広報 Ǐǒ 1 2015 月号 NO . 296 発行 由良町総務政策課 和歌山県日高郡由良町大字里1220番地の1 TEL 0738-65-0200 ホームページアドレス http://www.town.yura.wakayama.jp/ 『防災無線』電話で確認サービス(無料) TEL 0120-00-1687 ●由良町の人口と世帯( )前月比 人口 6,360(- 3) 男 3,092(- 5) 女 3,268(+ 2) 世帯数 2,593(- 2)( 平成 26 年 11 月末現在 ) 由良小学校マラソン大会 今月号の主な内容 ◎新年のご挨拶 2 ◎平成 26 年第 4 回定例会 3 ◎平成 26 年度「税に関する標語」結果発表 4 ◎ 20 歳になったら国民年金 ほか 5 ◎私たち、由良町食生活改善推進員です 6 ◎由良町合併 60 周年記念ソフトバレーボール大会 ほか 7 ◎文芸コーナー 8~9 ◎介護保険料 ・ 後期高齢者医療保険料の納付証明について ほか 10 ◎由良町1月カレンダー 11 ◎平成 26 年度小学校学習発表会・中学校音楽発表会 ほか 12 と県及び大阪府寝屋川市の摂南大学の三者に 昨 年、 県 の「 大 学 の ふ る さ と 」 事 業 で 当 町 東日本大震災による被災地の復興も思うよ 職員一致団結して更なる町政進展に努める所 由良町の発展に全力を傾注してまいりたいと、 先 人 に よ っ て 育 ま れ、 守 ら れ て き た ふ る さ と ご協力によりまして、昨年4月「ゆらこども園」 ま す 保 育 所 の 統 合 に つ き ま し て は、 皆 様 方 の 本 町 に お き ま し て は、 公 約 の 一 つ で も あ り 穏やかな佳き年となりますよう心から祈念申 新 し い 年 が 皆 様 方 に と り ま し て、 健 や か で ピ ッ ク で の 日 本 選 手 の 活 躍、 青 色 L E D を 開 ル を 含 む 門 前 か ら 衣 奈 間、 衣 奈 か ら 三 尾 川 間 ま た、 今 後 も 小 引 か ら 白 崎 間、 衣 奈 ト ン ネ 2 等の幹線道路の整備に全力で取り組んでまい ります。 少 子 化・ 高 齢 者 対 策 の 推 進、 保 健・ 医 療 の 充 実、 防 災 対 策 事 業、 下 水 道 の 整 備、 鳥 獣 害 対 策 事 業 等 に つ き ま し て は 着 実 に 進 展 し、 一 策 の 効 果 か ら、 公 共 投 資 等 に つ い て は 増 加 傾 よ る 協 定 を 締 結 し ま し た。 こ の 制 度 を 大 い に 定の成果を収めてはきましたが、農業、漁業、 向 と な っ て い ま す。 し か し な が ら、 依 然 と し 活用し、「地域間・世代間交流」と「薬草や特 授のノーベル物理学賞受賞など明るい話題が て 雇 用 や 所 得 に 関 す る 環 境 は、 未 だ 停 滞 感 が 産品による産業振興」等をテーマに活動を行 商 工 業 の 育 成・ 強 化、 地 域 活 性 化 対 策 等 難 し 残 り、 昨 年 4 月 か ら 実 施 さ れ た 消 費 税 8 % の う こ と と し て お り ま す。 ま た、 若 い 力 が 当 町 い課題も山積されています。 導 入 に よ り、 幾 分 か の 消 費 の 落 ち 込 み の 影 響 に 流 入 さ れ る こ と に よ り、 新 た な 発 見 や 郷 土 あ る 中 で、 わ が 国 の 経 済 情 勢 は 緩 や か な 回 復 があるのか、GDPについては、年末には2・ 意識の高揚などに繋がればと期待するもので 傾 向 に 向 か う よ う 期 待 し つ つ も、 国 の 経 済 政 四半期連続のマイナスと下方修正されました。 そ れ ぞ れ の 課 題 に つ い て、 町 民 の 皆 様 と 手 あります。 近 年、 自 然 災 害 に よ る 脅 威 も 増 大 す る も の が あ り、 8 月 に は 広 島 で の 豪 雨 に よ る 災 害、 9月の御嶽山噴火においても多くの犠牲者が を携えて取り組み、 「いつまでも住み続けたい」 今 年 は「 由 良 町 」 が 誕 生 し て 六 十 年 と い う う に 進 ま ず、 未 だ 多 く の 方 々 が 困 難 な 生 活 を 存 で あ り ま す。 町 民 の 皆 様 方 に お か れ ま し て と言っていただけるような町づくりのために、 節 目 の 年 で あ り ま す。 こ の 新 し い 年 を 迎 え、 余 儀 な く さ れ て お り、 一 日 も 早 い 復 興 を 念 願 は、 よ り 一 層 の ご 理 解 と ご 協 力 を 賜 り ま す よ 出ました。 初心を忘れることなく、「誠実・公正」で「町 する次第であります。 思いを新たにしているところであります。 し上げ、新年のごあいさつといたします。 発 し た 赤 崎 勇 教 授、 天 野 浩 教 授、 中 村 修 二 教 さ て、 昨 年 を 振 り 返 り ま す と、 ソ チ オ リ ン として新たに歩みだしたところであります。 うお願い申し上げます。 民目線に立った町政」の基本姿勢を軸として、 を賜り、厚くお礼申し上げます。 旧 年 中 は、 町 政 運 営 に 深 い ご 理 解 と ご 協 力 のことと心からお慶び申し上げます。 町 民 の 皆 様 方 に は、 穏 や か に 新 春 を お 迎 え 新年明けましておめでとうございます。 ふるさと に誇り と活力 を 平成27年1月1日 広報ゆら 広報ゆら 平成27年1月1日 平成26年第4回定例会 一般会計2,270万円を追加! 平成 26 年第4回定例会が、12 月9日(火)から 16 日(火)までの8日間の会期で行われました。 この議会では、一般会計補正予算など 10 議案等が慎重な審議の結果、可決されました。 報告 ※専決処分の承認を求めることについて(衆議院議員選挙に伴う歳入歳出予算の補正) 条例改正 ※由良町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 ※由良町国民健康保険条例の一部を改正する条例 ※由良町消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例 補正予算 ※平成 26 年度由良町一般会計補正予算(第4号) 歳入歳出にそれぞれ22,700千円を追加し、総額3,968,100千円となりました。 ※平成 26 年度由良町公共下水道事業特別会計補正予算(第2号) 歳入歳出にそれぞれ1,873千円を追加し、総額550,330千円となりました。 ※平成 26 年度由良町漁業集落環境整備事業特別会計補正予算(第2号) 歳入歳出にそれぞれ10,078千円を追加し、総額245,840千円となりました。 その他 ※和歌山県市町村総合事務組合規約の変更について ※由良町監査委員の選任について 任期満了に伴う由良町監査委員に、引き続き神田耕二氏(大引)が同意されました。 ※人権擁護委員候補者の推薦について 任期満了に伴う由良町人権擁護委員候補者の推薦について、引き続き城本克彦氏(畑)が同意さ れました。 3 平成27年1月1日 広報ゆら 平成26年度 「税に関する標語」結果発表 租税教育の一環として、今年度も町内の方を対象に「税に関する標語」の募集を行い、優秀作品 について 11 月 10 日(月)に役場大会議室で表彰式を行いました。今年度は、小中学生から 243 点、 一般から 20 点の応募がありました。 受賞者は以下のとおりです。(敬称略) 町 長 賞 おさめてね ぼくらのみらいを つくるため いちかわ ら い 衣奈小学校 1 年 市川 羅海 教育長賞 納税は よりよい町への 第一歩 やまなか ひとみ 由良中学校 2 年 山中 仁美 議 長 賞 みんなの税 良い町(街)となって 里帰り おざき よしいち 作 納めよう より良い未来 明るい笑顔 やました 一般 吹井 尾﨑 義一 入 佳 この町の 未来を守る みんなの税 賞 いとう かんた 白崎小学校 4 年 平林 寛太 希望ある 未来のために 納税を たかはし りょう 由良小学校 6 年 高橋 諒 この税で みんなが笑顔に なる町へ やまだ うえの ひがしはま ともひろ そうま り な 由良中学校 3 年 東濵 梨那 未来ある 子らに活かそう この税を むらかみ はまがみ 由良小学校 6 年 濵上 のどか 税金は 町の未来の かけはしだ ひらばやし 由良中学校 2 年 上野 颯馬 納税で 輝く未来を 僕たちに 税金で 暮らし豊かに 明るい町へ そうま 由良中学校 2 年 平林 宗馬 衣奈小学校 6 年 山田 知弘 納めよう かがやく未来 つくるため こうま 由良小学校 4 年 伊藤 滉真 この町の 未来をになう みんなのぜい ひらばやし みれい 白崎小学校 4 年 山下 美怜 りょうこ 一般 吹井 村上 良子 納めよう 暮らしのためと 町のため よしもと り こ か な 由良中学校 2 年 吉本 梨子 税金は 暮らしを支える 柱だよ すずき 由良中学校 3 年 鈴木 香那 税金で 夢見る未来 つくろうよ やました りつき 由良中学校 3 年 山下 立輝 税金は みんな助ける 街づくり たかはし よしみ 一般 中 髙橋 義巳 特別賞 日高地方租税教育推進協議会会長賞 ※上記の中で、中学生の 3 作品を選出しています。 うえの そうま ひらばやし そうま ひがしはま り 納めよう かがやく未来 つくるため 由良中学校 2 年 上野 颯馬 税金は 町の未来の かけはしだ 由良中学校 2 年 平林 宗馬 な 納税で 輝く未来を 僕たちに 由良中学校3年 東濵 梨那 町税の納期限 町・県民税 第 4 期 国民健康保険税 第8期 2月2日 ( 月 ) 詳しいことについては、税務課(TEL65-1802)までお問い合わせください。 4 広報ゆら 平成27年1月1日 ~ 新 成 人 の 皆 さ ま へ ~ 20歳になったら国民年金 20歳になったら国民年金 国民年金は、老後の備えやいざというときの生活を現役世代皆さまで支えようという考えで作られ た仕組みです。 具体的には、若いときに公的年金に加入し保険料を納め続けることで、高齢になったときや、病気 やケガで障害が残ったとき、家族の働き手が亡くなったときに、年金を受け取ることができる制度で す。 国民年金のポイント ◎将来の大きな支えになります。 国民年金は 20 歳から 60 歳までの人が加入し、保険料を納める制度です。国が責任をもっ て運営するため、安定していますし、年金の給付は生涯にわたって保障されます。 ◎老後のためだけのものではありません。 国民年金には、高齢になったときの老齢年金のほか障害年金や遺族年金もあります。障害年 金は、病気や事故で障害が残ったときに受け取れます。また、遺族年金は加入者が死亡した場 合、その加入者により生計を維持されていた遺族(「子のある配偶者」や「子」)が受け取れま す。 「学生納付特例制度」と「若年者納付猶予制度」 ★「学生納付特例制度」 学生の方は一般的に所得が少ないため、ご本人の所得が一定額以下の場合、国民年金保険料 の納付が猶予される制度です。対象となる学生は、学校教育法に規定する大学(大学院)、短期 大学、高等学校、高等専門学校、専修学校及び各種学校(修業年限1年以上である課程)、一 部の海外大学の日本分校に在学する方です。 ★「若年者納付猶予制度」 学生でない 30 歳未満の方で、ご本人及び配偶者の所得が一定額以下の場合に、国民年金保 険料の納付が猶予される制度です。 詳しいことについては、住民福祉課(TEL 65-0201)又は田辺年金事務所(TEL 0739-24-0432)までお問い合わせください。 和歌山県都市計画マスタープランの変更に伴う 計画案の縦覧について 平成 23 年度から現行の和歌山県都市計画マスタープランの見直し業務を進めており、この度、新 たな都市計画マスタープランの変更案が作成されました。 次の期間内において、和歌山県都市計画マスタープランの変更案の縦覧を行うことができます。 期 間:平成 27 年1月 30 日 ( 金 ) から平成 27 年2月 13 日(金)まで ( 土日祝日を除く。) 場所・時間:和歌山県庁 都市政策課(9:00 ~ 17:45) TEL 073-441-3231 由良町役場 総務政策課(8:30 ~ 17:15) TEL 65-1801 ※本変更案についてご意見等のある方は、縦覧期間中に意見書を提出することができます。 詳しいことについては、総務政策課(TEL 65-1801)までお問い合わせください。 5 平成27年1月1日 広報ゆら 私たち、由良町食生活改善推進員です 私たち食生活改善推進員は、「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、住民の健康づくり を食の分野から推進し、 「ヘルスメイト」の愛称で活動している団体で、黄色のエプロンが目印です。 私たちはこのような活動をしています。 ≪生涯骨太クッキング≫ ≪男性の料理教室≫ 康と と骨の健 実習 歯 、 に 調理 対象 の講義、 ブ会員を 老人クラ ブシンドローム ィ ロコモテ ≪紀美野町食生活改善推進員との交流会≫ し弁当 おもてな の 消 地 産 由良町地 ≪地域職域おやこ食育教室≫ 簡単な朝食作りと食育紙芝居 この他にも、年長児、小学校低学年の親子を対象とした「おやこ食育教室」や、世代を超えてつな がって、地域みんなで健康になることを目的とした「TUNAGU」事業等を行っています。 食生活改善推進員に興味をお持ちの方は、住民福祉課(TEL 65-0201)までお問 い合わせください。 6 広報ゆら 平成27年1月1日 由良町合併 60 周年記念ソフトバレーボール大会 11 月 7 日(金)から 11 月 14 日(金)にかけてソフトバレーボール大会を体育センターで開 催しました。 今大会は、由良町が合併して 60 周年の記念大会として 7 チームが出場し総当たり戦で行い、 優勝を目指して熱い戦いが繰り広げられました。 優勝、準優勝チームについては以下のとおりです。 ◎優勝チーム とんま天狗 (敬称略) しらかし か ず や しらかし や す と さ つ ひろあき メンバー:白 樫和 也・白 樫康 人・佐 津弘 晃・ おか は づ き お お え たかひろ しらかし しらかし ま ゆ み 岡葉月・大江隆広・白樫はるな・白樫真由美・ なかた ゆ か さかぐち み ゆ き ○準優勝チーム 笑楽会 (敬称略) おおかわ ひろゆき いしかた あ つ こ はなおか え ひがしもと し ん じ かわぐち たくひろ み いわさき あ さ み 川 口拓 洋・石 方敦 子・花 岡栄 美・岩 﨑麻 未・ の 中田由香・坂口美由紀 はなおか こ う じ メンバー:花 岡孝 司・大 川博 之・東 本慎 司・ だ よしこ 野田佳子 ~日高から看護師を目指そう!~ 日高看護専門学校一般入試のご案内 募集人数 20名程度 願書受付期間 平成 27 年1月6日 ( 火 ) から 平成 27 年1月 13 日 ( 火 ) まで 1次試験日時 平成 27 年1月 24 日 ( 土 ) 午前 9 時から 詳しいことについては、日高看護専門学校(TEL 22-1277)までお問い合わせ いただくか、又はホームページ http://www.hidaka-ns.jp. をご覧ください。 今月の表紙 11 月 27 日(木)由良小学校校内マラソン大会が開催されました。 秋晴れのもと、1、2年生は 1,100 メートル、3、4年生は 1,600 メー トル、5、6年生は 2,300 メートルを力一杯走り切りました。 7 平成27年1月1日 広報ゆら 公民館最新購入図書案内 中央公民館 文芸コーナー 塩さんまの季節となりて確かある筈と七輪を探し出したり 庭隈のいろはもみぢはほんのりと色づきそめて夕風を呼ぶ 選択の結果いま在る我なれどときに「たら」 「れば」の過去を夢みる 温室のレザーファンに撒く水に羊歯は緑のオーラを発す 車降り実家への近道田の畔は巾広くなり舗装されゐし 長き夜の夢にあらはれもの言はぬ母がわが手を撫でてくれたり 荒畑の雑草茂るをちこちに紫うすく野菊咲きをり 幼な日の孫が欲りたるブルーベリー葉の色日々に赤み帯びゆく 台風の余波にはためく万国旗ゆらこども園今日運動会 大 竹 浜 中 竹 小 大 寺 細 西 中 二本松 山 井 下 田 家 中 川 西 井 川 冴 克 貞 順 玲 克 冴 子 美 子 かよ子 貞 恵 せつ子 清 子 子 子 恵 子 ミチヨ 由良短歌会 十一月詠草 衣奈会館 ごみ捨てをやうやく終り帰り来れば又も家内にごみ溜めてあり 寺 ●一般図書 ・ 「家族シアター」 辻村深月 講談社 ・ 「キャロリング」 有川浩 幻冬舎 どこまでも続く青空海も青岸辺に立ちて大き息吸ふ ●児童図書 ・ 「くまくまパン」 西村敏雄 あかね書房 ・ 「ディズニー 白雪姫」 森はるな 講談社 ・ 「おたんじょうびのおくりもの」 芭蕉みどり ポプラ社 古舘春一 集英社 米・みかん作りし畑は電冊に守られゐるもなほ荒らされる 紅葉より新蕎麦求め高野山に四組待ちの列に加はる 秋陽さす庭石にしばし子雀の二羽せはしげにさへずり交はす 箱火鉢かこみて父の若き日の話聴きたるかの日なつかし 細 中 山 川 家 下 二本松 小 田 川 順 ミチヨ かよ子 清 せつ子 玲 子 子 美 濃紺のたすきをかけてアンカーの佳楠が走る一位保ちて 浜 かなん 救急車けたたましく迫りきて白崎の方の峠越えたり やぬち ・ 「虹の向こうの未希へ」 遠藤美恵子 文芸春秋 テニスせる君を見つめし高三の青春の日よ走馬灯のごとし ・ 「超高速! 参勤交代」 土橋章宏 講談社 ・ 「夜また夜の深い夜」 桐野夏生 幻冬舎 ・ 「3時のアッコちゃん」 柚木麻子 双葉社 ・ 「億男」 川村元気 マガジンハウス ・ 「神坐す山の物語」 浅田次郎 双葉社 ・ 「神さまとのおしゃべり」さとうみつろう ワニブックス ・ 「ハイキュー(1~7) 」 白崎会館 ・ 「紙の月」 角田光代 角川春樹事務所 ・ 「サラバ! (上・下) 」 西加奈子 小学館 ・ 「一人っ子同盟」 重松清 新潮社 ・ 「からすのそばやさん」 加古里子 偕成社 ※これらの図書は、最近購入したものの一部です。 8 広報ゆら 平成27年1月1日 川 柳 由 良 俳 句 教 室 神めぐり仏をめぐり四温の日 返り花一つ二つと昼の星 散策の終は禅寺の冬紅葉 頼らるるものもまだあり木の葉髪 信州の新そばを買ふ旅土産 半袖で駆ける若者冬に入る 小 北 片 大 上 上 伊 山 ひとみ 谷 かおり 岡 ゆ 山 綾 子 出 登喜子 藤 秀 み 野 おさむ 本 郁 巳 ら 浦祭惜しみて響く笛太鼓 小 橋 義 代 ゆ 老妻に撮り方教へ初紅葉 中 桃 根 (自選句・アイウエオ順) 美千代 高 淵 佳 「つかむ」 きよみ 風吹くたび返り花ちる手のひらに 竹 良 美恵子 手押し車つかんで歩くエーコープ つかみどり欲張りすぎて手が抜けず 子の心掴めぬままで喜寿の坂 最後まであきらめないでつかむ夢 主婦層のニーズつかめば大ヒット 礒 森 宮 礒 中 山 井 嵜 﨑 下 正 美智子 枝美子 きよみ 美 明 マサ子 子 つかまれて因果きびしい何処まで もちひろい隣の人とつかみあい デング熱さわるつかむな蚊が怖い リハビリでつかむ歩行器ままならず 人間味心をつかむ人あたり 中 山 稲 岡 中 崎 﨑 葉 克 文 安 己 香 子 楽しみの秀句をつかむ五七五 谷 子 一 嵜 豊 木の実落つ寺を指さす道しるべ 田 枝 充 口 小夜美 立冬や十指の余る常備薬 奈 川 初 雄 上 井 代 美 留守三日南天の実の彩深む 西 瀬 峰 次 井 つかんだ手離さないでね何時までも 田 口 進 代 冬の日を天衣に鷺の舞ひ降りぬ 広 谷 俊 子 「久しぶり」つかむその肩人違い 手をつかみぼつぼつ登るかさね山 中 口 幸 巳 石蕗の花職員室に灯の入りぬ 室 下 治 山 流れ来た葉っぱ一枚命綱 坂 塚 義 郎 鈍色の雲より冬の生れ来る 山 岡 百合江 白 爺婆よつかんだあなた離すまい 中 橋 治 子 絵手紙の方が立派なりんごかな 柳 村 美恵子 清 寒波きてつかんだものも飛んで行き 高 志 恒 子 綿虫を追ひきて庭の薄昏し 吉 秋晴れに幸せつかむ花婿に 大金を一度だけでもつかみたい 貴 本 英 子 海隔つ島の明りも紅葉かな 掴めない夢を承知で宝くじ 9 平成27年1月1日 広報ゆら 介護保険料・後期高齢者医療保険料の納付証明について ●社会保険料控除 1月1日から 12 月 31 日までに納付いただいた介護保険料・後期高齢者医療保険料は、所得税 の確定申告や町県民税の申告の際に『社会保険料控除』の対象となりますが、申告の際に納付証明 書が必要な場合があります。 ● 65 歳以上で特別徴収(年金天引き)により納めている方 保険料を特別徴収(年金天引き)で納めている方は、年金保険者から送付されてくる源泉徴収票 の社会保険料がその保険料の納付証明書となります。 ただし、特別徴収で納めている方で、天引きされている年金の種類が遺族年金や障害年金の場合 は、年金保険者から源泉徴収票が送付されませんので、納付証明書を住民福祉課で発行します。 ● 65 歳以上で普通徴収(口座振替、納付書払い)により納めている方 普通徴収(口座振替、納付書払い)で納めている方は、納付証明書は役場住民福祉課で発行しま す。 ●納付証明書の発行手続き 納付証明書を受け取りに来られる方の本人確認書類(運転免許証等)と印鑑をお持ちの上、住民 福祉課で手続きを行ってください。 要介護認定高齢者の障害者控除について ●障害者控除対象者認定 介護保険制度で要介護の認定を受けた 65 歳以上の高齢者には、介護認定の審査判定資料を確認 し、基準により、所得税の確定申告や町県民税の申告で『障害者控除』を受けるための認定書を発 行します。 ●障害者控除対象者の認定対象 障害者控除対象者の認定対象となるのは、由良町で要介護認定を受けており、身体障害者手帳等 をお持ちでない 65 歳以上の方で、要介護1から要介護5に認定された方です。 ●障害者控除対象者の認定申請手続き 印鑑をお持ちの上、住民福祉課で手続きを行ってください。 詳しいことについては、住民福祉課(TEL 65-0201)までお問い合わせください。 デジアナ変換終了のお知らせ 現在、㈱ZTVのケーブルテレビにご加入の方で、デジアナ変換サービスによりテレビを視聴され ている方におかれましては、本サービスが平成 27 年3月 12 日の正午をもちまして終了致します。 デジアナ変換にて視聴されている方は、地デジ対応テレビやチューナー等の購入準備をお急ぎくだ さい。 ※デジアナ変換放送を視聴の場合、テレビ画面の右上に「デジアナ変換」と表示されています。 詳しいことについては、総務政策課(TEL65-1801)又は㈱ZTV(TEL 0120-222-505)までお問い合わせください。 10 広報ゆら 平成27年1月1日 由良町1月カレンダー 日曜日 12 月 28 日 月曜日 12 月 29 日 火曜日 12 月 30 日 水曜日 12 月 31 日 木曜日 1日 金曜日 2日 土曜日 3日 9日 10 日 ・元旦 4日 可燃ごみ 1 可燃ごみ 2 5日 6日 ・由良町消防団出 初式 11 日 ・平成 27 年 由良町成人式 ・健康相談 ・育児相談 ※子育て支援セ (衣奈会館) ンター(ゆらこ ・エクササイズ教室 ども園内) (中央公民館) ・健康相談 (中央公民館) ・行政相談 (中央公民館) 可燃ごみ2 プラスチックごみ 可燃ごみ 1 可燃ごみ 2 12 日 13 日 14 日 15 日 16 日 ・エクササイズ教室 (中央公民館) 17 日 ・1歳6か月児健 診(白崎会館) 可燃ごみ1 可燃ごみ2 不燃ごみ 可燃ごみ1 可燃ごみ2 19 日 20 日 21 日 22 日 23 日 ・ 第 51 回 日 高 地 方駅伝競走大会 24 日 ・エクササイズ教室 ・4か月児、10 か 月 児 健 診( 白 崎 (中央公民館) 会館) ・ 粗大ごみ(阿戸) 可燃ごみ 1 25 日 8日 可燃ごみ 1 ・成人の日 18 日 7日 26 日 可燃ごみ2 資源ごみ1 可燃ごみ1 可燃ごみ2 27 日 28 日 29 日 30 日 31 日 ・エクササイズ教室 ・ 粗大ごみ(三尾川) (中央公民館) 2月1日 可燃ごみ1 可燃ごみ2 資源ごみ 2 可燃ごみ1 可燃ごみ2 2 月2日 2月3日 2月4日 2月5日 2月6日 2 月7日 ・介護保険料第8 ・健康相談 ・育児相談 ・健康相談 期 分、 後 期 保 険 (衣奈会館) ※子育て支援セ (中央公民館) 料 第 7 期 分、 納 期限 ・エクササイズ教室 ンター(ゆらこ ども園内) ・ 町・ 県 民 税 第 4 (中央公民館) 期、 国 民 健 康 保 険 税 第 8 期、 納 入期限 可燃ごみ1 可燃ごみ2 プラスチックごみ 可燃ごみ1 可燃ごみ2 ごみ収集日1の地区…横浜・網代・衣奈・小引・戸津井・三尾川・糸谷・吹井・柳原・黒田 ごみ収集日2の地区…里・南・阿戸・江ノ駒・門前・畑・中・大引・神谷 ※ごみは、収集日当日の午前2時までに所定の場所にお出しください。 詳しいことについては、役場(TEL65-0200)までお問い合わせください。 11 平成27年1月1日 広報ゆら 平 成 26 年 度 小学 校 学 習 発 表 会 ・ 中 学 校 音 楽 発 表 会 11 月 14 日(金)に由良小学校、21 日(金)に白崎小学校、28 日(金)に衣奈小学校で学習発表会、 並びに 11 月 23 日(日)に由良中学校で音楽発表会が行われました。 児童生徒は日頃の練習の成果を十分に発揮し、元気な合唱や演奏を見せてくれました。 由良小学校 白崎小学校 衣奈小学校 由良中学校 ジュニアリーダーゆらっこ育成会「町内史跡名勝巡り」 12 月7日(日)にジュニアリーダークラブの会員(中・高校生)12 名が、語り部の大野治氏の 案内で町内の史跡や名勝を巡り歴史等を学びました。 今年度は、念興寺、宇佐八幡神社、由良守応翁顕彰碑、興国寺、衣奈八幡神社、白崎海洋公園、 万葉公園及び神谷楫取神社の8か所を巡りました。子ども達は由良町の歴史を学び、とても良い経 験になりました。 12
© Copyright 2025 Paperzz