岩波書店 自然科学書一括復刊 恒例になりました岩波書店・理科系単行本の一括復刊です。今回も、小社に寄せられた多くの復刊希望書目の中から、 8点10冊を厳選しました。小社の理科系単行本には、基本書・教科書として定評ある書目もたくさんあります。また、 今回久しぶりに復刊する書目もあります。今回の復刊分が品切れになりましたら、しばらくの間は重版致しませんので、 岩波書店販売部 ぜひこの機会にお買い求め下さい。 コード 4-00- 判型・頁数 本体価格 内容紹介 A5 判・488 頁 5,300 円 微分積分の理論は、演算を関数空間の作用素としてとらえる位相 解析の手法によって精密化される。集合・位相・測度、ヒルベルト 空間およびバナッハ空間さらに超関数を軸に要点をわかりやすく 解説した。 前回重版 2000 年 念 A5 判・120 頁 2,500 円 整数論の研究で世界的に知られ、わが国の数学の発展にはかり しれない貢献をした高木貞治。文字どおり著者が「数とは何か」を 追求した名著。数学者だけでなく、哲学に関心を持つ読者にも深 い感銘を与える。 前回重版 2002 年 函 数 解 析 の 基 礎 ( 上 ) A5 判・346 頁 4,400 円 著訳者名・書名 005025-7 c3041 吉田耕作、河田敬義、岩村卿 著 005153-9 c3041 高木貞治 著 005166-0 c3041 コルモゴロフ、フォーミン 著 005167-9 c3041 コルモゴロフ、フォーミン 著 005290-x c3041 彌永昌吉、小平邦彦 著 005291-8 c3041 彌永昌吉、小平邦彦 著 005441-4 c3041 M.リード 著 005638-7 c3041 秋月康夫、中井喜和、永田雅宜 著 位 相 解 析 の 基 礎 数 の 概 函 数 解 析 の 基 礎 ( 下 ) 現 代 数 学 概 論 ( 1 ) 現 代 数 学 概 論 ( 2 ) 初 等 代 数 幾 何 講 義 代 数 幾 何 学 A5 判・264 頁 3,800 円 006745-1 c3342 【現代物理学叢書】 く り こ み 群 の 方 法 大貫義郎、鈴木増雄、柏太郎 著 【現代物理学叢書】 経 路 積 分 の 方 法 函数解析は古典解析学の諸領域を母体として確率され、いまや 解析学の中心的位置を占める。本書は函数解析の標準的教科書 として広く親しまれており、微積分と線形代数を予備知識として自 己完結的に解説されている。 前回重版 2002 年 A5 判・612 頁 6,900 円 日本の数学の発展に尽力した著者が、数年にわたる準備の末に 完成した現代数学に対する最高の入門書。群・環などの代数学上 の諸概念、ファンクターなどの観点を現代的意義に基づいて再構 成する。 前回重版 1998 年 A5 判・426 頁 5,100 円 「概説 1」で扱った集合・代数系を受けて、位相・測度の理論を中心 に解説する。「概説1」と併せて読めば、現代数学の基本的な柱が もれなく理解できる。内容・執筆共に初学者を配慮した格調高い 教科書。 前回重版 1998 年 A5 判・232 頁 3,700 円 日本の代数幾何学研究にも大きな影響を与えた著者が、初学者 向けに歴史を交えながら基礎を解説する。親しみやすい2次曲線 から出発し、平面曲線、アフィン多様体、射影幾何学へと進む。 前回重版 2000 年 A5 判・288 頁 5,700 円 ザリスキーなどによる代数幾何学の現代的な基礎づけによって理 論は精密化した。本書は対象の幾何学的意味も見えるように配慮 しながら、多様な手法をコンパクトに整理する。初めて学ぶ際の入 門書として有益である。 前回重版 1989 年 A5 判・272 頁 4,100 円 くりこみ群の方法は一種の遠近法であって、統計力学でも場の量 子論でもよく用いられるが、これまでの解説は論理明快でない場 合が多い。本書では、この方法の基本的側面を明快に解説する。 前回重版 2003 年 A5 判・240 頁 3,500 円 直観的見通しのよさと扱いの柔軟性によって、経路積分法は現代 物理学の多くの分野で取り入れられ、近年、著しい発展をみせて いる。本書は、その基礎から最新の応用までを、素粒子論と物性 論の両面から統一的に解説する。 初版 2000 年 江沢洋、渡辺敬二、鈴木増雄、田崎晴明 著 006744-3 c3342 注文数 ご注文・お問合せ先店舗名 名古屋大学生協 Books フロンテ 外線:052-781-9819 名大内線:7544 E-mail: fronte@nucoop.jp
© Copyright 2024 Paperzz