日 程:2016 年 2 月 5 日(金)~10 日(水) 開 催 地:沖縄県・伊江島 参 加 者:27 名 主 催:一般財団法人 :一般社団法人 共立国際交流奨学財団 伊江島観光協会 屋我地エコツーネット 月 日 2/5 (金) 2/6 (土) 2/7 (日) 2/8 (月) 時 間 07:30 08:50 11:40 15:30 16:00 19:00 09:30 11:00 11:30 11:45 日 程 羽田空港集合 羽田空港発(JAL907) 那覇空港着 ホテル着 美ら海水族館 各自見学 ホテル着 ホテル発 本部港発(フェリー) 伊江島着 入村式 各家庭へ 終日 宿 泊 先 マハイナウェルネスリゾート 各受入家庭 各受入家庭 ホームステイ 09:30 10:00 10:30 11:30 13:55 離村式 伊江島発 本部港着 今帰仁城跡 見学 屋我地・済井出ビーチ ザ・ビーチタワー沖縄 屋我地中学校生徒と ビーチクリーン活動 ①ビーチクリーン ②感想発表会 17:00 2/9 (火) 2/10 (水) 終日 08:00 09:00 10:30 12:00 13:40 15:50 ホテル着 各自自由行動 ホテル発(07:30 ロビー集合) 首里城見学(各自自由見学) 国際通り散策(各自自由行動) 県庁前集合 那覇空港発 (JAL908) 羽田空港着 解散 2/5 美ら海水族館 見学 ザ・ビーチタワー沖縄 なし 2/10 首里城 見学 NO. 1 2 3 4 5 6 氏名 丁 程 劉 晶晶 リュウ コウカン 男 中国 一橋大学 ファン ティ ゴック ハウ 女 ベトナム 共立財団日語学院 女 ベトナム 共立財団日語学院 ソウ ギ 男 中国 共立財団日語学院 グェン ゴック チャン 女 ベトナム 共立財団日語学院 バン ハイ 男 ベトナム 共立財団日語学院 イン トゥエー 女 ミャンマー 共立財団日語学院 ド ティ キム チー 女 ベトナム 共立財団日語学院 チョウ センエイ 女 中国 共立財団日語学院 サム サブン 男 カンボジア 共立財団日語学院 女 中国 共立財団日語学院 女 中国 東京外国語大学大学院 女 中国 東京外国語大学大学院 女 中国 新宿日本語学校 女 タイ 新宿日本語学校 毅 9 YIN YIN HTWE 10 DO THI KIM CHI レー イン 倩熒 SAM SAVEN 13 戴 瀟瀟 14 王 一帆 15 游 璐璘 17 武蔵野大学 浩瀚 LE VAN HAI 岳 中国 国士舘大学 TRUONG DANG THAO NHIEN チュオン ダン タオ ニェン 張 女 中国 PHAN THI NGOC HAU 曹 学校名 男 8 16 ショウショウ 国籍 テイ リュウ NGUYEN NGOC TRAN 12 テイ 性別 龍 7 11 フリガナ タイ ショウショウ オウ イチハン ユウ ロリン 玥 ユエ ユエ LERTSAKULCHAROEN レトサクンチャロエン JARUNARD ジャルナド 18 韓 博恩 ホン ポクヤン 男 中国香港 新宿日本語学校 19 林 子剛 リン シーゴウ 男 台湾 新宿日本語学校 20 蔡 幸晏 シンイェン 女 台湾 新宿日本語学校 女 タイ 新宿日本語学校 女 シンガポール 新宿日本語学校 男 ブラジル 新宿日本語学校 トウ テンイ 男 中国 新宿日本語学校 21 22 23 24 WARATHAYA サイ ワラタヤー PHIANPHERMSUWAN 黄 韵琳 AN SHENG LEI DAVID 唐 天乙 ピエンパム スワン ワォン ユン リン アン シンレイ デビット 25 片岡 知泰 カタオカ トモヤス 男 日本 東京大学大学院 26 井川 千遥 イカワ チハル 女 日本 東京農業大学 27 土屋 柚樹 ツチヤ ユズキ 男 日本 芝浦工業大学 1 日目 月 日 時 間 07:30 08:50 11:40 15:30 16:00 19:00 2/5 (金) 日 程 羽田空港集合 羽田空港発(JAL907) 那覇空港着 ホテル着 美ら海水族館 各自見学 ホテル着 27 名で羽田空港から沖縄へ! マハイナウェルネスにチェックイン 美ら海水族館見学 2 日目 月 日 2/6 (土) 時 間 日 09:30 11:00 11:30 11:45 ホテル発 本部港発(フェリー) 伊江島着 入村式 程 並里美和子さん宅 フェリーで伊江島へ! 伊江島城山 ホームステイの おばあちゃんと頂上まで登りま した。良かったです。 伊江島入村式 DO THI KIM CHI (ベトナム) 共立財団日語学院 3 日目 月 日 2/7 (日) 時 間 終日 日 程 ホームステイ 山城暁さん宅 知念ガリさん宅 ホームステイのお母さ んとみんなと伊江島の ビーチで撮った写真で す。 NGUYEN NGOC TRAN (ベトナム)共立財団日語学院 農業体験 サトウキビの収穫作業を体験しました! 山城絹枝さん宅 島袋ひとみさん宅 内田よし子さん宅 紅いもの仕分け作業をお手伝い! ホストファミリーとサーターアンダギー作り! 伊江島のシンボル城山に登りました! 4 日目 月 日 2/8 (月) 時 間 09:30 10:00 10:30 11:30 13:55 17:00 日 程 知念ガリさん宅 離村式 伊江島発 本部港着 今帰仁城跡 見学 屋我地・済井出ビーチ 屋我地中学校生徒とビーチクリーン活動 ホテル着 片岡 知泰 (日本) 東京大学大学院 ホストファミリーと涙のお別れ 伊江島でのホームステイが印象に残ってい ます。島での暮らしを身を持って体感でき て、ホストファミリーのガリさん達もとても暖か く迎え入れてくれて、とても嬉しかったです。 また、留学生の皆さんとも仲良くすることがで きて、国ごとの文化の違いを感じることができ ました。 今帰仁城見学 今帰仁城跡 めっちゃ綺麗!! AN SHENG LEI DAVID (ブラジル) 新宿日本語学校 屋我地中学生とビーチクリーン活動 海外から流れてきたゴミを中学生と一 緒に拾いました。 ゴ ミを拾った 感想発表会も行いま し た!海外から流れ着いたごみの多さ に、環境保護の大切さを学びました。 世界遺産今帰仁城を見学しました! ビーチクリーンの様子が 沖縄テレビ「うまんちゅイチャリバTVゆ がふぅふぅ」に取材されました! 5 日目 月 日 2/9 (火) 時 間 終日 日 自由行動でマリンスポーツ体験! 程 美ら海水族館の世界を実 際に体験できて、感動! 各自自由行動 ザ・ビーチタワー沖縄に宿泊しました! FM 沖縄 Fine!〔モーニングウォッチ〕に 第 94 回研修会の様子が取材されました! 井川 千遥 (日本) 東京農業大学 6 日目 月 日 2/10 (水) 時 間 08:00 09:00 10:30 12:00 13:40 15:50 日 程 ホテル発(07:30 ロビー集合) 首里城見学(各自自由見学) 国際通り散策(各自自由行動) 県庁前集合 那覇空港発 (JAL908) 羽田空港着 解散 首里城を見学! 国際通り牧志公設市場で沖縄の珍しい 魚を体験! 学校の先生や友達にたくさんお土産を買 いました! 今帰仁城にて 今回の研修会で色々見学し、 伊江島の島民の生活を体験し たことで非常に珍しい記憶に なりました。本当にありがとうご ざいました。 初め沖縄へ行きました。いい天気 だし、綺麗な景色でした。もう一 度皆さんと遊びたいです。 王 一帆 (中国) 東京外国語大学大学院 那覇空港を出発 北谷町サンセットビーチにて TRUONG DANG THAO NHIEN (ベトナム) 共立財団日語学院 参加者の皆さんには課題として下記の項目について感想文を書いて頂きました。 ① ホストファミリーへメッセージ ② 済井出ビーチを掃除して感じたこと ③ 今回の研修会で一番印象に残った体験は ※この感想文は学生の文章をそのまま掲載しています。 程 龍 (中国) 国士舘大学 ①ホームステイ先の山城絹枝さんへ お父さん、お母さん、長い間いろいろお世話になりました。沖縄に初めて来たの ですが、とても楽しかったです。お父さんがとてもユーモアで面白い人です。また、 たくさんの農作物を教えてもらい、山城流の卵の回収を体験させて、更に、いろ いろな観光地を連れてもらい、とても感謝しています。また、お母さんが作った沖 縄そばとタコライスもおいしかったです。ありがとうございました。 AN SHENG LEI DAVID (ブラジル) 新宿日本語学校 ①ホームステイ先の伊波山さんへ この 2 泊 3 日、おせわになりました!いろいろをしたり、食べたりして、とっても楽し かったです!!おじいさんとおばあさんのりょうりは本当においしいです!ぜひ、 きかいがあったら、伊江島に帰ります!! DO THI KIM CHI (ベトナム) 共立財団日語学院 ②サプライズのゴミがありました。それは台湾や中国や韓国などから来 たゴミが多いことです。こんなことから環境問題はどこか 1 カ国にとどま ず、世界的な問題だということが分かりました。現地の中学生のみんな さんと日本語で会話しながら、ゴミ拾いするのはとても楽しかった。 游 璐璘 (中国) 東京外国語大学 ②中学校の学生さんと一緒に交流しながら、済井出ビーチでゴミを拾いました。不思議には、拾ったゴミには 日本のものだけではなく、中国や韓国などから流れてきたゴミもたくさん ありました。国と関係なく、環境を守ることはこの地球に生きている人々 の責任であることに気づきました。自分の国で勝手にゴミを投げ捨てるこ とは自国の環境汚染をもたらすだけではなく、ほかの国にも影響を与え かねないです。したがって、これからは、私はこれを意識してゴミを減ら すように努力したいと思います。 SAM SAVEN (カンボジア) 共立財団日語学院 ③おきなわはおもったよりきれいで大しぜんでした。私は一番印に残った 体験はいえじまのさとうきびはたけでじっさいにさとうきびの木をさぎょうす ることでした。そしてたべものはとくにやさいとさかななどれいとうものでは ありません。しぜんとしせんがたべられた。おきなわさいこうのおもいでで した。 引率後記 引率担当 : 湯澤 恵利香 今回開催した、第 94 回研修会(沖縄県・伊江島)には、27 名の学生が参加した。 沖縄到着時から、雨が降っており、予想をしていたより気温が低かった。沖縄ということで薄着できている参加者も多 く、寒さに備えて防寒具の用意を呼びかける事の大切さを改めて感じた。 2 泊 3 日の伊江島ホームステイでは、サトウキビや紅いも収穫、沖縄料理づくり等、各家庭で沖縄の文化や生活を体 験することが出来た。伊江島滞在 2 日目には、晴れて暖かい気候となり海水浴を体験する学生もいた。 民泊最終日の離村式では、涙を流しながらホストファミリーとお別れをする学生が多かった。3 日間一緒にすごし、学 生達と伊江島のお父さんお母さんが本当の家族になったのだと感じた。 4 日目の屋我地中学校とのビーチクリーン活動では、「綺麗な海」という印象がある沖縄のビーチにたくさんのゴミが流 れ着いていて、さらにそのゴミの多くは、中国・韓国等海外から流れ着いたものだと学び、学生達はとても驚いていた。 海は 1 つだという事、環境問題は世界のみんなで考えていかなければならないという事を、学生達は改めて気づかさ れた様だった。 当財団の実施する研修会は、ただの旅行ではなく、沖縄や北海道の文化・生活を実際に体験してもらうことを目的と している。今回、ホストファミリーとの伊江島での生活やビーチクリーン活動を通し、東京の生活では出来ない貴重な体 験の数々を経験することができ、日本への理解を一層深めてくれたと思う。今後、この研修会に参加した学生が、日 本と諸外国との架け橋となるような人材になってくれることを願う。 <屋我地済井出ビーチにて 2/8 屋我地中学生とビーチクリーン活動 中学生と集合写真>
© Copyright 2025 Paperzz