1 相談の窓口 (1) 相談機関 地域の身近な総合窓口として、保健福祉センターがあります。はじめて相談される方はこちらに御相 談ください。ケースワーカーなどが相談を受け、必要に応じて専門機関と連携をとり、各種制度の提供 を行っています。 保健福祉センター・健康福祉ステーション 生活と福祉に関する総合的な相談機関です。 名 称 郵便 番号 所 在 地 高齢・障害課 障害者支援係 児童家庭課 児童家庭相談サポート担当 電 話 FAX 電 話 FAX もよりの駅 ・バス停 川崎区保健福祉 センター 210-8570 川崎区東田町 8 201-3215 201-3293 201-3214 201-3293 JR線・京急線 川崎駅 大師地区 健康福祉 ステーション 210-0812 川崎区東門前 2-1-1 271-0162 271-0128 271-0150 271-0128 京急線 東門前駅 田島地区 健康福祉 ステーション 210-0852 川崎区鋼管通 2-3-7 322-1984 322-1995 322-1999 322-1994 臨港バス 鋼管通 2 丁目 幸区保健福祉 センター 212-8570 幸区戸手本町 1-11-1 556-6654 555-1336 556-6693 555-1336 市バス 幸区役所入口 中原区保健福祉 センター 211-8570 中原区小杉町 3-245 744-3382 744-3345 744-3279 744-3343 JR線・東急線 武蔵小杉駅 高津区保健福祉 センター 213-8570 高津区下作延 2-8-1 861-3325 861-3238 861-3315 861-3351 JR線武蔵溝ノ口駅 東急線溝の口駅 宮前区保健福祉 センター 216-8570 宮前区宮前平 2-20-5 856-3304 856-3163 856-3240 856-3171 東急線 駅 多摩区保健福祉 センター 214-8570 多摩区登戸 1775-1 935-3302 935-3396 935-3101 935-3119 JR線 登戸駅 小田急線 向ヶ丘遊園駅 麻生区保健福祉 センター 215-8570 麻生区万福寺 1-5-1 965-5159 965-5207 965-5234 965-5207 小田急線 新百合ケ丘駅 ※介護保険・高齢者支援に関するお問合せは 140頁をご覧ください。 児童相談所 18 歳未満の児童のさまざまな問題について相談・援助活動を行う専門機関です。 主な内容 (1) 児童の心身の発達および障害についての相談・援助 (2) 児童のしつけ、性格、遊び、教育についての相談・援助 (3) いろいろな事情で児童を施設や里親に預けるための相談・援助 (ただし、保育所への入所は保健福祉センター、地区健康福祉ステーション) (4) 障害のある児童に対する療育手帳および各種手当についての判定 (5) 一時保護の実施 -1- 宮前平 名 称 川崎市 こども家庭センター 川崎市 中部児童相談所 川崎市 北部児童相談所 郵便番号 所 在 地 電 話 FAX 212-0058 幸区鹿島田 1-21-9 542-1234 542-1505 213-0013 高津区末長 276-5 877-8111 877-8733 214-0038 多摩区生田 7-16-2 931-4300 931-4505 もよりの駅・バス停 JR線 鹿島田駅 JR線 新川崎駅 JR線 武蔵溝ノ口駅 東急線 梶が谷駅 小田急線 生田駅 障害者更生相談所 身体障害・知的障害のある方(主に 18 歳以上)を対象とした専門的相談機関です。 主な内容 ※ご相談の窓口は保健福祉センター、地区健康福祉ステーション(1 項)になります。 (1) 療育手帳判定 医学的、心理学的および職能的判定・評価 (2) 自立支援医療(更生医療)給付判定、補装具費支給要否判定・適合判定 (3) 専門的技術的支援 ・福祉用具の活用、住環境整備など在宅生活の相談支援 ・当事者及び家族、関係機関への相談支援 (4) 地域リハビリテーションの推進 在宅生活支援のための関係機関との連携 (5) 身体障害者手帳審査 名 称 郵便番号 障害者更生相談所 213-0002 百合丘障害者センター 215-0011 所 在 地 高津区二子 6-14-10 YTTビル 2階 麻生区百合丘 2-8-2 電 話 知的 811-0003 身障 811-0091 281-6621 FAX もよりの駅・バス停 811-0161 東急線 高津駅 市営・東急バス 東二子 966-0282 小田急線 百合ヶ丘駅 小田急バス 第1団地前 精神保健福祉センター 地域精神保健福祉活動の中核施設として、調査研究、普及啓発、相談支援、組織育成、電話相談等を 行います。また、継続的支援が必要な方への対応や保健福祉センター等の技術指導援助を行うほか、精 神障害者保健福祉手帳の事務、精神科に入院している方に、法に基づく適切な医療が提供されているか どうかの審査も行います。 ※詳細は 10・11 頁をご参照下さい。 名 称 郵便番号 精神保健福祉センター 210-0004 百合丘障害者センター 215-0011 所 在 地 川崎区宮本町 2-32 JAセレサみなみビル4F 電 話 200-3195 200-3196 麻生区百合丘 2-8-2 281-6621 FAX もよりの駅・バス停 200-3974 JR線・京急線 川崎駅 966-0282 小田急線 百合ヶ丘駅 小田急バス 第1団地前 障害者相談支援センター 内 容 … お住まいの区の支援センターが、 地域生活をいとなむために必要とされる相談支援 (ケ アマネジメント)を行います。 (1) 相談活動 (2) 日常生活の自立支援 (4) 施設利用、就労等の相談援助 -2- (3) 各種サービスの利用支援 (5) 関係機関との連絡調整 など 区 川崎 幸 中原 名 多摩 麻生 所 電 話 FAX かわさき基幹相談センター 川崎区大島1-4-8 イーストブルー1階 222-8281 589-5620 地域相談支援センターふじみ 川崎区大島1-8-6 233-9949 246-0941 地域相談支援センターいっしょ 川崎区京町1-16-26-101 201-6952 201-6952 地域相談支援センターかわさきLife 川崎区浅田3-8-4 589-5188 272-1310 さいわい基幹相談センター 幸区古市場2-91 589-5183 589-5184 地域相談支援センターラルゴ 幸区南加瀬2-28-28 萬家ビル102 589-5472 589-5473 地域相談支援センターりぼん 幸区塚越3-427塚越ハイツ1階 589-7933 541-8161 地域相談支援センターあんさんぶる 幸区小向西町4-61-101 223-8290 223-8432 なかはら基幹相談センター 中原区今井仲町264番地 299-9838 299-9839 地域相談支援センターにじ 中原区下小田中2-4-24 マリンハイツ2階 820-6609 820-6606 もとすみ地域相談支援センター 中原区木月2-18-6 メゾン住吉203号室 863-6251 863-6744 地域相談支援センターすまいる 中原区北谷町12番地 グレースピアヤワタ102号 201-1280 201-1280 たかつ基幹相談センター 高津区溝口3-13-5 543-9812 543-9813 くさぶえ地域相談支援センター 高津区末長1289 863-9744 853-6901 地域相談支援センターゆきやなぎ 高津区二子2-18-10 グロービル高津101号室 819-5812 819-5813 地域相談支援センターいまここ 高津区二子6-3-3 グランドール栄A-202 819-4304 819-4304 みやまえ基幹相談センター 宮前区宮崎2-6-11 宮崎台バースビレッジA棟106 750-0581 750-0582 地域相談支援センターポポラス 宮前区宮崎2-13-35 モア・宮崎101 870-5236 870-5237 地域相談支援センターれもん 宮前区神木本町5-1-4 エスペランサ宮前203 740-9043 740-9143 地域相談支援センターシリウス 宮前区鷺沼1-2-1 安藤マンション403 920-9105 920-9106 たま基幹相談センター 多摩区登戸495-3 アミニティミシマ第5ビル1階 819-5788 819-5789 地域相談支援センター いろはにこんぺいとう 多摩区生田7-9-1 生田第2ビル2階 299-7727 933-5559 地域相談支援センタードルチェ 多摩区中野島2-6-7 豊栄レジデンス103 819-4510 819-4511 地域相談支援センターアベク 多摩区南生田4-11-1 948-9890 948-9892 あさお基幹相談センター 麻生区万福寺2-4-7 299-8895 299-8896 地域相談支援センター柿生 麻生区五力田2-20-10 987-1794 987-1510 地域相談支援センターひまわり 麻生区百合丘2-8-2 北部リハビリテーションセンター2階 281-9175 966-2612 地域相談支援センターそれいゆ 麻生区万福寺1-1-1 新百合ヶ丘シティビル304 969-7447 951-0071 高津 宮前 住 称 ヴェルディ川崎 才沢第2ビル102 発達相談支援センター 発達障害児者に対する支援を総合的に行う地域の拠点として、 本人及びその家族等からの相談に応じ、 適切な指導及び助言を行うとともに、関係機関との連携を強化し、地域における総合的な支援体制の整 備を推進するため、次の事業を行っています。 -3- (1)本人や家族等との相談・アセスメント・適切な関係機関の紹介 (2)就労支援 (3)専門相談(医療相談・法律相談・発達相談・生活相談等) (4)関係機関の支援とネットワークの構築 (5)研修事業及び普及啓発活動 (6)地域の活動についての情報収集と地域資源の開発・育成 利用できる方 … 市内在住の発達障害児者(自閉症・アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、 学習障害、注意欠陥多動性障害等)及びその家族や支援者 発達障害児者を支援する関係職員 手 続 き 方 法 … 事前の予約が必要です。お電話にて初回相談日時を予約してください。 名 称 郵便番号 発達相談支援センター 所 在 地 電 川崎区砂子 1-7-5 タカシゲビル 3 階 210-0006 話 223―3304 FAX もよりの駅・バス停 200-0206 JR線・京急線 川崎駅 視覚障害者情報文化センター 視覚障害者に対する図書の貸し出しと製作、生活訓練や相談を行っております。 主な事業 (1)録音図書・点字図書の閲覧と貸出(121 頁) (2)視覚障害者訓練事業(46 頁) 利用できる方 … 視覚障害者 名 称 視覚障害者情報 文化センター 郵便番号 210-0026 所 在 地 電 川崎区堤根 34-15 ふれあいプラザかわさき 3階 話 222-1611 FAX 222-8105 もよりの駅・バス停 JR線 川崎駅 視覚障害者情報文化センターホームページ:http://www.kawasaki-icc.jp 聴覚障害者情報文化センター 聴覚障害者やその関係者に対する相談。手話通訳者、要約筆記者の派遣。手話通訳者、要約筆記者の 養成。手話または字幕入りビデオテープ・DVDの製作、貸出。その他、情報機器の貸出などを行う施 設です。 主な事業 (1)ろうあ者相談事業、難聴者相談事業(10 頁) (2)手話通訳者派遣事業(122 頁) (3)要約筆記者派遣事業(122 頁) (4)字幕(手話)付ビデオテープ等貸出事業(123 頁) (5)聴覚障害者向け情報機器貸出事業(123 頁) 名 称 聴覚障害者情報 文化センター 郵便番号 211-0037 所 在 地 中原区井田三舞町 14-16 事業 相 談 (1) 派 遣 (2)(3) 管 理 (4)(5) 電 話 FAX 798-8802 798-8804 798-8800 798-8803 798-8800 798-8805 もよりの駅・バス停 東急線 元住吉駅 聴覚障害者情報文化センターホームページ:http://home.s06.itscom.net/k-joubun/ -4- 身体障害者福祉センター 在宅障害者の福祉の増進に関する各種相談・指導事業を行う地域利用施設です。 施設名 郵便番号 所在地 電話 FAX 南部身体障害者福祉会館 210-0834 川崎区大島 1-8-6 244-3971 244-3885 中部身体障害者福祉会館 211-0068 中原区小杉御殿町 2-114-1 733-9675 733-9676 北部身体障害者福祉会館 213-0001 高津区溝口 1-18-16 811-6631 811-6517 多摩川の里身体障害者福祉会館 214-0012 多摩区中野島 6-13-5 935-1359 935-1706 川崎市社会福祉協議会 住民が安心して暮らせる福祉コミュニティづくりと、地域福祉の推進を図ることを目的とした民間の 団体です。市および各区ごとに社会福祉協議会があります。 名 称 郵便番号 川崎市 社会福祉協議会 211-0053 川崎区 社会福祉協議会 210-0024 幸区 社会福祉協議会 212-0023 中原区 社会福祉協議会 211-0067 高津区 社会福祉協議会 213-0001 宮前区 社会福祉協議会 216-0033 多摩区 社会福祉協議会 214-0014 麻生区 社会福祉協議会 215-0004 所 在 地 電 中原区上小田中 6-22-5 川崎市総合福祉センター内 川崎区日進町 1-11 川崎ルフロン8階 福祉パルかわさき内 幸区戸手本町 1-11-5 さいわい健康福祉プラザ 福祉パルさいわい内 中原区今井上町 34 和田ビル 1 階 福祉パルなかはら内 高津区溝口 1-6-10 てくのかわさき 3 階 福祉パルたかつ内 宮前区宮崎 2-6-10 宮崎台ガ-デンオフィス 4 階 福祉パルみやまえ内 多摩区登戸 1763 ライフガ-デン向ヶ丘 2 階 福祉パルたま内 麻生区万福寺 1-2-2 新百合トゥウェンティワン 1 階 福祉パルあさお内 話 FAX もよりの駅・バス停 739-8710 739-8737 JR線 武蔵中原駅 246-5501 211-8741 JR線・京急線 川崎駅 556-5525 556-5577 市営バス 722-8471 711-1260 JR線・東急線 武蔵小杉駅 812-1879 812-3549 JR線 東急線 武蔵溝ノ口駅 溝の口駅 856-6579 852-4955 東急線 宮崎台駅 935-5912 911-8119 JR線 登戸駅 小田急線 向ヶ丘遊園駅 952-5501 952-1424 小田急線 幸区役所入口 新百合ヶ丘駅 福祉パル 地域福祉活動の拠点施設として、福祉広報、各種福祉講座会の開催、福祉の相談、情報提供、ボラン ティア活動の振興・育成を行います。 名 称 郵便番号 所 在 地 福祉パルかわさき 210-0024 川崎区日進町 1-11 川崎ルフロン8階 福祉パルさいわい 212-0023 福祉パルなかはら 電 FAX もよりの駅・バス停 246-5500 211-8741 JR線・京急線 川崎駅 幸区戸手本町 1-11-5 さいわい健康福祉プラザ内 556-5500 556-5577 市営バス 211-0067 中原区今井上町 34 和田ビル 1 階 722-5500 711-1260 JR線・東急線 武蔵小杉駅 福祉パルたかつ 213-0001 高津区溝口 1-6-10 てくのかわさき 3 階 812-5500 812-3549 JR線 東急線 武蔵溝ノ口駅 溝の口駅 福祉パルみやまえ 216-0033 宮前区宮崎 2-6-10 宮崎台ガ-デンオフィス 4 階 856-5500 852-4955 東急線 宮崎台駅 福祉パルたま 214-0014 多摩区登戸 1763 ライフガ-デン向ヶ丘 2 階 935-5500 911-8119 JR線 登戸駅 小田急線 向ヶ丘遊園駅 福祉パルあさお 215-0004 麻生区万福寺 1-2-2 新百合トゥウェンティワン 1 階 952-5500 952-1424 小田急線 -5- 話 幸区役所入口 新百合ケ丘駅 川崎市あんしんセンター(川崎市社会福祉協議会) 認知症などで判断能力が低下している高齢の方や、障害のある方で、福祉サービスの利用契約や、日 常的な金銭管理などの支援を必要とされる方に、成年後見制度の利用に向けた相談・支援や、日常生活 自立支援事業(地域福祉権利擁護事業)の金銭管理サービス等を提供し、安心して地域で生活できるよ うな支援を行います。 主な事業 (1) 日常生活自立支援事業(地域福祉権利擁護事業) (7 頁) ア 権利擁護に関する総合相談 イ 福祉サービス利用援助サービス ウ 日常的金銭管理サービス エ 書類等預かりサービス (2) 成年後見事業(8 頁) 名 称 郵便番号 川崎市あんしん センター 運営課 211-0053 所 在 地 電 中原区上小田中 6-22-5 川崎市総合福祉センター 6 階 話 739-8727 FAX 739-8738 もよりの駅・バス停 JR線 武蔵中原駅 地域福祉情報バンク 総合相談窓口(川崎市社会福祉協議会) 地域福祉情報バンクでは、総合相談窓口として福祉全般の相談受付を行っています。また、社会福祉・ 保健及びその他の関連分野の情報を収集し、市民の方や保健福祉関係機関等の方へ総合的な情報提供を 行います。 ① ふくし相談事業(8 頁) ② かわさき障害者110番(9 頁) ③ 専門相談(10 頁) ④ 地域福祉情報の提供(124 頁) 名 称 地域福祉情報バンク 郵便番号 211-0053 所 在 地 中原区上小田中 6-22-5 川崎市総合福祉セン ター 6 階 担当 ふくし相談 障害者 110 番 専門相談(予約制) 地域福祉情報 -6- 電 話 739-8719 733-5830 739-8719 739-8720 FAX 733-5830 739-8739 もよりの駅 ・バス停 JR線 武蔵中原駅 (2) 各相談事業等 日常生活自立支援事業(地域福祉権利擁護事業) 社会福祉協議会「川崎市あんしんセンター」では、認知症などで判断能力が不十分な方などの権利を 守り、地域で自立した生活をおくることができるようサービス提供を行い、サービス提供をとおして日 常生活の支援をすすめています。 利用できる方 …川崎市にお住まいで、次のすべての要件を満たしている方 (1) 知的障害者・精神障害者・身体障害者・認知症・概ね 65 歳以上の高齢者などで、 日常生活に支援の必要な方 (2) ご本人のみでは、福祉サービスの利用や金銭の支払い、重要書類の保管をするこ となどが困難な方 (3) サービスの内容を理解し、ご本人の意思で利用の申し込みを決めることができる方 内 容 … (1) 専門員が初回相談から、関係機関等との連絡・調整、利用者に必要な支援計画の 作成や契約締結に必要な援助を行います。 (2) 福祉サービス利用援助サービスと日常的金銭管理サービスについては、契約締結 後に生活支援員が定期的に日常的な金銭管理や様々なサービス利用などの支援を 行います。 提供するサー … (1) 福祉サービス利用援助サービス ビスの内容 ア 福祉サービスについての情報提供及び助言 イ 福祉サービスの利用手続き援助 ウ 苦情解決制度の利用援助 エ 福祉サービス利用料の支払い オ 日常生活に必要な事務に関する手続き (2) 日常的金銭管理サービス ア 預貯金の払い戻し、預け入れの手続き イ 家賃及び公共料金等の支払い手続き ウ 医療費の支払い手続き エ 年金等の受領に必要な手続き (3) 書類等預かりサービス ア 預貯金通帳・証書の預かり イ 証書(保険証書、不動産等の登記済権利証、契約書類、年金証書)等の預かり ウ 有価証券の預かり(株券を除く) エ 印鑑の預かり 利 用 料 … ご相談は無料です。 (1) 福祉サービス利用援助サービスと日常的金銭管理サービス 概ね月 2 回の訪問を行います。回数に係わらず月 2,500 円(基本料500円を 含む)※生活保護を受給している方は月500円(基本料分) (2) 書類等預かりサービス 年間 3,000 円又は 6,000 円(預かり物の内容及び金額によります) -7- 手 続 方 法 … 各区あんしんセンターまでご連絡ください。あんしんセンターの専門員が訪問等により サービスの内容や手続き等についてご説明をいたします。その後で利用申込み、関係 機関との調整や契約手続き等をすすめます。まず、電話でお問い合わせください。 窓 口 … お住まいの区のあんしんセンター 名 称 郵便番号 川崎区あんしんセンター 210-0024 (川崎区社会福祉協議会) 幸区あんしんセンター (幸区社会福祉協議会) 212-0023 中原区あんしんセンター 211-0067 (中原区社会福祉協議会) 高津区あんしんセンター 213-0001 (高津区社会福祉協議会) 宮前区あんしんセンター 216-0033 (宮前区社会福祉協議会) 多摩区あんしんセンター 214-0014 (多摩区社会福祉協議会) 麻生区あんしんセンター 215-0004 (麻生区社会福祉協議会) 住 所 川崎区日進町 1-11 川崎ルフロン8階 福祉パルかわさき内 幸区戸手本町 1-11-5 さいわい健康福祉プラザ 福祉パルさいわい内 中原区今井上町 34 和田ビル 1階 福祉パルなかはら内 高津区溝口 1-6-10 てくのかわさき 3 階 福祉パルたかつ内 宮前区宮崎 2-6-10 宮崎台ガーデンオフィス4階 福祉パルみやまえ内 多摩区登戸 1763 ライフガーデン向ヶ丘2階 福祉パルたま内 麻生区万福寺 1-2-2 新百合トゥウェンティワン1階 福祉パルあさお内 電話 FAX もよりの駅 245-1144 211-8741 JR線・京急線 川崎駅 556-5082 556-5577 市営バス 幸区役所入口 722-6122 711-1260 JR線・東急線 武蔵小杉駅 812-5833 812-3549 JR線 東急線 856-5788 852-4955 東急線 宮崎台駅 933-2411 911-8119 JR線 登戸駅 小田急線 向ヶ丘遊園駅 952-5711 952-1424 小田急線 新百合ヶ丘駅 武蔵溝ノ口駅 溝の口駅 成年後見事業 内 容 … ① 成年後見制度に関する相談・説明、申し立て支援 ② 法定後見人(成年後見人、保佐人、補助人)の業務 ③ 任意後見人の業務 利用できる方 … ①については、川崎市に在住する高齢者・障害者、またはその関係者 ②、③については、川崎市に在住し、川崎市社会福祉協議会が必要と認めた高齢者・ 障害者 手 続 方 法 … 川崎市あんしんセンター運営課までご連絡下さい。原則として来所または電話でご相 談を受けます。 利 用 料 … ①については、無料 ②については、本人の財産や業務内容により、家庭裁判所が決定 ③については、費用がかかります。川崎市あんしんセンター運営課までお問い合わせ ください。 ※業務に要する交通費、通信費等は本人負担となります。 窓 口 … 各区あんしんセンター、又は 川崎市あんしんセンター運営課、保健福祉センター、 (①の相談等) 地区健康福祉ステーション ふくし相談事業 利用できる方 … 福祉に関する諸問題を抱えている方なら誰でも可。 内 容 … 日常生活上の諸問題、福祉全般にわたる相談に応じるとともに、助言や情報提供を行いま す。 -8- 窓 口 … 地域福祉情報バンク ふくし相談(6 頁) 電話 739-8719 月曜~金曜 午前 9 時~12時 午後 1 時~4 時 土日・祝日・年末年始は休み 障害者虐待に関する通報・届出窓口 利用できる方 … 障害者に対する虐待(疑いも含む)に気づいたすべての方 ※対象となる障害者には、障害者手帳を取得していない場合も含まれます。 内 容 … 障害者に対する虐待は「養護者」、 「障害者福祉施設従事者等」 、「使用者」の3種類 が定義されており、虐待に気づいた方には、市区町村の担当窓口への通報義務があ ります。 そういった障害者虐待に関する通報、届出等の受付について、川崎市では専用電話 を設置しています。 ※障害者の生命に危険が生じる状況の際は、まず警察に連絡し、障害者の安全を確 保してください。 窓 口 … 【川崎市障害者虐待通報・届出受付ダイヤル】 電話 044-200-0193 (24時間365日連絡可能) ※聴覚障害の方などはFAXでの通報、届出も受けつけております。 【養護者からの虐待に関するFAXでの連絡先】 お住まいの各区保健福祉センター、地区健康福祉ステーション(1頁) 【障害者福祉施設従事者等及び使用者からの虐待に関するFAXでの連絡先】 健康福祉局障害保健福祉部障害計画課 FAX 044-200-3932 かわさき障害者110番 利用できる方 … (1) 身体障害のある方 (2) 知的障害のある方 (3) 精神障害のある方 (4) 難病をお持ちの方 (5) 障害のある高齢の方 (6) 上記のご家庭や関係機関の方 内 容 …「人としての権利や尊厳が守られていない」 「いじめ・虐待などをうけている」 「知らな い間に貯金を下ろされた」など、障害のある方々の人権や生活等に関する相談に応じ ます。また、必要に応じて弁護士・医師・臨床心理士などの専門相談員が相談・助言し ます(予約制) 。 窓 口 … 地域福祉情報バンク かわさき障害者 110 番(6 頁) 電話・FAX 733-5830 ※来所でのご相談は、予約制ですので事前にご連絡下さい。 月曜~金曜 午前 9 時~12時 午後1時~4 時 土日・祝日・年末年始は休み -9- 専門相談 利用できる方 … 福祉に関する諸問題を抱えている方でより専門的な助言を望まれている方 内 容 … 弁護士・医師・臨床心理士による専門的な助言を行います(要予約) 。 窓 口 … 地域福祉情報バンク ふくし相談(6 頁) 電話 739-8719(予約受付) ※相談を希望される方は、事前に相談員が相談内容をお伺いいたします。内容によっては、他の相談機 関を紹介させていただく場合がございます。 苦情解決支援事業(第三者委員会) 利用できる方 … 加盟した施設・事業所(会員)の利用者及びその家族等 内 容 … 第三者委員会、協力員が加盟施設を年 3 回ほど訪問します。主に利用者及びその家族 等からの相談、苦情のお話を受け、解決に必要な支援を行います。 加 盟 施 設 等 … 利用している加盟施設・事業所、または、下記窓口にお問合わせください。 窓 口 … 特定非営利活動法人 川崎市障害福祉施設事業協会(12頁) 電話 819-8450 FAX 829-6620 ホームページ http://shoshikyou.or.jp/ ろうあ者相談事業、難聴者相談事業 利用できる方 … 聴覚障害者等およびその関係者 内 容 … 聴覚障害者等の家庭生活または社会生活における各種相談に応じます。 窓 口 … 聴覚障害者情報文化センター(4頁) 電話 798-8802 FAX 798-8804 ※なお、各区役所相談情報サービスセンターでも曜日を決めて相談を受けています。 精神科救急医療情報窓口 利用できる方 … 精神障害者本人、家族等 内 容 … 精神の病気の急激な発病や精神症状の悪化等で入院が必要な方に、平日夜間・休日に 専門の相談員が医療機関の紹介等を行います。 (※必ず紹介することをお約束するもの ではありません。 ) 窓 口 … 精神科救急医療情報窓口(電話 045-261-7070) 平日夜間 午後 5 時~翌午前8時 30 分 土日祝日 午前 8 時 30 分~翌午前8時 30 分 心の健康相談事業 利用できる方 … 精神障害者とその家族等 内 容 … 川崎市精神障害者家族会連合会(あやめ会)の会員が家族の立場にたって精神障害者 の諸問題に関する相談に応じます。 窓 口 … 精神障害者家族会連合会(あやめ会)(電話・FAX 813-4555) 場所 地域福祉施設ちどり内 あやめ会相談室 毎週月・金曜日(祝日・年末年始を除く)午前 10 時~午後 4 時 - 10 - アルコール依存症等に関する相談 利用できる方 … アルコール等の依存症について、相談したい方 内 容 … アルコール等の依存症について、電話や来所での相談に応じます。 窓 口 … 精神保健福祉センター 診療・相談担当(146 項) 電話 201-3242 月~金曜日 午前8時30分~午後5時 ※来所相談は予約制 ※家族セミナーも月に1回開催しています 自死遺族関連事業(ほっとライン) 利用できる方 … 大切な方を自死で亡くされた方 内 容 … 相談員が専用の電話で相談に応じます。 窓 口 … 電話 966-9951(主催:精神保健福祉センター) 第2・第4木曜日 13:00~16:00 自死遺族関連事業(自死遺族の集い「かわさき こもれびの会」) 利用できる方 … 大切な方を自死で亡くされた方 内 容 … 大切な方を自死で亡くされた方の遺族同士の交流や分かち合いの場 窓 口 … 精神保健福祉センター 診療・相談担当 電話 201-3242 ※初めての方は、できましたら事前の連絡をお願いします。 ※奇数月の第一木曜日(祝日等で変則となる場合があります。 ) ※会場は川崎市総合福祉センター(エポックなかはら) こころの電話相談 利用できる方 … こころの健康や精神保健福祉について、相談をしたい方 内 容 … こころの健康や精神保健福祉について、相談員が電話相談に応じます。 匿名での相談も可能です。 窓 口 … こころの電話相談 電話 246-6742 月~金 午前9時~午後9時(祝日・年末年始を除く) 社会的ひきこもり相談・思春期相談 利用できる方 … 社会的ひきこもりや思春期の精神保健について相談をしたい方 内 容 … 相談員が電話や来所での相談に応じます。 窓 口 … 精神保健福祉センター ひきこもり・思春期相談担当 電話 200-3246 月~金 午前8時30分~午後5時 ※来所相談は予約制 - 11 - (3) 障害者(児)団体、相談員 (平成 26 年4月現在) 障害者(児)団体 団 体 名 公益財団法人 川 崎 市 身 体 障 害 者 協 会 川崎市育成会手をむすぶ親の会 郵便番号 連 210-0834 川崎区大島 1-8-6 244-3975 246-6943 213-0011 高津区久本 3-6-22 822-2262 川崎市脳性マヒ者協会 212-0054 幸区小倉 1310-4-2-105 812-2966 599-0355 (自宅) 特定非営利活動法人 川崎市精神障害者連絡会 214-0036 多摩区南生田 5-2-5 フェリースミナミ 102 982-1441 FAX兼用 川崎断酒新生会 213-0033 高津区下作延 4-13-27 865-2481 FAX兼用 211-0037 中原区井田三舞町 14-16 川崎市聴覚障害者情報文化センター内 211-0034 中原区井田中ノ町 41-7 川崎市肢体障害者協会 213-0014 高津区新作 6-5-27 全国脊髄損傷者連合会川崎協会 212-0003 幸区小向町 15-13 特定非営利活動法人 川崎市ろう者協会 公益財団法人 神奈川県社会復帰援護会 特定非営利活動法人あやめ会 (精神障害者家族会連合会) 特定非営利活動法人 川崎市障害福祉施設事業協会 特定非営利活動法人 川崎市視覚障害者福祉協会 川崎市オストミー協会 (人工肛門・人工膀胱) 川崎市中途失聴・難聴者協会 川崎市肢体不自由児者 父母の会連合会 一般社団法人 川崎市自閉症協会(くさぶえ の会) 特定非営利活動法人 川崎地域腎臓病連絡協議会 213-0011 213-0011 絡 先 高津区久本 3-6-22 地域福祉施設ちどり内 高津区久本 3-6-22 地域福祉施設ちどり内 電 話 FAX FAX兼用 752-5559 400-4429 888-5631 (自宅) 511-7009 (自宅) 400-4148 FAX兼用 511-4580 813-4555 FAX兼用 829-6610 829-6620 865-6856 (自宅) 945-1682 (自宅) 216-0031 宮前区神木本町 2-4-15 214-0004 多摩区菅馬場 2-26-4 211-0037 中原区井田三舞町 14-16 川崎市聴覚障害者情報文化センター 内 214-0014 多摩区登戸 855-5 900-2786 (自宅) 213-0013 高津区末長 1289 080-11726864 210-0024 川崎区日進町 7-1 246-4405 865-8291 FAX兼用 753-0596 FAX兼用 FAX兼用 民生委員児童委員 社会奉仕の精神で、生活に困っている人、こども・高齢者・障害のある人などの相談を地域で受け、 必要に応じて関係行政機関を紹介します。 担当地区の民生委員児童委員の住所・氏名などは、区役所地域保健福祉課、地区健康福祉ステーショ ン高齢・障害係へお問い合わせください。 - 12 - 障害者相談員 身体・知的障害児者本人およびその家族から、各障害児者の家庭などにおける生活・養育などに関す る相談、福祉制度利用・就学・就労などに関しての関係機関との連絡などに関する相談・指導を行いま す。民間の協力者が相談員となりますが、原則として身体障害者本人もしくは障害児者の保護者の中か ら推薦されます。任期は 2 年 身体障害者相談員名簿 所属団体 氏 名 住 所 連 絡 先 担当 菅野 とき 川崎区大島 TEL 222-2853 宮田 正行 川崎区鋼管通 TEL 344-6334 和田 かよ子 幸区河原町 TEL 522-2359 渡邉 彰平 中原区下新城 TEL 788-5629 嶋田 龍興 高津区蟹ヶ谷 TEL 788-2644 石山 春平 宮前区東有馬 TEL 888-1029 小林 守 麻生区高石 TEL 952-1240 舟橋 正雄 川崎区中島 TEL 233-1026 松本 健一 幸区戸手 TEL 533-4453 高橋 吉四郎 宮前区神木本町 TEL 865-6856 舩橋 光俊 宮前区土橋 TEL 854-1312 関山 進 多摩区宿河原 TEL 933-7511 大漉 純子 麻生区王禅寺西 TEL 987-4146 吉野 隆男 川崎区伊勢町 FAX 222-5535 丸山 一榮 宮前区東有馬 FAX 853-2296 音堅 光男 麻生区王禅寺西 FAX 987-6941 野村 八重子 幸区塚越 FAX 533-5690 源島 フミ子 高津区下作延 FAX 833-4782 永岡 房江 宮前区野川 FAX 751-3128 渡邉 惠子 麻生区万福寺 FAX 953-3630 大塚 正陽 川崎区田町 TEL 266-3781 川崎市 石綿 正男 高津区子母口 TEL 788-6962 直腸 オストミー協会 荒木 黎子 高津区上作延 TEL 090-8249-0702 膀胱 中込 義昌 多摩区菅馬場 TEL 945-1682 全国脊髄損傷者連合会 北島 総美 川崎区観音 TEL 266-7630 川崎協会 澤藤 充教 幸区小向町 TEL 511-7009 ― 坂本 正文 多摩区登戸 TEL 933-4609 心臓 清水 誠 中原区今井西町 TEL 722-1868 腎臓 川崎市 肢体障害者協会 川崎市 視覚障害者福祉協会 川崎市 ろう者協会 川崎市 中途失聴・難聴者協会 川崎地域腎臓病 連絡協議会 - 13 - 肢体 視覚 聴覚 難聴 脊損 身体障害児相談員名簿 所属団体 川崎市肢体不自由 児者父母の会連合会 氏 名 住 所 連 絡 先 堀 春枝 川崎区大島 TEL 244-2117 松本 守美 幸区南加瀬 TEL 588-5336 原 初江 中原区小杉御殿町 TEL 722-2956 森 惠 高津区久末 TEL 766-8669 高橋 純子 宮前区梶ヶ谷 TEL 857-6478 樋口 惠美子 宮前区宮崎 TEL 853-0491 石橋 吉章 多摩区登戸 TEL 900-2786 梶原 章子 多摩区菅仙谷 TEL 944-9982 佐野 幸子 麻生区千代ヶ丘 TEL 965-1014 桜井 仁奈子 多摩区菅仙谷 TEL 944-4913 担当 肢体 心臓 知的障害者相談員名簿 所属団体 川崎市育成会 手をむすぶ親の会 川崎市 自閉症協会 氏 名 住 所 連 絡 先 飯塚 弘子 川崎区京町 TEL 333-5840 並木 隆 川崎区四谷上町 TEL 299-1290 神保 俊子 川崎区小田 TEL 333-5771 仁尾 智都子 幸区小倉 TEL 533-7460 吉野 明美 中原区市ノ坪 TEL 433-7303 山田 勝子 高津区末長 TEL 811-9221 宮澤 明 宮前区五所塚 TEL 933-4013 池谷 英子 多摩区枡形 TEL 934-1941 宮本 善夫 麻生区高石 TEL 966-0788 明石 洋子 川崎区渡田新町 TEL 366-6002 斎藤 悦子 川崎区観音 TEL 299-2887 増田 直子 多摩区生田 TEL 955-4030 - 14 - 担当 知的 自閉症
© Copyright 2024 Paperzz