刈谷市立 朝日中学校のホー ムページです メニュー 学校長挨拶 教育目標 学校紹介 朝日中日記 2016年4月25日(月) 授業参観&PTA 総会 所在地 沿革概要 学級数と生徒数 校章 校歌 応援歌 まごころ 保健室のページ 本日第5校時に授業参観、その後、PTA総会・学年委員会・専門委員会が行われまし た。 1年生は全クラスで「朝中生になって~1年生の第一歩~」と題しての学活、2年生が 各担任の先生の教科の授業、3年生は全クラスで進路に関する学活、10・11組は「どうぶ つのかごを作ろう」の授業を参観していただきました。 PTA総会は、27年度石川PTA会長さんのご挨拶で幕が開きました。石川会長さん からは、「他の学校関係者から『朝日中学校の生徒さんはすばらしい!』とほめられるこ 進路関係 とがよくあったことが紹介され、学校、保護者、地域との連携がよくとれているからこそ 部活動報告 された小倉PTA会長さんからは、「朝日中学校の生徒が生き生きと学校生活を送れるよ 今の朝日中学校があることへの感謝の気持ちが述べられました。また、本年度新たに就任 学年のページ う、『チーム朝日』一丸となって、朝日中学校の教育活動を支えていきましょう」との心 今月の予定 また、東日本大震災被災地復興支援のために募金をお願いしたところ、多くの方にご協 リンク 強いお言葉をいただきました。 力いただき、「募金総額は17,399円」となりました。ありがとうございました。 お知らせ 緊急時の対応 2016年4月24日(日) 諸届用紙 刈谷市長杯中学校 体育大会などで大 健闘 アクセスカウンター 保護者の皆様へ 「ネットモラルの 推進について」 未成年者のネットモ ラルについてマスコミ 4月16日(土)、17日(日)、23日(土)の3日にわたり、本年度最初の公式戦 となる刈谷市長杯中学校体育大会が行われました。 勝ち負けはありますが、どの会場でも、最後の最後まで試合をあきらめないねばり強さ 等で話題となっており と、勝利を信じて必死に声援をおくる朝中生の姿が感動的でした。 ます。ぜひ,ご覧くだ 会場には、保護者のみなさんもたくさん駆けつけていただき、選手に力を与えていただ さい。 きました。応援、ありがとうございました。 また、24日(日)には、科学部のみなさんが、刈谷市の紙飛行機大会に臨みました。 学校で、もしくは当日会場で手づくりした紙飛行機で、その飛行距離を競いました。 大会の主な成績は次のとおりです。 (刈谷市長杯中学校体育大会) 優 勝 ソフトテニス女子(団体)、卓球女子(団体)、柔道男子(中量級) 準 優 勝 ソフトテニス男子(団体)、卓球男子(団体)、剣道女子(団体)、弓道女 子(団体)、陸上女子(団体)、柔道男子(重量級) 3 位 バスケットボール男女、弓道男子(団体)、陸上男子(団体) (刈谷市紙飛行機大会) 優 勝、9 位、デザイン賞 獲得 2016年4月15日(金) 旧生徒会の「まご ころ学習スタイル 」の提案 新執行 部の任命式 6 時間目には前期生徒会の任命式がありました。 それに先だって、旧生徒会執行部の退任の挨拶がありました。ある生徒会役員は、次の ように反省を述べました。「生徒会役員は思った以上に責任感がある仕事でした。しかし 、やり終えた今、心に残っている言葉は『感謝』です。朝日中学校がより感謝のあふれる 学校にしたいと思います」 また、昨年度全校生徒で話し合った「まごころ学習スタイル」の確認がありました。ま ごころ学習スタイルとは、「授業で生徒全員が大切にしたいこと」をまとめたものです。 聴くときには、「安心して発言できる雰囲気を作る」「意味を考えながら聴く」そして話 すときには、聞き手が理解できるように「みんなに伝える」ための具体的な方法を考えま した。 今回提案されたまごころ学習スタイルは、まだ発展途中です。前期生徒会により良いもの に高めてもらうことを期待しています。 次に、新生徒会執行部と新学級代表の任命がありました。どの生徒も熱いまなざしで意 欲を感じました。 最後に、校長先生から「生徒自らによる温かな学校を目指したい」と付け加えられました 。そのためにも、生徒会の皆さんには、「自分の思いをより感じてほしい」「自分の思い をより深めてほしい」と話されました。 2016年4月14日(木) 離任された先生方 ありがとうござい ました。 離任式 本日は離任式がありました。昨年度、朝日中学校を去られ た10名の先生方があいさつをされました。奥村教頭は次の ようにあいさつをされました。 朝日中学校の皆さんこんにちは。1年生の皆さんはじめま して。私の座右の銘として「今が一番幸せ」というものがあ ります。その言葉は小学校に赴任しても話しています。朝日 中学校に残す最後の言葉として「今が一番幸せ」を送りたい と思います。去年のクラスは良かったなあとか、去年の先生 はよかったなとか、そんなことばかり考えていても前には進 みません。木野校長先生は、いつも「前向きに」といわれて います。「みんなが前向きになってほしい」とよく言われま した。私もその通りだと思います。ですから、新しいクラス 、新しい先生、新しい仲間との関係を大事に思ってほしいと 思います。「今が一番幸せ」ということを忘れないでいてく ださい。 体育館の中には「輝け朝日中」という横断幕やのぼりがあ ります。この横断幕やのぼりを作った時も私は朝日中学校に 勤務していました。また、応援歌がつくられた時も勤務して いました。だから、応援歌やのぼりには強い思い入れがあり ます。皆さんが応援歌を歌っている時、「本物だな」と迫力 を感じます。この歌詞を作る時も、全校生徒で考えました。 国語の教師としての私もとても思い出があります。今の3年 生の皆さんは、全校討論会の礎を作りました。自分たちが残 してきた足跡を大切にしてください。今の2年生の皆さんは 30周年記念の中心になります。その時に学校に何かを残して ほしいと思います。自分たちが、この朝日中学校を作ってい るんだという自負を持って頑張ってください。私も新天地で 頑張ります。保護者の方にもよろしくお伝えください。4 年 間ありがとうございました。 2016年4月14日(木) 部活動参観~15日 1 年生は授業後に部活動参観をしています。3 年間しっかり参加するためにどの部を選ぼ うか真剣なまなざしでした。先輩に部活動の様子を尋ねたり、顧問の先生から説明を受け たりしていました。 〈 1 年生部活動登録までの流れ〉 15日(金)体験希望調査回収〈第 3 希望まで〉 18日(月) 第1希望体験参加 朝のみ (7:20~ 8:00) 19日(火) 第2希望体験参加 朝のみ (7:20~ 8:00) 21日(木) 第3希望体験参加 朝のみ (7:20~ 8:00) 22日(金) 自由体験参加 28日(木) 仮登録 5 月 20日(金) 本登録 2016年4月12日(火) 活気あふれる市長 杯激励会 今週末はいよいよ市長杯大会です。どの運動部も気合いが入っています。とりわけ、行 進の様子や、各部の決意表明に意欲を感じました。 女子バレー部の部長はこのように決意を述べました。 「私たちは新人戦大会3位という結果から、一人一人がレベルアップをし、チーム全体が 強くなるために、他校の良い練習や、先生方の提案してくださったことを新しく取り入れ てきました。新しい練習を取り入れることで、目的を失いそうなときもありましたが、私 たちの弱点を見つけることができました。いつもアドバイスをくれたり、良い練習ができ る環境を作ってくれる先輩方や先生、家族、仲間に感謝をし、市長杯大会ではチーム一丸 となって優勝してきます。応援よろしくおねがいします。」 2016年4月11日(月) 大切ないのち 避 難訓練 いつ起きるかわからない災害に備え、今年度最初の避難訓練が行われました。地震放送 が入った瞬間にどの学級も机の下にぴったりと避難しました。そして、放送の指示のもと 運動場に避難しました。4分33秒で避難が完了しました。 2016年4月11日(月) 応援歌 2年生が 1年生に伝達 朝中の伝統になっている応援歌! これは上級生から脈々と受け継がれています。毎年この時期になると上級生が下級生に 伝達します。上級生の応援歌にかける思いに圧倒され、下級生も一生懸命頑張りました。 明日の市長杯激励会が楽しみです。 2016年4月8日(金) 本格始動!! 朝中の先生方はどのクラスも必ず黒板にメッセージを書きます。前日にあった心に残る 出来事や担任の思いなどです。どの学級も熱い思いが書かれていました。 また、最初の学年集会もありました。新しい学年にかける意気込みを感じました。 2016年4月7日(木) 学級開き 入学・始業式の後は、各教室で自己紹介をし合ったり、担任の 先生から新年度の熱い思いを聞いたりしました。この1年、クラ スの仲間との絆を深め、心に残る思い出をたくさんつくってほし いと思います。 2016年4月7日(木) 親任式・入学式・ 始業式 232名の新入生を迎え、全校740名、職員51名で、平成 28年度が幕を開けました。厳かな雰囲気のもと、生徒のやる 気に満ちた素晴らしいスタートになりました。 ペー ジのトップへ戻る 当サイトについて 著作権について 当サイト上に掲載される個々の文章、写真、画像等の各ファイル、及びその内容に関する著作権は、原則として愛知県刈谷 市立朝日中学校に帰属します。本サイト上の文章、写真、画像等の無断使用・転載を禁止します。 免責事項 当ウェブサイトにおいて提供する情報の内容について細心の注意を払っておりますが、必ずしも正確性、最新性、有用性およ び完全性を保証するものではありません。
© Copyright 2025 Paperzz