「おはなし会」のお知らせ(小学校 指導例) 1 指導のねらい ・ 条件に合わせて自分の考えを書きまとめる(領域 :「書くこと」) 2 学習活動の設定 新聞委員のみつ子さんは、図書委員から「おはなし会」のお知らせの記事を書くように頼まれた。 そこで、みつ子さんは、大事なことを抜かさないように書くために、前にかずおさんが代表委員に頼 まれて書いた「あいさつ運動」のお知らせの記事を参考にして書くことにした。 みつ子さんになったつもりで、条件に合わせて「おはなし会」のお知らせの記事を書きまとめる。 3 指導の実際(1時間扱い/第4~6学年対象) 学習活動 1 本時の学習のめあてを確認する。 指導上の留意点・評価(○印) ・学習活動の設定を説明し、新聞委員になったつもり で記事を書くことを押さえる。 〈国語への関 ○進んで学習活動に取り組もうとしている。 心・意欲・態度〉 「だれが」 「何のために」 「いつ」 2 【「あいさつ運動」のお知らせの記 ・お知らせの記事には、 事】を読んで、「お知らせの記事と 「どこで」 「何をするのか」という情報が書かれてい して大切な事柄」をとらえる。 ることに気付かせ、これらの情報がお知らせの記事 (学習プリントA) として大切な事柄であることを押さえる。 ・「あいさつ運動」のお知らせの記 事として大切な事柄に線を引く。 ・大切な事柄は何かを考えて表にま とめる。 3 新聞委員になったつもりで、「お知 ・学習プリントBの「条件(書くときに気をつけるこ らせの記事として大切な事柄」 を抜 と)」に注目させ、それに合わせて書くことを意識さ かさないように、「おはなし会」の せる。 お知らせの記事を書く。 記事を書く ・学習活動2で考えたことをもとに、取材メモの材料 ときには、「『おはなし会』の取材 を取捨選択させる。 メモ」の材料を取捨選択して用い、 ・分かりやすい記事にするために、どのような順序に 順序を考えて書きまとめる。 (学習プリントB) するとよいかを考えさせる。 ○条件に合わせ、お知らせの記事として大切な事柄を 〈書くこと〉 抜かさずに書いている。 ○分かりやすい記事にするために、順序を考えて書い 〈書くこと〉 ている。 4 ここがポイント ◇ 「大切な事柄を抜かさないように書く」という条件に合わせて書かせるために、事前にその条件 に合った文章を読む学習を取り入れ、 「お知らせの記事として大切な事柄」について理解させる。 学習プリントA ( ) 組( が始まります 【「 あ い さ つ 運 動 」 の お 知 ら せ の 記 事 】 『あいさつ運動』 ) 番( ) 近ごろあいさつをする人が少なくなってきたので、代表委員会が中心とな り 、「 あ い さ つ 運 動 」 に 取 り 組 む こ と に し ま し た 。 「あいさつ運動」は、くつばこの前で、八時から八時十分まで行います。 代表委員が中心となって、みなさんによびかけます。みなさんもあいさつ して、気持ちのよい一日を始めましょう。 ことがら ○お知らせの記事として大切な事柄に線を引きましょう。 行う人(だれが) 目的(何のために) 情報の種類 内容(何を) ○お知らせの記事として大切な事柄を、右の記事から五つぬき出して書きましょう。 じょうほう 場所(どこで) ○それらは、次のうちどの 情 報 にあたるか考え、表の下段に書きましょう。 時間(いつ) 「 あ い さ つ 運 動 」の お 知 ら せ の 記事 の 中 の 言葉( ぬ き 出 し ) 学習プリントB ( ) 組( ) 番( ) 新聞委員のみつ子さんになったつもりで、 「 お は な し 会 」の お 知 ら せ の 記 事 を 書 き ま し ょ う 。 記事を書くときには、次の条件に合わせて(次のことに気をつけて)書きましょう。 条件(書くときに気をつけること) ①《お知らせの記事として大切なことがら》を抜かさないように書く。 選んだメモを、書く順に並べましょう。 ② 分 か り や す く 伝 わ る よ う に 、【「 お は な し 会 」 の 取 材 メ モ 】 の 中 か ら 必 要 な メ モ を 選 び、順序を考えて書く。 図書委員からのお知らせである 『おはなし会』のよいところ 開さい日 十月二十九日 時間 昼休み 場所 図書室 内容 ・本の読み聞かせ ・新しい本の紹介 図書委員がする 【「 お は な し 会 」 の 取 材 メ モ 】 ア イ ウ エ オ カ キ 見出し 本文 「おはなし会」のお知らせ(小学校 評価問題) ( )組( )番( ) 新聞 委 員の み つ子 さ んは 、二 年 生の 児 童か ら 、「生 活 科の 学 習発 表 会を 開き ま す。 た くさ ん の 人 に来てほしいので、新聞で、全校のみ なさんにそ のことを知らせてください 。 」とたのまれ ました 。 ① 選んだメモについて、 分かりやすく伝わ る ように順番を考えて書く。 お知らせの記事 として必要なこと が らを取材メモから選ぶ。 み つ 子 さ ん に な っ た つ も り で 、 次 の 条 件 に 合 わ せ て 分 か り や す い記 事 を 書 き ま し ょ う 。 条件 ② メモの内容 順番 記号 メモの内容 発表の順番… 一班から発表する。 キ 発表会の題…「生活科学習発表会」 取り組みの開始時期… ア ク みなさんに来てほしい 三回 九月 十二月一日 見学に行った回数… 発表会の日… ケ イ 田中先生 内容…「まち探検で発見したこと」 一年生の担任… コ ウ 体育館 場所… 願い… エ サ 持ち物… なし オ 時間… 一時から カ 順番 記号 (1)記事に必要なメモを 選んで記号に○を つ け、書く順番を考えて数字 を書き込みましょ う 。 本文 見出し (2)選んだメモを使い、 書く順番を考えて 記 事を書きましょう。 【「生活科の学習発表会」の取材メモ】
© Copyright 2025 Paperzz