.1 No 5 3 01 広報 わじま Public Relations , Wajima-City March .2 0 1 月号 第 1 回 のとロボット競技輪島大会 第 1 回 わじま jr. ロボット競技大会 INDEX P2 キリコ会館・輪島塗会館オープン P3「まれ」主題歌決定 P4・5 選挙 P8 子ども・子育て支援新制度 ☆ 3 月 29 日は 9:30 ~、30・31 日は全日無料公開 春、輪島は大きな鼓動をはじめる― 営業時間 8:30 ~ 17:00 営業日 年中無休 所在地 輪島市河井町24-55 ☎22-2155(輪島漆器商工業協同組合) URL http://www.wajimanuri.or.jp 入館料 個人 団体(20 人~) 一 般 300 円 250 円 高校生 200 円 150 円 中学生 100 円 50 円 小学生以下 無料 営業時間 8:00 ~ 17:00 営業日 年中無休 所在地 輪島市マリンタウン6-1 ☎22-7100 URL http://wajima-kiriko.com(3 月中旬公開) 入館料 個人 団体(20 人~) 一 般 620 円 440 円 高校生 470 円 360 円 小・中学生 360 円 310 円 未就学児 無料 ☆ 3 月 29 日は 13:00 より無料公開 3 月 29 日(日) リニューアルオープン! 2 「希空~まれぞら~」 か いよいよ 日から 放送開始! ★連続テレビ小説初 ヒロイン作詞のテーマ曲 作詞にあたり 土屋太鳳 能登のロケで感じた空気の気持 ちよさや、自分自身が今まで生き てきた中で感じてきたことを、大 切な人に伝えるつもりで書きまし た。今は物質的に恵まれている時 代だけど、もしかしたら、しあわ せ を 実 感 し に く い 時 代 と い う か、 人の心がつながりにくい時代でも あるのかなと感じることがありま す。でも、だからこそ、自分にとっ ての本当の絆を探しにいこうとす る 一 歩 が 大 事 な の か な と 思 う し、 「まれ」の世界と一緒に歌も愛し ていただいて、観て下さる人の心 と繋がり合えたら嬉しいです。 ☆タイトルについて 能登でロケをしていた時に、外 からの文化を持ってきてくれる人 を「まれびと」というと聞きまし た。 人はいろいろな気持ちで空を見 る時があると思うけど、空って本 当はどんな遠くの文化や場所や人 と も 繋 が っ て る と 思 う の で、「 ま れ び と 」 の 響 き を 借 り て、「 ま れ ぞら」という言葉はどうかなと思 いました。そしてまれちゃんの希 と い う 漢 字 を 当 て て、「 希 空 ~ ま れぞら~」としてみました。能登 の空の美しさが忘れられなかった し、実はその空が、世界中に繋がっ ている一つの空の一部だという事 も、素敵なことだなと思います。 3 【当日来場された方には記念品を贈呈いたします】 問 市 観光課 ☎23-1146 ‼ オープニングテーマ曲「希空~ まれぞら~」は、音楽の澤野弘之 氏 が 作 曲 を 担 当。「 誰 も が 口 ず さ めるような合唱曲」というテーマ で作成してもらいました。タイト ル・作詞はヒロインの土屋太鳳さ んが担当。土屋さんに「秋の能登 ロケとタイトルバックの撮影で感 じたことを詞に込めてほしい」と お願いしました。 テーマ曲を歌ったのは、子ども から大人まで一日限りでスタジオ に集まった 人程度の方々。制作 スタッフも混じって歌うなど、手 作り感あふれる合唱曲となりまし た。 タイトル映像は去年の秋、能登 で150人以上の市民の方々に集 まってもらい、土屋太鳳さんを中 心に撮影しました。 15 放 送 開 始 を 記 念 し て、 初 回 限 定 で パ ブ リ ッ ク ビューイングを開催します! 輪島市民みんなで「まれ」を盛りあげましょう‼ 日時 3 月 2 日(月)13:30 ~ 15:00 場所 輪島市文化会館3階小ホール 演題 地域経済の現状と地域活性化について 「放送初回をみんなで見よう会」 開催決定! 日時 3 月 30 日(月)7:40 ~ 8:20 場所 輪島市役所 1 階正面玄関ロビー 輪島市においては、3 月 14 日の北陸新幹線金沢 開業やテレビドラマの放送などで交流人口の伸びが 期待され、様々な経済波及効果が予測される中、地 域経済の現状とその活性化について、北陸財務局長 竹田伸一氏を講師に迎え、講演会を開催します。入 場無料となっていますので、ぜひご来場ください。 平成 27 年度前期連続テレビ小説「まれ」 パブリックビューイング 北陸財務局長講演会 30 ♪さあ翔け出そうよ、今すぐに 未来が今は遠くても ひとりぼっちのままで 泣く夜が続いても 本当のわたしへ 著作権保護のため、インターネット上での歌詞の 風が強く冷たいほど 教えてくれる 出会うべき人のことを 掲載は控えさせていただきます。 どうか希望の地図を そっと開いてみてね あたたかい未来たちが僕らを待っているよ さあ旅にでよう、おそれずに 小さな一歩だとしても 出会うはずの場所が 出会うはずの人たちが あなたを待っている 4 月 12 日(日)投開票 石川県議会議員選挙 8 4 30 30 30 4 19 19 20 3 1 11 1 27 1 2 7 4 13 ■輪島市で投票できる方 8 平成 年 月 日以前に生まれた方 で、平成 年 月 日以前から本市の 住民基本台帳に記載され、引き続き本 市内に住所のある方です。 最近、転入された方は下表をご確認 ください。 8 ■期日前投票 選挙人名簿に登録されていて、投票 日 当 日 に 仕 事 や 旅 行、 冠 婚 葬 祭、 病 気、出産、身体の障がいなどで、投票 所へ行くことができないと見込まれる 方は、事前に期日前投票所で投票がで きます。 投票所入場券(はがき)の裏面に印 刷されている宣誓書兼請求書の記入は 必要となりますが、印鑑や身分証明書 は不要です。 また、投票所入場券をお忘れになっ ても投票できますので、投票所の受付 係にお申し出ください。 【期間】 月 日(土)~ 日(土) 【場所・時間】 ・輪島市役所 階大会議室 時 分~ 時 ・門前総合支所 階旧史料館 時 分~ 時 ・町野町多目的集会施設 階会議室 時 分~ 時 ※期間中は土・日曜も受け付けします。 ~ たいせつな あしたをきめる そのいっぴょう ~ 【転入者で投票ができる方・できない方】 転入時期 転入前の住所 選挙人名簿 への登載※ 平成 27 年 1 月 3 日 石川県内の 以降に転入された方 他市町 (1 回の転入に限る) あり 4 月 12 日の投票 事前に輪島市の市民課または県内市町の住民課等へ申し出て、 引き続き石川県内に住所を有する旨の証明書の交付を受け、そ れを提示して転入前の市町の投票所で投票できます。 ※ 4 月 12 日に投票所へ行って投票できない方は、 ・転入前の市町の期日前投票所で、期日前投票ができます。 ・転入前の市町以外では、不在者投票ができます。 (期日前投票また不在者投票は、4 月 4 日からできます) なし 今回の石川県議会議員選挙は投票できません。 石川県外 ※選挙人名簿への登載の有無については、転入前の住所地の選挙管理委員会にお問い合わせください。 4 表2ともにあてはまる方に限ります。 方は、施設内で不在者投票ができます。 詳しくは病院、老人ホームなどにお問 い合わせください。 輪島市議会議員選挙 ■立候補予定者説明会 10 ○市内の指定施設 月 日( 日 ) 執 行 予 定 の 輪 島 市議会議員選挙の立候補予定者お よ び そ の 他 の 関 係 者( 選 挙 運 動 責 任 者、 事 務 責 任 者 な ど ) を 対 象 と した立候補予定者説明会を開催し ま す。 出 席 希 望 の 方 は あ ら か じ め 選挙管理委員会事務局へ電話また は F A X で 申 し 込 み の 上、 出 席 し てください。 【日時】 月 日(火) 時~ 【場所】輪島市役所 階大会議室 ■議員定数の変更 24 輪島市議会議員選挙の議員定数 が変更となります。 人 17 要介護5 介護保険被保険者証をお持ちの方 要介護状態区分 ■不在者投票 1 級・3 級 【指定病院などでする不在者投票】 石川県選挙管理委員会が指定した病 院や老人ホームなどに入院(所)中の 特別項症 ~第 2 項症 上肢または視覚の障害 1 級~ 3 級 特別項症~第 2 項症 免疫・肝臓機能の障害 両下肢・体幹の障害 【滞在先でする不在者投票】 投票日に出張や旅行などで輪島市外 に滞在し、投票所に行くことができな いと見込まれる方は、滞在先の選挙管 理委員会で不在者投票ができます。 あらかじめ、「不在者投票宣誓書(兼 請求書) 」で輪島市選挙管理委員会に 投票用紙を請求してください。投票用 紙の郵送に時間がかかりますので、請 求はお早めにお願いします。 戦傷病者手帳を お持ちの方 ・市立輪島病院 ・介護老人福祉施設百寿苑 ・特別養護老人ホームあての木園 ・特別養護老人ホームあかかみ ・養護老人ホーム ふるさと能登 ・特別養護老人ホームみやび ・特別養護老人ホームゆきわりそう ・有料老人ホーム福祉の杜 ・特別養護老人ホーム福祉の杜 ・地域密着型特別養護老人ホーム 第2ゆきわりそう ・特別養護老人ホーム輪島荘 1 級・2 級 ◎不在者投票宣誓書(兼請求書)は輪 島市選挙管理委員会ホームページより ダウンロードできます。 ( http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ ) categories/bunya/senkyo/ 身体障害者手帳を 両下肢・体幹の障害 お持ちの方 3 20 人 明るい選挙イメージキャラクター 石川県ご当地めいすいくん 「ひゃくまんごっくん」 心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・ 直腸・小腸の障害 26 23 23 ※市外で就学する学生の方は、本市に 住民票があっても、生活の本拠が修学 地とみなされた場合は、投票すること ができません。 【表 2】代理記載が認められる方 ※表1・表2ともにあてはまる方に限ります。 3 【前回】議員定数 ⇐ 【今回】議員定数 FAX 等級など 区分 交付手帳など 心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・ 特別項症~第 3 項症 直腸・小腸の障害 戦傷病者手帳をお持ちの方 等級など 1 級・2 級 身体障害者手帳をお持ちの方 区分 両下肢・体幹・移動機能の障害 交付手帳など 4 ■問い合わせ先 輪島市選挙管理委員会事務局 ☎( )1195 ( )1108 5 【郵便などによる不在者投票】 下の表1にあてはまる方は、郵便な ど(郵便や信書便)で投票ができます。 あらかじめ選挙管理委員会に申請・登 録が必要です。自宅で投票用紙に候補 者 氏 名 な ど を 自 書( 必 ず 本 人 が 記 入 ) していただきます。 な お、 本 人 が 自 書 で き な い 場 合 は、 あらかじめ選挙管理委員会に届け出た 「代理記載人」 (選挙権を有する方)1 人に代筆させることができます。 代理記載が認められる方は、表1・ 【表 1】郵便などによる不在者投票 ※投票用紙に自書できる方に限ります。 平成 27 年度 白米千枚田オーナー制度 会員募集中! 当制度は白米千枚田の美しい景観を守るために、平 成 19 年度からスタートしております。 千枚田の耕作は機械による効率化が図れず、高齢化 等の要因により地元耕作者が耕作できなくなってきて おり、オーナー会員の耕作支援は大変重要になってき ております。昔ながらの伝統的な農法が今なお行われ ている「日本農業の聖地」白米千枚田の美しい景観の 保全にご協力お願いいたします。 【募集期間】 5 月 29 日(金)まで 【会員期間】 4 月 1 日(水)~平成 28 年 3 月 31 日(木) 【作業予定】 ①田起こし(4/5) ②あぜ塗り(4/19) ③田植え(5/17) ④草刈り(6/14、7/12、8/23) ⑤稲刈り(9/20) ※作業は義務ではなく都合の良いときに参加してく ださい。作業に参加できなくても、田んぼの耕作は 地元管理団体(白米千枚田愛耕会)が行います。 ※作業のご案内(参加確認)は随時行います。 【募集会員の種類】 ○オーナー会員 年会費 2 万円 特 典 収穫米(ハザ干しコシヒカリ)10kg 地元山菜 マイ田んぼ 1 枚(オーナー表札建立) ※マイ田んぼには所有権・賃借権はありません。マ イ田んぼの追加は 2 枚(1 枚 3 千円)までです。 ○トラスト会員 年会費 1 万円 特 典 収穫米(ハザ干しコシヒカリ)5kg 地元山菜 マイ田んぼはなしで、作業参加ができます。 ○企業会員 年会費 5 万円 特 典 収穫米(ハザ干しコシヒカリ)20kg 地元山菜 マイ田んぼ 1 枚(オーナー表札建立) 作業イベント時にのぼり旗設置等 ※マイ田んぼには所有権・賃借権はありません。 マイ田んぼの追加は 4 枚(1 枚 3 千円)までです。 【お申し込み・お問い合せ】 公益財団法人白米千枚田景勝保存協議会事務局 (事務局: 市 観光課) ☎ 0768-23-1146 FAX 0768-23-1855 E-mail kankou@city.wajima.lg.jp ※詳細は白米千枚田ホームページ(http://senmaida. wajima-kankou.jp/)をご覧ください。 海女さんに関する写真などの 資料を集めています! 石川県および輪島市では、昨年 6 月に県の文化財 に指定された「輪島の海女漁」について、国の文化財 指定に向けた民俗調査を行っております。 その調査において、海女さんに関連する習俗(祭り などの生活文化も含む)について、写真等の資料を収 集しています。 【収集している資料】 ○海女漁に関する写真 ○海女漁に関する動画 ○海女漁に関する新聞記事 ○海女漁に関する古い漁具 など ※資料は幅広く収集しているので、年代は問いません。 お譲りいただける方、または、お貸しいただける 方、この他にも参考となりそうな資料をお持ちの方は ぜひ、文化課までご連絡ください。 問 教 文化課 ☎0768-22-7666 石川県障害者スポーツ大会 出場選手募集! 開催日 5 月 31 日(日) 会 場 石川県西武緑地公園陸上競技場ほか 9 会場 競 技 陸上、水泳、アーチェリー、卓球、 サウンドテーブルテニス、ボウリング、 フライングディスク、バレーボール、 ボッチャ(オープン競技)、ゆうゆう運動会 申込先 福祉課もしくは現在利用している学校・施設 申込期限 3 月 20 日(金) ※大会に関する詳細は、石川県 HP でご確認ください。 http://www.pref.ishikawa.lg.jp/fukusi/supo-tutaikai/ supotutop.html 問石川県障害者スポーツ大会実行委員会 (石川県健康福祉部障害保健福祉課内) ☎076-225-1426 6 後世に残したい輪島フォトコンテスト 受賞作品決定‼ 輪島市では、景観を守る取り組みの一環として、 「後世に残したい輪島フォトコンテスト 2014」を行いました。 輪島の魅力あふれる作品を多数ご応募いただき、ありがとうございました。 このたび、55 点の応募作品について厳選な審査を行いましたところ、輪島 BEST SHOT は鈴木茂さん(埼玉県) の「千枚田に星が降る」 (下の画像)に決まりました。その他の受賞者は以下の通りです。おめでとうございます。 ☆受賞作品は輪島市公式サイトに掲載しています。ぜひご覧ください。 問市 都市整備課 ☎23-1156 そのほかの受賞者のみなさん 賞名 タイトル 受賞者(敬称略) 雪の総持寺 松本 沙弥香(杉平町) こうして干すと、まい米になるげちゃ !! 池端 良伸(金沢市) 輪島 紅葉坂 SEAZON SHOT 中井 春夫(石休場町) 花咲く丘皆月 天野 勝広(鳳至町) 秋の黄葉 谷内 穂ノ佳(河井町) 初夏の大沢 前嶋 裕(金沢市) 輪島 APPEAL SHOT 落下する夕日 水井 久貴(京都府) 朝市を抜けて、いろは橋 九尾 一沙(白山市) サンセット・マリンタウン 九尾 安紗未(河井町) 輪島市景観計画(変更案)について意見を募集します 輪島市では、平成 22 年に「輪島市景観計画」を策定し、建築行為等における届出制度等を通じて、輪島 らしい景観への誘導を図っています。 このたび、一層の景観向上を目指して、重点的に景観形成を図る区域を追加したいと考えており、「輪島 市景観計画(変更案)」をまとめましたので、市民の皆さんから広く意見を募集します。 お寄せいただいたご意見は、景観計画変更の参考とさせていただくとともに、ホームページ等で公 表 い た し ま す。 輪 島 市 景 観 計 画 案 の 内 容 は 輪 島 市 公 式 サ イ ト(http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ docs/2013040200024/)または、都市整備課内で閲覧できます。 【募集期間】 3 月 2 日(月)~ 16 日(月) 【提出方法】 指定の応募用紙で郵便、ファックスまたは電子メールでご提出ください。なお、応募用紙は都 市整備課または輪島市公式サイトからダウンロードできます。 問市 都市整備課 ☎23-1156 7 平成 27 年4月から 『子ども・子育て支援新制度』スタート! 『子ども・子育て支援新制度』は、子育て支援の量の拡充と向上の両面から、もっと効果的 な子ども・子育て支援を行い、子育てを社会全体で支えるものです。 問 市 福祉課 ☎23-1161 教育・保育施設を利用する保護者は、新たに市の認定を受けていただく必要があります! (1)3 つの認定区分 新制度では、市による 3 つの認定区分に応じて、施設の利用先が決まっていきます。 子どもが満 3 歳以上 教育を希望する 1号認定 認定こども園※2 教育と保育を希望する※1 2号認定 認定こども園 2号認定 保育所 3号認定 保育所・認定こども園 保育を希望する※1 子どもが満 3 歳未満 ※1 保育を希望する場合は、保護者のいずれもが「保育を必要とする事由」に該当することが必要です。 ■就労(フルタイムのほか、パートタイム、夜勤、居宅内労働など基本的にすべての就労を含みます) ■妊娠・出産 ■保護者の疾病・障害 ■同居または長期入院等している親族の介護・看護 ■災害復旧 ■求職活動 ■就学 ■虐待や DV のおそれがあること ■育児休業取得中に、既に保育している子どもがいて継続利用が必要であること ■その他、これらに類する状態として市が認める場合 ※2 認定こども園とは、幼稚園と保育所の機能や特長をあわせ持ち、地域の子育て支援も行う施設です。 (認定こども園(幼保連携型):和光幼稚園・あいこう園、海の星幼稚園・聖母園) (2)保育の必要量に応じた区分 保育認定(2号・3号)を受ける方は、 「保育を必要とする事由」、「保育の必要量」によって、さらに「保育 標準時間」と「保育短時間」のそれぞれの利用区分に分けられます。 「保育標準時間」 1 日当たり最大 11 時間の利用が可能です。 「保育短時間」 1 日当たり最大 8 時間の利用が可能です。 1 号認定を受ける方は、昼過ぎ頃までの教育時間(4 時間程度)を利用ができます。 (3)教育・保育施設の利用料 教育・保育施設の利用料は、所得に応じた負担を基本に、国が定める水準を上限として、市が設定します。 具体的な利用料については、決まり次第、輪島市公式サイトなどでお知らせいたします。また、施設によって、 必要経費(教材費など)を利用料に加えて徴収する場合もあります。 [利用料算定に係る変更点] ○認定こども園の 1 号・2 号認定の方は、これまで各園で利用料を決定していましたが、市が設定した利用料となります。 ○現行の所得税ベースに基づく算定から、市民税ベースに基づく算定となります。 ○教育標準時間認定(1 号)と保育認定(2 号、3 号)との3種類の利用料となり、保育認定の利用料はさらに、保育が必要な時 間により、保育標準時間(最大 11 時間)と保育短時間(最大 8 時間)の 2 つの区分に分けられます。 ○利用料の変更時期が毎年 9 月となり、4 月から 8 月は前年度の市町村民税額、9 月から翌年 3 月までは当年度の市町村民税額に 基づいて算定されます。 8 生活にお困りの方の自立に向けた 相談支援窓口を 開設します 4 月 1 日から 仕事を辞めて 家賃が支払えない。 働きたいけど 仕事がみつからない。 収入が不安定で 生活が苦しい。 生活に困っているけど、 どこに相談に行けばいいの? ひきこもりの子どもの 将来が心配…。 平成 25 年 12 月に「生活困窮者自立支援法」が成立しました。この法律に基づき、平成 27 年 4 月から「生活 困窮者自立支援制度」が始まります。 さまざまな問題で生活に困っている方の相談窓口を開設しますので、ひとりで抱え込まずに、まずはご相談く ださい。相談窓口が一緒に考え、解決へのお手伝いをします。 支援の内容 ①就労その他自立に関する情報提供および助言 ②就労に関する支援 ③一人ひとりの状況に応じた、自立に向けた支援計画の作成 ④住宅確保給付金の支給 など ただいま準備を進めていますので、相談場所、連絡先などの詳細は 4 月号でお知らせいたします。 問市 福祉課 ☎23-1161 入札結果 500 万円以上 平成27年1月11日~平成27年2月10日 ◆市有施設オストメイト対応トイレ改修工事/市内 ◆平成 26 年災第 91 号 普通河川 七見川 河川災害復旧工事/光浦町 ◆平成 26 年災第 92 号 普通河川 田長川 河川災害復旧工事/町野町川西 ◆平成 26 年災第 94 号 普通河川 内屋川 河川災害復旧工事/三井町内屋 ◆輪島霊苑解体工事/久手川町 ◆平成 26 年度 県単急傾斜地崩壊対策事業 測量設計業務 その2/市内 ◆平成 26 年度 県単急傾斜地崩壊対策事業 測量設計業務 その3/市内 ◆(仮称)まがきトンネル残土処分場整備工事(1工区)その4/門前町大滝 ◆(仮称)まがきトンネル残土処分場整備工事(1工区)その5/門前町大滝 ◆旧仁岸小学校プール解体工事/門前町剱地 ◆輪島消防署庁舎建設工事(舗装新設工事)/杉平町 ◆平成 26 年度 総持寺通り商店街魅力向上事業 まちなか座禅堂新設工事/門前町走出 9 508 万円 659 万円 724 万円 864 万円 2,484 万円 643 万円 604 万円 1,663 万円 2,117 万円 697 万円 5,292 万円 756 万円 ㈲上田設備 ㈱辻組 出村建設 ㈱宮地組 ㈱上野組 ㈱国土開発センター 五大開発㈱ 畠中建設㈱ 六郎木建設㈱ 宮下建設㈱ 加州建設㈱ ㈱浦建設 楽しく子育てしてますか? 施設名 子育てを応援します 開館日・時間 輪島市子育て支援センター 輪島市児童センター 火~金曜日 8:30 ~ 17:00 土・日曜日 8:30 ~ 16:00 輪島市もんぜん児童館 火~金曜日 9:00 ~ 18:00 土・日曜日 9:00 ~ 17:00 休館日 月曜日・祝日・年末年始 乳幼児健康相談 会場:子育て支援センター ●すくすく 2 か月児広場 3 月 17 日㊋ 14:00 ~ 14:10 受付 ●乳幼児健康相談 3 月 18 日㊌ 10:00 ~ 11:30 ●スマイルキッズ(母乳育児サークル) 3 月 20 日㊎ 14:00 ~ 16:00 輪島市子育て支援センター ☎ 22-8031 日 時 3 月 5 日㊍ 10:30 ~ 11:30 内 容 ほっとサロン「ティータイムと音楽鑑賞」 共催:みらい子育てネット輪島 対 象 妊婦・乳幼児と保護者 3 月 17 日㊋ 10:30 ~ 11:30 「グッドトイであそぼう」 妊婦・乳幼児と保護者 講師:おもちゃコンサルタントマスター 西 希美 氏 3 月 19 日㊍ 10:30 ~ うさちゃん広場「おたんじょう会」 「おたのしみ会」 乳幼児と保護者 協力:太陽の子クラブ 輪島市児童センター ☎ 22-8031 日 時 3 月 8 日㊐ 11:00 ~ 11:45 3 月 15 日㊐ 10:30 ~ 12:00 3 月 22 日㊐ 9:30 ~ 12:00 3 月 25 日㊌ 13:30 より受付 14:00 ~ 16:30 3 月 28 日㊏ 9:30 ~ 12:00 内 容 対 象 春のハッピータイム~お話しとバルーンあそび~ 幼児~小学生 講師:兼氏 浩子 氏 『もうすぐ 1 年生 科学であ・そ・ぼ!』 ~絵本を通じて科学を楽しもう~ 講師:坂下 智婦美 氏(金沢市 なかよし文庫) 4 月に小学校 1 年生になる幼 児とその保護者 20 組(要申込) わじまキッズランド ~子どもの町わじまをつくろう!~ 小学 4 年生~中学・高校生 イザ!カエルキャラバン! ~かえっこバザールと防災体験~ ※次ページに詳細 小学生 ふれあい卓球大会 小学生(要申込) ☆手話であ・そ・ぼ 3 月 14 日㊏ 7 日㊏こども文化交流会(七尾) ☆将棋教室 3 月 7 日㊏ ☆卓球教室 3 月 28 日㊏ ☆ハンドベルクラブ 3 月 28 日㊏ 輪島市もんぜん児童館 ☎ 42-3166 日 時 3 月 1 日㊐ 10:00 ~ 12:30 内容・備考 ひなまつり会 ちらし寿司で女の子の節句をお祝いしよう!(要申込) 材料費:200 円 定員:15 人 持ち物:エプロン・三角巾・手拭き 3 月 12 日㊍・19 日㊍ 15:30 ~ 16:15 小学 1 ~ 3 年生 16:15 ~ 17:00 小学 4 ~ 6 年生 ~ジュニアスポーツ教室~ バスケット教室 共催:もんぜんスポーツクラブ 3 月 26 日㊍ 10:00 ~ 12:00 お楽しみ会 今年度最後の児童館行事を楽しもう!(要申込) 出し物をしてくれる人(グループでも)募集‼ 毎週水・木・金曜日 9:00 ~ 12:00 育児サロン お家で子育てをされている方♪遊びに来てください。 3 月 3 日㊋ 乳幼児健康相談 10:00 ~ 11:00 3 月 6 日㊎ 親子体操 10:30 ~ 11:00 3 月 20 日㊎ お別れ会 10:30 ~ 11:30 ☆ダンスクラブ 3 月 6 日㊎、20 日㊎ 16:30 ~ 17:30 7 日㊏こども文化交流会(七尾) 10 イザ!カエルキャラバン! おもちゃの交換(かえっこ)と、楽しくアレンジし た防災プログラムを組み合わせ、次世代を担う子ども たちに、震災時に必要な知恵や技を楽しみながら身に つけてもらうことをテーマとしたイベントです。 日 時 3 月 25 日(水)14:00 ~ 16:30 場 所 輪島市ふれあい健康センター 参加費 無料 ★きらきら広場 障がいがあるお子さんの親子交流の場です 日 時 3 月 1 日㊐ ひな祭り・マアサの紙芝居 21 日㊏ お休み 16:00 ~ 17:00 会 場 輪島市子育て支援センター・児童センター 「児童扶養手当制度」が変わりました これまで、公的年金(※)を受給する方は児童扶養 手当を受給できませんでしたが、平成 26 年 12 月以 降は、年金額が児童扶養手当額より低い方は、その差 額分の児童扶養手当を受給できるようになりました。 児童扶養手当を受給するためには、 申請が必要です。 ※ 遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族 補償など 【手当を受けることができる場合】 ○お子さんを養育している祖父母等が、低額の老齢年 金を受給している場合 ○父子家庭で、お子さんが低額の遺族厚生年金のみを 受給している場合 ○母子家庭で、離婚後に父が死亡し、お子さんが低額 の遺族厚生年金のみを受給している場合 など 平成 27 年 3 月中に申請した場合は、平成 26 年 12 月分の手当から受給できます。 詳しくは、福祉課にお問い合わせください。 問 市 福祉課 ☎23-1161 わじまっ子テレビ塾 月 小学校中学年 算 数 3月2日 20:00 ~ 20:20 3 年 かけ算のひっ算② 20:20 ~ 20:40 4 年 垂直・平行と四角形② 3月9日 20:00 ~ 20:20 3 年 あまりのあるわり算 20:20 ~ 20:40 4 年 わり算の筆算① 3 月 16 日 20:00 ~ 20:20 3 年 重さのたんいとはかり方 20:20 ~ 20:40 4 年 わり算の筆算② 3 月 23 日 20:00 ~ 20:20 3 年 かけ算のひっ算① 20:20 ~ 20:40 4 年 垂直・平行と四角形① 3 月 30 日 20:00 ~ 20:20 3 年 かけ算のひっ算② 20:20 ~ 20:40 4 年 垂直・平行と四角形② 11 火 外国語活動 3月3日 フォニックス② フォニックス③ 3 月 10 日 フォニックス④ フォニックス⑤ 3 月 17 日 フォニックスのまとめ① フォニックスのまとめ② 3 月 24 日 フォニックスって何だろう フォニックス① 3 月 31 日 フォニックス② フォニックス③ 水 小学校高学年 算 数 3月4日 5 年 単位量あたりの大きさ① 2 年 6 年 場合の数① 2年 3 月 11 日 5 年 単位量あたりの大きさ② 2 年 6 年 場合の数② 3年 3 月 18 日 5 年 小数の倍とわり算① 1年 6 年 2量の関係を表す数直線 1 年 3 月 25 日 5 年 小数の倍とわり算② 1年 6 年 分数の倍とわり算 2年 今月の放送予定 木 中学校 英 語 3月5日 be going to ~の用法 比較級 3 月 12 日 不定詞の用法 現在完了形の用法 3 月 19 日 複数形 命令文 3 月 26 日 現在進行形 助動詞 ケーブルテレビ 「9」チャンネル‼ 金 中学校 数 学 3月6日 1 年 1 次方程式の利用① 2 年 連立方程式の利用① 3 月 13 日 1 年 1 次方程式の利用② 2 年 連立方程式の利用② 3 月 20 日 1 年 基本の計算(1 年) 2 年 基本の計算(2 年) 3 月 27 日 1 年 1 次方程式の解き方 2 年 連立方程式の解き方 土 中学校 英語・数学(再) 3月7日 2 年 不定詞の用法 1 年 1 次方程式の利用② 3 月 14 日 3 年 現在完了形の用法 2 年 連立方程式の利用② 3 月 21 日 1 年 複数形 1 年 基本の計算(1 年) 3 月 28 日 1 年 命令文 2 年 基本の計算(2 年) ◆学年をこえて何度も見れば学習効果が上がります! ◆番組は、同じ曜日・時間帯に繰り返し放送します! ◆道徳授業を見れば学校の様子がわかります! ◆「オール輪島」で「わじまっ子」を育てましょう! 市立輪島病院 輪島市山岸町は1番1地 ☎22-2222 ■女性のおしっこの悩み~産婦人科でも診察しています~ 産婦人科 青山 航也 先生 「トイレが近い(頻尿)」 「残尿感がある」 「尿がもれる(尿失禁)」 「痛みがある(排尿痛)」 「尿が出にくい(排尿困難)」 「尿に血が混じる(血尿)」 こんな症状はありませんか? 原因として膀胱炎や過活動膀胱、腹圧性尿失 禁、子宮脱などがありますが、薬や生活習慣の 改善、手術などにより改善することができます。 歳のせいとあきらめず、ひとりで悩まずに気軽 に相談してください。 産婦人科では女性のおしっこの悩みにも対応 しています。 【診察の流れ】 問診や尿検査があります。必要により、超音 波検査や内診を行います。 ■ 3 月の糖尿病教室カレンダー 糖尿病の合併症について (フットケア) 18 日㊌ 食事療法について 運動療法について 25 日㊌ 薬物療法について 4/1 日㊌ 糖尿病と検査について 11 日㊌ 看護師 管理栄養士 理学療法士 薬剤師 検査技師 ※毎週水曜日 14:30 より、第二講義室で開催中 ※当院に受診されていない方でも参加できます。 ※都合により変更になる場合もあります。 ことができます。膀胱や尿道は女性性器と隣合 わせになっており、婦人科の病気が原因でお しっこの症状が出ることがあります。 ・超音波検査が簡単にでき、腎臓や膀胱内の異 常、残尿量もみることができます。 ・待ち時間が少なく、丁寧な診察を心がけてい ます。 【最後に】 産婦人科というと、妊娠・出産しか関係ない と思ってはいませんか? 思春期から高齢者まで女性特有の体の変化を よく知る産婦人科医をパートナードクター(か かりつけ医)として利用してください。 特に、若年~中年女性の方は産婦人科での診 察をおすすめします。 【産婦人科での診察の特長】 ・子宮や卵巣、膣の病気の有無をチェックする 手軽に健康チェック! 「プチ臨床検査」実施中! ☆メニュー・検査料金 メニュー ①痛風が気になる方 ②腎臓が気になる方 ③脂質が気になる方 ④肝臓が気になる方 ⑤血糖が気になる方 ⑥貧血が気になる方 ⑦飲みすぎが気になる方 ⑧食べすぎが気になる方 ⑨血圧が気になる方 ⑩動脈硬化が気になる方 ⑪おすすめコース 検査内容 採血 採血・採尿 採血 採血・採尿 採血 採血・採尿 検査項目 尿酸・尿排泄率 尿蛋白・尿潜血・血清クレアチニン・eGFR 中性脂肪・総コレステロール・HDL・LDL AST・ALT・γ -GT 血糖・ヘモグロビン A1c 血球検査・血清鉄 ④ + 尿酸・中性脂肪・コリンエステラーゼ ③ + ⑤ + コリンエステラーゼ ② + ⑥ + 尿酸・推定摂取食塩量 ② + ③ + ⑤ +LH 比 ② + ③ + ④ + ⑤ + ⑥ + 尿酸 検査料金 500 円 1,000 円 2,000 円 詳細については健診室(☎22-2222)までお問い合わせください。 12 “元気”がなにより 第 84 回 介護予防クイズ この1年間、当コーナーで、みなさんに介護予防の大切さをお伝えしてきましたが、お分か りいただけましたでしょうか?それでは、あなたの介護予防に対する理解度がどれくらいか、 介護予防クイズに挑戦してみましょう! 問① 介護予防には何が一番大切でしょうか? A . 運動 B . 旅行 C . ペットを飼う D . 安静 問② 運動するために、必要なものは何でしょうか? A . おふろの習慣 B . 栄養バランスのとれた食事 C . 新しい靴 D . 広い公園 問③ おいしく食事を食べるためにふだんから注意して取り組むことはなんでしょうか? A . 箸を上手に使う B . テレビを消して食べる C . お口の手入れ D . 間食しない 問④ 介護予防には運動、栄養、口の健康、どれが抜けてもいけません。ではこれらのことを 楽しく続けていくためにどんなことが大切でしょうか? A . 新しい運動機器を買う B . 介護予防は外でやって家では寝ている C . 自分流でやる D . 地域の人たちと交流しながら取り組む 【解説と答え】 ふだん、なにげなくしている、食事やトイレ、家事など生活する 上での必要な動作は全身の筋力が十分にないとできません。筋力が 低下すると、転びやすくなったり、疲れやすくなり、今までと同じ 生活が続けられなくなる危険性があります。安全な日常生活を続け るには、日頃から意識して運動を行うことがとても大切です。 また、しっかり運動できる体力を保つためにも、口の手入れをして、 栄養バランスのとれた食事をよくかんで食べられることが必要です。 市立輪島病院 口の手入れは、肺炎などの病気を予防することや人と楽しく話をす リハビリテーション科 るためにも必要です。入れ歯の方も食後はちゃんとはずして洗って 作業療法士 沖崎孝裕さん ください。 「ただ、運動しよう」と思っても長続きしません。友人や近所の人たちと、 「来月も○○できる ように運動を続けよう」など、具体的な目的を持って、声をかけ合い楽しみながら運動を継続す ることをお勧めします。 介護予防は特別なことでなく、日常生活の中で続けると生活習慣病の予防にもなるのです。誰 のためでもなく、自分のためです。元気で自分のことがいつまでも自分でできるということを地 域の仲間と喜び合えるよう、暖かくなったらと言わず、気づいた今から介護予防を始めましょう。 解説者 クイズの答え: 【問①】A 【問②】B 【問③】C 【問④】D ★高齢者に関する相談は… 輪島市地域包括支援センター ☎23-1174 門前支所(門前地区) ☎42-9918 東部支所(町野・南志見地区) ☎32-1838 13 地域安全ニュース 2015.3 輪島警察署 ☎22-0110 輪島穴水防犯協会 ☎23-0510 インターネット(スマートフォン、ケータイ)の利用には さまざまな危険が潜んでいます!! 卒業シーズンを迎えました。 入学のお祝いなどで携帯やパソコンを贈る方が増えています。 子どもさんはもちろん、保護者の方もインターネットを利用する際の危険性を自ら勉強して、犯罪に巻き込 まれないように責任を持って与えましょう!! スマートフォンやケータイに依存する 子どもたち *ケータイを忘れると不安になる *友達、家族とコミュニケーションが とれなくなる *他の楽しみを見つけ出せない 悪質(迷惑)なメール *架空請求、不当請求 *なりすましメール *チェーンメール 加害者にも被害者にもなる *「ネットいじめ」 *掲示板、ブログの中傷から トラブルや事件に トラブルが発生したらまず相談! 輪島警察署管内事故状況 警察総合相談窓口「# 9110」 ケータイからも通じます! 不安を感じたり、困った場合。またはその ような友人がまわりにいたら、自分たちだけ で解決しようとしないで家族や先生、警察な どの信頼できる大人に相談しましょう‼ 人身事故 死者 負傷者 物損事故 1 月 (前年同月比) 2015 年 (前年同月比) 5 件 (± 0 件) 5 件 (± 0 件) (± 0 人) 0人 0 人 (± 0 人) 6 人 (- 1 人) 6 人 (- 1 人) 40 件 (- 10 件) 40 件 (- 10 件) 環境通信 輪島クリーンセンター焼却施設(美谷町)のダイオキシン類濃度を測定した結果をお知らせします。 【表】平成 26 年度ダイオキシン類濃度測定結果〔単位:ng-TEQ/㎥(N)〕 排出濃度 基準値 サンプル採取日 1 号炉 0.012 平成 26 年 12 月 25 日 5 以下 2 号炉 0.072 平成 26 年 12 月 26 日 平均値 0.42 ※ 1 号炉、2 号炉ともに基準値を大きく下回っています。 問 市 環境対策課 ☎23-1853 ●単位「ng-TEQ/㎥(N)」について 濃度を表す単位で、"ng(ナノグ ラ ム )" は「10 億 分 の 1 グ ラ ム 」、 "TEQ" は「毒性等量(最も毒性の高 いダイオキシンの量に換算)」、㎥ (N) は、温度が 0℃、圧力が1気圧の標 準状態の気体 1㎥を意味します。 14 連載コラム 輪島消防署だより ちょっと 寄ってみんけ? 法律相談室 輪島消防署 ☎22-0327 門前分署 ☎42-0649 町野分遣所 ☎32-0119 39 人目 ●新築住宅に不具合があったら 自宅を新築し、 建物の引き渡しを受けました が、 その建物に不具合があることに気づきま した。 このような場合にはどうしたらよいでしょ うか。 新築した建物に不具合があると気づいた場 合、 工事を請け負った業者に対し、 不具合 の修理や不具合によって生じた損害の賠償を 求めることができます。 ただし、 窓の位置が多少ずれていたというよ うに、 重要な不具合ではなく、 かつ、 その手 直しに多額の費用がかかるという場合は、 不 具合の修理を求めることはできず、 損害の賠 償を請求できるのみとなります。 請負業者に請求ができる期間は、 工事請 負の際に取り交わされる一般的な契約書によ ると、 木造の建物については、 建物の引渡し から1年間に制限したものが多いようです。 た だし、 平成12年4月以降に新築工事の契約 がなされた建物については、 建物の構造耐 力上主要な部分 (戸建て住宅の場合、基礎・ 壁 ・ 柱 ・ 小屋組 ・ 土台 ・ 斜材 ・ 床版 ・ 屋 根版 ・ 横架材 ・ 下地等) や雨水の浸入を防 止する部分 (屋根の仕上げ、 外壁の仕上げ・ 下地等) について、 建物の引渡しから10年 以内であれば損害賠償等を請求することがで きます。 また、 平成21年10月以降、 建築業者等に 対し、 不具合の修理に必要な資金を確保す るために保険をかけることなどが義務づけら れましたから、 建築業者等が修理を行うため の資金を準備できない場合、 施主が直接保 険金を請求することなどができるようになりま した。 建物の不具合に気づいたら、 不具合の箇 所を写真撮影するなどしたうえ、 契約書類等 を持参頂き、 お気軽にご相談ください。 ★輪島ひまわり基金法律事務所 輪島市河井町15部1番地 NTT輪島ビル1階 金沢弁護士会所属 弁護士 杉森 芳博 ☎23-1545 平日 9:30 ~ 17:00 (時間外・休日のご相談はお問い合わせください) 15 春の火災予防週間 3 月 20 日(金)~ 26 日(木) この運動は、市民の方々に、火災予防の意識を高めていただく ことにより、火災の発生を防止し、火災から尊い命と貴重な財産 を守ることを目的としています。 平成 26 年度全国統一防火標語 「もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」 消火器の使い方を再確認! ①消火器を火点近くまで運ぶ! 障害物にぶつけたりしないよう注意しな がら運びます。 (概ね 7 ~ 8 m手前を目安とします。) ②黄色の安全ピンを抜く ③ホースを外し、ホースの先端をもって火元へ向ける (ホースの先端を持たないと、圧力に負け狙いが定まりません) ④レバーを強く握って放射! (消火器が重い場合、消火器を置いたままレバーを握って放射 する方法もあります。) ⑤火の根元を狙い、手前からほうきで掃くように! (室内で放射する場合は出入口を背にして逃げ道を確保します。 ) 消火器での初期消火は どのくらいまで可能なの?? 一般に消火器での初期消火が可能なのは、 天井に火がまわるまでと言われています。 天井に火が燃え移った場合には、速やかに 逃げてください。避難する際は延焼を防ぐため、燃えている部屋 のドアや窓を閉めてください。また、大声で周りの人に火災であ ることを知らせましょう。一人での消火活動を考えずみんなで協 力することも大切です。 消防団員募集‼ 消防団員は、職業を持ちながらも「自分たちのまちは自分たち で守る」という郷土愛護精神のもと、地域防災の要として活動し ています。 平成 26 年度石川県消防団入団促進一斉広報キャンペーン統一標語 守ろうよ 笑顔と安心 消防団 松本凪彩さんの作品 公益社団法人 母子保健推進会議会長表彰 個人 団体を表彰 輪島市ボランティア表彰式 月 日( 日 )、 輪 島 市 文 化 会 館 において、多年にわたりボランティ ア活動を行い、顕著な事績を収めら れた個人並びに団体に市長から表彰 状が授与されました。 ○三内政紀さん(剱地) 受賞された個人並びに団体は次の とおりです。 健推進員の星野浩子さん(走出・ 多年にわたり母子保健事業・活 動に従事した功績により、母子保 左写真)が表彰されました。 (隊長:水口トモ子さん) ▽安全パトロール・交通安全指導 国土防衛に志高く 自衛隊入隊予定者激励会 ▲謝辞を述べる坂下さん(左)と平田さん(中)、角屋さん(右) 人の激励会が行われました。 坂下 平田 角屋 いづみさん 亘成さん 知律さん ○入隊予定者のみなさん た。 これに応え、入隊予定者を代表し て坂下知律さんが謝辞を述べまし られ、記念品が贈られました。 激励会では、梶市長のあいさつに 続いて、来賓から激励の言葉がかけ る 月 日(金)、市役所において、 今春から自衛隊に入隊を予定してい 13 1 8 1 2 ▽海岸の巡回活動 ○町野安全パトロール隊 星野さんは平成 年から母子保 健推進員として活動を開始。乳幼 児健診や保育所でのむし歯予防活 動、赤ちゃんが生まれた家庭への 訪問を通して、乳幼児を持つ母親 2 3 の身近な相談役として活躍されて います。 ▲表彰された三内さん (左)と町野安全パトロール隊の水口隊長(右) 5 「輪島市男女共同参画推進員」募集 市内の男女共同参画社会の実現を目指し、普及啓発活動を進めるため、男女共同参画推進員を募集します。 任 期 4 月 1 日~平成 29 年 3 月 31 日 申込 申込書 生涯学習課や各公民館に用意してある ・小中学校 ・公民館 ほか、輪島市公式サイトからもダウン ・各種イベント 輪島市 委嘱・依頼 情報提供 男女共同参画 ・講習・学習会 ロードできます。 問い合わせ 推進員 ・市民まつり 応募条件 市内に住所を有する満 20 歳以上の方。 ・講演会 など 各種推進運動 申込期限 3 月 27 日(金) 提出先 生涯学習課または各公民館 問 教 生涯学習課 ☎23-1176 E-mail:shougai@city.wajima.lg.jp 16 能登雪割草まつり 門前そばの市 もうすぐ春を迎えようとする3月に、門前町で行われる雪割草 まつりとそばの市を同日開催します。 雪割草の保護と猿山山系の環境保全の啓発、地域農産物の振興 および地域産業の活性化を図ることを目的として、總持寺祖院の 門前にある総持寺通りを歩行者天国にして行います。 イベント当日は、雪割草の即売会や写真展示、押花体験の 他にも、門前そばなどの地元特産品の販売が行われます。また、 多彩なアトラクションも行われます。 北海道石狩市や新潟県西蒲区巻からも出店していただきご 当地特産品が販売されますので、皆さまぜひご来場ください。 なお、準備のため 20 日(金)13 時から総持寺通りを交通 規制いたしますので、ご理解とご協力をお願いします。 【日時】3月 21 日(土)、22 日(日) 10:00 ~ 15:00 まで 【場所】輪島市門前町総持寺通り、猿山岬 問雪割草・そばの市実行委員会( 門 地域振興課内) ☎42-1111 峨山道巡行 第五十一回 ~早春の風香る、 峨山越ゆるとき~ 開催日 5 月 9 日(土)、10 日(日) 募集人員 120 人 ※定員に達し次第締切 参加費 7,000 円(保険料、バス等) ※宿泊料、昼食代が別途必要です。宿泊される方は 9 日のみ昼食をご持参ください。 申込期限 3 月 31 日(火)必着 巡行コース 徒歩総計 26 km( 徒歩と マイクロバス) 【9 日(土) 】徒歩 13 km 門前総合支所- →永光寺- →羽咋市四柳- →金丸- →上棚- →眉丈ケ丘休憩所(昼 食)- →印内- →萩内- →總持寺祖院(17:30 頃到着予定) 【10 日(日) 】徒歩 13 km 門前総合支所- →中島町上畠(虫ヶ峰)- →鳥越- →越ヶ口- →中平(昼食)- → 南山- →古和秀水(名水百選)- →總持寺祖院 ※總持寺祖院到着後、禅の里交流館見学、記念撮影、總持寺お参り、巡行談義(16:40 終了予定) 申し込み・問い合わせ先 〒 927-2192 石川県輪島市門前町走出 6-69 峨山道巡行実行委員会( 門 地域振興課内) ☎0768-42-1111 URL:http://www.city.wajima.ishikawa.jp/article/2013121200011/ ※所定の申込用紙での受付となります。(市公式サイトに申込書を掲載しています。) 17 “ 世界で唯一の漆芸専門美術館 ” 石川県輪島漆芸美術館 ☎22-9788 http://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/ 開館時間 9 時~ 17 時 ★毎週土曜日は 19 時まで開館(入館は閉館の 30 分前まで) 3 月の休館日:なし 入館料 一般 620 円、高校生・大学生 310 円、小中学生 150 円 ※市内の小中学生、高校生は入館無料 5 月 11 日(月)まで開催中! テーマ展「漆芸のマスター勢ぞろい!」 日本芸術院会員と重要無 形文化財保持者(人間国宝) を中心に日本を代表する漆 芸 の マ ス タ ー( 巨 匠 ) た ちの作品を一堂に展示しま す。最高峰の意匠と技、漆 芸の奥深い魅力を小中学生 にもわかりやすくご紹介い たします。 「貝と鳥」1989 年 三谷吾一(日本芸術院会員) 輪島塗技術保存会 平成 26 年度伝承者養成事業成果発表展 会 期 3 月 13 日(金)~ 16 日(月) 時 間 9:00 ~ 17:00 会 場 講義室 *入場無料 輪島漆芸美術館友の会主催「梅ヶ香茶会」 漆の里広場の梅を眺めながら、気軽に茶の湯を 体感しませんか。 日 時 3 月 26 日(木) 午前の席 ① 10:00 ~ ② 11:00 ~ 午後の席 ③ 13:30 ~ ④ 14:30 ~ 会 場 講義室 参加費 予約券 500 円*申込期限 3 月 20 日(金) 当日券 600 円 祝 北陸新幹線金沢開業・連続テレビ小説「まれ」放送 記念ミュージアムコンサート ●第 1 弾 かがやくピアノの旋律にのって☆ 日 時 3 月 1 日(日)14:00 ~ 15:30 演 奏 金沢大学ピアノの会 ショパンやモーツァルトなどクラシックだけで なく、バラエティあふれるプログラムの楽しいコ ンサートです ●第 2 弾 ホワイトデーコンサート ~愛を奏でるヴァイオリンとピアノの調べ~ 日 時 3 月 14 日(土)16:00 ~ 出 演 ヴァイオリン:福田 愛 ピアノ:平田美穂子 エルガーの代表曲「愛の挨拶」、ライオンキング より「愛を感じて」など幅広い曲目を演奏します。 ●第 3 弾 一川明宏津軽三味線ライブ ~ほまれ高き弦の響き~ 日 時 3 月 29 日(日)14:00 ~ 出 演 一川 明宏 氏 一川明宏氏の津軽三味線を中心に、胡弓・琴・ 太鼓などのスペシャルゲストの出演も予定。迫力 満点の演奏をお楽しみに! ◎いずれも会場は当館エントランスホール *入場無料 写真募集中! かがやきナイトミュージアムのベストショット を写真用紙(A4)にプリントし、郵送またはご 持参ください。応募者には記念品プレゼント! 締 切 4 月 4 日(土) 展示期間 4 月 10 日(金)~ 20 日(月) * 3 月中の土曜日は 19 時まで開館! のと里山空港 3 月のイベント 1 日(日) 15:20 ~ おらが故郷お国自慢 縄文女組太鼓によるミニコンサート(協力:能登町) 8 日(日) 10:00 ~ 16:00 のっぴーグラス作り 15 日(日) 15:20 ~ おらが故郷お国自慢 一ノ宮不動太鼓保存会によるミニコンサート(協力:羽咋市) 問能登空港賑わい創出実行委員会 ☎26-2303 見積り無料! 広 告 欄 鈑金・塗装 新車・中古車販売・車検 自動車保険 車のことなら全てお任せください! キズ・ヘコみ! ご満足いただける仕上がりと低価格! リサイクルパーツを活用し、 (有) ボディショップ小林 穴水町川島 ☎0768-52-1258 FAX0768-52-0100 18 輪島市櫛比の庄禅の里交流館 珠洲市 輪島市門前町走出 6-10 ☎42-3550 開館時間 9 時~ 17 時 / 休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日) 「雪割草写真展」 映画「さいはてにて」の「ヨダカ珈琲」オープン 「さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~」に登場 する『ヨダカ珈琲』。映画の舞台となった木ノ浦でこの 春、期間限定でオープンします。 穴水町 問観光交流課 ☎0768-82-7776 会 期 3 月 29 日(日)まで 場 所 禅の里交流館 休憩コーナー 協 力 門前町写真協会 ●全館無料開放 3 月 21 日(土)・22 日(日) 能登雪割草まつり・門前そばの市に協賛し、全館無料でご覧い ただけます。 もんぜん文化村セミナーハウス 輪島市門前町腰細 9-29 ☎45-1916 開館時間:9 時~ 17 時 休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日) 穴水まいもんまつり“春の陣”いさざまつり 日時:3月10日(火)~4月10(金) 穴水に春の訪れを告げる小魚“いさざ”。 「踊り食い」や「卵とじ」など、いさざづくしのフルコー スを加盟店でご賞味いただけます。 能登町 問観光交流推進室 ☎0768-52-3790 平成 26 年度もんぜん文化村 第29回猿鬼歩こう走ろう健康大会 日時:5月10日(日) 申込締切:4月8日(水) 場所:柳田体育館周辺 ハーフ、10㌔、5㌔、3㌔のロードレースと、3つのウ オーキングコース。のとキリシマツツジを愛でながら運動 しませんか。 問能登町教育委員会 ☎0768-72-2509 広 告 欄 19 教室作品展 きりえ・陶芸・草木染・竹籠・ミニ鉢植え 会 期 3 月 1 日(日)~ 19 日(木) 9:00 ~ 17:00 ※会期中月曜日は休館します 入場料 無料 「一献の系譜 -能登杜氏のいとなみ-」 能登という風土が醸し出す、酒造りの世界を追った オムニバスドキュメンタリー映画。 日 時 3 月 28 日(土)11:00 ~ 13:00 会 場 輪島市文化会館 鑑賞券 1,200 円 問能登杜氏の里交流創出委員会 ☎0768-82-1115 au ショップ穴水 正社員を募集いたします ≪求人に関するお問い合わせ先≫ ㈱相互移動通信 人事担当 ℡ 076-280-0303 お知らせ くらし 固定資産課税台帳等縦覧 縦覧場所 今月の納税等 福祉の仕事について詳しく 知りたい方、興味のある方の 月 日(火) 12 日(日) 日(日) 第一次試験日 月 ◆一般職(高卒者) 月 日(月)~ 受付期間 月 日 月 日(木)~ 日(月) 受付期間 ◆一般職(大卒程度) 月 第一次試験日 月 日(水)~ 日(水) 受付期間 ◆総合職(院卒・大卒程度) 現在、平成 年度に実施す る「東南アジア青年の船」 ませんか。 を行い、自分を成長させてみ 期)、後期高齢者医療保険料(第 期) 12 納期限 国民健康保険税(第 りますので、窓口にお越しの 際にはお忘れのないようお願 税務課 いします。 問 相談コーナーを設置します。 (水) 日(日) 第一次試験日 月 問人事院中部事務局 961 6838 しています。 め、青年国際交流事業を実施 さわしい青年を育成するた を身に付けた次代を担うにふ 国際的視野とリーダーシップ 相互理解と友好を深め、広い 内閣府では、日本と世界各 国の青年との交流を通して、 青年国際交流事業 saiyo.htm http://www.jinji.go.jp/saiyo/ ☎052 1 ☎( )1126 地域生活課 ☎( )9916 この期間中は、旧市町それ ぞれに土地または家屋価格等 福 祉・ 介 護 の しごと出張相談 縦覧帳簿が備えられていま 日時 時 金沢流通会館(問屋町) 問石川県福祉人材センター ☎076 234 1151 募集 国家公務員採用試験 7 輪島市役所税務課 門前総合支所地域生活課 期間 ※土・日・祝日を除く 月 日(水)から 月 日(月)まで す。所有者(納税義務者)は 土地または家屋について、課 月 日(土・祝) 税台帳に登録された価格と市 内のほかの土地または家屋の 価格とを比較することができ ます。 また縦覧期間中において は、固定資産課税台帳の閲覧 が無料になります。(期間外 は 件300円の閲覧手数料 が必要となります)自分が納 める固定資産(土地 家・屋 償・ 却資産)の異動状況(売買 4 5 4 ☎03 6257 1434 内閣府青年国際交流担当 申し込み・問い合わせ先 を募集しています。 育成プログラム」の参加青年 「青年社会活動コアリーダー 「日本・韓国青年親善交流」 代グローバルリーダー事業」 「国際青年育成交流」「次世 27 3 日本代表青年として各国の 選抜された青年と研修・交流 ☎076 225 1382 http://www.cao.go.jp/koryu/ 石川県国際交流課 - 歳~ 歳~ 月 月 募集期間 ( 歳対象) 歳対象) ○シニア海外ボランティア ( ○青年海外協力隊 募集ボランティア みませんか。 ランティアへの扉をたたいて ています。あなたも、海外ボ 術・知識・経験が必要とされ 開発途上国では様々な分野 において、わたしたちの技 JICAボランティア - 8 20 - 時~ 会場 ・ きます。また、受験申し込み 受験案内等は人事院ホーム ページ内からダウンロードで 取り壊し 評 ・ 価等)をみずか ら確認する機会として、ぜひ ください。 はインターネットより行って い。 詳しくは人事院中部事務局 までお問い合わせください。 39 日(水)から 69 6 - 31 1 24 9 14 22 - - 日(月)まで 11 1 この縦覧期間をご活用くださ 閲覧ともに印 なお、縦覧 ・ 鑑、身分証明書等が必要とな 20 40 5 4 - 6 市 門 13 3 6 1 1 23 42 21 16 - 9 6 4 1 輪島市国民健康保険運営協議会委員を公募します 募集人員 被保険者代表委員として 1 人 委員の任期 平成 27 年 4 月 1 日から平成 29 年 3 月 31 日まで 会議の回数 年 2 回程度(平日の日中に開催します。)ただし、必要に応じて会議の回数が増える場合があります。 応募資格 市内在住の 20 歳以上の方で、輪島市国民健康保険に加入している方。 応募方法 所定の申込書と「国民健康保険に関する考えと応募の動機」(500 字程度)を提出してください。 選考方法 応募された方の中から、書類審査と面接により選考します。 募集期間 3 月 13 日(金)まで 問市 市民課国保係 ☎23-1124 20 3 日(土) 28 時~ 10 無料相談 ■市民相談 輪島市役所 10 日㊋ 10:00 ~ 15:00 総合 3 階中会議室 問市市民課 ☎ 23-1131 18 日㊌ 9:30 ~ 12:00 門前総合支所 総合 問門地域振興課 ☎ 42-8720 1 階会議室 門地域生活課 ☎ 42-9916 町野公民館 今月はお休みです 行政 2 階研修室 問市総務課 ☎ 23-1111 17 日㊋ 10:00 ~ 12:00 南志見公民館 行政 問市総務課 ☎ 23-1111 ■教育相談 ■輪島市教育相談室 ☎ 23-1173 ■行政相談 県政に対する意見、要望、苦情な どを受けています。 ■行政相談室 ☎ 26-2303 ■多重債務相談(石川県司法書士会) ■電話無料相談 時間 平日 10 時~ 16 時 ☎ 076(292)8133 ■弁護士相談(要予約) 日時 3 月 19 日㊍、26 日㊍ 13 時~ 場所 輪島市ふれあい健康センター 問市社会福祉協議会 ☎ 22-2219 ■カウンセラーによる相談 (要予約) 輪島ふれあい 健康センター 6 日 ㊎、13 日 ㊎、20 日 ㊎、 27 日㊎ 9:30~12:00 問市社会福祉協議会 ☎ 22-2219 「輪島市市政バス」で輪島めぐり 輪島市内の市民団体・グループを対象に、市内の施設・文化財等の見学を 通じて、市政・郷土等に対する理解を深めていただくことを目的として、市 政バス事業を実施します。ぜひご利用ください。 【対象】 市政について学習意欲のある 10 人以上 20 人以下の団体 【運行期間】 4 月 8 日から平成 28 年 3 月 30 日までの水曜日(月 2 回程度実施) ※年末年始および国民の祝日を除く 【申し込み方法】 所定の用紙(生涯学習および各支所出張所・公民館に備え付け)に必要事 項を記入のうえ、生涯学習課に提出してください。 ①受付期間 利用を希望する月の前月1日から 20 日までの期間 ②コース 漆の里コース、禅の里コース、平家の郷コースからひとつを選択し、コー スに含まれる施設を見学します。 ※団体の属する地域により選択できるコースは異なります(下表参照)。 ※各コース中には複数の施設がありますので、見学したい施設を 2 カ所以 上選んでいただきます。 団体の属する 地域 選択できる コース 輪島地区 輪島市街 大屋・鵠巣 三井・西保 ・禅の里 ・平家の郷 門前地区 旧門前町地域 町野 南志見 ・漆の里 ・平家の郷 ・禅の里 ・漆の里 ※昼食代、有料施設利用料等は参加者負担です。 ※詳しくは上記申込み先までお問い合わせください。 問 教 生涯学習課 ☎23-1176 FAX 23-1129 E-mail:shougai@city.wajima.lg.jp 電柱に「カラスの巣」を見つけたらご連絡を! カラスは主に「木の枝」や「ハンガー」などで電柱に巣を作ります。 放置すると停電や公衆災害のおそれがありますので、発見した場合は 北陸電力までご連絡ください。 ◆北陸電力フリーダイヤル ☎0120-776453 21 東部地区 体験談&説明会 ○ 月 30 石川県国際交流センター 18 大研修室(金沢市) 9 時 分~ 時~ 10 4 日(木) 日(日) 12 ○ 月 4 JICA北陸 会議室(金沢市) ○ 月 白山市松任学習センター研修室 問JICA北陸 - 233 5931 - ☎076 http://www.jica.go.jp/ hokuriku/index.html 27 輪島市農業振興協議会会員 平成 年度加入の会員を募 集します。 今月の休業日はありません ☎ 23-4194 31 応募資格 やすらぎの杜(新火葬場)休業日 23 3 認定農業者のほか、担い手 として意欲のある人など。 町野支所 市 募集期間 門前総合支所 3 月 3 日㊋ 10:00 ~ 11:30 ※会場は 3 階中会議室 10 日㊋ 14:00 ~ 16:00 18 日㊌ 10:00 ~ 15:00 3 月 2 日㊊ 14:00 ~ 15:30 27 日㊎ 10:00 ~ 12:00 3 月 3 日㊋ 13:45 ~ 14:30 月 日(火)まで 申し込み・問い合わせ先 輪島市役所 1 階中会議室 農林水産課 ☎( )1141 補聴器(出張点検) 書 図 館 へ行こう! ~ 新 刊 の ご 案 内 ~ WOLF ウ ル フ 柴 田 哲 孝 おまめごとの島 中澤 日菜子 サンティアゴの東 渋谷の西 瀧羽 麻子 幸せ嫌い 平 安寿子 乙女の家 朝倉 かすみ 影媛 高尾 長良 残夢の骸 船戸 与一 朦朧戦記 清水 義範 をちこちさんとわたし 小島 水青 となりの女神 山下 貴光 レオナルドの扉 真保 裕一 刑事群像 香納 諒一 千日のマリア 小池 真理子 裏 が、 幸 せ。 酒 井 順 子 Story of Uji 小 説 源 氏 物 語 林 真 理 子 宰相A 田中 慎弥 死んでたまるか 伊東 潤 電車道 磯﨑 憲一郎 ブラック オア ホワイト 浅田 次郎 僕とおじさんの朝ごはん 桂 望実 ほか多数 ■高齢者等図書宅配サービスをご利用ください 輪島市立図書館では、高齢や障がい等の理由で図書館 や公民館の配本所へ来ることが難しい方に対し、「高齢 者等図書宅配サービス」を実施しています。このサービ スを利用すれば、読みたい本をご自宅で受け取ることが できます! 詳しくは、輪島市立図書館または門前図書館までお問 い合わせください。 ※休館のお知らせ 門前図書館では蔵書点検のため、3 月 1 日(日)まで 休館します。この期間は、輪島市立図書館は開館してい ますのでご利用ください。 図書館 開館時間 9:30~18:00 輪島市立図書館 土日・月曜の祝日: ☎ 22-2926 9:30~17:00 門前図書館 9:30~18:00 ☎ 42-0129 土日:9:30~17:00 町野分館 8:30~17:00 ☎ 32-0316 土:13:00~17:00 休館日 毎週木曜日、 祝日(月曜日を除く) 毎週月曜日、祝日 毎月第 4 木曜日 毎週日、月、祝日 HP http://www.city.wajima.ishikawa.jp/lib.htm ◎インターネットや携帯電話などで本の予約ができます。 事前にパスワードの登録が必要です。 ■ 3 館合同企画 ●友達や家族と一緒に『図書館に行こう!』 4 月 15 日(水)まで ・新規登録者およびその紹介者の両方にクリア ファイルをプレゼントします。 ・応募者の中から抽選で賞品をお渡しします。 ●わじまどくしょスタンプラリー 3 月 14 日(土)~ 5 月 17 日(日) ・スタンプカードは市立図書館・門前図書館・ 町野分館にあります。 ・市内の図書館の本(雑誌・コミック・CD・ DVD・VHSは除く)を30冊読んでスタンプラ リーを達成された方に、もれなくプレゼント を差し上げます。 ・参加できるのは、小学生までです。 ■輪島市立図書館の催し ●連続テレビ小説のバトンタッチ展示 3 月 20 日(金)~ 5 月 8 日(金) 『マッサン』の舞台の北海道余市町から『まれ』 の舞台の輪島市にバトンタッチすることにちなん で、北海道余市町図書館と輪島市立図書館で同時 に展示します。 ●文学講座(輪島市図書館友の会との共催) 3 月 1 日(日)13:30 ~ 15:00 内容:能登と大伴家持 ―『万葉集』を読む― 講師:村井 加代子 氏(元石川県立図書館長) 市立図書館集会室 ※参加は無料ですが、事前に申し込みをお願い します。 ●輪島たんぽぽ文庫のおはなし会 3 月 7 日(土)14:00 ~ 15:00 対象:幼児・小学生および保護者 ●おはなしボランティア講習会 3 月 8 日(日)13:30 ~ 15:00 講師:中橋 範子氏(金沢はるかぜ文庫) ※定員 25 人(要申込) ●よちよちさんのおはなし会 3 月 13 日(金)10:30 ~ 11:00 対象:0~2歳児の親子 ●読書会 3 月 15 日(日)13:30 ~ 15:00 テキスト「山桜」藤沢周平/著 ●こぐまグループのおはなし会 3 月 28 日(土)14:00 ~ 15:00 対象:幼児・小学生および保護者 ■門前図書館の催し ●0・1・2おはなし会(コロボックルさん) 3 月 11 日(水)11:00 ~ 0 ~ 2 歳児の親子・保護者(妊婦さんも) ●にじいろおはなし会 3 月 14 日(土)14:00 ~ はなし手:岡本 孝二 氏(トキ能里会代表) &おはなしの森 対象:小学生以上 ●古典を楽しむ会 3 月 19 日(木)14:00 ~ 15:30 講師:井舟 哲全 氏 22 慈 保護者 克 祥 奈緒美 宗 生 住所 )大 たんじょう なまえ えいじ な 鎌 田 英 慈( は 慎 造 穂 )河 井 町 )久手川町 )二ツ屋町 坂 下 晴 菜( めぐみ かのん 美 幸 司 由佳利 将 )東中尾町 中 吉村 勝行 板 谷 ハ ギ 森 山 文 鶴竹 幸夫 才 一 浦 町 湯 井 寛 松 木 は る 谷内口きよ 地 町 石 川 静 太(愛知県) 河井町 濵 島 竜 子(千葉県) 年齢 おくやみ 名 堀 剱 田 中 初 子 辻本ひさの 仁 仁 代 行 行 桶 谷 勝 雄 内平吉之助 久手川ちよ 中前熊次郎 山 市 ノ 坂 小 輪島崎町 千 河 井 町 住所 横 濱 康 太 郎(志賀町) 堀 舩 板 絵 里(海士町) 氏 天 野 中 塚 昭 一 田 中 百 代 川 嶋 正 夫 江 林 雄 三 今 村 均 隅 堅 一 板谷きし子 中山さとみ 西院内町 山 是 清 上 黒 島 町 浦 蔵 河 井 町 金 河 井 町 屋 大 沢 町 鈴 広 小田屋町 定 二 勢 町 木 磯 栃 地 鹿 剱 久 保 真 場 内 馬 輪島崎町 河 井 町 二ツ屋町 渋 田 町 興 徳 寺 古 今 輝 江原ヨシヱ 本 枝 垂 水 忠 秋 河 井 町 滝 又 町 河 井 町 山 本 町 ■ 匿 名 の方 より社 会 福 祉 のた めに金 万 千円を社会福祉 協議会へ ■ 株 式 会 社 グ リーンテック様 (珠 洲 市 )より童 話 作 品 集 「童 話 の花 束 」 冊 を市 内 小 中 学 校および図書館等へ 寄 附 のお 礼 72 88 86 94 ご厚志ありがとうございます。 大切に使わせていただきます。 今月の表紙 輪 島 で初 めての開 催 とな った ロ ボット競技大会。 能登の 「ものづくり」の人材育 成と活性化を目的として行われ、 県 内 外 から 参 加 した チーム頂 点を競いました。 ま た、 今 回 は市 内 の小 中 学 生 人 も参 加 し、 自 分 た ちで作 っ た ロボット を 真 剣 な 表 情 で操 作 していました。 本大 会の開催 にあたって、 年 以 上 前 から 大 会 を 開 いている 神 奈 川 県 川 崎 市 と、 同 市 の (株 ) 日 の出 製 作 所 の関 連 会 社 で、 臨 空 産 業 団 地 に 工 場 を 持 つサ ン テック 株 ( に ) ご協力いただきま した。 この場 を 借 りて御 礼 申 し 上げます。 20 濱 野 華 音( は る き 多 賀 陽 稀( はるき 遼太郎 )杉 平 町 小 野 晴 輝( めぐみ ななみ 祐 紀 光 直 唯 )河 井 町 奥 野 七 海( なぎさ こ ゆつき な 二 又 川 一 子 子 子 西二又町 代 黒 島 町 千 鳳 至 町 市 ノ 坂 小伊勢町 問 市 防災対策課 ☎23-1157 干 場 悠 月( ひ )二ツ屋町 下 託 正 水上 新谷 佑 若島 鯛 木下 紀榮 大保 新一 宮本 昭七 宮木つた子 道 滝 白 米 町 大 西 山 町 水 守 町 輪島崎町 蔵 澤 と み 源 利 久 嶋 みつ子 水 洞 和 夫 63 85 79 87 95 85 89 81 81 80 88 90 82 53 73 93 81 92 82 98 96 82 95 92 87 72 91 91 80 97 宅 田 町 で地上から1mの高さで測定し、結果を記録しています。 恵 下川 幸村 大和五十六 雄 三 展 勇 金 鳳 至 町 河 井 町 北 円 山 山ノ上町 森 田 枝 平 豊 二 土 井 清 治 ※測定地点は、剱地公民館・門前総合支所・三井出張所の 3 カ所 多 住所 白尾 藤 宮﨑 久 坂下 栄 森川 幸 沖 﨑 89 78 90 74 90 89 80 70 90 84 78 67 88 80 87 90 68 91 79 79 68 93 房 田 町 ※期間中に計測された数値に異常は認められませんでした。 38 25日から一週間は防災週間です。 災害発生を止めることは出来ませんが、備えや訓練により 被害を軽減することは出来ます。 それぞれのご家庭や地域ぐるみで防災について話し合い、 災害に対する備えに努めましょう。 17 5 0.08 0.10 0.05 0.11 0.12 0.09 坂 角 日 向 子( 本 籍 けっこん なまえ 野 栁 川 智 彦(金沢市) 金沢市 田 中 美 由 紀(河井町) スノーデンマシュー ( アメリカ) 佐 小 西 友 美( 佐 野 ) 池 田 定 次 山 岸 み よ 北 村 陸 雄 道 下 タ ミ 小島八重子 北 鐡 次 郎 23 北 村 啓 輝(金沢市) 金沢市 高 森 文 香(河井町) 坂 口 学(河井町) 河井町 小 池 秀 佳(河井町) (単位:毎時マイクロシーベルト) ■放射線量率の推移 1/21 ~ 2/20 27 3 月 25 日は市民防災の日 1 期間平均 最大値 期間中 過去 最小値 期間中 過去 0.09 0.11 0.06 0.05 0.06 0.03 0.07 0.09 0.04 剱地公民館 門前総合支所 三井公民館 平成 27 年 1 月 16 日~平成 27 年 2 月 15 日 戸籍の窓口 わじま 広報 あ ゆ と 3 月 11 日生まれ【別所谷町】 パパ槙一さん ママ笑子さん パパ英昭さん ママ寿江さん お兄ちゃんそっくりのかけるです。いた ずら大好き、お父さんの背中大好き♡最近 少しだけ歩けるようになったよ!春になっ たらお姉ちゃんと保育所行くんだ‼ くん 3 月 9 日生まれ【河井町】 3 月 3 日生まれ【道下】 3 月 1 日生まれ【水守町】 パパ聡さん ママ朋美さん 池端 歩仁 くん くん No.110 ま す み か ず き か け る くん 3 田方 槇純 山岸 和暉 丸井 駆琉 2015 毎日もりもり食べ!好奇心旺 盛!お兄ちゃん達に負けないくら いパワフルな和暉です。 パパ泰成さん ママ美恵子さん 食べるの大好き、いたずら大好き槇純です‼ パパ、ばぁば達、いつも遊んでくれてありがとう ♡歩けるようになったらラオとノンちゃんとお散 歩に行こうね♡すくすく元気に大きくなってね♪ 最近、歩けるようになったアユ トです。変顔したり、テーブルを 叩いて太鼓の真似をするのが大好 きです。よろしくね♡ 吉浦 晴馬 は る ま よ し のり くん れ いか は る ま 藤 善教 細口 遥優 田原 怜郁 くん くん ちゃん 3 月 15 日生まれ【鳳至町】 3 月 14 日生まれ【東中尾町】 3 月 16 日生まれ【馬渡】 パパ昌宏さん ママめぐみさん パパ旭さん ママ裕子さん 食べることが大好きな、 れいかでー す。もうすぐよちよち歩けそうです。 みんな、よろしくね。O(^ ▽^)O 3 月 16 日生まれ【鳳至町】 パパ善昭さん ママ香里さん いたずら大好き、食べるの大好 き (*^^*) いつも笑顔の遥優がみ んな大好きだよ♡早くお姉ちゃん とお散歩出来るといいね★ パパ翔太さん ママ美智子さん ゆ こ と り 田中 琴梨 佐渡 結心煌 ひび と 笹原 陽心 し ちゃん あ くん くん 3 月 22 日生まれ【輪島崎町】 3 月 18 日生まれ【小伊勢町】 パパ英國さん ママ佳菜絵さん パパ隆義さん ママ和代さん いつもニコニコ、食欲もりもり、ひ びとです♪ひとつ上のお姉ちゃんとい つも遊んでます。早く歩けるようにな りたいな~!みなさんよろしくね。 おしゃべり大好きでちょっぴり甘え ん坊。毎日お姉ちゃんに鍛えられ、す ばしっこさでは負けないゆしあです! 早くお外で遊べるようになりたいな♪ こんにちは!はるまです。2 人 のお兄ちゃんと毎日遊んでもらっ て、たくましくなりそうです。ゆっ くりのんびり成長中です! 小坊主のよしのりです。お寺に 遊びに来てね。よろしく! 3 月 31 日生まれ【気勝平町】 パパ大祐さん ママ和美さん ごはんを食べるのが好きで、も りもり食べます!テレビでパッコ ロリンを見るとニコニコ♡春に なったらみんなでお散歩しようね。 初誕生記念にお子さんを 広報に掲載しませんか? 4 月号(4 月に1歳になるお子さ んを対象)に掲載をご希望の方は、 3 月 10 日(火)までに 50 字程度 の原稿とお写真(裏面に名前と性別 を記入)を企画課までご提出くださ い。提出期限を過ぎた場合は掲載で きません。 また写真等をお持ちでなくても、 事前にご連絡の上、企画課までお越 しいただければ当方で撮影いたしま す。なお、提供していただいた写真 は返却できません。※写真はお子さ んの顔全体が写っているものお選び ください。 平成 26 年分の所得税等の確定申告書提出期限は、次のとおりです。申告期限間近になりますと申告相談会 場は大変混雑することが予想されますので、申告書はお早めに提出してください。 確定申告書 提出期限 人口と世帯 (2 月 1 日現在) ①所得税および復興特別所得税 3 月 16 日(月) ②個人事業者の消費税および地方消費税 3 月 31 日(火) ③贈与税 3 月 16 日(月) (前月比) 人 口 人(- 63 人) 男 13,829 人 (- 34 人) 女 15,519 人 (- 29 人) 29,348 (前月比) 世帯数 12,860 世帯 (- 9 世帯) 1月 男 女 合計 出生 死亡 転入 転出 3 28 18 27 6 28 13 20 9 56 31 47 ●発行=平成 27 年 2 月 27 日 編集=輪島市交流政策部企画課 〒 928-8525 石川県輪島市二ツ屋町 2 字 29 番地 ☎ 23 ー 1113 FAX 23 - 1855 URL=http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ E-mail=koho@city.wajima.lg.jp
© Copyright 2024 Paperzz