(写真いろいろ)(100 周年記念誌資料 2-20)

アーカイブ新聞 (2016 年 1 月 25 日
第 903 号)
国立天文台・天文情報センター・特別客員研究員
中桐正夫
東京天文台 100 周年記念誌資料(写真いろいろ)(100 周年記念誌資料 2-20)
*
アーカイブ新聞第 349 号(20110 年 6 月 11 日)に「東京天文台 100 周年記念誌作成時の
資料-その 2-」という記事を書いた。この号では資料のリストを紹介したのみであった。
100 周年記念誌資料について、その具体的資料の紹介を続けている。今回は第 349 号の「-
その 2-の 20」にリストアップされている写真を紹介する。
アーカイブ新聞 349 号に次のように書かれた 20)のリストは、次のようである。
20)岡山天文台と三鷹北館(2006 年 7 月 25 日谷川)と書かれた封筒(フジカラープリン
ト)
1. 乗鞍の氷漬けの写真
2. ゴーチェ子午環の写真
3. 塔望遠鏡シーロスタットの写真
4. 岡山 36 インチドームの写真
5. 鴨方からとった遥照山系の写真
6. 岡山 74 インチドーム建設中の写真
7. 竹林寺山航空写真
8. 竹林寺山航空写真
9. 岡山駐車場辺りから撮った写真
10. 竹林寺山航空写真
11. 岡山 36 インチドーム、保税倉庫写真
12. 岡山工事中の 7 枚連続写真
13. 岡山 36 インチ 74 インチドーム写真
14. 岡山ドームに上る人の写真
15. 岡山副鏡交換写真
16. 北研竣工の写真 11 枚一緒の写真
17. 鴨方(六条院)の町の航空写真
18. 岡山遥照山を望む写真
19. 鴨方の町から遥照山を望む写真
20. 岡山竹林寺山を望む写真
21. 六条院南から竹林寺山を望む写真
22. 74 インチ、36 インチドームの間近からの航空写真
23. 北研竣工時の写真
24. 北研ロビーの写真 4 枚が張られたもの
225. 乗鞍コロ
ロナ観測所の
の写真 2 枚
226. 北研竣工
工時の写真 3 枚(4 つ切
切り)
227. 岡山の道
道路工事の写
写真(航空写
写真)
228. 74 インチ望遠鏡と操
操作卓(石田
田五郎)
229. 岡山 74 インチ 36 インチドーム
イ
ムを望む写真
真
330. 竹林寺山
山の航空写真
真
331. 竹林寺山
山の航空写真
真別角度
とな
なっている。
。
11. 乗鞍の氷
氷漬けの写真
真(写真 1)、 2. ゴーチェ
ェ子午環の写
写真(写真 2)
写真 1
写真 2
シーロスタッ
ットの写真(写
写真 3) 4.岡山 36 イン
ンチドームの
の写真(写真 4)
3. 塔望遠鏡シ
写真 3
写真 4
真 5)
鴨方からとっ
った遥照山系
系の写真(写真
5. 鴨
5.の
の写真 5 には
は、写真 6 のようにトレ
の
レーシングペ
ペーパーがか
かぶせてあり 、左から城山
山(鴨
方城跡
跡)、鴨方高
高等学校、竹
竹林寺のお寺
寺、ドーム建
建設地、鴨方小
小学校、遥照
照山、安芸守
守山、
マイクロウエーブ
ブと書かれて
ており、写真
真の左下の道
道路に「この
の道路は地図
図に赤線で」と書
ているがその
の地図はない
い。写真 6 で
では文字が読
読みにくいの
ので写真 7 に
に写真に文字
字を入
かれて
れたものを作製し
した。
写真 5
写真 6
竹林寺のお寺
竹
寺
鴨
鴨方高等学校
校
城
城山(鴨方城
城跡)
マイク
クロウエーブ
ブ
ドー
ーム建設地
遥照山
鴨方
方小学校
安芸守
守山
写真 7
ンチドーム建
建設中の写真
真(写真 8) 7.竹林寺
寺山航空写真
真(写真 9)
6.岡山 74 イン
写真 8
写真 9
写真 100
真 9 にもト
トレーシング
グペーパーが
が載せられ、旧山陽道、小田川、阿部
池)、7
写真
部山、5(池
竹林寺
寺、9 74”竹
竹林寺山と記
記されている
る(写真 10)
)。写真 10 ではわかりに
で
にくいので、それ
らを入
入れた写真 11 を作製し
した。
旧山陽道
旧
小田川
小
5池
阿部山
7 竹林寺
9 74”ドーム建
7
建設地
写真
真 11
航空写真(写
写真 12)、9. 岡山駐車場
場辺りから撮
撮った写真(
(写真 14)
8.竹林寺山航
真 12 にもト
トレーシング
グペーパーが
が載せてあり、右端の地名
名「地頭上」
、
峠「地
、中央左の峠
写真
蔵峠」
」中央下の煙
煙が立ち上っ
っている場所
所に「9 74”竹
竹林寺山」と記されてい
いる(写真 13)。
立ち上
上っている煙
煙は、74”建
建設予定地の 木々を伐採して燃やして
ているところ
ろだろう。
大字地
地頭上
地蔵
蔵峠
山
9 74”竹林寺山
写真 12
写真 13
1
写真 14
写真 15
1
写真
真 14 は 3 枚の写真を張
枚
張り合わせた
たもので、裏のメモ(写真
真 15)には右
右の写真には
は「遥
照山より西を望む
む」、左の写
写真矣は「遥照
4 ドームを望
望む」とあり 、
「9 岡山駐
駐車場
照山より 74
から撮った写
写真」という
うのは誤りで
で、これは遥
遥照山山頂近
近くの写真で
である。
辺りか
10. 竹林寺山航
航空写真(写真
真 16)
林寺山航空写
写真(写真 16)
1 、この写真
真にもトレー
ーシングペー
ーパーが載せ
せてあり、
「中
中山」、
竹林
「奥山田」、
「卍*
*竹林寺(*
*:鳥居の記
記号)」、右下の
の池に「6」と書かれてい
いる(写真 17)。
れている地名
名「奥山田」は矢掛町奥山田であるが
が、奥山田と
という地名は
はいか
写真 17 に書かれ
をイメージさ
させるという
岡山天体物理
理観測所が開
開所して、し
しばら
うことで、岡
にも山奥の集落を
て「南山田」
」と改名され
れた。
くして
中山
奥山田
9
7
774”竹林寺山
山
卍*
*竹林寺
⑥
写真 16
写真 17
吋
税倉庫写真、 12.岡山工
工事中の 7 枚連続写真
枚
11.岡山 36 吋ドーム保税
ーム保税倉庫
庫写真(写真
真 18)には保
保税倉庫は 2 棟立ってい
いるが、筆者
者の知
岡山 36 吋ドー
いるのは左の
の大きい方の
のみである。写真 19 は、写真を 7 枚繋いで貼っ
枚
ったもので、左か
ってい
ら 74
4”ドームに向かう道路、百葉箱の右
右に 36”ドームの足場、
、その右手の
の道路は本館
館予定
地に登
登る道路、右
右端の道路は
は登ってくる
る道路である
る。
写真 18
写真 19
ここまでの写真
真は、岡山天
天体物理観測
測所の建設初
初期の写真で
であるが、次
次の写真は、ほぼ
工事が
が終わった段
段階の写真と
となっている
る。順不同で
で封筒に詰め
められたよう だ。
13.岡山 36 吋 74 吋ドーム写真(写真
真 20)、14.
.岡山ドーム
ムに上る人の
の写真(写真
真 21)
写真 20
写真
真 21
交換写真(写
写真 22)、1 6.北研竣工
工の写真 11 枚一緒の写真
枚
真(写真 23
3)
15.岡山副鏡交
真 22 は、岡
岡山天体物理
理観測所が完
完成して、74
4”望遠鏡の
の副鏡交換作
作業の写真である。
写真
鏡筒に登って副鏡
鏡取り付けユ
ユニットを押
押している人
人物は、今は
は亡き乗本祐
祐慈氏、写真
真上部
測台をクレー
ーンとして使
使っており、それを操作
作しているの
のは筆者、鏡
鏡筒の
のニュートン観測
いる 3 人は
は、野口猛、岡田隆史、 渡辺悦二の各
各氏であろう。そうであ
あるなら、こ
この写
中にい
真は昭
昭和 37 年(1962 年)以
以降の写真で
である。写真
真 23 の 11 枚の写真はそ
枚
それぞれの写
写真と
しても取り込んで
であるので、単独の写真
真としても使
使用できる。
写真 22
写真 23
17.鴨方(六条
条院)の町の
の航空写真 (写真 24)、18.岡山遥
遥照山を望む
む写真(写真
真 25)
鴨方
方町役場
鴨方駅
栗山精麦工場
写真 24 ②
遥照山
マイクロウエ
マ
エーブ
ドーム
ム建設地
大字本庄部
部落
宮の脇
写真 25 ⑤
から遥照山を
を望む写真( 写真 26)、2
20.岡山竹林
林寺山を望む
む写真(写真 27)
19.鴨方の町か
遥照山
ドーム建
建設地
ウエーブ
マイクロウ
鴨池
鴨
広畑
鴨方東小
小学校
写
写真 26 ④
真 25 はリス
ストにないが
が、鴨方城跡
跡から南の官
官舎予定地、天草池を撮
撮ったものである。
写真
③の
の撮影場所
④撮
撮影場所
*
*
鴨方高校グラ
鴨
ランド
写
写真 27 ⑥
から竹林寺山
山を望む写真
真(写真 28)
21.六条院南か
天
天草池
鴨方
方駅は六条院
院にあり、鴨
鴨方の町は山
山陽本線の北
北側にある。
ドーム建
建設地
遥 照山
安芸守山
鴨池
鴨
広畑
山陽本線
線
鴨方東小学校
写
写真 28 ①
チ、36 インチ
チドームの間
間近からの航
航空写真(写真
真 29)
22.74 インチ
写真 29
23.北研竣工時
時の写真(写
写真 30)
写真 30
ーの写真 4 枚を張られた
枚
たもの(写真 31)
24.北研ロビー
写真 31
25.乗鞍コロナ
ナ観測所の写
写真 2 枚(写
写真 32、33)
写真 32
写真 33
時の写真 3 枚(4
枚 つ切り)) (写真 34
4、35、36)
26.北研竣工時
写真
真 34
写真 35
5
7.岡山の道
道路工事の写
写真(航空写
写真)(写真 37)
3
27
写真 37
真 36
写真
28
8.74 インチ
チ望遠鏡と操
操作卓(石田五
五郎)(写真
真 38)
写真 38
29
9.岡山 74 インチ 36 インチドーム
イ
ムを望む写真
真(写真 39)
写真 39
30
0.竹林寺山
山の航空写真
真(写真 40)
写真 40
31.竹林寺山の
の航空写真別
別角度(写真
真 41)
写真 41
この号の岡山天体物理観測所建設前の鴨方町、遥照山、竹林寺山の様子がわかる写真は
貴重なものとして残していきたいと思う。
これらアーカイブ新聞の記事にお気づきのことがあれば、編集者中桐にご連絡いただけ
れば幸いです。中桐のメールアドレスは、arcnaoj@pub.mtk.nao.ac.jp