秋田大学医学部 保健学科 Akita University, School of Health Sciences 2 0 1 5 t y, versi i n U lth A ki t a f Hea o l o Scho 15 ces 2 0 n e i c S 看 護 学 専 攻 理学療法学専攻 作業療法学専攻 C o u r s e o f N u r s i n g Course of Physical Therapy C ourse of O ccupational T herapy 人と社会に 密接に結びついた 学問を学びます。 保健学科の目標 1. 教 育 豊かな感性、高い教養と倫理性、医 療に関する幅広い専門知識と高度な 技術を身につけ、国民の健康と医療・ 福祉に貢献できる医療技術者、並び に教育・研究の発展に寄与できる創 造性豊かな人材を育成する。 2. 研 究 教育の礎となり、健康科学に広く関 わる知識と技術の発展に資する研 究を目指し、社会に貢献する。 A k i t a i t y, U n i v e r s S c h o o l 保健学科をめざす皆さんへ 豊かな教養・創造性をもった 医療技術者をめざして o f H e a l t h s S c i e n c e 大学院として、医学・健康科学に充分な理解と確かな医療技術 のもとに、健康と福祉に貢献できる国際的視野を備え、創造性 豊かな人材育成に努めています。 近年の急激に進行する少子高齢社会は、保健と医療・福祉 を取り巻く社会環境に大きな変化をもたらし、医療に関する知 識と技術は、多様化と高度化が日進月歩で進んでいます。一方、 医学部保健学科は、看護学専攻、理学療法学専攻、作業療法 医療現場では、患者さん中心の質の高い医療やリハビリテー 学専攻の3専攻から構成され、看護師・保健師・助産師、理学療 ションの提供が求められ、さらには、健康な人への病気予防対 法士、作業療法士の育成に努めています。さらに、あらゆる医 策も必要となってきています。 療環境に対応できる優れた人材、教育者、そして研究者の育成 このような状況下で、医療技術者の果たす役割はますます をとの強い要望に応えるために、大学院医学系研究科保健学 大きくなっており、本学科では、医学部の理念の下、保健学科 専攻博士前期・後期課程を設置し、秋田県で最初の保健学系 の目標達成に向かって努力しています。 医学部の理念 豊かな教養に支えられた人間性、学問 の進歩に対応しうる柔軟な適応能力と 課題探求・問題解決能力を養い、医学・ 健康科学に対する充分な理解をもとに、 人々の健康と福祉に貢献できる国際的 視野を備えた人材を育成する。 攻 学 専 護 看 専攻 法学 療 理学 専攻 法学 療 作業 ursing Course of N apy ysical Ther h P f o e s r u Co 知識や技術が高度化され専門化されても、医療は基本的には 人を対象とした学問です。従って、疾病や障害をみるだけでは なく、人を全人的に理解でき、心ゆたかで優しく、高い倫理観 を持った献身的な医療技術者が望まれています。 ccupation Course of O al Therapy 攻 学 専 護 看 専攻 法学 療 理学 専攻 法学 療 作業 攻 学 専 護 看 専攻 法学 療 理学 専攻 法学 療 作業 4 年間の修学期間は必要な知識や技術を習得するのみなら ず、人間形成の場であり、考え、具体化し、実行する精神を培う 場でもあります。活力に満ち、充実したキャンパスライフを送り、 あなたの未来への第一歩を踏みだしていただくことを願って います。 秋田大学医学部保健学科 大友 和夫 学科長 01 カリキュラム 年次 C u r r i c u l u m Course of Nursing ●看護学概論 ●看護基礎技術論 ●成人看護学概論 ●障がい者福祉援助実習 教養基礎 教育科目 教養基礎教育科目は高い教養を見につけて幅広い人間性 専門科目 1年次 門教育を系統立てて学ぶようになっています。 専門基礎科目 4年間の学び 保健学科の教育課程は教養基礎教育、専門基礎教育、専 看 護 学 専 攻 を培うための科目で、教養教育科目と基礎教育科目から なっています。専門教育科目のうち、専門基礎科目は専門 教養基礎教育科目 科目を理解する基礎となる科目で、人間の構造・機能と精 神及び医学周辺の知識を理解するための科目です。専門 科目は医療専門職者となるための必須の科目です。 卒業までに必要な単位数は以下のとおりです。 看護学専攻 125単位以上 ●基礎物理 ●基礎化学 ●基礎生物 ●総合科学実験 ●行動科学 門 教 育 科 目93単位以上 門 教 育 科 目92単位以上 125単位以上 2年次 ●教養基礎教育科目32単位以上 専門基礎科目 124単位以上 ●専 作業療法学専攻 ●情報処理 ●応用統計 ●教養基礎教育科目32単位以上 ●専 理学療法学専攻 【基礎教育科目】 ●臨床心理学 ●病態生理学 ●生体防御学 ●教養基礎教育科目32単位以上 ●専 門 教 育 科 目93単位以上 ●看護援助技術論 ●看護過程論 専門科目 ●基礎看護学実習Ⅰ ●精神保健看護学概論 ●母性看護学概論 ●小児看護学概論 ●老年看護学概論 ●急性期・周手術期看護方法論Ⅰ ●慢性期・終末期看護方法論Ⅰ ●母性看護方法論Ⅰ ●小児看護方法論Ⅰ ●老年看護方法論Ⅰ 他 専門基 礎科目 ●保健統計学 ●保健情報学 専門科目 3年次 ●看護研究 ●基礎看護学実習Ⅱ ●臨床看護技術実習 ●院内感染対策論 ●急性期・周手術期看護実習 ●慢性期・終末期看護実習 ●精神保健看護方法論 ●公衆衛生看護学概論 ●公衆衛生看護方法論(選択) ●助産学専門科目(選択) ●急性期・周手術期看護方法論Ⅱ ●慢性期・終末期看護方法論Ⅱ ●母性看護方法論Ⅱ ●小児看護方法論Ⅱ ●在宅看護方法論 他 専門科目 4年次 ●看護管理学 ●精神看護学実習 ●母性看護学実習 ●小児看護学実習 ●老年看護学実習 ●海外看護協力 ●公衆衛生看護実習(選択) ●在宅看護実習 ●助産学実習(選択) ●統合看護実習Ⅰ・Ⅱ ●統合看護演習 ●リスクマネージメント ●卒業研究 他 02 理学療法学専攻 作業療法学専攻 Course of Physical Therapy Course of Occupational Therapy ●人体構造学 ●人体機能学 ●保健生化学 ●リハビリテーション概論 ●人体構造学実習 ●人体機能学実習 専門科目 専門科目 ●理学療法学概論Ⅰ・Ⅱ ●理学療法評価学Ⅰ ●生活環境学 ●基礎臨床実習Ⅰ ●作業療法学概論 ●基礎作業学 ●臨床見学実習 【教養教育科目】 ●初年次ゼミ(保健と医療) 【教養教育科目】 〈主題別科目〉 ●現 代 社 会:くらしと法、他15科目 【教養教育科目】 〈国際言語科目〉 【教養教育科目】 〈スポーツ文化科目〉 ●人間と文化:日本文化入門Ⅰ、他31科目 ●英語 ●ドイツ語 ●スポーツ実技Ⅰ・Ⅱ ●科学の探求:ライフサイエンスⅡ、他17科目 ●フランス語 ●スポーツ理論Ⅰ・Ⅱ ●生活と保健:医学と健康Ⅰ、他12科目 ●ロシア語 ●地 域 社 会:秋田の自然と文化Ⅰ、他9科目 ●中国語 ●朝鮮語 ●技能の活用:就業力分析論、他15科目 ●日本語 ●人間発達学 ●一般臨床医学 ●薬理薬剤学 ●公衆衛生学 ●社会福祉学 ●障がい者福祉援助論 ●運動機能解剖学 ●運動機能生理学 ●運動学 ●運動学実習 ●神経系運動障害学 ●筋骨格系運動障害学 ●内部障害学 ●小児期障害学 ●老年期障害学 ●精神障害学Ⅰ 専門科目 専門科目 ●理学療法評価学Ⅱ ●運動療法学Ⅰ・Ⅱ ●物理療法学 ●日常生活活動学 ●理学療法技術実習 他 ●基礎作業学実習 ●作業療法評価法総論 ●運動・神経障害作業療法評価法実習 ●発達障害作業治療学Ⅰ ●生活活動学 ●生活支援技術学 ●健康管理学 ●医療福祉関連職種論 ●リハビリテーション医学 ●救急医療 他 ●運動療法学実習 ●臨床運動学 ●作業分析学実習 ●作業行動学 ●運動障害作業治療学Ⅰ・Ⅱ ●筋骨格系理学療法学 ●内部障害理学療法学 ●老年期障害理学療法学 ●生活支援工学 ●理学療法学セミナー ●理学療法学研究法 専門科目 専門科目 ●義肢装具学 ●神経系障害理学療法学Ⅰ・Ⅱ ●老年期障害作業治療学 ●各種作業療法評価法実習 ●作業療法学研究法 ●臨床評価法実習Ⅰ 他 ●基礎臨床実習Ⅱ・Ⅲ 他 専門科目 専門科目 ●総合臨床実習Ⅰ・Ⅱ ●卒業研究 他 ●精神障害作業治療学Ⅰ・Ⅱ ●発達障害作業治療学Ⅱ ●生活支援技術学実習 ●職業関連活動管理学Ⅰ・Ⅱ ●医療コミュニケーション論 ●地域理学療法学 ●理学療法国際協力論 ●神経障害作業治療学 ●ハンドセラピー論 ●作業療法管理学 ●精神障害者生活環境適応論 ●臨床評価法実習Ⅱ ●総合臨床実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ ●卒業研究 03 秋田大学医学部保健学科 看 護 学 専 攻 C o u r s e o f N u r s i n g 定員 入学 70 名 基礎看護学講座 臨床看護学講座 母子看護学講座 地域・老年看護学講座 健康科学分野 基礎看護学分野 成人看護学分野 精神看護学分野 母性看護学分野 小児看護学分野 地域看護学分野 老年看護学分野 私の夢が 輝く場所 秋田大学医学部保健学科看護学専攻では、 看護師・助産師 (選択) ・保健師 (選択) の国家資 格を取得することができます。一年次では他学 部と同じ手形キャンパスにて教養基礎科目の 語学や哲学、芸術、多文化交流、日本社会・文化 などの幅広い科目をとることができ、看護だけ でなく様々な夢や目標を持つ仲間を作り、互い に刺激し合って楽しい学生生活を送ることが できます。また、専門基礎科目として人体構造 学や人体機能学を学び、さらに、専門科目とし て看護対象の領域毎に方法論を学ぶことで実 習での患者さんへの看護に必要な力を養いま す。実習では先生方が熱心に看護について語り、 私たちの学びを最大限に引き出してくれます。 私は将来国際的なフィールドで看護をしたい という目標があります。そのために研修プログ ラムでブータンを訪れました。また、授業で留学 生の友達を作り、国際医療交流会というサーク ルで仲間と海外の医療について討論する等、夢 に向かって楽しく充実した毎日を送っています。 あなたの夢を応援してくれる環境が、秋田大学 にはあります!是非、ここ秋田大学で有意義な 学生生活を過ごしましょう。 04 中島 巳歌 看護学専攻 4年 Mika Nakajima 看護の心を理解し 広く社会に貢献できる人に 少子高齢化社会を迎え、保健・医療・福祉をとりまく状況が急速 に変化し、看護の内容も複雑化・多様化しています。 看護学専攻では社会の要請に応え、4年間で教養教育と看護 師、保健師 (選択) 、助産師 (選択) となるための専門教育を行い 老年看護学の演習 高齢者がおいしく、楽しく、安全に食べられるよう、食事援助について 学んでいます。 ます。豊かな人間性と高い教養、看護に関する幅広い専門知 識と技術、高い倫理性と他者との協調性、これらを兼ね備えた 人材の育成を目指し教育を実施しています。そして、保健・医 療・福祉の分野で,指導力・創造力を有したコーディネーター役、 リーダーシップの発揮できる看護職、国際協力を視野に入れた 看護活動ができる人材の輩出を目標としています。 助産技術演習 妊婦に対する参加型マタニティクラスを企画します。妊婦時期に応じ た保健指導を工夫して演習しています。 老年看護学の演習 高齢者の車椅子からベッドへの移動方法について演習しているところ です。 助産技術演習 Q&A お互いに企画した参加型マタニティクラスに妊婦役として参加し、エク ササイズを行っているところです。 看 護 学 専 攻 Q 看護学専攻で多い質問にお答えします!! 臨床実習について教えてください。 A Q A 各分野毎に、医学部附属病院や県内外の施設で実習します。 講義で習ったことを基に、実際の患者さんや障がいをもった 方たちへの援助を通して多くのことを学ぶことができます。 国家試験対策は行っていますか? 必要単位数を取得し卒業すると、看護師国家試験受験資格が 得られます。保健師・助産師は選択制です。グループ 学習や 模擬試験を繰り返し全員合格を目指します。 Q 就職状況を教えてください。 またサポートも受けられますか? A Q A 看護職として、将来どんな活動をしたいか、十分に検討して 学生自身が決定します。各分野の教員や、学年の担任、 4年次 の卒業研究指導教員、就職・進学支援担当教員が支援します。 先輩方はどのような場所で 活躍していますか? ほとんどの卒業生は、看護師・保健師・助産師として医療・保 健・福祉の各施設で活躍しています。養護教諭や助産師を目 指して進学する人もいます。 05 秋田大学医学部保健学科 理学療法学専攻 C our s e o f P h y sic al T her ap y 定員 入学 18 名 理学療法学講座 基礎科学分野 臨床理学療法学分野 つながりを 通しての成長 理学療法学専攻は少人数制のため、とても仲 が良く、グループワークやペアでの専門科目の 実習などを通して強い信頼関係を築くことがで きるのが特徴です。友人と様々な意見を交わし ながら、自分たちの考えを深めることができ、ま た互いに競い合いながら知識を深めていくこと ができます。さらに、同学年だけでなく先輩や後 輩ともかかわる機会が多いです。出身地や年齢 の異なる人々とのかかわりは自分を大きく成長 させてくれると思います。 一年次では、人体機能学や解剖学など基礎 的な科目を中心に、二年次からは専門的な科目 を中心に学んでいきます。秋田大学は、病院実 習が多いことも特徴であり、一年次から見学実 習や臨床実習を行うことによって、患者さんと も関わりを持つことができ、普段の授業でも臨 床を意識しながら取り組むことができます。 様々な人々と関わり合いながら学んでいくこ とはとても充実した時間を過ごすことができる と思います。私たちと一緒に楽しい大学生活を 送りませんか?皆さんのご入学を楽しみにして います。 06 半田 翔伍 理学療法学専攻 3年 Shogo Handa 笑顔でよりそい科学する こころと技術で機能の回復と 生活を支援したい 理学療法学専攻では、疾病や障害のある人の立場に立った豊 かな人間性を育み、疾病や障害を科学的に分析・評価できる能 地域理学療法学 在宅でよく利用される天井走行型電動リフトの体験です。 力と高度な専門知識と技術を身につけた人材の育成を目標と しています。そのため、小グループ制の演習を重視し、学生が 主体となって問題を解決する能力を養うことに重点を置いて います。また、臨床実習を重視し、対象者にできるだけ多く触れ ることで実践力を育む方針を取り入れています。さらに、理学 療法の国際協力や老年期障害、内部障害における高度な知識・ 技術を学習し、研究方法論の修得を通して論文作成するなど、 充実した教育支援を行っています。 日常生活活動実習 寝返りや起き上がりなどの基本動作の仕方や介助方法などを学びます。 内部障害理学療学実習 自転車エルゴメータを使った運動負荷試験の風景。 Q&A 理学療法学専攻 Q 理学療法学専攻で多い質問にお答えします!! 臨床実習ではどんなことが学べますか? A Q A 運動療法 運動療法は理学療法学の根幹をなすものです。写真はゴムチューブを 使った筋力トレーニングです。 秋田県内の病院や老人保健施設で実習を行います。1 年次よ り臨床場面に触れ、また3年次にはクリニカル・クラークシッ プを採用し、講義とは異なったより実践的な知識・技術の習 得を目指しています。 国家試験対策は行っていますか? グループ 学習を中心に、各教員による特別講義、早い時期か ら模擬試験を実施し、毎年高い合格率を維持しています。 Q 就職状況を教えてください。 またサポートも受けられますか? A Q A 秋田県内や東北地方の医療施設を中心に毎年 100% の就職 率です。また就職説明会を実施しており、県内はもとより全 国各地への就職活動をサポートしています。 先輩方はどのような場所で 活躍していますか? 理学療法士として医療や介護、スポーツなど様々な分野で活 躍しています。また臨床のみではなく、大学院へ進学し研究 活動にも力をいれている卒業生が多くいます。 07 秋田大学医学部保健学科 作業療法学専攻 Course of Occupational Therapy 定員 入学 18 名 作業療法学講座 基礎科学分野 臨床作業療法学分野 作業療法を ﹁共に﹂ 学べる場 作業療法学専攻では、座学だけではなく学校 内外の実習も通して作業療法士を目指します。 1年次では人体や医学の基礎を学び、臨床見 学実習があります。2年次以降は座学に加え、学 校での作業療法学実習の機会が増えていき、4 年次では長期の臨床実習を経験することで、大 学で学んだことを定着させていきます。 秋田大学の特徴として、1年次に他大学では あまり見られない人体解剖実習があることや、1 学年20人という少人数編成であることが挙げ られます。少人数ではありますが、講義の中に は他学年と関わって行うグループワークもあり、 学年内の横だけではなく縦のつながりを感じる ことができます。 また、講義内容によっては他の保健学科の人 と一緒に受けるものがあるので作業療法以外 にも視野を広げられるところも魅力の一つです。 学年や専攻も越え、仲間と共に作業療法につ いて学べることは今後の将来像をより現実にで きる有意義な期間でもあります。 作業療法士を目指す学生の入学を、そして共 に学べることを心から楽しみにしています。 08 小出 真澄 作業療法学専攻 3年 Masumi Koide 私たちは、 楽しさと生きる喜びを 与えられる人になる 作業療法は、身体または精神に障害のある人、またはそれが予 測される人に対して、その主体的な生活の獲得を図るため、諸 機能の回復及び開発を促す作業活動を用いて、治療・指導・援 精神障害作業療法評価法演習 精神障害の作業療法で用いられる検査の方法を練習しています。認知 機能検査を行っています。 助を行います。ここでの作業活動とは、日常生活の諸動作・仕 事・遊びなど人間の生活全般に係る諸活動を行います。 作業療法では、柔軟な思考と広い視野、人間を愛する心、積極 的な姿勢、創造性と科学的視点が求められます。作業療法学専 攻では、基礎科目、専門科目・技術の修得だけでなく、学問から 遊びまで様々な事柄にチャレンジできる感性豊かな人間形成 を目指した教育、地域社会と連携した教育を実施しています。 基礎作業学実習 作業療法で用いられる各種作業活動の内容と技法を実習を通して学び ます。籐細工を行っています。 作業療法学研究法 作業療法における研究の方法を学びます。パソコンを用いて分析方法 を学んでいます。 運動障害作業治療学 Q&A 身体障害の治療場面を想定し、道具の特性を考えながら道具の設定の 仕方や介助の仕方などを学んでいます。 作業療法学専攻 先輩が語ってくれました! Q どのような学生生活を過ごしていますか? A Q A 一学年の人数が少なく学年関係なく交流があり、和気あいあ いとしています。交流を通じて、先輩から学生生活について 貴重なアドバイスを数多くもらえます。 国家試験対策は行っていますか? 個人学習に加えてグループ学習を行うことによって、それぞ れ足りないところを補い合い切磋琢磨して取り組んでいま す。毎年、高い合格率を維持しています! Q 就職活動について教えてください。 A Q A 4年次までの講義や臨床実習を通じて自分の進みたい分野が 明確化します。就職説明会で様々な情報が得られますし、先 生方から多くのアドバイスを受けることもできます。 部・サークル活動は行っていますか? 医学部の部・サークルはもちろん、全学部の部・サークルもあ り選択肢が多いです。また、各部・サークルでたくさんのイベ ント等があり、楽しく活動しています。 09 C a m p u s D a t a キャンパスデータ 学生出身地 ◆出身地域別人数(計438人) ※平成26年4月1日現在 北海道 35人 青森 23人 岩手 秋田 45人 234人 宮城 山形 18人 16人 中部 中国 2人 近畿 26人 福島 8人 関東 20人 8人 四国 1人 九州・沖縄 2人 入学定員/取得可能資格/入試情報 ◆入学定員及び卒業により得られる学位と国家試験受験資格 専攻名 看護学専攻 理学療法学専攻 作業療法学専攻 入学定員※1 70(10) 18(2) 18(2) 学位の名称 学士(看護学) 学士(保健学) 学士(保健学) ●理学療法士 ●作業療法士 国家試験受験資格 ●看護師 ●保健師(選択) ●助産師(選択)※3 ※2 ※1)入学定員の( )内の数は3年次編入学定員です。 ※2)保健師国家試験受験資格は、所定の選択科目を修得した者が得ることができます。ただし、人数制限があります。 ※3)助産師国家試験受験資格は、所定の選択科目を修得した者が得ることができます。ただし、既に修得している学習内容との関係上、3年次編入学生は選択できません。 ※4)保健師国家試験受験資格と助産師国家試験受験資格の重複選択はできません。 ◆平成27年度入学者選抜方法 看護学専攻 専攻名 試験区分 10 個別学力 検査等 大学入試 募集 センター試験 人員 (人) 個別学力 検査等 作業療法学専攻 大学入試 募集 センター試験 人員 (人) 個別学力 検査等 課す 15 面接 調査書 課す 6 小論文・面接 調査書 課す 5 小論文・面接 調査書 前期日程 課す 40 英語・面接 課す 10 英語・面接 課す 10 英語・面接 後期日程 課す 15 小論文・面接 課す 2 小論文・面接 課す 3 小論文・面接 推薦入試(Ⅱ) 一般試験 大学入試 募集 センター試験 人員 (人) 理学療法学専攻 専攻別の就職・進学先 ◆就職・進学先地域別人数(平成25年度卒業生) ※平成26年4月1日現在 北海道 看護学専攻(76人) 1人 秋田 40人 中部 中国 0人 近畿 1人 北海道 理学療法学専攻(19人) 0人 秋田 東北 14人 49人 関東 中部 24人 中国 0人 1人 四国 近畿 0人 東北 16人 関東 2人 1人 四国 0人 0人 九州・沖縄 九州・沖縄 0人 0人 ※進学/県内2人・県外2人 ※進学3人 北海道 作業療法学専攻(20人) 1人 秋田 11人 中部 中国 0人 近畿 0人 東北 15人 関東 3人 0人 四国 1人 九州・沖縄 0人 ※進学2人 11 C a m p u s L i f e キャンパスライフ クラブ・サークル活動 園芸農業クラブSaryo園 芸 農 業クラブ Saryo- で は、 学校の中庭を利用して園芸を 行っています。今年度は草む しり、整地を行い、ヒマワリや 朝顔を植えました。また、さつ まいもや枝豆などの野菜も育 てました。3 年生が主体となり、 学年を通じて活動を行ってい ます。 区画活性課では校内の利用されて いない区画を有効に活用しようと、 「Saryo-」 と連携をとり活動していま す。活動の中心となっている保健学 科棟の庭では、春から秋には多くの 花や野菜を育て、冬にはイルミネー ションの装飾を行います。今後も、学 生の憩いの場となるような環境づ くりを行うとともに、地域の方々に も親しんでいただけるような活動を 行っていきたいと思っております。 ASMCサークル 釣りサークル ASMC は Akita Sports Medical Conditioning Clubの略です。スポーツ関連 の技術を中心に、理学療法士 という枠を超え、大学の講義 だけでは学ぶことのできない 技術や知識をみんなで勉強し ています。 釣りサークルは、釣りを通して 自然と触れ合うことを目標とし ています。講義や試験、実習な どで忙しくなってきますが、積 極的に活動していこうと思って います。 スポーツ研究会 Lilac スポーツ研究サークルでは、専 攻を問わず空いた時間などを 使って、バレーボールやバドミ ントンなどの、様々な球技を 行っています。スポーツを通し て健康であることの大切さ、素 晴らしさを学び、医療人として 考えを深められればなと思っ ています。楽しいサークルです。 ぜひご参加ください。 旅サークル 旅サ ー クルは 旅 を 通 し て 東 北の良い部分に触れていくこ とを目標としています。先日 は銀山温泉に行ってきました。 これからも東北の名所や温泉 などに行きたいと思っていま す。 12 区画活性課 Lilac は、昨年秋医祭に初参加 しました。まだまだ未熟では ありますが、全員ダンスを楽 しんでおります。興味ある方 は、ぜひ参加してみて下さい。 山の会 こまくさ 山の会こまくさは、平成 24 年 度に結成し、活動を開始しまし た。人数も少なく、まだまだ未 熟なサークルではありますが、 積極的に登山に参加できるよ うなサークルにしていきたいと 思っています。秋田県やその近 辺の県を中心に登山活動をし ています。自然を身近に感じて みたい方、ぜひご参加ください。 Hondo Campus 16 ● 本道キャンパス紹介 13 ● 23 ● ロケーション 14 ● 22 ● 21 ● 15 ● 5 ● 12 ● 10 ● 7 ● 秋田大学が立地する秋田市は、秋田県のほぼ中央に位置 8 ● し、海や山に近い、豊かな緑に囲まれた人口約32万の中核 ちの本道地区にあります。本道キャンパスには医学部と附 1・2年次の学生は、本道キャンパスから2㎞ほど離れた手形 手形地区 地区 放射性同位元素部門 5 バイオサイエンス教育・研究センター ● 本道地区 動物実験部門 ● 医学部附属病院 ● 広面小学校 6 バイオサイエンス教育・研究センター ● 分子医学部門 ●城東消防署広面出張所 附属学校園 県民会館● 秋田中央警察署● 旭 川 局 手形陸橋 ● いとく 千秋公園 西谷地寮 (男子) ● ←秋田中央道出入口 ●東口バスのりば ●● NTT● 東小学校● NHK 秋田拠点センターアルヴェ ●市民市場 18 保健学科棟 ● 19 医学系研究棟 ● 20 環境安全センター ● 21 女子学生寮 (本道寮) ● 22 看護師宿舎 ● 23 納骨堂 ● 至秋田中央I・C 旭 川 ● 北都銀行 ● 秋田銀行 ●北都銀行 横山・金足線 ●トピコ 西口バスのりば● 通り JR秋田駅 成人病医療センター ● ●県立脳血管 ● 研究センター 総合保健センター 10 附属病院第二病棟 ● 11 附属病院外来棟 ● 12 附属病院第一病棟 ● 13 エネルギーセンター ● 14 福利厚生施設 (本道会館) ● 15 体育館 ● 16 総合運動場 ● 17 テニスコート ● 7 臨床医学研究棟 ● 8 管理棟 ● 9 医学図書館 ● ●太平山 三吉神社 千秋トンネル 2 ● 医学部入口 1 基礎医学研究棟 ● 2 基礎講義棟 ● 3 学生実習棟 ● 4 バイオサイエンス教育・研究センター ● 本道寮 (女子) ● 附属鉱業博物館 ● 18 ● 1 ● 病院入口 キャンパスでも講義を受けます。 国際交流会館● 手形寮 (女子) ● 19 ● バス停 属病院さらに医学図書館や研究棟があります。保健学科 至土崎 4 ● 3 ● 6 ● 9 ● 11 ● 都市です。保健学科は、秋田大学の二つのキャンパスのう 17 ● 20 ● ●城東中学校 明田地下道 アクセス 札幌 〈新千歳空港〉 JAPAN 青森 秋田 仙台 新潟 福島 ソウル 〈仁川国際空港〉 KOREA 大阪 〈伊丹空港〉 盛岡 東京 〈羽田空港〉 名古屋 〈中部国際空港〉 ◆秋田まで 各主要都市 交通機関 経路(所要時間) 空路 羽田空港─秋田空港(約1時間10分) 東京から 鉄道(JR) 秋田新幹線「こまち」 東京駅―秋田駅(約4時間) 名古屋から 空路 中部国際空港―秋田空港(約1時間25分) 札幌から ソウルから 空路 空路 新千歳空港―秋田空港(約1時間) 仁川国際空港―秋田空港(約2時間5分) 大阪から 空路 大阪国際(伊丹)空港―秋田空港(約1時間25分) ◆本道キャンパスまで バス路線(秋田中央交通) 手形山大学病院線 赤沼線/太平線/松崎団地線 駅 東 線 赤 沼 線 秋田駅前バスのりば 下車バス停(所要時間) 西口⑫番 西口⑪番 東口①番 東口②番 大学病院前(約15分) 13 秋田大学医学部 保健学科 Akita University, School of Health Sciences 2 0 1 5 〒010-8543 秋田市本道一丁目1-1 TEL. 018-884-6505 FAX. 018-884-6500 http://www.hs.akita-u.ac.jp
© Copyright 2024 Paperzz