平成 22 年第 1 号 横 芝 光 町 商工会青年部 広 報 紙 ホームページ http://yokoshiba-hikari.com/seinenbu/ 本当は自分だって見てみたい。でも「不可能」だから面白い。何 ◎「丸七」と「つぼ八」 つぼ八横芝丸七店 鵜澤 秀文 こんにちは!つぼ八横芝丸七店の鵜沢です。 不自由の無いこの世の中だから、何か足りないもの1つくらいあっ てもいいかなと。 ご存知かと思いますが、当店は創業65年以上続く「丸七」とチ ェーン店の「つぼ八」のコラボしたお店です。 ◎ 二足の草鞋(ワラジ) ~宿屋とNPO~ よく「丸七」は「つぼ八」になったと聞きますが違います。昔な ㈱なんじゃもんじゃリゾート 秋葉 秀央 がらの「丸七」の味は生きています。とくに豚肉にはこだわり、千 コテージやペンションを運営する“宿屋”は、私が6歳になった 葉県の「いも豚」を使ったとんかつ・とんテキ・生姜焼きなど最高 ときに、離農した両親が興した家業だ。宿屋の経営は両親が現役で、 の味だと思っています。 私はインターネットでの客室販売を主に担当している。インターネ そして私ですが、元々東京の日本橋にて板前として働いていまし た。そして今では寿司や刺身など鮮魚料理に力を入れています。 仕入では、野栄の水産会社や銚子港直送にて活の旬魚を仕入れ、 刺身や塩焼き、なめろうなどを毎日ご用意しております。 また、最近世の中はデフレと言われていますが、私はデフレとは 品質を落としても低価格にこだわることだと思っております。私も 仕入では安いものを探しますがデフレとは異なり、味、ボリューム、 ットの業務は週1回程度。その他の時間はNPOで仕事をしている。 私と妻とスタッフ1名で働いている小さな会社だ。 そのNPOの地域事業では、稲作の農業体験(有償)を2004 年から町内で行っている。今年は町内の農家さんのご協力のもとメ ニューを増やし、約1,500人の受入れを予定している。 そんな私がこれからやりたいこと、その一つが「農業と観光を結 びつけること」だ。 品質を落とさずお手頃な価格でお料理を提供できるよう仕入には 私が感じている農業とは、農業=農作物だけではなく、農業(農 特に力を入れています。ランチはでは「丸七」の食事メニューをメ 作業)を通じて感じる四季の移り変わり・動植物との触れ合い・人 インに営業しておりますので昔ながらの味をご賞味下さい。 と人の交流。そのどれもが“農業”であり、だからこそ農作業を体 また100名様までの大宴会場もございます。祝事や法事、忘新 験するということに、昨今注目が集まっているのだと感じている。 もう一方で、観光はどうか?観光=ツーリズムとされ、テーマパ 年会やクラス会など是非ご相談下さい。 ークに代表されるハコモノ観光をハードツーリズムと分類され、観 皆様のご来店お待ちしています。 光の本来もつ意味である、その地に住む人の生活に触れることはソ フトツーリズムに分類されるというのです。つまり、 “農業(農作 ◎ 青いバラって無いの? 平山園 平山健太郎 公私共に一番多い質問だが、この回答をする時が自分にとって一 番面白かったりする。 バラの花言葉は色ごとに分かれていて、青いバラの花言葉は「不 業)=コト”も観光の一つの在り方だといわれている。 しかしながら、現時点では私たちの農業体験が観光であるかとい うとそうではない。この農業と観光の融合に向けてやらなきゃいけ ないこと。それが農家民泊だと考えている。 可能」と言われてきた。バラの品種改良の歴史はとても古く、現在 この農家民泊とは、言葉通り旅行者が農作業や農村生活などを体 では様々な花形と色が存在するにも関わらず純粋な青バラが世に 験に、農家の生活に触れること。修学旅行を中心に利用者も多く、 出回る事は無かった。それが花言葉「不可能」の所以。 小学生の農家民泊の市場規模だけでも2,215億円にのぼるとい 不思議に思うかも知れないが、その理由は簡単で、原種のバラで う。 青い遺伝子の入った品種が存在しない為、どんなに品種交配しよう 実際に私どもにも年間数件程度の修学旅行の受入れの打診があ が青色に近いバラはあっても純粋な青バラが生まれた事実は無い る。その多くが「1日目に農家民泊して2日目にディズニーランド と言われている。 に行きたい」というものだ。だが、残念ながら1学年150人規模 時は経ち、遺伝子組み換え技術の発達によりバラの色素に青を入 でさえ、農家民泊を受入れられるネットワークは県内には存在しな れる事に成功。昨年末に切り花で『青い遺伝子を持った純粋な青バ い。この機会損失額は直接的な売上だけでも年間数千万以上、それ ラ』が発売され、花言葉も「不可能」ではなく「奇跡」 「神の祝福」 を見過ごしている現状にある。 と言われるなど一躍話題に…、なると思いきや、そうでもなかった。 農業には“モノ(成果物) ”と“コト(観光) ”の2つの側面があ 所詮、人の造りしもの。たいして青く無いんですよ。遺伝子レベル り、コトが契機となり継続的なモノの購入につながる。さらには全 の話は研究者のエゴの領域を出ておらず、青色素=純粋な青と勘違 国的な農業の課題とわれる後継者不足解消や耕作放棄地解消にも いし世に送り出したのが現実。確かに青い色素が無ければ純粋な青 つながるかもしれない。町の主産業である農業。農業のコト側面を バラは生まれないから、その功績が大きいとしても、バラを追いか 磨き・育てることは、この町の農業と観光の活性化につながるので ける人々が見たいものは今まで見た事無いような純粋に青く咲く はないか。この町で生まれ、この町に住む一人として、この町を魅 バラ。 力ある・活気ある町にしたいと願っている。 奇跡や神の祝福と呼ばれるにはまだまだ早いと思う。そもそも奇 跡や神の祝福なんてそんな程度のものでは無いし。だから、もうし ばらく青バラの花言葉を「不可能」と答えるようにしようと思う。 遠いようで近い『農業と観光』 。今履いている『宿屋とNPO』 という二足の草鞋も、実は一足なのかもしれない。 ◎日 時:9月26日(日)午前9時~午後2時 (雨天中止) ◎会 場:横芝光町役場庁舎前駐車場 常軌を逸した今年の酷暑も落ち着き始め、漸く秋の気配を感じるようになりました。気温も湿度も下がりぐっ と過ごしやすくなる秋は催事の季節。来たる26日に毎年恒例横芝光町商工会青年部による「ゆめマーケット」 が行われます。50以上もの露店が軒を連ね骨董から日用品まで一点物やお買い得品等幅広い品揃えで皆さまを お迎えいたします。思わぬ掘り出し物に出会えるかも知れません。また小学生以下のお子様には無料で駄菓子の つかみ取りをご用意しております。無くなり次第終了となりますのでお早めにお越し下さい。 露店巡りで小腹が空いたら商工会青年部プロデュースによるカレーうどんを是非ともご賞味下さい。折からの B級グルメブームの勢いに乗り適度にジャンク、コクがあるのにさっぱりとした特製カレーうどん。トッピング に豚バラ煮込みを加えボリューム感とゴージャス度をアップ。是非この機会にご賞味ください。カレーでホット になったお口や喉を潤すアイテムとして各種ドリンクやかき氷も取りそろえております。 さらにお子様向けにいつの世の子供も夢中にさせるヨーヨー釣りもご用意いたしました。天高く馬肥ゆる秋の 休日、是非ご家族お誘いあわせの上お越しください。 主催 横芝光町商工会青年部 地域振興委員長 北清水 当日連絡先 ㈱カイホ 永野 080-2210-7474 貴紀
© Copyright 2025 Paperzz