肇 産ま産掻又掻産肇妾掻産肇踵婁ヨ "ま珪掻""""" " 産葮珪 頁産手産掻巨 "。 。 "' 。 婁亜 """ ま珪掻婁肇婁ヨ 穫ヨ さけ ・ます卯の死亡時期の 判定について サィ クロキー タ の駆除について 武 "臣 茎韮 珪葮 "' 。 珪ヨ産臣 "" 婁臣婁臣 "' 。 宙 "' 。 婁臣婁ヨ婁睡珪匝 "師婁睡珪手椎臣珪肇 ■さけ,ます 卵の死亡時期の 判定について 最近さけ,ますの 道内資源のかたよりを 是 正する 重 田 "' 。 秀 臣 。' 。 "' 。 """" 婁ヨ "' 。 たものでも容易に 判定することが 出禾ます。 これ もし,酪酸 の fき 合せがなかった 場合は食酢 が発眼卯の場合は殆んど 問題はありませんが, スは酢の素を使っ じことです。 ただ顕 ことがたびたびあ 日 手には受精直後 卯で輸送しなければならない 微鏡写真を撮る場合は 挟雑物の混人のため 仕 ります。 その際到着後の 成 上 が ど ヮ, し て も悪くなるので ,酪酸を使って 績でもよい場合は 問題はありませんが,もし カ 悪い 場合には発送元の 方で死んだものか ,支 領l レ て ら 文,逆に発生状態を 精密に見ようとしても , 死んだものか ,又は最初から 受精 無処理のままでは 不透明で内容がよく 解りま ていなかったものか ,白色化した 卵子を兄 て, い つの時,点で 梵死したものか ぅ こと の時も同じようにすると 一旦艶死 するので白色化しますが ,その後再び 透明に を 現地で判定することに 困ったという 事を聞 きます。 その時には酪酸の ら 内容がよく見えます。 医師が人間の 死亡時間を判定しますが , 吾 20 一 3Q 分間浸漬して 置くと次第に 透明になっ 々ふ化場でもさけ ,ます卵の死亡時期の 判定 が 出来る訳です。 艶死卯の観察から 逆に死因 を追求する足がかりにもなる 訳です。 微鏡で見ますと胚盤の 分割状態が誰で 但し,上記方法で 処理した卵を 長時間保存 に 見ることが出来ます。 な い 場合は不受精卵ですし , 介 すると内部組織が 融けますので, ものは棄てて 下さい。水質がカルシウム 含有 解ります。そ の考ぃ処では 分割において 各細胞が密着し , 0 発生の速度は用水の温度により 異 りますの で各ふ化場まちまちであ ると 尼 .います。 そ 少ぃ処は逆に各分割細胞が 分離した発生をす ると云われておりますので ,併せてこれも 注 この方法は死 場合はど れで,ふ化場で 標準採卵時点から ,その発生 の 写真を作っておくと ,それと照合して 死亡 筆者は広く比較検討を 時間帯が誰にでも 良く判ります。 の資料の持合せはあ りませんが,今後はこの 点の観察も必要と 巴 卵が腐敗して。 う | も な り 意して観察して 下さい。 ま せ ん が ま す な お ヵ ウ は運動に欠かせないものであ り更に細胞の 接 経過し 一 23 着剤でもあることを附言します。 一 ■ サイクロキータ の駆除について 一タ類はホルマリンのため 融けて跡型もなく サィクロキー タ がどういう訳で 根釧原野に なってしまい ,折角持参されても 寄生虫はさ 又 多く発生するのか 解りませんが ,或は他にあ っぱり見えません。 現地では確かに 見えて, っても少量の 場合知らずにいるのか・ それも 文場に未 ては見えないということになります。 解りません" そこで手数でも 再度無辺WI のままで侍って 未 この寄生虫は 時計の裏蓋を開けて,中の 機 て貰いまして ,体側をひとなどしただけで 無 (" 写真参照), 械を見たような 円い形のものです 数の虫が見えました , これは過去にソ 連のカリーニンふ 化場で大量 魚は寄生虫が 着くと,それを 落そうとして 発生して,大変な 騒ぎになったと 聞いており 動作をして, 円転運動或 :田尻 @壁に体をこする ます。 根室事業場でも 発生したこ と が あ 度放流双頃に大量発生する 危険なものです " そのうちに 着 、 激に弊死し始め,水温がとり 丁 る そうです,近くは・ 一昨午 伊奈仁事業物のさ 二の寄生虫は 一度出発すると 何かに衝突する け 飼育池で発生し, 更に今年は羅 臼 事業物で まで, - も飼育中のさ け 稚魚に発生しました。 然し - 直線に猛進するので 大量に角、 のいる 日手に発生すると 大変なことになります ,妙な 昨年伊奈仁事業場で対策した 経験もありまし 泳ぎ方をす」るので , マ,チ棒でもよいから 体 たので・ 側を 1 なでして粘液をスライドバラスに 塗り 今年の羅白での 発生は気を楽にして 現場だけで対策して 貫いました。 解剖顕微鏡 は U倍) で一先づ見て下さい。 極 方法は最も簡単なことで , 言々が日頃 使 。 馴れているマラカ ィト ・グリーンの 1 7lno 黒くはありません 竹 。 それから更に 顕微鏡 万 即ち lppm に l 時間水浴させますと 直ちに で確認し,もしそうであ ったらマラカイト・ 脱落艶死します。その後再検査して 見て, 未 グリーンを使用して 下さい。 だ附着している 場合は再度同様にして 貰いき l PPm 即ち 1 Ⅰ lnn 打の溶液に7 時間漬け ても禁苑はなく ,宿水と交換すると 気持よい -% 泳ぎ方に変りまずので 安心して使用して 卜 両 事業物では 3 度行ない 完全に脱落を 確認 しております , い 。 又 サイクロキータ(甘茶亡さ業場で発生し Ⅰ さ 時問が若干長短しても@池の構造で 酸或はホルマリン (これは前述の 通り 虫、 が融 @ たもの) 寸十 になっていますが なことですからお 互い注意して 戴きたい の ば, 色が見えないため , 滞溜時間が眼で見て 解ら 吾々は病死した 宙、 を何 んでもホルマリンに 浸 う,危険を伴うので ,マラカイト・バリーン けてから支場に 持参されますが , サィ クロキ の方が安心です , 一 24 一 マラカイド・バリーン 使用で手が汚れた 時 虫の場合は一応この 方法でやって 見て下さい も,また亜硫酸ナトリウム 稀釈液で洗うのも, (筆者は池の寄生虫の 経験がないので。 何れ きれいになると 同時に衛生的です。 なおハイ ポ即ちチオ硫酸ナトリウム (Na, S, 0, に有効とは申しかねます ) .5 なおサイクロキー タは繊毛虫類に所属し H, 0) で同様行いましたが全然脱色するこ 白点病け cん肪 vop ん肪 @r ぬ $ mul@@/ili@s F0UQUET) となく駄目でした。 グリーンを1 匙 (59 ) 飲用 キロドン 病 (C れ すると人間が 死ぬといわれていますので , @ FF) と 「 0 0化 l/0 』 cgp 「 而 i M0R0 同じ目に所属しております。 サイク 輪 して保管には 不精をしないで 下さい。又 厳密 ロキータ の寄生したものば 疎生病 (Cy- に申しますと 保管には施錠して ,間違いのな cJ0c ㎞パ巳は 0merguei いとう御注意下さい。 といい, 1895 年 Wa その他の寄生虫(件き 0) にも確かに有効と Ⅱ WA し LENCREN) e Ⅱ gren が発表したも ので欧米諸国,日本でもよく 発見されます。 尼、 いますので・ ,もし名前の 詳らかで・ない 寄生 " 、 ・ Ⅰ "" ・・ "" ィ "@"@ ・・ ・・ "", "" 、, Ⅰ ・・ "", @農林技官 根室文場@ 、 ・ "" ・・ " @-@@" " "@ 、 ・ Ⅰ "" .. ノ ""," .."" Ⅰ 、 . "" -" 、 . "", 、 ・ "@"" ..""," " -"" Ⅰ "" 一 7,000 のサイクロキー タ が 寄封は肝襄 が (""l 高正 まだ 60/0 位収納した頁で遊泳しはじめました。 本報告に関連して ,以前に根室文場の 根室 ヒ 事業場において 発生し被害を出した時の報告 文書が本場にあ りましたので ,参考の為にそ (寄生してない 稚魚は未だ底部に 余り動かず に居て遊休しない ) この時はもう 水流の上下流どちらにも 向い の概要を紹会します。 昭和35 年 4 月 で浮上り,水面近くに 近づき,或るものは 水 20 日頃より根室事業場の 養魚 油に大量の稚魚の 弊死 が見られ,当初は 原因 面から口を出して 立泳ぎをし,又 或るものは 不明の暗襄突起症 と思われ,ふ化槽に夫々 中間で立沐 ぎをし,ズ 逆立ち泳ぎをするもの もあ りました。 1,000 尾一 2,000 尾の稚魚を収容し 塩水, 硫酸銅,過マンガン酸かノ薬剤による消毒防 除試験を実施中(同年6 月 18 日 ) サイクロキ その後は約 50 一 80cm くるい廻る状態で , 泳 ぎ廻った後は 体連動を中止し ,その為に水底 ータ繊毛虫を 発見したもので 稚魚の艶死の 原 に落ち,そこで 無だけ動かして 呼吸して魚体 因が,これの 寄生によるものであ ることが判 を横たえて居り 2 一 3 秒後再び水面近くに 伺 明したのです。 って垂直に上昇して 立 泳ぎをし口を 水面から @ サイクロキータ 寄生によって 稚魚の携死 養魚油におけるものは稚魚がふ出 後約40 日前後 内 1 @ 温平均約7.0 で 一 8.5C) をきようは んするものが見ら 日 出したり,水面近くをきよう は んするメ カ態を 繰返します。この状態になった 時は他の刺げ に至るまでの 症状 き に養魚池 れ,これは 約 , 音などに文すしての 反応は正常 魚 より非常 に鈍感な運動をします。 以上の運動を 数回繰 返した後は魚体も 衰弱して徐々に水底に魚体 続いて弊死するもので , 弊死後 2 日前後 を 横たえる時間が 長くなり (5 一 10 秒) 最後 で頭部の皮が 破れて脳が突出するものが 殆ん は 水底に魚体を 横たえ呼吸も弱まり水流の 弱 どでありました。 い所で艶死する状況です。 これらの 弊死色の済嚢は突起して白濁して 禁苑直前の稚魚は 魚体の表皮, 鰭,尾鰭等 持 に頭部に極小さい あ わ っぶ状のものが見られ , 居るものもあり,文臣渇しないものもあ り, このあ わっ ぶは 1 一 2 日のうちに急激に 増加 極く 僅かだけ突起して 居るものもありますが @ し, 体全面に現われたもの 金々突起しないで 艶死するものは 殆んど希で・ 体で約5,000 一 25 一 毛 の 泥 常泥 山し 辺流激よ あ りました,艶 死後済棄突起部から卵黄を 突出して居るものもあ りますが,特に 共通す 2 日前後で頭部の 表皮が破れて る点は艶死後 脳が露出する 事であります。 このサィクロキー タ はふ出後ln 目前後から ふ 出 後50 目前後 @ 均水温 8.0 で ) の 稚魚に 寄生し易く放流期に 達した稚魚は 余り寄生し ないものの様で , 艶死後 2 日後では魚体にこ れの寄生は希で , 弊死直前の稚魚が 一番多数 寄生し,稚魚が 弊死後離脱し他の 生存稚魚に 寄生して繁殖する 様であります。 2) サイクロキータ が寄生し破害を 及ぼす条 件について この報告書には 条件を異にして 試験して無 いので明確ではあ りませんが,発生状況から 如き条件では 発生し易い様であ 考えると次の ります。 ィ ) 流人水量が少い 場合 被災した養魚油においては 融雪時の大 増水で1 昼夜止水の状態となり 導水路に 流水がつまって 流人水量が減少した。 ヌ ふ化室のふ化槽において 試験中に注 入コソク にごみがつまって ,水量が5 一 10 クの槽に於て寄生被害 急が多かった。 流入水量が少くなった 為に 養魚池上流部に 稚魚が蜻集 した個所から 被災急が発生し,その 後急激に下流部稚 魚に伝染した。 又ふ化室 においても1 間 槽に 1 万屋収容した 槽に大量艶死があ り 弊死開始から終了までの 期間は短かかっ た@ 。 ハ ) 大量艶死が発生した時の 水温は 6.0 一 8.0 でで,余り低温では 大量発生はしない。 二) いとう稚魚、 に対しての寄生調査では 完 全に伝染し,被災魚を 出したが,やまべ , おしよろこま (体長5 一 l0cm) に対して は寄生するが , 弊死には至らない。 又 根室事業場のタ7 ラマツプ 川に生息、 するおしよろこまの 稚魚,とげぅお,さ 一 26 一 ,は , 勤を タ 縮分 オ スし ロ ) 稚魚が大量に 蜻集 した場合 られますが, サ アクロキー タ は早期に発見 縁は長い繊毛 常 にして,その 内部の環は弁膜 して防除につとめることが 必要で,魚体に 状をなし, べ一ラム」と称す。 この内部は 「 多数寄生して 稚魚が衰弱してしまってから 吸盤で2 個の環から成る。 外環は数多くの 弁 では,効果もうすい 模様であります。 膜の集合によって 形成したもので ,外観放射 尚 ,その後の防除試験によりますと 2% 。 食塩水,又は 40ppm 状の線条があって円環も数多くの 小片の重畳 フォルマリン 溶液の 環列によって 成って居る。 体内には大小二枚 水浴消毒を2 日毎に 30 分間2 一 3 回実施す と数多くの収縮胞とあ って,大いさは 長さ, ると稚魚に悪影響を 与えることなくサイク 巾 ,共に5 /100 キ 一夕を防除可能であ り,昭和 35 年 4 月一 mm あ り主に分裂で 増殖する。 虫は吸盤で,魚の 皮膚に吸着し,表皮を刺げ 6 月にかけて根室文場根室事業場養魚油に きするので粘液を , 分泌 し ,白斑を現わすもので おいて抽嚢突起症状を呈して 酸死した原因 表皮細胞は為に 破壊される。而して虫はこの は 増水によって 止水状況になった 事,導水 壊細胞を以って自ら栄養とする。 管に流木がつまって 流人水量が減少した 事, ン」氏の説によれば ,この虫は唯皮膚のみで その為に稚魚が 大量に上流部に 蜻集 した 事 はなく,鯉,膀胱,尿道にも 侵入することが 等の要因で,サイクロキータ 繊毛虫の寄生 あ るけれども消化器 管。 体腔には未だ 発見さ 「 ド フライ を発生し, 低水温の為長期間潜伏状態にあ れてはいない。 又 ,皮膚に附着する 場合には った為に 悟嚢が突起症状を呈し ,水温の上 唯だ表面に吸着しているもので ,組織内には 昇に従い大量に 繁殖し被害を 及ぼしたもの 侵入しない。 であ ると結んでいます。 治療法 次に「サイクロキータ」病の 文献抜すい 皮膚に附着したものを 除くには13.5% の食 も付記してあ り,水産増殖学,日暮忠誠 の 塩水に15 分乃至3n 分間性づつ浴させ,2 日毎 ものは本場にもあ りませんので 参考の為に に 次記します。 るときは虫は 大抵死滅する。 又,水中の種子 4@ 「サイクロキータ 病@ 1 回これを行い ,教団これを 継続する。 然 を除くには石灰水を 用いるを可 とする。 この病も「キロドン」 病 と同じく,水族重 苦狭きところに 入れた、さけ,ます 属魚類, 以上が根室文場からの 報告文の要約であ り なぎの類に発生するもので ,その徴 ますが,昭和 AA 年 4 月に供祭 仁事業場で発生 候は初め体の 一部に白斑を 生じ次第にまん 延 した サイクロキータ について (点 と卵 130 号) こい, し う ィ トバリーン消毒で 効果があり, 。 全身に拡がり。 終りに衰弱して弊死する。 も,マラカ 我国においても 白斑病 と同 きんぎよ に往々認めるものであ る。 も成果を挙げていることは ,今後サイクロキ この病の原因は「 サィ クロキータ」と 称す る ータ防除の新薬品として 考えられますがマラ 繊毛虫の寄生に 基づくもので ,現今知られ グ エイ」 た種類は「サイクロキータ・ドメル (Cyclochae@adomerguei と 防除に成功しており , 又 今回の羅国事業場で カ ィ トバリーンの 魚に対する毒性については , 本誌魚と卵, V0l 7 N0.1 で高安氏 が報じて いる様に, S0 万分の1 一 lnn 万分の1 でも一 WALLENGREN) 名づけられた 一種である。 この虫の個体は 部に一昼夜で 艶死するものがあり, 少 くなく 鐘形をなし,その 中央部を一周し凹淫した部 とも生理的障害を 与えることなどから 充分調 分があって,これに 繊毛を密生す。 不縁にも 査を進めてサィ クロキータ防除に 生れば,ア 体を一周した 二個の繊毛 帯があ って,その 一 ラヵィトバリーンで 容易に,しかも安価に 被 は 上向きであり,虫を下面から 望むときは外 害防止できるものと 考えます。(文責 原田滋) 一 27 一
© Copyright 2025 Paperzz