2016来待ストーン夏季特別企画展チラシ [PDF: 942.6KB]

ガ
ミ
ホ
タ テガ
イの化石 宍
ア
す
で
物
念
記
然
天
の
県
げん
根
ぶが
し
ん 島
い
お
み
う
す
ちょ
うせ きか
イ
ト
の
化
20 1 6
夏 季特別企画展
道町 鏡
名
の地
い
がつ
てい
ます
界的な産地です
ぎんこうせき 石見銀山は世
見さ
き
れました
ミズ ホ
タ コブ
ネの
化石
島根
県で
ま
ち
い
し
島
根
県
の
化を支 えて い ま
文
した
7.23 8.29
主催|(一財 ) 宍道湖西岸森と自然財団 モニュメント・ミュージアム 来待ストーン
協力|石見銀山資料館・協同組合島根県土質技術研究センター・(公財 ) 奥出雲多根自然博物館
初に 発
カ
モ
ン
ナ
竜時代の化石が
県に恐
でる
んで
島根
す
石 最
おき
ま
へん
がん
日本でいちばん古い石の ひとつです
「 来 待 石 」を 学 べ る ・ 体 験 で き る 博 物 館
夏休みの思い出に !
夏休みの宿題に !!
2016 夏季特別企画展
おすすめの体験
【来待石の彫刻体験】
来待石の板に好きな絵や文字を彫ることが出来
今年の 5 月 10 日「地質の日」に、日本地質学会が「県の石」を選定し
ました。島根県には貴重な地質学的資料が数多くありますが、専門家以
外にはあまり知られていないものも多くあります。本展では選定された
「島根県の石(来待石・銀鉱石・ミズホタコブネ)」を中心に、笹ヶ谷鉱
山の硫砒鉄鋼をはじめとする、閉山された鉱山より産出した鉱物や天然
記念物である黄長石霞石玄武岩、島根県唯一の中生代浅海層より産出し
る体験︕来待石は彫りやすいので、小学校中学
年のこどもさんから体験できます。
◎受付時間 … 9:30 ~ 16:00
◎体験時間 … 約 1 時間半
◎料 金 … 一 般 1,540 円
小中学生 1,020 円
たアンモナイトや隠岐島沖の海底より発見されたナウマンゾウの歯化石
など、島根県内の岩石・鉱物・化石をご紹介します。また岩石や鉱物の
【来待石のペンダント作り体験】
でき方などについて小学生を対象としたクイズもあり、地質や大地の成
来待石のペンダントトップに手回しドリルで穴
り立ちについて楽しく学べます。
をあけて・磨いて・飾りを付けて完成︕四角・
ハート・勾玉の 3 種類から選べます。
◎受付時間 … 9:30 ~ 16:00
◎体験時間 … 約 15 分
◎料 金 … 400 円
クイズコーナーで全問正解すると
プレゼントがもらえちゃう☆
【来待石の時計作り体験】
「県の石」とは
全国 47 都道府県について、その県に特徴的に産出する、あるいは発見された岩石・
鉱物・化石をそれぞれの「県の石」として日本地質学会が選定したもの。各都道
来待石の板にアクリル絵の具で好きな絵を描い
てオリジナルの時計が作れます︕時計機械と針
府県の地域特有の「県の石」を選定することによって市民に大地の性質や成り立
も付いているので作った日から使えます。
ちに関心を持ってもらうことを目的としている。今年 5 月に発表され、島根県は
◎受付時間 … 9:30 ~ 16:00
◎体験時間 … 約 1 時間
◎料 金 … 1,530 円
◎定 員 … 各日 5 名
鉱物「自然銀」、化石「ミズホタコブネ」、岩石「来待石」が選ばれた。
□入 館 料 一 般・・・300 円 ( 250 円 )
小中学生・・・150 円 (120 円 )
※ ( ) 内は 15 名以上の団体料金
□開館時間
【陶 芸 体 験 】
9︓00 ~ 17︓00 ( 入場は 16︓30 まで )
□ 休 館 日 毎週火曜日 ( ただし
8 月 16 日 (火) は開館 )
験︕釉薬は 5 色から選べます。専門のスタッフ
が丁寧に教えるので初めてでも安心。
◎受付時間 … 9:30 ~ 15:00
◎体験時間 … 約 2 時間
◎料 金 … 一 般 2,050 円
小中学生 1,530 円
宍 道 湖
出雲縁結び空港
粘土でオリジナルの陶器を作ることができる体
こなん
ホスピタル
ショッピング
センターベル
JR
宍道駅
宍道中学校
本線
J R 山陰
来 待
郵便局
JR
来待駅
来待ストーン
【素焼きに絵付け体験】
お皿か湯呑に好きな絵や文字を 4 色で描く体
験︕小さいお子さんでも体験できます。
松江市宍道
ふるさと森林公園
木次線
宍道
IC
来待小学校
玉造
カントリー
クラブ
大森の湯
◎受付時間 … 9:30 ~ 16:00
◎体験時間 … 約 40 分
◎料 金 … 1,020 円
「 来 待 石 」を 学 べ る ・ 体 験 で き る 博 物 館
※ 来待石の時計体験は 8 月 13 日 ( 土 ) はお休みします。
※ 陶芸・絵付けの作品は 7 月中に体験された方のみ、8 月末までに焼
〒699- 040 4 島 根 県 松 江 市 宍道町東来待 1574-1
TE L 0852 - 6 6 - 9 0 5 0 / F A X 0852-66-1430
E- m ai l i n f o @k im a c h isto ne .co m
き上げます。それ以降に体験された方は、通常通り焼き上がりまで
約 2 ヶ月かかります。
Facebook もやってます︕
※ 陶芸館は 8 月 14 日 ( 日 ) は休館します。