多摩市 ICT 介助ガイド養成 中級 実践・移動講座

多摩市 ICT 介助ガイド養成 中級 実践・移動講座
リフトバスに乗ったら講座、降りたら実践フィールドワーク
2010 年度 総務省 ICT 利活用広域連携事業
老後は誰でも身体に障害を持つことは否めません。そのときに社会の不備を嘆くのでは
なく、今から涼やかに広域外出できる社会をつくりませんか。11 月:初級講座、12 月:キー
マン養成と続けて、2 月:スキルアップを確実なものにする中級講座を開きます。
今話題のタブレット端末 IPAD を 20 台使用して、リフトバスの中を教室にし、現在構
築中のサイト= ほほほ(歩歩歩)net から多摩市をはじめとして東京都内のバリアフリー旅
情報をどのようにとるか、また ICT 介助ガイドや観光案内所スタッフが頭に入れておいた
方がよい旅先介助と ICT 知識についての 100 問を学びます。
B コース: 東京都・多摩市~
多摩市・聖蹟桜ヶ丘駅前から世田谷の福祉用具展示相談室「たすけっと」見学、飯田橋で
は「杖の知識を深める講座」
、夕方は隅田川河岸のバリアフリーのホテルで、入浴、排せつ、
寝がえり介助のしかたを学び、翌日は深川へ。江戸の旅人、松尾芭蕉「奥の細道」の出発
点に立ち、千住宿、そして東京スカイツリーへ、リフトバスで旅する実践・移動講座 2 日
間」 ※任意プログラム 東京ではランチにホテルメトロポリタン・エドモントホテルで今話題のフランス料理の流
動食仕立て、ケアフードのフルコース(4500 円) を体験します。申込み時に事前予約必要。
◆
◆
◆
◆
日程: 2 月 8 日 (火曜日) ~2 月 9 日(水)
募集人員:
30 名限定
受講費用:
自己負担は食費のみ (リフトバス代、宿泊代はプロジェクトで負担)
集合・乗車場所: ①聖蹟桜ヶ丘駅下車徒歩 1 分ヴィータ(関戸公民館)ビル東側角あたり
午前 8 時 30 分
(京王線聖蹟桜ヶ丘駅は特急で新宿から 30 分強。前泊者は二つ駅先の高幡不動駅近くのシティホテル高幡℡
042-591-1121 か、少し新宿よりの府中駅徒歩 1 分のシティテル℡042-334-9111)
日程表(暫定)
2月 8 日【水曜日】
8:30出発 聖蹟桜ヶ丘駅東徒歩 1 分、川崎街道沿いヴィータ(関戸公民館)ビル東側角あ
たり → 世田谷区総合福祉センター 福祉用具相談室 たすけっと9:45 ~11:30
→IPAD バリアフリー旅情報検索講座 自費任意参加: 流動食のフランス料理フルコース体
験 JR 飯田橋駅近くエドモントホテル内フレンチレストラン「フォーグレイン」12:30~
13:30 → 東京国際ホステル(徒歩にてセントラルプラザ 18 階 会議室へ14:00~1
5:00「杖の知識を深める講座」講師: 土屋雄一氏(土屋産業社長) →15:30~16:3
0頃~隅田川と神田川の合流地点、柳橋と江戸通り問屋街 700m 散策 宿:東横イン 日本
橋浜町公園着 宿にて①入浴、②排せつ、③寝がえり介助講座 懇親会(任意参加)
2月 9 日【木曜日】
8:00出発 徒歩にて隅田川を渡り、深川「芭蕉記念館」へ。(入場料自費) 千住・素盞
雄神社(句碑)--奥の細道矢立初めの碑(千住 矢立茶屋) →午後: 13:00 東京スカイツリ
ー★テスト →15:00 天気がよければ 江戸城一周散策(雨天:江戸東京博物館(IPAD
バリアフリー旅情報検索講座)→ 17:00 東京駅 ~聖蹟桜ヶ丘駅前18:30
◆解散・降車場所 ① 東京駅南口近く 午後 5 時00 分頃
② 聖蹟桜ヶ丘駅東側 午後 6 時30分頃
NPO 法人 ジャパン・トラベルボランテイア・ネットワーク
〒206-0011 東京都多摩市関戸 4-4-1-801 電話=042-372-8501
Email: jtvn@womanstravel.net
URL: http://www.womanstravel.net