poster25_subehon.pdf

【2010/ 最終】No.25 函館エコ推進プロジェクト Final
The promotion project of ecology in Hakodate
担当教員:鈴木克也、川越敏司、小野瞭
charge of teachers : Katsuya Suzuki
Toshiji Kawagoe
Ryo Ono
函館エコ推進プロジェクト
The promotion project of ecology in Hakodate
道南経済社会活性化の基礎調査
環境教育班 調査・研究グループ
The fundermental research that activate the economic society in South Hokkaido.
環境教育
The group of environmental education
research group
環境に対する善悪を
早い段階で子供たちに伝えたい!
きっかけ・目的
環境先端事例をエコフェスタで披露した際に、子供から少し難しくてわかりに
くいという声が聞こえた。そのため、次世代を担う子供たちに向け環境のこと
をより知ってもらうことを目的とし、小さな子供向けに作成した。
提案
子供の読むものと言えば絵本!
内容
環境の内容を踏まえつつ、子供向けの内容を考える。具体的には
空き缶の主人公が川の汚染などに困っている生き物に相談を受け
悪さをしている汚染物質たちを懲らしめに行くというものです。
作業工程
内容
キャラクター原案
音楽担当
GIF アニメ
原画
イラスト作成担当
絵本
成果と今後の展望
ウェブ上でエコに関する絵本の閲覧を可能にした。今後は函館の幼稚園で
見せることで、子供たちの環境に対しての正しい知識を与える。