客に対応します。アイセンター内には 2台のタブレット端末や案内サイネー ジ︵ 電 子 掲 示 板 ︶、 さ ま ざ ま な 観 光 パ ンフレットが置いてあり、利用者が情 報を得やすい工夫がしてあります。 観光協会の本田会長は、開所式で﹁倶 知安町を羊蹄・ニセコエリアのゲート ウェイにしていきたい。今回の案内所 開設をその一歩にし、エリア全体のイ ンフォメーションにしていきたい﹂と、 抱負を語りました。 ■お問い合わせ/☎ ︱3344 ※右の番号はこれまで観光協会事 22 中学生と高校生の交流 英語連携事業 いう目的に加えて、年齢、学校、地域 の枠を超えて交流を深めることで、子 授業中は先生も生徒も英語で話しま すが、高校生の中には、先生の英語を 日本語に訳して中学生に伝える子もお り、その姿はティームティーチングの 先生のようでした。 倶高から参加した2年生︵当時︶で、 イングリッシュデイキャンプにも2回 参加した生徒に話を聞きました。 ﹁ 私 は 町 外 か ら 通 っ て い る の で、 倶 知 安の人と交流できるのはとても楽しい です。将来は英語を通じて人と関われ る 仕 事 に 就 き た い と 考 え て い ま す が、 今回の授業やデイキャンプなどでの経 験はとても勉強になりました﹂ このように答えてくれた高校生を見 ていると、この事業を実施してきたこ の1年間は、小中高の連携を深めると 3 月 日︵ 木 ︶、 倶 知 安 中 学 校 に お いて、英語の乗入授業が実施されまし た。平成 年度倶知安町小中高英語連 携事業の一環で実施されたものです。 この事業は、3回のイングリッシュ デイキャンプをはじめ、小中高の間の 連携を英語を通じて深めるという目的 で進められており、この日の乗入授業 が昨年度最後の取り組みになります。 乗入授業とは、他校から英語科の先 生を招き入れ、児童生徒たちが、いつ もとは違う先生のもとで授業を行うも ので、今年度の取り組みの中では、高 校から中学へ、中学から小学校へ、高 校 か ら 小 学 校 へ そ れ ぞ れ 先 生 が 入 り、 授業を実践してきました。 最後の乗入授業は、倶知安高校から 英語科の先生4名が倶中2年4クラス にそれぞれ入り、さらに今回は、倶知 どもたちの成長を大きく促すことにつ ながったのだと感じました。 でコミュニケーションをとる中学生と 上げたり、和らげたりする努力をして くれたおかげで、授業の後半には笑顔 中でも高校生たちが場の雰囲気を盛り 若干緊張気味でした。それは高校の先 生や高校生たちも一緒でしたが、その が 入 る の は 初 め て と い う こ と も あ り、 倶中の生徒たちは、これまでにも乗 入授業は経験してきましたが、高校生 した。 安 高 校 生 の 1・2 年 生 9 名 が、 初 め て 先生のサポートとして授業に参加しま 24 27 高校生の姿が見られました。 △高校生が中学生に英語で質問する 倶知安駅に新しい観光案内所が開設 19 務局︵ぷらっと内︶のものでしたが、 アイセンター開設に伴い事務局の 番号が☎ ︱5 37 2に変わりま す △観光案内所『i-center』 、 倶知安駅の構内 3 月 日︵ 金 ︶ に新しい観光案内所が開設され、西江 町長や鈴木町議会議長などが参加して 開所式が行われました。 倶知安駅は、特に冬季を中心に、多 くの観光客が利用し、その中には外国 人観光客も多くいます。駅では倶知安 観光協会と協力して、冬季限定で英語 対応可能な観光案内スタッフを常駐さ せていた一方で、 夏などの観光案内は、 まちの駅ぷらっとで行うという状態が 長く続いていました。 倶知安町の観光については、観光客 の通年観光体制の確立を目指していま す。また、先月 日に開業した北海道 新幹線や、 年後の札幌延伸、高速道 路の開通など、観光業にとって明るい 話題が尽きません。 55 JR そこで、この好機を掴み取り、倶知 安町を訪れる観光客への情報提供強化 を図るため、観光協会を中心に駅構内 26 に 新 し い 観 光 案 内 所﹁ i-center ︵アイ セ ン タ ー︶ ﹂を開設することになりま した。 センターは年中無休、9時∼ 時の 時間で、英語対応スタッフ2名が常駐 します。冬季には4名に増員し、観光 様子 15 25 JR -6- を示したカウントダウンボードが設置さ れました 1 観光係 観光地域振興係 ※羊蹄山登山バッジは今までどおり役 場でお渡しできます。 ■新規採用職員 今年は8名の職員が新規採用されま した。 一般行政職4名 保健師1名 保育士1名 建築士1名 土木技師1名 22 △サンスポーツランド 〒 044-0041 倶知安町字樺山 41 番地5 春のクリーン作戦を 実施します 雪融け後の道路など身近な地域をキレイにして春を 迎えませんか?多くの町内会で実施を予定しています ので、ご参加ください。 実施の際は町で専用袋を配布しますので、印鑑を持 参の上、役場住民環境課環境対策室までお越しくださ い。 また、回収したごみは当日(時間によっては翌日以 降)に町で収集に伺いますので、必ず役場に事前に申 請をしてください。 町内会や職場単位、少人数のグループでも構いませ んので、たくさんのご協力をお願いします。 ご不明な点は、下記までご連絡ください。 昨年は、53 団体、2,032 名の参加で 4,550㎏ が回収されました。 ■お問い合わせ/町住民環境課環境対策室 ☎ 56-8008 -7- ◆日 時 5 月 21 日(土)開場 17 時 30 分 開演 18 時 ◆場 所 文化福祉センター大ホール ◆入場料 無料(整理券はありません) ◆指 揮 隊長 3 等陸佐 村田 茂 音楽班長 2 等陸尉 吉川 康浩 ◆プログラム ・行進曲「偉大な小陸軍」 K.J. アルフォード ・2016 年度全日本吹奏楽コンクール課題曲 ある英雄の記憶∼「虹の国と氷の国」より 西村 友 行進曲「クローバーグラウンド」 鹿島 康奨 ・シェナンドア F. ティケリ ・吹奏楽のための第5組曲 A. リード ・倶中、倶高生徒との合同演奏 ほか *曲目は都合により変更させて頂く場合があります ◆お問い合わせ 町総合政策課☎ 56-8001 町公民館 ☎ 22-0230 ※翌日には倶中、倶高生徒への技術指導が行われます。 倶知安町役場が新体制で始動 △役場正面玄関に倶知安駅開業までの月数 新年度をむかえ、北海道新幹線・倶 知安駅開業と中心市街地の活性化、そ して、本町の基幹産業のひとつである 観光の中心的な位置付けのひらふ地区 に行政サテライト機能を充実させるた め、 月 日から新たな組織体制で事 業を推進させることになりました。 商工労働・企業誘致係 ■まちづくり新幹線課の新設 本町の中心市街地に開業予定の新幹 ■観光課はサンスポーツランドへ移転 線・倶知安駅の周辺整備と中心市街地 の賑わい創出を一緒に進めていくた ﹁世界に誇れる国際リゾート﹂の形 成に向けた施策の推進と地域住民と一 め、新しくまちづくり新幹線課を設置 体となった観光地域づくり、また役場 しました。 のサテライトとしての機能強化に向け ○まちづくり新幹線課☎ ︱8012 観光課を新設し、事務所をサンスポー まちづくり係 ツランドくっちゃんに移転しました。 新幹線係 ○観光課☎ ︱3388 建築指導係 56 4
© Copyright 2025 Paperzz