2011年 2011年8月24日発行 24日発行 横浜市社会福祉協議会では、災害支援のため、震災発生当時より岩手県釜石市に職員を派遣し ています。7 月 12 日~20 日の期間、本プラザ職員の山川が派遣に参加したため、その思いを綴 りました。 被災地・・・そこにいる ・・・そこにいる人 被災地 ・・・そこにいる 人々のいま 東日本大震災から4ヶ月がたった7月12日、私は岩手県釜石市に降り立った。駅前の信号は復旧し ておらず、他県の警察官が、行き交う車をテキパキと誘導していたが、それ以外は特に震災を感じ させるようなものはなく、街も人も今朝出発してきた横浜とかわらない様に見受けられた。しかし、 沿岸部へ進むにつれその様相は一変する。構造体は残っているものの、津波が浸水したであろう水 位までの壁が無残にも破壊されている建物が多数点在し、道路沿いには、行き場を失くしたガレキ が無造作に積まれていた。港には、津波により全長100メートルにもなる大型貨物船が岸壁に打ち 上げられ、アスファルト(地面)は剥がされ散乱していた。至るところに瓦礫の山、潰れて原型を 留めていない車の山、折れて転がっている電柱、飴細工のようにぐにゃぐにゃに曲がった信号機・・・ その撤去は永遠に思えた。更に道なき道を進んでいくと、その被害 は深刻さを増し拡大していく。そこに街があったことすら容易には 想像することができない光景が広がっていた。写真でしかみたこと がない、戦後の焼け野原のような惨状に身体の震えが止まらなかっ た。これまで自分がみてきた被災地は、報道によるその一瞬だけを 切り取った二次元の映像に他ならないのだ。実際には、想像以上の 被害状況と予想外に進んでいない復旧作業、街自体が廃墟を感じさせ、静かでありながら異様な雰 囲気を纏っている現実を肌で感じた。テレビや新聞で報道されているような復興への道のりとは遠 くかけ離れている現状を目の当たりにし、「もう」4ヶ月ではなく、「まだ」4ヶ月しか経っていな いのだと痛感した。この残像は脳裏にやきつき、今でも寝られない夜を過ごすことがある。 それでも、希望の兆しは見えていた。全国から集まったボランテ ィアが、お互いに助け合い、譲り合い、信頼し、尊重しながら、現 地の方への配慮を忘れず、笑顔で活動していた。被災地と真摯に向 き合い活動する彼らの姿は、自らの街を失い、家族を失い、仕事を 失い、生活の基盤を失って途方に暮れていた被災者を勇気付けてい た。実際のところ、素人であるボランティアが作業できるとは到 底思えない過酷な現場にも強い結束と責任感の基、懸命に作業を行っていた。被災者の置かれてい る状況は夫々だが、一人ひとりに生きる力を取り戻してもらうべく、これまで頑張ってきた被災者 に代わり、被災していない自分たちが頑張らなくては、という意気込みがひしひしと伝わってきた。 『津波に、かあちゃん(妻)を持ってかれた。家も仕事も持ってかれた。生きる気力も持ってか れた。それでも、この地を離れようとは思わねえ。この釜石の海と一緒に生きてきたんだから、こ れからも一緒に生きていくんだ。』 自ら被災しながらもボランティア活動に参加していた方から 言われた言葉だ。私はこの言葉が、復興への架け橋になると信じてやまない。 全員で一緒に声を出して歌うことで、初めて顔をあわす方とも直ぐに仲間意識が 生まれます。青春時代の歌を仲間と歌えば、その時代を思い出すだけではなく、気 持ちも若返り心が満たされることでしょう。 共に歌い、語り、共感しあえる場・・・そんな歌声プラザに参加してみませんか! 日 時:平成 平成23 平成23年 23年11月 11月~3月の第3月曜日 13時 13時30分 30分~15時 15時 ※初回は11月21日(月) 場 対 所:上白根地域ケアプラザ1階 多目的ホール 象:地域にお住まいの方 若干名 *応募多数の場合は抽選とします。 10月31日までに連絡がない場合は、全員ご参加いただけます。 当日は直接会場へお越し下さい。 参加費:全 全5回で800円 800円 *前期から引き続きご参加の場合は600円 申込み:10月17日(月)までにケアプラザへ電話もしくはご来館下さい。 「ほうとう」は、山梨県を中心とした地域で作られる郷土料理のひとつで、農林水産省が 各地に伝わるふるさとの味の中から決める「農山漁村の郷土料理百選」の中のひとつにも選 ばれています。 季節の野菜や秋の味覚のきのこをふんだんに使い、小麦粉で作った麺を煮立てて、お味噌 で味付けをした栄養面でも優れた食べ物でもある「ほうとう」を、辻のあかりのメンバーや ボランティアさんと一緒に作りませんか! 保育はありませんが、お子様連れでもご参加いただけます。 日 場 時:10 10月 10月24日 24日(月)10時 10時30分 30分~13時 13時30分 30分 所:上白根地域ケアプラザ1階 調理室・多目的ホール 対 象:どなたでもご どなたでもご参加 どなたでもご参加いただけます 参加いただけます。 いただけます。10名程度。 *応募多数の場合は抽選とします。 10月18日までに連絡がない場合は、 全員ご参加いただけます。 当日は直接会場へお越し下さい。 持ち物:エプロン、三角巾、ふきん 参加費:お一人350円(材料費として) 申込み:10月14日(金)までにケアプラザへ電話もしくはご来館下さい。 9 月 21 日は「世界アルツハイマーデー」です。 旭区では、認知症について理解いただくために、9月21日に各所でチラシを配布します。白 根地区では、白根商店街を中心に、区や民生委員の方々、あさがお協力隊の方々と一緒に、街頭 で啓発チラシを配ります。 認知症サポータースキルアップ講座のご案内 認知症についてもっと勉強をしてみたいと思っている方、スキルアップしてみませんか。 講師は、旭キャラバンメイト 場 ひまわりの会 所:上白根地域ケアプラザ 千葉 智子さんです。 多目的ホール 日 時:平成23年10月26日(水) 13:30~15:00 対象者:以前サポータ養成講座を受講された方 申 込:10月21日(金)までにケアプラザへ電話もしくはご来館ください。 福祉・ 福祉・保健について 保健について「 について「知ろう・学 ろう・学ぼう」 ぼう」 福祉や保健のことについてちょっとした疑問などはありませんか? 自治会・町内会・老人会・サークル・お茶のみ会などちょっとした集まりに 『出前・講座』を実施しています 「福祉・介護」介護保険や介護技術について 「保健・医療」認知症・介護予防・家庭の医学など 難しい話ばかりでなく、楽しくお話をしながら、ちょっと昔の話をして体操をする等 そんな、講座をしています。時間は10分から1時間30分まで。もちろん、費用は無料 です。ご希望の方はご連絡ください。 9月の開催日は次の通りです。お気軽にお越しください。 先生のご都合で日程が変更になる事があります。 念のため、ご来館の際はケアプラザまでご連絡ください。 ◎日 時 : 9月7・21・ 21・28日 各水曜日 午後1 午後1時30分 30分~午後2 午後2時15分 15分 ※要予約 ◎場 所 : 上白根ケアプラザ 上白根ケアプラザ2 ケアプラザ2階 地域ケアルーム 地域ケアルーム ◎協力医 協力医 : はしば内科 はしば内科クリニック 内科クリニック 橋場友則 院長 ご相談は 相談は 無料です。 です。 ケアプラザ利用団体「わくわくレインボークラブ」に協力いただき、 タイ式ヨガの簡単な動きを基本としたストレッチ講座を開催します。 高齢の方、障がいをお持ちの方でもご参加いただけますので、奮ってご応募下さい。 日 時:① ①10月 ②11月 10月12日 12日(水) 11月16日 16日(水) の18時 18時~19時 19時 ※ 両日程共に同じ内容で開催します。①②両方への参加も可能です。 場 所:上白根地域ケアプラザ1階 多目的ホール タイ式 簡単・シンプル ・シンプル タイ式ヨガは、 ヨガは、簡単 対 象:どなたでもご参加いただけます。15名程度。 な動きが特徴 きが特徴。 特徴。自分自身で 自分自身で身体の 身体の *応募多数の場合は抽選とします。 歪みを少 みを少しずつ直 しずつ直し、普段使って 普段使って 10月3日までに連絡がない場合は、 いない筋肉 いない筋肉を 筋肉を動かすことで、 かすことで、身体 全員ご参加いただけます。 当日は直接会場へお越し下さい。 のこりや痛 のこりや 痛 みをやわらげる効果 みをやわらげる 効果 持ち物:飲み物、タオル、上履き(室内用の運動靴) があります。 があります 。 参加費:無料 その他:体験講座終了後、「わくわくレインボークラブ」への入会を希望する方は、 当日ケアプラザ職員へお申し出下さい。(入会をした場合、会費が発生します) 申込み:9月30日(金)までにケアプラザへ電話もしくはご来館下さい。 今夏の電力供給不足への対応として、市内地域ケアプラザでは、7月~9月の期間、平日 5日間のうち1日程度、貸し館部分の照明、空調等の電力の使用を取り止めます。 これにより、下記日程につきましては、部屋利用ができなくなります。 ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し 上げます。 なお、貸館以外の業務(介護保険の申請・更新、相談、福祉用具の貸出し、コピー及びリ ソグラフの貸出し 等)については通常どおり行っておりますので、ご利用ください。 上記一部休館日に限らず、ケアプラザでは省電力の対応として、館内の照明を一部 消灯しています。ご理解ご協力をお願いします。 上白根地域ケアプラザへご ケアプラザへご意見 意見・ご ・ご要望等 要望等がございま 上白根地域 ケアプラザへご 意見 ・ご 要望等 がございま したら、 館内「 意見箱」 へお寄 さい。 したら 、館内 「ご意見箱 」へお 寄せ下さい 。 e-mailアドレスに アドレスに送信 送信いただいても いただいても結構 結構です です。 e-mail アドレスに 送信 いただいても 結構 です 。 (kamishirane@yokohamashaky kamishirane@yokohamashakyo.jp o.jp) o.jp) 携帯からは、 こちらが便利です。 2011年 2011年8月24日発行 24日発行 *交通のお 交通のお知 のお知らせ* らせ* 相鉄線「鶴ヶ峰駅」よりバスで約 10 分 発 行 旭区上白根町112 バスターミナル6番乗り場から神奈中バス 『今宿ハイツ循環 グリーンヒル上白根』 バス停下車すぐ 上白根地域ケアプラザ 責任者 小野 広久 電 話 951-3966 FAX 951-3971
© Copyright 2024 Paperzz