国立研究開発法人 土木研究所 国総研 国土交通省 国土技術政策総合研究所 “土木の日” PUBLIC WORKS RESEARCH INSTITUTE National Institute for Land and Infrastructure Management 料 入場無 施 雨天実 一般公開2016 土木の日(11月18日)にちなんだ一般公開です。 子供から大人まで楽しめます。多くの方のご来場をお待ちしています。 11月19日土 9:30~15:30(受付14:30まで) つくば駅前 交番 A5 臨時バス停 建築研究所 SEIBU 国総研 土研 入口 土木研究所 国土技術政策 総合研究所 24 バス ターミナル 筑波大 筑波大学 国土地理院前 国土地理院 西平塚 研究学園駅 大清水公園西 通り 平塚 408 筑波大学 附属病院 附属病 西 大 通 り つくば駅 つくばセンター 園線 学 土浦 東 大 通 り 会場までのアクセス TXつくば駅 A5出口 西武前の臨時バス停から 無料送迎バスを運行しますのでご利用ください。 行き 会場行〔西武前臨時バス停発〕 9:15 / 10:00 / 11:00 / 12:00 13:00 / 14:00 帰り TXつくば駅 (臨時バス停) 約1 5分 会場 TXつくば駅行〔土木の日会場発〕 9:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:20 / 16:10 【自家用車その他で来場】 ●西大通沿い (土木研究所前バス停付近) の正門から入場してください。 ●構内では係員の誘導に従ってください。 主催:土木研究所・国土技術政策総合研究所 後援:つくば市教育委員会 問い合わせ先 国立研究開発法人土木研究所:つくば市南原1番地6 国土交通省国土技術政策総合研究所:つくば市旭1番地 TEL. TEL. 029-879-6751 029-864-2211 イ ベ ント の 紹 介 実験棟で実施するイベント 室内体験イベント 高速走行でカーブを曲がれ! 土の強さを知ろう! 実験用走路の角度約30度(スキー上級者コース 並み)のバンクをバスが時速およそ100Kmで 走り抜けます。 道路の安全を守る情報が飛んでくるETC2.0も紹 介します。 川を守る堤防や土を盛った上の道路は、がんじょ うなのかな? 強い土の固まりを作ってみよう! 水の流れをはかる方法を知ろう! 日本に1台しかない特製の電車に乗って、水の流 れを正しくはかるための検査を体験します。乗 車した方には「記念乗車証明書」をプレゼント します。 橋の健康診断! 橋がこわれていないか健康診断をしてみよう。 橋の異常はどうやって見つける? 橋に良くないものは何? 健康診断でお宝ゲットできるかも! 無人ショベルカーを動かせ! 私達の街を作る、建設ロボット(無人ショベル カー)をラジコン操作で動かしてみよう。 思い通りに動かして、ミッションクリアなるか? ※当日、先着順で整理券を配布します。 土石流の仕組みを知ろう! 大雨の時の災害のひとつに土石流があります。 このイベントでは土石流の仕組みや防ぐ方法を 展示しています。 迫力満点の土石流をぜひ体験してみよう!! 無人で走るトラックを観察しよう! 道路の強さを調べるために、トラックが働いてい ます。どのくらい力持ちなのかな?トラックと綱引 きをして、力比べをしてみよう。また、クイズ形式 で色々な舗装を説明するよ。いくつ分かるかな? 砂や石が流れるヒミツを知ろう! 60メートルの長~い実験水路に水を流して、川 の流れの観測をみんなで体験!川の地形ができ るしくみを実験しよう! (歩きやすい、くつで来てください) ドローンを飛ばしてみよう! フライトシミュレータでドローン操作を体験し てみよう! 上手くドローンを飛ばせるかな? 水がきれいになる仕組みを体験! みんなが家で使った水は、そのまま流してしま うと川や海がよごれてしまいます。 どうすれば水をきれいにできるかな? 水がきれいになる仕組みを体験。 トンネルの強さを知ろう! 実はトンネルはとても強い構造物です。 紙でトンネルを作って、強さ比べをしてみよう! どんな形のトンネルが強い? コンクリートの強さを測ろう! 街にはコンクリートでできたものがたくさん。 ミニコンクリートをこわして強さを調べよう! 吹雪をふせぐ方法を知ろう! 雪が降る寒い地域では、吹雪で災害が起こりま す。吹雪から車や道路をまもる仕組みや方法を 知ろう! 企画イベント ボール紙で作る橋コンテスト つくば市の小学生が作成した橋を展示します。 表彰式も行います。 洪水から命を守る 「そなえ」 を知ろう! 昨年の関東・東北豪雨を受け進めている「鬼怒川 緊急対策プロジェクト」の概要と地域の水害リス クや洪水から命を守る「そなえ」を紹介します。
© Copyright 2025 Paperzz