poster04_main.pdf

【2004/最終】N
o
.
4 小型人工衛星の設計・製作と打ち上げ・運用 大澤英一・加藤浩二
小型人工衛星の設計・製作と打ち上げ・運用
D
e
s
i
g
n
i
n
g
,M
a
k
i
n
g
,L
a
u
n
c
h
i
n
ga
n
do
p
e
r
a
t
i
n
gs
m
a
l
ls
a
t
e
l
l
i
t
e
享祐
A 砂山
K
y
o
su
k
eS
u
n
ay
a
m
a
渡辺 徹
白浜 伸祐
原井 彰弘
吉川 知恵
T
or
uW
at
an
abe
S
hi
ns
uk
eS
hi
r
ah
a
ma
A
ki
hi
r
oHa
r
ai
ChieYoshikawa
氏名
健太郎
B 稲葉
K
e
n
ta
r
oI
n
a
ba
河合 伸哉
安藤 瑞穂
米道 仁史
垣田 幸子
S
hi
ny
aK
aw
ai
M
iz
uh
oAnd
o
H
it
os
h
iYo
n
em
ic
hi
SachikoKakita
Name
秀
C 井谷
S
u
g
ur
uI
t
a
n
i
岡田 伊織
和田 真樹
角 大輔
四家 祐介
I
or
iO
ka
da
M
as
ak
iWad
a
D
ai
su
k
eSu
m
i
YusukeYotsuya
背景と目的
B
a
c
k
g
r
o
u
n
da
n
dP
u
r
p
o
s
e
現在、米国や日本の大学では小型人工衛星の開発が盛んに行われており、国際的なコンテストも開催さ
れている。本プロジェクトでは、次年度以降のコンテストの参加も視野に入れ、次の事柄の学習を目標
として小型人工衛星の製作および飛行実験を行った。
・マイコン・G
P
S
・無線などのハードウェア
・衛星のリアルタイム制御方法
・自律飛行のミッションを達成するまでのプロジェクトの管理
N
o
wi
nu
n
i
v
e
r
s
i
t
i
e
si
nJ
a
p
a
na
n
dt
h
eU
n
i
t
e
dS
t
a
t
e
ss
m
a
l
ls
a
t
e
l
l
i
t
e
sa
r
ew
i
d
e
l
yd
e
v
e
l
o
p
e
d
,a
n
dt
h
ei
n
t
e
r
n
a
t
i
o
n
a
l
c
o
n
t
e
s
t
sa
r
eh
e
l
ds
o
m
e
t
i
m
e
s
. I
nt
h
i
sp
r
o
j
e
c
tw
eh
a
v
em
a
d
es
m
a
l
ls
a
t
e
l
l
i
t
e
sa
n
dh
a
v
ec
o
n
d
u
c
t
e
da
ne
x
p
e
r
i
m
e
n
tt
o
s
t
u
d
yt
h
ef
o
l
l
o
w
i
n
gt
h
i
n
g
sw
i
t
hav
i
e
wt
oj
o
i
nt
h
ec
o
n
t
e
s
tn
e
x
ty
e
a
r
.
・H
o
wt
ou
s
em
i
c
r
o
c
o
m
p
u
t
e
r
s
,G
P
Sd
e
v
i
c
e
sa
n
dw
i
r
e
l
e
s
sc
o
m
m
u
n
i
c
a
t
i
o
nd
e
v
i
c
e
s
・H
o
wt
oc
o
n
t
r
o
lt
h
es
a
t
e
l
l
i
t
e
si
nr
e
a
lt
i
m
e
・H
o
wt
om
a
n
a
g
et
h
ep
r
o
j
e
c
tu
n
t
i
la
c
h
i
e
v
i
n
ga
u
t
o
n
o
m
o
u
sf
l
y
i
n
gm
i
s
s
i
o
n
ミッションとアプローチ
M
i
s
s
i
o
na
n
dA
p
p
r
o
a
c
h
グループA,
B GroupA,B
・パラフォイルを用いて目的地まで滑空
・G
P
S
による自律制御
・無線通信で機体の情報を逐一PCに送信
Release
!
・G
l
i
d
i
n
gt
ot
h
ed
e
s
t
i
n
a
t
i
o
nw
i
t
hap
a
r
a
f
o
i
l
・Controlling itself with GPS
・S
e
n
d
i
n
gi
t
ss
t
a
t
u
st
oP
Cw
i
t
hwir
e
le
s
s
co
m
mu
ni
cat
io
ndev
ice
Parafoil
?
Flying
..
Zz
Landing
Zz..
Launch
ミッション図 M
i
s
s
i
o
n
グループC GroupC
・着地後、ローバーで地上を走行
・G
P
S
による自律制御
・無線通信でローバーの情報を逐一PCに送信
・D
r
i
v
i
n
ga
f
t
e
rl
a
n
d
i
n
gw
i
t
hap
a
r
a
c
h
u
t
e
・Controlling itself with GPS
・S
e
n
d
i
n
gi
t
ss
t
a
t
u
st
oP
Cw
i
t
hwir
e
le
s
s
co
m
mu
ni
cat
io
ndev
ice
実験結果
R
e
s
u
l
to
ft
h
eE
x
p
e
r
i
m
e
n
t
飛行実験は、1
2
月1
1
、1
2
日に未来大学のグラウンドで行われた。実験では、小型のヘリコプターを用い
て機体を地上5
0
メートル付近まで持ち上げ、そこから機体を落下させて飛行させるというステップを繰
り返した。飛行時間が1
0
秒程度と非常に短かったために、G
P
S
のデータによって自律制御を行うことは
できなかったが、パラフォイルの格納方法やパラフォイルによる機体の制御に関しては、満足のいく実
験結果が得られた。
T
h
ef
l
i
g
h
te
x
p
e
r
i
m
e
n
tw
a
sh
e
l
da
tt
h
es
o
c
c
e
rf
i
e
l
di
nF
U
No
nD
e
c
e
m
b
e
r1
1a
n
dD
e
c
e
m
b
e
r1
2
. I
nt
h
ee
x
p
e
r
i
m
e
n
tw
e
l
i
f
t
e
dar
o
b
o
tt
oa
b
o
u
t5
0m
e
t
e
r
sh
i
g
hw
i
t
has
m
a
l
lh
e
l
i
c
o
p
t
e
ra
n
dt
h
e
nw
ed
r
o
p
p
e
di
td
o
w
n
. A
n
dw
ec
o
n
t
i
n
u
e
dt
h
o
s
e
s
t
e
p
sm
a
n
yt
i
m
e
s
.
B
e
c
a
u
s
et
h
ef
l
i
g
h
td
u
r
a
t
i
o
nw
a
st
o
os
h
o
r
t(
a
b
o
u
t1
0s
e
c
o
n
d
s
)
,i
tw
a
si
m
p
o
s
s
i
b
l
et
oc
o
n
t
r
o
li
t
s
e
l
fw
i
t
hG
P
Sd
a
t
a
.
B
u
tw
eg
o
ts
a
t
i
s
f
i
a
b
l
er
e
s
u
l
t
sa
b
o
u
th
o
wt
oc
o
n
t
r
o
lt
h
es
a
t
e
l
l
i
t
e
sw
i
t
hap
a
r
a
f
o
i
la
n
dh
o
wt
ok
e
e
pap
a
r
a
f
o
i
l
f
o
l
d
e
db
e
f
o
r
er
e
l
e
a
s
i
n
g
.