ともに生き、 ともにはたらく社会をつくる 全国コミュニティケア集会 2016 2016年11月26日(土)全体集会 2016年11月27日(日)分野別フォーラム 会場:ニューピアホール(竹芝) 会場:TKP 赤坂駅カンファレンスセンター/ TKP 新橋カンファレンスセンター 富める者が奪い尽くす社会、分断され連帯できない地域、市民。孤立と人間疎外が極まり、「この社会のどこに も自分の居場所がない」と感じる人が増えている。ケアを通して、困難や障害を社会に連帯を生み出す力に変えて、 誰ひとり排除しない、ともに生きる社会をつくり出せるのか、私たちに問われている。 利用者・市民・働く者がお互いを認め合い、主体者となり、力を合わせる“ 協同労働 ”という働き方を通して、 ともに生き、ともに働く社会をつくり出したい。弱者支援、制度の限界を超えて、市民の手によるコミュニティケ アの創造へ-皆さんの参加を呼びかけます。 ◆全体集会 11月26日(土)10:30~17:30 ニューピアホール(竹芝) ◎基調提起 「ともに生き、ともにはたらく社会をつくる」 ◎記念講演 「個別支援と地域づくりを結んで、社会の変革へ」 中嶋 康晴 さん(特定非営利活動法人 地域の絆 代表理事) 1973 年生まれ。デイサービスセンター生活相談員、老人保健施設介護職リーダー、デイサービス・グルー プホーム管理者を経て、2006 年に特定非営利活動法人地域の絆を設立。現在、日本社会福祉士会理事、広 島県社会福祉士会相談役、東北大学大学院教育研究科博士課程在学中。「地域包括ケアの理論と実際」など 著作多数。 ◎パネルディスカッションⅠ 「ともに生きる社会をつくる~当事者が居場所づくり、仕事おこし、社会を変える主体者に」 パネリスト:野々村光子さん(東近江圏域 働き・暮らし応援センター“Tekito-”センター長) ワーカーズコープの現場から コメンテーター:加藤 彰彦さん(沖縄大学名誉教授、ワーカーズコープ・センター事業団顧問) ◎映画上映:「ほのぼの、と地域で支え合い共に生きる」(仮題:西山正啓監督) ◎パネルディスカッションⅡ 「総合福祉拠点(地域共生拠点)づくりへ~“決して一人じゃない”と感じられる共同体を市民の手で」 パネリスト:岡元ルミ子さん(ワーカーズコープ・センター事業団国分地域福祉事業所ほのぼの所長) ワーカーズコープの現場から 大谷 信一さん(ワーカーズコープ・センター事業団鳥取地域福祉事業所さんいんみらい所長) 田中 裕之さん(鳥取県八頭町福祉事務所長) ◆分野別フォーラム 11月27日(日) 10:00~16:30 (裏面参照) 子ども・子育てフォーラム、「共に働く」職場づくり・仕事おこしフォーラム、高齢・障害ケアフォーラムの 3 つの分野別フォーラムを開催します。 主催 日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会 共催 日本高齢者生活協同組合連合会、ワーカーズコープ連合会・センター事業団、一般社団法人日本社会連帯機構、 一般社団法人協同総合研究所 ◆分野別フォーラム 11月27日(日) 10:00~16:30 会場:TKP 赤坂駅カンファレンスセンター・ホール 13A ① 子ども・子育てフォーラム 「子どもの育ちと自然・労働・コミュニティー~ともに生きる社会の創造へ~」 ◎記念講演 奇跡のむらの物語 1000 人の子どもが限界集落を救う! 辻 英之さん(NPO 法人グリーンウッド自然体験教育センター 代表理事) ◎パネルディスカッション 「子どもが育つ 大人も育つまちづくりと協同労働」 近藤博子さん(気まぐれ八百屋だんだん)、ワーカーズコープの現場の実践から ◎記念鼎談 汐見稔幸さん(白梅学園大学学長、東京大学名誉教授)×永戸祐三さん(ワーカーズコープ連合会理事長) ×星平順子さん(ワーカーズコープ九州沖縄本部長代行) ②「共に働く」職場づくり・仕事おこしフォーラム 会場:TKP 新橋カンファレンスセンター・ホール 2 ◎パネルディスカッションⅠ 「若者たちの地域づくり~場づくり・仕事おこしの挑戦と可能性」 パネリスト 無茶々園、ワーカーズコープの若者たち コメンテーター 南出吉祥さん(岐阜大学地域科学部准教授) ◎映画上映 「人生ここにあり!」(イタリア映画)+公演「モップダンス」 ◎パネルディスカッションⅡ 「可能性を発揮する、労働の芸術化と文化の創造」 ワーカーズコープの現場の実践から 会場:TKP 新橋カンファレンスセンター・ホール 1A ③ 高齢・障がいケアフォーラム 「 “いのちの世話”を自らの手に取り戻す〜弱者支援、制度の限界を超えてコミュニティケアの創造へ〜」 ◎記念講演 「本人中心の支援と共生社会づくり」 伊藤勲さん(認定 NPO 法人やまぼうし理事長) ◎パネルディスカッションⅠ 「当事者主体のケアを深める」 ワーカーズコープの現場の実践を中心に ◎パネルディスカッションⅡ 「ともに生きる・ともにはたらく・地域をつくる」 パネリスト 安倍真紀さん(社会福祉法人佛子園 三草二木西圓寺施設長) 、ワーカーズコープの現場の実践から コメンテーター 宮崎隆志さん(北海道大学教育学部教授) / 11 ◦ニューピアホール(竹芝) 〒 105-0022 東京都港区海岸 1 − 11 − 1 ニューピア竹芝ノースタワー 1F 11 交通案内 東京メトロ 千代田線 赤坂駅 5a 出口 直結1分/東京メトロ 赤坂見附駅 山王下方面改札口 徒歩8分/東京メトロ 溜池山王 駅 10 番出口 徒歩7分 ◦ TKP 新橋カンファレンスセンター 〒 105-0003 東京都港区西新橋1丁目 15 −1 大手町建物田村町ビル / 会場案内 26 交通案内 東京臨海新交通ゆりかもめ 竹芝駅 徒歩2分/ JR線・東京モノレール 浜松町駅 北口 徒歩7分/都営地下鉄大江戸線 大門駅 B1 出口 徒歩8分/都営地下鉄浅草線 大門駅 B1 出口 徒歩8分 ◦ TKP 赤坂駅カンファレンスセンター 〒 107-0052 東京都港区赤坂2丁目 14 − 27 国際新赤坂ビル 東館 13F 27 交通案内 都営三田線 内幸町駅 A3 出口 徒歩1分/東京メトロ 銀座線 新橋駅 8番出口 徒歩3分/ JR新橋駅 日比谷口 徒歩4分/ ゆりかもめ 新橋駅 徒歩7分/都営浅草線 新橋駅 A3 出口 徒歩8分/東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 1番出口 徒歩5分/ 東京メトロ 丸ノ内線・千代田線・日比谷線 霞ケ関駅 C3出口 徒歩7分 参加申込 資料代(一般)1,000 円(学生・障がい者 500 円) ※両日、片方の日のみ参加のいずれにしても同金額となります。 ■お名前、ご住所、ご連絡先などの個人情報の記入欄を設けてありますが、それらの個人情報は今後のお知らせ以外の目的に使用することはありま せん。またご本人の同意なく第三者に提供することもございません。 下記の表に必要事項をご記入の上、全国コミュニティケア集会事務局宛に送付してください。 参加申込書 FAX:03-6907-8041 全国コミュニティケア集会事務局 行 フ リ ガ ナ お ご 名 住 男 ・ 女 前 所 参加日程 ご所属 企業名 団体名 学校名 他 〒 - TEL − − FAX − − E-mail @ ご希望の日に ○をつけてください 11/26 のみ 11/27 のみ 両日参加 全国コミュニティケア集会への申し込み、問い合わせ先 日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会 全国コミュニティケア集会事務局(城戸) 〒 170-0013 東京都豊島区東池袋 1−44−3 池袋 ISP タマビル7階 TEL.03-6907-8040 / FAX.03-6907-8041 E-MAIL:rngukism@roukyou.gr.jp ホームページ http://www.roukyou.gr.jp
© Copyright 2024 Paperzz