熱中症 Ⅰ熱中症とは 我が国の熱中症の発生数は確実に増加傾向です。 原因①真夏日、猛暑日、熱帯夜の増加やヒートアイランド現象など以前と比べ確実に 暑くなってきた。 ②高齢化、独居、経済的困窮者など熱中症弱者といわれる人が増加してきた。 ③熱中症の認知度が上がり熱中症と診断される患者が増加してきた。 熱中症弱者 高齢者 体内水分量が少ない 汗をかきにくい 気温の上昇への感度が悪く喉の渇きを感じない傾向 エアコンを使いたがらない 持病がある 既往歴 高血圧(利尿薬・・・脱水を招く 降圧剤・・・心機能の抑制) 糖尿病(尿糖による多尿 精神疾患(向精神薬・・・発汗抑制) 脳卒中後遺症 認知庄(暑さを気にしない、対応しない、できない) 日常生活 身体的ハンディキャップ(活動性が低い) 独居(家族の見守りがない、社会とのつながりが少ない) 経済的弱者(エアコン設置なし、電気代、環境状況、低栄養状態) 熱中症とは熱や暑さにより身体が障害を受けることの総称です。 熱中症には以下の症状があります。 ・痛みを伴う筋肉のけいれん ・喉の渇き ・吐き気、嘔吐 ・全身の倦怠感 ・めまい ・脱力感 ・多量の発汗 ・全身のけいれん ・皮膚の乾燥 ・体温上昇 ・意識障害 反応、呼吸に異常がみられた場合は救命処置を優先します。 予防するには炎天下や非常に暑い場所での長時間作業やスポーツは避けてください。 熱中症は生命に危険を及ぼす場合もあるので少しでも熱中症が疑われたら医療機関を 受診してください。 Ⅱ熱中症の応急手当 1.衣服を緩め風通しの良い日陰や冷房の効いたところへ移動させます 2.汗をかいていなければ皮膚を水でぬらして扇風機などで風を当てると最も効率よ く体を冷やします 3.冷たい水や冷やしたタオルなどを脇の下や大腿部の付け根において身体を冷やす ことも有効です 4.自力で水分補給ができない場合は直ちに救急車を呼び医療機関を受診しましょう 5.自力で飲めるようなら水分補給をしましょう(できればスポーツドリンクなど) 傷病者が意識もうろうとしており自力で飲めそうでない場合は無理に水分補給を しない
© Copyright 2025 Paperzz