神戸新聞 ( 1 ) まち*えがお 第82号 2016(平成28)年6月1日発行 神戸新聞毎週日曜朝刊別刷り 6 月 号 T ー C R A S H 4 月 は 西 鈴 蘭 台 の 駅 前 で の 「 西 鈴 さ く ら 「 T ー C R A S H 」 の 活 動 は 活 発 で 、 ン ス は 40 歳 か ら 取 り 組 ん だ そ う で す 。 結 婚 後 の 30 歳 か ら 始 め 、 ヒ ッ プ ホ ッ プ ダ 30 年 近 く 教 え て い ま す 。 エ ア ロ ビ ク ス は 在 も 、 北 区 小 倉 台 の 自 治 会 館 で 週 3 回 、 卒 業 後 、 器 械 体 操 を 教 え て い ま し た 。 現 と 体 が 動 か す こ と が 好 き で 、 体 育 大 学 を す が な プ A の 指 。 月 ど 、 S エ 神 導 曜 そ ジ H ア 鉄 し か れ ャ 」 ロ 西 て ら ぞ ズ ( ビ 鈴 い 土 れ 、 北 、 蘭 る 曜 の ス 区 ダ 台 寺 日 ク ト 南 ン 駅 元 ま ラ リ 五 ス 前 明 で ス ー ス の 美 練 で ト 葉 タ グ ) さ 習 、 ジ ジ ラ ん に 約 ャ 。 オ ン は 励 80 ズ ヒ 「 ツ 、 ん 人 、 ッ T ビ も で の ロ プ ー ル と い 生 ッ ホ C 2 も ま 徒 ク ッ R 階 ふ れ あ い コ ン サ ー ト 」 に も 参 加 す る 予 定 ダ ン ス パ ワ ー 地 域 の 催 し に 積 極 参 加 公 を 園 披 神 露 戸 し ま た つ メ り ン の バ 「 ー き た た ち き = た 北 ま 区 つ 南 り 五 」 葉 で 、 ダ 鈴 ン 蘭 ス は い つ で も 受 け 付 け て い ま す 。 た ら と 思 っ て い ま す 」 と 寺 元 さ ん 。 見 学 ど も た ち の ほ っ と し た 息 抜 き の 場 に な っ 帰 し て く れ る 子 が 多 い の は う れ し い 。 子 っ て ク ラ ブ が 忙 し く て や め て も 、 ま た 復 チ ー ム 賞 を 獲 得 し ま し た 。 「 中 学 生 に な 丹 市 で 行 わ れ た 「 チ ル ド チ ル ダ ー 」 で も e A か m R れ K た S E 「 t T K o 」 A n で T e は A 」 、 N チ ヒ A ー ッ ム プ D が ホ A 準 ッ N 優 プ C 勝 の E 、 「 伊 G M テ ス ト に も 積 極 的 に 参 加 。 昨 年 姫 路 で 開 ダ ン ス に よ り 磨 き を か け る た め 、 コ ン 西 鈴 蘭 台 駅 前 自宅の飼育場で話す山下さん=三田 市あかしあ台 秋 に は 、 鈴 蘭 台 高 校 で 開 か れ る 「 3 世 代 き た ま つ り 」 に 参 加 。 力 を 入 れ て い ま す 。 に す ず ら ん ホ ー ル で 行 わ れ る 発 表 会 に も 祭 り 」 、 5 月 は 「 き た た ち = 三 田 市 ・ 平 谷 川 育 っ た 幼 虫 を 放 流 す る 子 ど も た そ う 。 で す 。 ま た 、 7 月 の 兵 庫 県 民 会 館 、 12 月 夕 べ を 楽 し ん で く だ さ い 。 鑑 賞 会 を 開 き ま す 。 参 加 自 由 。 ホ タ ル の あ か し あ 台 小 体 育 館 で ホ タ ル の 勉 強 会 と す 。 「 平 谷 川 の ホ タ ル を 守 り 育 て る 会 」 タ ル が 飛 び 交 う ス ポ ッ ト に な っ て い ま 人 工 の 川 。 そ の 川 は 、 12 年 前 か ら 毎 年 ホ れ る 平 谷 川 は 、 地 形 や 緑 地 を 生 か し た 半 三 田 市 ウ ッ デ ィ タ ウ ン の ほ ぼ 中 央 を 流 卵 し た の で 育 て て み よ う 」 と 言 い 出 し た 調 査 員 が 「 武 庫 川 で 採 取 し た ホ タ ル が 産 し て い た 建 設 コ ン サ ル タ ン ト 会 社 の 環 境 和 さ ん ( 三 田 市 あ か し あ 台 ) が 以 前 勤 務 活 動 の き っ か け は 、 同 会 代 表 の 山 下 義 の ホ タ ル は 5 0 0 ~ 千 個 の 卵 を 産 み ま す も ら っ て 、 親 は 元 の 川 に 戻 し ま す 。 一 匹 流 で 採 取 し 、 卵 を 産 み つ け る と 卵 だ け を た 。 種 ホ タ ル は 、 三 田 市 小 柿 の 羽 束 川 上 タ ル の 幼 虫 を 7 0 0 匹 ほ ど 放 流 し ま し よ う に な っ が 飛 び 交 う か ら ホ タ ル 年 目 ぐ ら い よ う や く 3 境 を 整 え 、 虫 の 育 つ 環 て エ サ や 幼 こ と か ら 。 数 年 間 、 試 行 錯 誤 を 繰 り 返 し 同 会 で は 、 6 月 11 日 19 時 か ら 三 田 市 立 今 日 も 飼 育 場 の 世 話 に 追 わ れ て い ま す 。 交 流 の き っ か け に な っ て う れ し い 」 と 、 話 し ま す 。 「 で も 、 ホ タ ル を 通 じ て 地 域 替 え る の が 大 変 で す 」 と 、 飼 育 の 苦 労 を ら れ な い の で 、 4 ー 5 日 ご と に 水 を 入 れ ま し た 。 「 気 温 が 28 度 以 上 に な る と 生 き 山 下 さ ん は 、 自 宅 の 庭 に 飼 育 場 を 作 り が 、 成 虫 に な る の は わ ず か 1 % だ と か 。 三 田 市 あ か し あ 台 が ホ タ ル を 放 流 し て い る か ら で す 。 現 在 、 会 員 は 約 70 人 。 今 年 も ゲ ン ジ ボ 平 谷 川 の ホ タ ル を 守 り 育 て る 会 夏 の 風 物 詩 を 毎 年 放 流 新聞折り込み広告は 地域に密着した 日々の生活情報源です 古物 ・骨董品(不用品)買 受け! 製作、印刷から配布まで一括受注 探 し て い る 物 引越し・遺品の整理・家の建て替えが決まったら ⇒ すぐ ☎を ! ☎0 7 8 -9 8 2 -8 6 6 0 新古美術品・中国美術・掛軸・油絵・屏風・古文書・古 陶器・金、銀材の物・仏像・刀剣・火縄銃・茶道具・キ モノ・鉄瓶・銀瓶・置石・古段通・輪島塗・木彫品・香 炉・レコード・古銭・洋食器・珊瑚・貴金属・古ガラス 物・昔の腕時計、掛時計・ラジオ・軍隊品・古おもちゃ・ ギフト品・ウイスキー・中国、韓国の掛軸・古不用品 ほか ☆兵庫県内全域から地域指定も できます ☆各新聞への折込も可能です ☆少部数(500部)からOK ☆単色印刷ならより安価に ■ 店への持ち込み買受けします。 他、なんでもお電話でお問い合 わせ下さい。 遠近問わず見 北神北摂販売センター広告事業部 電話079・562・1704 (通話 料無 料 携 帯 接 続) 平日9時ー17時 神戸市北区、三田市全域に3万6千部発行 積もり無料、秘密 厳守 !! 広告を掲載しませんか 電話079-562-1704 ( 2) 2016(平成28)年6月1日発行 高 で す 。 そ ん な 緑 に 囲 ま れ た ト 、 温 泉 施 設 が あ り 、 山 の 中 ル は 、 野 球 場 、 テ ニ ス コ ー し て 、 今 か ら せ っ せ と 励 め ば サ ー フ ィ ン 場 の 開 業 準 備 が 進 者 の 方 も 「 身 近 な 波 」 を 体 験 ー ツ ホ テ ル = 写 真 = で 、 人 工 う 。 経 験 者 は も ち ろ ん 、 初 心 原 野 に あ る 箕 谷 グ リ ー ン ス ポ ば 注 目 度 も 高 ま る こ と で し ょ そ う な ん で す 。 北 区 山 田 町 あ り ま す ね 。 正 式 種 目 に な れ え っ 、 北 区 で サ ー フ ィ ン ? 北 区 山 田 町 原 野 環 境 で サ ー フ ィ ン が で き る な 北 区 で サ ー フ ィ ン が で き る ? く し ま す ね 。 山 麓 の 道 を サ ー ん て 想 像 し た だ け で も わ く わ 五 輪 の 種 目 に 追 加 さ れ る 案 が うす フ サでる ボ ーす不 ー フ。思 ド ィ 議 を ン な 積 は 光 ん 、 景 だ 20 が 車 年 見 が の ら 行 東 れ き 京 そ 来 こ よ な く 愛 す る 2 児 の 母 ) 求パ めス でカ きル ま三 す田 。( チ三 ャ田 ッ市 ピ川 ー除 ・) 三で 田買 をい す ね え 。 1 個 1 8 0 円 。 農 協 市 場 館 の 卵 っ て こ ん な に お い し い か っ た で 比 べ た ら 、 違 い は 歴 然 で す 。 ア ヒ ル で す 。 鶏 卵 で つ く っ た プ リ ン と 食 べ い 。 ま る で ク リ ー ム ブ リ ュ レ の よ う 形 を し た プ リ ン で は な い で す よ 。 三 プ リ ン 」 を ご 存 知 で す か 。 ア ヒ ル の め ら か で ク リ ー ミ ー で 濃 厚 な 味 わ 生 ク リ ー ム は 使 っ て い な い の に な えと文・田阪リカ(1面題字も) 街角つうしん ダンス、大喜利、ゲーム にぎやかに西鈴さくら祭り GW直前の4月23日、神鉄西 鈴蘭台駅前の広場で「西鈴さく ら 祭り 」 が 開か れ ま した = 写 真。近隣の商店が集まった「西 鈴街おこし連合会」が主催した イベントで、今年で7回目。地 域の春のイベントとしてすっか り定着しています。 広場に設けられたステージで は、ダンスや音楽など有志の演 技が続き、落語家の桂三幸さん を招いての大喜利大会では、子 どもたちが会場の笑いを集めま した。周囲には飲食やフリマの ブース、地域の農産物を販売す るコーナーが並び、景品の当た るビンゴゲームで熱気はピーク に。「子どもたちを中心に家族 で楽しんでもらえれば」という 主催者の願いどおり、約3千人 が春の一日を楽しみました。 会場の一角では、熊本地震へ の 義 援 金 を 募 り、 集 ま っ た 約 3 万4千円が神戸新聞厚生事業団 を 通じ て 被 災地 に 送 られ ま し た。 ベ ン ト は 、 天 の 川 一 座 「 浪 店 「 タ ノ カ ン サ 」 の つ く る 「 あ ひ る し い と 評 判 で す 。 ン な ん で す = 写 真 。 三 田 市 木 器 に あ る 宅 配 ケ ー キ の お い る ア ヒ ル た ち の 卵 で つ く っ た プ リ 三 田 市 木 器 い し い お 米 づ く り の お 手 伝 い を し て 田 の 無 農 薬 栽 培 の 田 ん ぼ で 働 き 、 お 「 あ ひ る プ リ ン 」 っ て 知 っ て ま す か お し ゃ べ り 好 き マ マ ) て 1 0 5 0 円 。 安 く て お い 5 。 月 曜 休 業 。 ( き な こ ・ 鉢 二 品 ( 旬 の 野 菜 ) が つ い 0 7 8 ・ 9 5 1 ・ 3 1 0 鯖 寿 司 5 切 れ 、 う ど ん 、 小 ン チ は い か が で す か 。 同 店 で 、 ラ ン チ の 鯖 寿 司 定 食 は の ど か な 田 園 風 景 の 中 の ラ た 老 舗 で す 。 鯖 寿 司 が 人 気 に 。 結 構 広 く 停 め や す い 。 真 = は 、 創 業 48 年 目 に 入 っ と 道 路 を 挟 ん だ 向 こ う 側 し ・ 季 節 料 理 か の こ 」 = 写 あ り 、 パ ー キ ン グ も 店 の 前 北 区 道 場 町 日 下 部 の 「 寿 北 区 道 場 町 の 中 で 散 ら ば り 、 ほ ど よ い は 三 つ 葉 が 入 り 食 べ る と 口 お 勧 め の 巻 き 寿 司 。 具 に 1 7 6 号 日 下 部 交 差 点 西 に 注 文 、 ス ム ー ズ で す 。 国 道 を 頼 む と き に は 先 に 電 話 で ラ ン チ に 鯖 寿 司 は い か が 0硬 円さ の 税巻 )き 。具 時合 々( 持 1 ち本 帰4 り7 + 未 来 の オ リ ン ピ ッ ク 選 手 が 北 ん で い る そ う で す 。 こ の ホ テ ( ん区 ねか 。ら 誕 ス生 ズす ラる ンか 子も ・し 食れ べま 歩せ ( き 大 好 き マ ダ ム ) 腹 の 立 地 の た め 見 晴 ら し も 最 大阪出身のイラストレーター、青春期を三田で過ごす。軽井沢在住。 る プ ロ グ ラ ム で 、 メ イ ン イ 紙 芝 居 な ど 3 世 代 で 楽 し め ん 。 昭 和 の 駄 菓 子 の 販 売 や 楽 し め る よ う 盛 り だ く さ け で な く 祖 父 、 祖 母 た ち も 日 」 と し て 、 子 ど も た ち だ イ ベ ン ト は 「 大 人 の 縁 と と き を 提 供 し ま し た 。 て 、 買 い 物 客 ら に 楽 し い ひ 北 区 販 売 グ ル ー プ も 協 賛 し え が お 」 を 発 行 す る 神 戸 新 聞 が 5 月 3 日 に 開 か れ 、 「 ま ち の 開 業 23 周 年 を 祝 う イ ベ ン ト タ マ チ シ ョ ッ ピ ン グ セ ン タ ー っ と ◆ り 浪 花 北 の 区 ち 日 び の 玉 峰 の の 演 コ 舞 ア に キ う 3 0 0 人 を 魅 了 し ま し た 。 な 演 舞 を 披 露 し 、 集 ま っ た 約 ん 、 龍 星 、 獅 龍 の 3 人 が 見 事 華 や か な 衣 裳 を ま と っ た か れ 大 衆 演 劇 一 座 の 看 板 役 者 で 、 弟 は 、 大 阪 を 中 心 に 活 動 す る ス テ ー ジ = 写 真 。 ち び 玉 3 兄 花 の ち び 玉 3 兄 弟 」 の 華 麗 な 神戸新聞まち*えがお ( 3 ) 第82号 <読者のみなさんの交流ページです。投稿をお待ちします> 「まち・えがお」や神戸新聞へのご意見、感想や楽しい出来事などをお寄せく ださい。プレゼント応募はがきに書き添えるのも歓迎です。メール(egao@kind. ocn.ne.jp)でも受け付けています。掲載分にはクオカード(500円)を贈ります。 鷹見 孔貴(たかみ・こうき) 北区ひよどり台出身の漫画家志望 の青年。 頭 に け が を し た 母 の こ と を 震 災 の と き 、 私 を か ば っ て 読 ん で い て 、 阪 神 ・ 淡 路 大 し た 。 熊 本 の 地 震 の 記 事 を き 、 心 に ゆ と り が で て き ま く り 読 む 時 間 が で 最 近 、 新 聞 を じ っ ・ 21 歳 ) ( 北 区 鹿 の 子 台 南 町 ・ 女 性 ら た め て 感 謝 し ま し た 。 げ で 今 の 私 が あ る ん だ と あ の か 。 ほ ん と う に 母 の お か 気 持 ち で 私 を 守 っ て く れ た 歳 。 母 は そ の と き 、 ど ん な ◆ 母 が 守 っ て く れ た 思 い ま し た 。 当 時 私 は 1 い ろ ん な 暗 証 番 号 を 定 期 ◆ 暗 証 番 号 の 知 恵 身 赴 任 に な っ た 婿 ど の に は 新 居 を 購 入 し た の で す 。 単 き ま し た 。 長 年 の 夢 だ っ た 女 性 ・ 27 歳 ) 物 で す 。 ( 北 区 有 野 中 町 ・ て 、 息 子 と 過 ご す 毎 日 が 宝 よ う に な っ た の を 発 見 し な か っ た こ と が 今 日 で き る の 孫 を 連 れ て 神 戸 に 帰 っ て 家 。 こ の 春 か ら 、 娘 が 2 人 た 転 勤 族 の 夫 を 持 つ 娘 一 15 年 間 、 神 戸 を 離 れ て い ◆ 娘 と 孫 が 帰 っ て き た 64 す て 感 歳。が謝 )(ん、 北ば感 区っ謝 南て。 五と体 葉願に ・っ気 女てを 性いつ ・まけ ね た ブ ー ケ で し た 。 キ ャ ッ だ の は 、 ブ ロ ッ コ リ ー を 束 け が あ り 、 新 郎 が 投 げ 込 ん 「 次 は 男 性 の 方 」 と 呼 び か が 受 け 取 り ま し た 。 す る と が ブ ー ケ を 投 げ 友 人 の 女 性 の こ と 。 式 の 後 、 新 婦 お い っ 子 の 結 婚 式 で に 行 き た い で す 。 ( 北 区 有 遭 遇 し ま し た 。 ま た ど こ か ク エ ア で は 本 物 の 結 婚 式 に く り 絵 画 鑑 賞 。 ア イ ビ ー ス 楽 し み 、 大 原 美 術 館 で ゆ っ 並 み の き れ い な 美 観 地 区 を た に な り ま し た 。 で も 、 街 時 間 が か り で 到 着 、 く た く 電 車 を 何 度 も 乗 り 継 い で 4 へ の 直 通 電 車 に 乗 り 遅 れ 、 て き青 ま春 し 18 た切 。符 姫で 路倉 か敷 らに 岡行 山っ ◆ 18 切 符 を 楽 し ん で ま す 女 性 ・ 57 歳 ) そ う で す 。 ( 北 区 甲 栄 台 ・ ら の 服 や 小 物 選 び に 役 立 ち こ と を 知 り ま し た 。 こ れ か さ そ う な 印 象 に な っ て い た 色 を 悪 く 見 せ た り 元 気 が な き で 着 て い た 服 の 色 が 、 顔 選 ん で も ら い 、 こ れ ま で 好 ル カ ラ ー 診 断 を 体 験 し ま し 「地域の絆(きずな)」で 犯罪の起きにくい社会づくり ◆防犯ネットワークの構築 警 察では、 地域の 皆さん が犯罪か ら 身を 守るため に役立 ててい ただく各 種 情報 を発信し ていま すが、 これらの 情 報は 、必要な 人に必 要な内 容が確実 に 行き 届くこと が大切 です。 各種会合 や 広報 紙、回覧 板、口 コミな どあらゆ る ネッ トワーク を活用 し、防 犯情報の 共 有を図っていきましょう。 ◆防犯ボランティアへの参加を 警 察では、 各地域 の自主 防犯活動 に 多く の方に参 加して いただ く「ご近 所 の防 犯運動」 を呼び かけて います。 た とえ ば▽防犯 パトロ ール( 徒歩、自 転 車 な ど) ▽ 声 かけ 運 動( あ い さつ 活 動) ▽地域安 全マッ プの作 成▽子ど も の見 守り活動 ▽夜間 の門灯 点灯運動 ▽ 清掃 活動や落 書き消 し活動 など。「 無 理せ ずに。ま ずはで きるこ とから」 が 長続きさせる秘訣です。 ◆防犯カメラの設置 犯 罪者を寄 せつけ ないた めには、 公 共空 間に防犯 カメラ を設置 すること も 効果 的です。 効果的 な防犯 カメラの 設 置場 所を地域 で考え 、設置 をきっか け に地域の連携を強めていきましょう。 ◆ ブ ー ケ は ブ ー ケ で も た 。 そ れ ぞ れ に 似 合 う 色 を 催 し ◆野菜スタンプで遊ぼう 6月8日(水)10時半ー正午 (受付開始10時)、北神戸田 園スポーツ公園体育館スタジ オ(北区有野町二郎)。就園 前までの親子を対象にした子 育てふれあい教室。上靴を持 参。078・593・7455北区あじ さい講座事務局 ◆しあわせの村リサイクル バザー 6月11日(土)、12 日 (日 )、 9時半 ー 15時 、し あわせの村中央緑道(北区山 田町下谷上字中一里山)。家 庭で不要になった物品を出品 するバザー。おもちゃや子ど も 服な ど200ブー ス。 各 日総 入 れ替 えで 計400ブー ス が出 店。村内飲食店の飲食ブース や手づくり雑貨の授産品販売 ・ 45 歳 ) 性 ・ 59 歳 ) ・ 元 町 で 、 パ ー ソ ナ 娘 と 出 か け た 神 戸 ま し た 。 ( 北 区 道 場 町 ・ 女 ( 北 区 ひ よ ど り 台 ・ 女 性 ◆ 自 分 に 合 っ た 色 発 見 も 吹 っ 飛 び ま す 。 昨 日 で き に し て い き た い で す ね 。 子 。 楽 し い 演 出 に 大 笑 い し 子 の 笑 顔 を 見 る と 育 児 疲 れ の 繰 り 返 し で す 。 で も 、 息 こ ち ら が 泣 き た く な っ た り 泣 い て い る の か わ か ら ず に に 何 度 も 起 き た り 、 な ん で 与 え ら れ な か っ た り 、 夜 中 母 乳 が な か な か 思 う よ う に 一 子 を 出 産 し ま し た 。 今 年 1 月 に 待 望 の 第 町 ・ 男 性 ・ 50 歳 ) っ て い る か も 。 ( 北 区 道 場 で 、 ダ イ エ ッ ト 効 果 に も な な あ か ん 」 と 反 省 す る の い 番 号 を 使 う た び に 「 や せ は 秘 密 で す 。 変 更 し て 新 し 型 の 数 値 を 使 う こ と 。 何 か 健 康 診 断 の と き の 自 分 の 体 す 。 そ の た め 考 え た の が 、 う か 。 北 区 の 自 然 を 大 事 の 違 い が わ か る ん で し ょ く 、 猫 の 目 で み て も 種 類 ま す 。 北 区 は 野 鳥 が 多 チ し た の は な ん と わ が 息 野 町 唐 櫃 ・ 女 性 ・ 32 歳 ) る と キ ョ ロ キ ョ ロ し て い き 。 近 く に 鳥 が や っ て く 窓 か ら 外 を 見 る の が 大 好 だ け で 飼 っ て い る せ い か わ が 家 の 猫 は 、 家 の 中 ◆ 子 育 て 真 っ 最 中 で す 的 に 変 え る よ う に し て い ま ◆ 愛 猫 は 鳥 が 大 好 き 、 ま す 。 ( 北 区 鈴 蘭 台 西 町 ・ A さ ん ) 館 」 に 誘 わ れ る よ う 。 つ い 通 っ て し ま い 建 物 も 素 敵 な ん で す 。 ま る で 「 お 菓 子 の い ケ ー キ を 求 め て 行 く の で す が 、 店 舗 の 三 田 市 南 が 丘 の ケ ー キ 屋 さ ん 。 お い し 身近な風景などのスナップをメールで お送りください(アドレスは1面題字 下)。携帯電話での撮影も歓迎です。掲 載分にはクオカード進呈。 コーナーも。芝生広場では、 しあわせの村ユースボランテ ィアによる運動会イベントも 同時開催。078・743・8092同 バザー事務局 ◆沙羅の花と一絃琴の鑑賞 会 6 月 19日 ( 日 ) 、 20日 (月)9時、11時、13時、15 時の各日4回、念仏寺(北区 有馬町)。有馬温泉の中心に ある同寺に咲く沙羅双樹の花 を眺めながら一絃琴の演奏を 楽しむ。開演前にはお茶とお 菓子。参加費1700円、各回定 員100人。 ネッ トの 有 馬温 泉 観光協会公式サイトから申し 込むか、往復はがきに氏名、 住所、電話番号、参加人数、 鑑賞希 望日時 を記 入して 〒 651- 1401神戸 市 北 区 有 馬町 790番 地3 有 馬温 泉 観光 総 合案内所「沙羅の花と一絃琴 の鑑賞会」宛てに郵送。郵送 の 締 め切 り は 6月 15日。 078 ・904・0708同案内所(9時ー 19時) コンサート ◆三田市吹奏楽団第26回定 期演奏会 6月5日(日)14 時(開場13時半)、三田市総 合文化センター響の音ホール 大ホール。三田を拠点に活動 する吹奏楽団の演奏会。2部 構成で全日本吹奏楽コンクー ル課題曲など。一般千円(前 売り800円)、高校生以下500 円 。 090・ 6068・ 7748同 楽 団 事務局 この欄への情報をお寄せくだ さい。掲載は無料ですがスペ ースの都合でお載せできない こともあります。あて先、メ ールアドレスは1面題字下。 神戸新聞 2 重枠の 文字 を組 み合 わせて ある 言葉 を 見つけ出してください。 1 2 4 6 7 8 9 10 11 12 13 1:全国百貨店共通商品券2 千円分を3人 全国の百貨店 で使える商品券。 オカード(500円)を贈ります。 パズル・プレゼント応募方法 締め切り6月10日 (当日消印有効) ◆あて先 〒651-1113 神戸市北区鈴蘭台南町4-1-10 神戸新 聞鈴 蘭台専 売所内 「まち ・え がお編 集室」 ハ ガキ1 枚に パズル の解答 かプレ ゼン ト1 点の応募ができます。併記は無効です。 郵 便番号 、住 所、氏 名(ふ りがな )・ 年令 ・電話番号を明記してください。 応募 はがきの 余白に 、本 紙や神 戸新聞 への 感想 やご意 見、 日常の 楽しい 出来事 など を書 き 添え てい た だけ れば 、 3面 の「 読 者ひ ろ ば」 で紹介 します(紙 上匿名 )。掲 載者に はク 2:「尼崎百物語」を4人 尼 崎 に 伝わ る 怪 談 な ど 不思 議 な 話 百 話 を収 録 。 園 田 学 園女 子 大 学 の 園 田篤 教 授 編 。 神 戸新 聞 総 合 出 版 セン タ ー 発行 ◇プレゼント応募などの読者の個人情報は「まちえ がお」発行の神戸新聞販売所で適切に管理し、第三者 に提供することはありません。各販売店からの連絡、 案内などに利用させていただくことがあります。 やまなかずきの運命鑑定(6月) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 伸び悩む月。辛抱強く夏の訪れを待つとき 問題解決。ただし初対面の人に気をつけて 節約を心がけると吉。欲を出すと失敗する 相手のフォローに回ると、よき仕事がある 自分のペースを崩さない。黄金色で大吉に 収支のバランスに注意し、買い物は慎重に プライドを捨てて素直に助言を受けて吉 幸運が到来。味方や協力者を得るチャンス 恋愛、結婚はメールが決め手。赤色を身近に スローペースが好結果を生む。無理は禁物 新規ビジネスの誘いは凶。人の意見を大事に 迷わぬ行動で好運が。旅行で気分転換を (月は誕生月、末尾の数字はラッキーナンバー) 3 9 2 8 9 7 10 6 1 4 2 7 き ょ う は 何 の 日 ( 6 月 ) 山名一輝・WJ気功協会主宰(北区在住) 今月の一言 一日生きることは一歩進むことでありたい 「まち・えがお」発行エリア内販売店 ☆ひよどり台専売所 078-591-1510 ひよどり台、星和台、鳴子2 ☆鈴蘭台専売所 078-591-1510 鈴蘭台地区、松宮台、中里、北五葉、南五 葉、藍那など て い ま す 。 詳 し く は 上 欄 の 各 販 売 所 ③ 集 金 ④ 専 業 の 各 ス タ ッ フ を 募 集 し 神 戸 新 聞 各 販 売 所 で は ① 配 達 ② 折 込 「 ま ち ・ え が お 」 の 発 行 エ リ ア 内 の 3:「4コマちびまる子ちゃ ん①」を5人 朝刊に連載さ れた同漫画を集めた単行本 (小学館刊) 気象記念日 イタリアワインの日 老後の日 楽器の日 歩行者天国の日 傘の日 暑中見舞いの日 麦とろの日 海外移住の日 朗読の日 世界難民の日 UFO記念日 ちらし寿司の日 集団疎開の日 4;「横尾忠則展 わたしの ポップと戦争」にペア4組 「戦争」と「ポップ」の2つ の切り口で作品を展観。横尾 忠則現代美術館(神戸市灘区 原田通)で7月18日まで 応募方法は左欄に。はがき 1枚に1点。パズルとの併記 は無効です。 湯川秀樹(物理学者) ☆北鈴蘭台専売所 078-591-1510 泉台、若葉台、甲栄台など ☆箕谷神戸北町専売所 078-583-6410 大原、桂木、山田町など ☆唐櫃営業所 078-951-3171 東大池、唐櫃六甲台など ☆藤原台営業所 078-951-3171 藤原台南町、同中町、同北町など ☆有野営業所 078-951-3171 有野台、有馬など ☆北神ニュータウン営業所 078-951-3171 鹿の子台、道場町など ☆三田営業所 079-562-6467 三田旧市街 ☆北摂ニュータウン営業所 079-562-6467 フラワータウンなど新市街地地区 ☆三田北営業所 079-562-6467 相野、藍本、広野地区 ご近所も 世界も見える 紙面から 第68回(2015年度)新聞週間代表標語 新 聞 協 会 H P よ り ) に お 気 軽 に お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 1日 2日 5日 6日 10日 11日 15日 16日 18日 19日 20日 24日 27日 30日 3 5 正 解 者 の う ち 抽 選 で 図 書 カ ー ド ( 千 円 )を 5 人に贈ります。 前号の答え イトウジャクチュウ 昆虫生態学の先駆者 (4) 2016(平成28)年6月1日発行 <タテのカギ> 1.この昆虫の繭か ら絹糸が採れる。 今回の答えの人 物もこれの生態を 深く研究 2.小麦粉を練って 草履形にして焼い たインドの主食 3 . 北 朝 鮮 の こ れ に 近 隣 諸 国 は 大 騒ぎ 5.ヨーロッパアル プスの最高峰。万 年筆の名前にも 7.□□□□良品。 印が付いていない こと 9.粗雑な、飾らな いの意味。「あの 人はいつも□□な服装だよね」 10. 季 節 の 変 わ り 目 や 寒 い 日 は 、 □ □ ひきにご注意 11. 西 洋 式 の 扉 <ヨコのカギ> 2 .欧州各国は、シリアか らの□□□ □問題で混乱 4 .困っている人たちの元 へ慰めに見 舞うこと 6.青と紫の間の色 7.意味の無いこと 8 .南米の大国。今年のオ リンピック の開催国 1 0. 色と り ど り を 英 語 で 1 2. 「□ □ は 急 げ 」 「 一 日 一 □ □ 」 1 3. ア ラ ブ 諸 国 で は 、 ス ン ニ 派 と □ □ □派との衝突が絶えない ヒント 第82号 まち*えがお 日 、 戸 別 配 達 さ れ て い ま す 。 ( 万 人 の 販 売 所 従 業 員 に よ っ て 日 、 本 毎 0 0 万 部 。 そ の う ち の 95 % が 、 36 日 本 の 新 聞 の 発 行 部 数 は 約 4 5 人 だ っ て い る ん だ よ 」 と に 、 玄 関 先 で 待 っ て い る じ 時 刻 に 受 け 取 る た め 係 な い の 。 新 聞 を 毎 日 同 て 、 お 客 さ ま に は 一 切 関 は 、 「 店 主 の 事 情 な ん と が あ る 。 す る と 祖 母 の 」 と 、 祖 母 に 尋 ね た こ い 、 お 休 み で き な か っ た た 私 は 、 「 そ ん な 日 ぐ ら ず に 仕 事 を し た 。 幼 か っ も 祖 母 は い つ も と 変 わ ら 配 達 し 、 祖 父 の 葬 儀 の 日 亡 く な る 日 の 朝 も 新 聞 を た と 「 が た 新 そ 。 祖 新 少 。 聞 か の 母 聞 な 昔 販 つ 言 は 屋 か は 売 て 葉 よ に っ 今 店 私 通 休 よ の く み た り を 祖 り 言 は そ も 営 父 、 っ な う 休 ん 母 祖 て い で 刊 で は 父 い 」 、 日 い 、 は 県 う 日 飯 坂 と の 能 口 思 新 市 由 う 聞 紀 。 も 、 心 36 歳 し て 埼 読 玉 も 深 々 と 頭 を 下 げ た い 。 今 だ が 、 真 し な そ の 仕 事 に 顔 を 合 わ せ る こ と は ま れ ま う の だ 。 配 達 員 さ ん と り や 体 温 ま で も 感 じ て し の メ デ ィ ア に は な い 手 触 受 け 取 っ た 新 聞 に は 、 他 り で 実 感 し た 。 だ か ら 、 事 実 を 、 祖 母 と の や り と る 人 が い る か ら だ と い う が 、 そ れ は 配 達 し て く れ へ や っ て く る 。 当 然 だ の 日 で も 新 聞 は 読 者 の 元 連 休 や 年 末 年 始 、 大 雪 印 象 を 残 し た 。 と 誇 り は 、 子 供 心 に 強 い た 職 業 人 と し て の 責 任 感 教 え て く れ た 。 祖 母 に 見 ト ・ 大 学 生 、 社 会 人 部 門 入 選 作 ◇ 新 聞 配 達 に 関 す る エ ッ セ ー コ ン テ ス
© Copyright 2025 Paperzz