回 覧 実施期間:平成27年3月15日(日)~平成27年4月30日(木) 活動目標:「おぜのかみさま県民運動」を推進し、子どもたちに 安全・安心なインターネット利用を親子で考えよう 子どもたちが、インターネットの安全・安心な利用方法を知らずに 利用して犯罪の被害者や加害者になってしまう事件が発生しています。 インターネットの正しい利用方法を親子で考えましょう。 <被害に遭うまでの流れ(例)> ①出会いを探す 出会い系サイトを利用して出会いを探したり、 ID交換掲示板等に自分のID(固有の番号) を掲載して友達を募集します。 相手がいい人ばかりとは限りません。 いい人を装っている場合があります。 ②写真を送る 相手と仲良くなると、相手の要求に応じて 自分の写真を送ってしまい、次第に恥ずかしい 写真でも送ってしまうようになります。 一度送った写真は、消すことができず、 相手に悪用されてしまいます。 ③会いに行く 送った恥ずかしい写真を理由に脅され、 会いに行かなければならない状況になります。 性犯罪被害に遭ったり、自分の身が 危険にさらされることがあります。 裏面もご覧ください <加害者になる危険性(例)> 裏面もご覧ください <加害者になる危険性(例)> ①他人が困ることを書き込む SNSや掲示板等で他人の悪口や犯罪行為、 店でのイタズラ等を書き込んでしまう。 他人を困らせるようなことを書き込むと 犯罪になります。 匿名でも犯人は特定されます。 ②個人情報が暴露される ネット上に個人情報を載せていると、行為者が 特定され、個人情報が暴露されて批判される。 自分のやった悪い行為が周りに知られ てしまい、進学や就職等に悪い影響が あります。 <ネット依存などの危険性(例)> 有害サイトを見てしまう 興味本位でアダルトサイトや危険ドラッグサイト 等の有害サイトを見てしまう。 体調不良になったり、犯罪に 巻き込まれる等の危険があります。 インターネットやゲームをやり続ける インターネットやゲームに熱中してしまい、夜中 まで使い続けたり、お金をつぎ込んでしまう。 ネット依存症になったり、 高額請求される等の危険性 があります。 実施団体・機関 群馬県 下仁田町 群馬県教育委員会 下仁田町教育委員会 群馬県警察本部 群馬県青少年育成推進協議会 下仁田町青少年育成推進員連絡協議会
© Copyright 2025 Paperzz