アレルギー最前線 ® エビ イムノキャップ の改良による エビは、食物アレルギーの原因として小児から成人まで頻度の高い食品です。また、重篤な症状を 引き起こしやすく、 食品表示義務に指定されています。2012年7月から、 イムノキャップ®特異的IgEの エビ原料が改良され、より感度が優れた製品となりました。 今回、日本皮膚アレルギー学会・接触皮膚炎学会理事などを務めておられ、 日本アレルギー学会専門医・指導医として、豊富な臨床経験を有し、 研究を精力的に進められている、兵庫県立加古川医療センター 皮膚科部長 足立厚子先生にエビアレルギーについてお話を伺いました。 兵庫県立加古川医療センター 皮膚科部長 足立 厚子 先生 聞き手 ● ファディア株式会社 クリニカルセールス&マーケティング 北村 薫 重要性 教 。 原因 起 、 A2 ①即時型 小児、成人 原因 頻度 高 、摂取後1時間以内 症状 起 。 患者99例 対象 摂取時 症状 、蕁麻疹 皮膚症状 最 調査 報告 3) 多 、続 口腔内 咽頭 粘膜症状、呼吸 困難 呼吸器症状 高率 。2臓器以上 症状 発現 61 例(61.6%) 発症 、 中 至 2例(2.0%) 認 。 原因 即時型症状 重篤 症状 呈 例 珍 、負荷試験 行 際 、 対応 十分 注意 必要 。 ②食物依存性運動誘発 (FDEIA) 、FDEIA 原因食品 小麦 次 多 。FDEIA 、食 症状 起 、 食 運動 症状 誘発 疾患 。食物 診療 、IgE 関与 食物 特殊型 分類 。国内 比較的 疾患 、発症年齢 10〜20歳代 多 、 4) 。FDEIA 、症状 誘発 重篤 症状 引 起 表1 食物 年齢別原因食品 年齢 0歳 1歳 2、3歳 症例数 1,270 699 594 454 499 366 3,882 第1位 鶏卵 62.1% 鶏卵 44.6% 鶏卵 30.1% 鶏卵 23.3% 甲殻類 16.0% 甲殻類 18.0% 鶏卵 38.3% 第2位 牛乳 20.1% 牛乳 15.9 % 牛乳 19.7% 牛乳 18.5% 鶏卵 15.2% 小麦 14.8% 牛乳 15.9 % 第3位 小麦 7.1% 小麦 7.0 % 小麦 7.7% 甲殻類 9.0% 10.8% 果物類 12.8% 小麦 8.0 % 5.2% 果物類 8.8% 小麦 9.6% 魚類 11.2% 甲殻類 6.2% 6.2% 果物類 9.0 % 7.1% 果物類 6.0 % 5.9 % 牛乳 8.2% 鶏卵 6.6% 4.6% 小麦 5.3% 魚類 7.4% 第4位 魚卵 6.7% 第5位 甲殻類 果物類 5.1% 第6位 第7位 各年齢群 5%以上 占 4〜6歳 7〜19歳 20歳以上 記載 合計 魚類 4.4% 。 患者 他 甲殻類 A3 、 起 主要 甲殻類 図1 エビ イムノキャップ®現行品と改良品の相関 ? (UA/mL) 100 、 、 軟体動物、 、貝類、 共通抗原性 。 患者 対 症状 起 割合 65%、軟体動物 3) 。 7〜20% 報告 ® 特異的IgE 、臨床的感度 変 (n=30) 10 1 0.35 改良 0.1 0.1 ? 0.35 1 10 現行品 A4 当科 受診 患者30例(平均年齢 ® 30歳、男5例、女25例) 対象 、 現行品 改良品 用 特異的IgE 測定 、臨床的感度 比較 。 結果、 1以上(特異的IgE濃度 56.7%、改良品 66.7% ≧0.35UA/mL) 、現行品 。現行品 陰性 13例 4例 、改良品 1以上 (図1) 。 結果 、 ® 方 臨床的 改良 感度 高 結果 。 ® 使用 原料 、現行 (甘 ; 科) 、改良版 新 3種( 、 、芝 ) 加 (図2) 。新 加 3種 、日本 食 科 。 、 科 科 、 (AK) 100 (UA/mL) 日常診療で使用されるアレルゲン検査キットに用いら れている卵白のオボムコイドや小麦のω-5 グリアジン などは、アレルゲンの構成成分のひとつです。これらは アレルゲンコンポーネント(以下コンポーネント)と呼ばれ、 そのIgE抗体の測定は、アレルゲンの特異的IgE抗体の 測定に比べて、臨床上より有用な情報が得られるため、 多くのアレルゲンでその開発が望まれています1)。 近年、多数のコンポーネントが同定され、その臨床応用 が検討されており、これらはWHO/IUIS※アレルゲン命名 委員会で管理されています。 エビの主要コンポーネントとしては、トロポミオシンが 最もよく知られています。トロポミオシンは筋原線維の タンパク質で、加熱しても抗原性が減弱しないため、エビ の重要なコンポーネントとして理 解されてきました 2)。 下の相関図をみると、抗トロポミオシンIgE抗体が陰性 または低値の例でも抗エビIgE抗体が高値を示す例が 多数認められることから、トロポミオシン以外にも重要な 6) 。抗原性 異 抗原性 異 報告 2科 原料 用 、 高感度 特異的IgE 測定 可能 思 。 特異的IgE 陽性 症状 起 限 、 即時型 食物 、特異的IgE 産生 前提 、 特異的IgE 有無 確認 診断 重要 。特 甲殻類 原因 食物 、症状 重篤 多 、 症状 起 患者 検査 ® 検出 必要 。今回、 改良 、 感度 高 、診断 ® 質 向上 繋 思 。病歴 聴取、 IgE測定 食物 用 即時型 診断 必要 。 十脚目 亜目 (根鰓亜目) 下目 科 図 抗トロポミオシンIgE抗体と抗エビIgE抗体の相関 表 エビのアレルゲンコンポーネント 例)ブラックタイガー( 100 Tropomyosin 属 属 亜目 (抱卵亜目) 下目 下目 下目 下目 異尾下目 短尾下目 科 属 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1)今井孝成:アレルギー・免疫 17(6) :998-1003, 2010 2)食物アレルギー診療ガイドライン2012 3)富川盛光他:アレルギー 55(12) :1536-1542, 2006 4)相原雄幸:アレルギー 56(5) :451-456, 2007 5)足立厚子:アレルギーの臨床 25(5) :414, 2005 6)宮沢博他:アレルギー 54(3,4) :403, 2005 ■ ( ) ■ ■ ( ) ●■ 長尾類 ( ) 等 等 等 異尾類 短尾類 ( ) ) Pen m 1 トロポミオシン Pen m 2 アルギニンキナーゼ Pen m 3 ミオシン軽鎖 Pen m 4 筋形質カルシウム結合タンパク Pen m 6 トロポニンC CBP* 10 1 IgE CBP* CBP* *CBP:カルシウム結合タンパク http://www.allergome.org 0.1 0.1 1 10 エビIgE 100 (UA/mL) 参考文献 ●:現行品 原料 用 ■:改良品 原料 用 属 ※International Union of Immunological Societies (UA/mL) ファディア社内資料 図2 エビの種類とエビ イムノキャップ®の原料 コンポーネントの存在が示唆されます。また、エビのトロ ポミオシンはエビが属す甲殻類だけでなく、クモ類(ダニ を含む)、昆虫類などの節足動物や貝類、イカ、タコなど の軟体動物のトロポミオシンとの強い交差性が知られて います2)。 エビのアレルゲンコンポーネントには、トロポミオシン 以外のコンポーネントも登録されています(下表)3-5)。 その他にもヘモシアニン6)、70kdタンパク7)などの報告が あり、それらの臨床応用が検討されています。トロポミオ シンをはじめとするいくつかのエビコンポーネントについ ては、エビアレルギー診断におけるIgE抗体測定の有用性 がすでに報告され、臨床応用が期待されています8-10)。 ファディア社では、現在、研究用の特異的IgE測定用の コンポーネントを販売しており、アレルギー診断における 有用性を多くの先生方と共同で検討し、日常検査での 応用を模索しております。 [兵庫県立加古川医療センター皮膚科提供] トロポミオシン ? 運動 (散歩、 、入浴等) 症例 異 、運動誘発負荷試験 実施 再現性 低 症状 場合 。 、 患者 症状 発現 状況 十分 問診 行 、 特異的IgE検査 感作 特定 、正確 診断 有用 。 ③接触蕁麻疹 、摂取 以外 殻 剥 皮膚 痒 接触蕁麻疹 Protein Contact Dermatitis(PCD) 原因 多 報告 。 接触蕁麻疹 PCD 場合 、特異的IgE 関与 即時型 場合 、特異的IgE 関与 非免疫 的機序 、 遅延型 3通 考 。診断 際 、血中特異的IgE検査 、 5) 。従来 皮膚 行 必要 ® 特異的IgE 、 原料 加熱 使用 、熱 弱 対 特異的IgE 検出 場合 。 今回、 改良 、原料 生 含 、 高感度 特異的IgE 検出 可能性 、 期待 。 接触蕁麻疹 患者 中 食 症状 人 、 食 症状 人 2通 。個々 患者 病歴 把握 必要 。 改良品 A1 食物 子供 病気 印象 持 方 多 、成人 学童期 同 割合 食物 存在 考 1) 。 日本 消費量 多 、生食、加熱調理食品 加工食品 、広 食 。 甲殻 類 、食物 原因 頻度 高 、小児、成人 上位 入 。厚生労働省研究班 調査 、甲殻類 食物 原因食品 、2、3 歳児 第5位 、4〜6歳 児 第3位、7〜19歳 20歳以上 第1位 上 (表1)2)。 、甲殻類 中 、 原因 最 多 。 エビのアレルゲンコンポーネント トロポミオシンだけが主要コンポーネントではない エビ即時型アレルギー の診断向上 食物 ア アレルギーの診断と検査 1)Borres MP et al:Pediatr Allergy Immunol 22(5) :454-461, 2011 2)Marknell-DeWitt A et al:Mol Nutr Food Res 48(5) :370-379, 2004 3)Garcia-Orozco KD et al:Int Arch Allergy Immunol 144(1) :23-28, 2007 4)Shiomi K et al:Int Arch Allergy Immunol 146(2) :91-98, 2008 5)Ayuso R et al:J Allergy Clin Immunol 122(4) :795-802, 2008 6)Piboonpocanun S et al:Mol Nutr Food Res 55(10) :1492-1498, 2011 7)原田晋他:皮膚臨床 54(1) :79-82, 2012 8)Albrecht M et al:J Allergy Clin Immunol 124(2) :328-336, 2009 9)Gamez C et al:Allergy 66(10) :1375-1383, 2011 10)Ayuso R et al:Clin Exp Allergy 42(2) :293-304, 2012 アレルゲンコンポーネントの命名 分類上の属名の最初の3文字に種小名の最初の1文字に登録 された順に番号を付ける。 ブラックタイガーの場合、属名( )の最初の3文字 Penに種小名( )の最初の文字mを付し、1番目に 登録されたトロポミオシンであればPen m 1と命名される。 エビのトロポミオシンについては研究用試薬にて測定可能です。 詳しくはお問い合わせ下さい。 記事に関するイムノキャップ ® で 測定可能な主な項目 エビ、ロブスター、カニ、イカ、タコ お問い合わせ先 [食物アレルギー診療ガイドライン2012] 0120-489-211 1206-MD-304-1 発行 URL:http://www.thermoscientific.com/phadia/ja ファディア社発行 ALLAZiN Summerより
© Copyright 2025 Paperzz