No.7(348号) H25 年11月1日 努力すれば、結果は得られる!? 校長 来間 正明 以前「4号の中で、『世の中は努力しても、いい結果が得られないことがある。しかし、努力することの 過程に意味がある。 』」と記載したことがあります。今回は「ベトナムで実際にあった話です。 (以前テレビ でご覧になった方もいるとは思いますが。)」の話をしたいと思います。 ベトナムのハノイに、ティエン君という医学生、家が貧しいので一人でハノイのボロアパートで暮らして 勉学に励んでいました。彼の趣味はサッカーのテレビ観戦、イングランドのプロサッカーチームのアーセナ ルの大ファン。そのアーセナルがアジアツアーでベトナムに試合にやってくることを知り喜びました。しか し、入場料は最低でも日本円で五千円、ティエン君の1ヶ月分の食費です。ティエン君は選手に会える一生 に一度チャンスと悩みました。アーセナルの選手たちがハノイ市内をバスで観光することを知り、その日に バスが通る一角で待つことにしました。予定通り、選手を乗せたバスがやってき、絵の前を通り過ぎようと した時、ティエン君は思わず、バスを追いかけ始めました。 1km が過ぎました。ティエン君はバスの窓から自分を観ている選手と挨拶を交わし、自分がきているア ーセナルのユニフォーム胸のあたりをたたいてはファンだとアピールしていました。 5km あたりで疲れ、息が切れ始めましたが、選手がバスを必死に追いかけている自分をカメラで撮って いることを知り、また必死に走り始めました。時間にして十数分過ぎた頃次第に遅れ、走ることが出来なく なりました。 バスの中では「監督、あのこと契約しろ。 」と冗談が飛び交い、盛り上がっていましたが、並走している ティエンくんの姿が窓から消えたとき、多くの選手たちからため息が漏れました。 しかし、再び、バスの中から選手たちの大歓声が巻き起こりました。なぜなら、バスの窓に、ティエン君 の姿が見えたからです。ティエン君は、オートバイの後ろに乗っていたのでした。 もう走れない、と走るのを止めたとき、後ろを走っていたバイクの運転手が「乗れ」といって、一緒にバ スを追ったのでした。 その後どうなったと思いますか? バスが止まり(約8km 追いかけた)、ティエン君はあこがれの監督、アーセナルの選手たち全員がサイン と写真を撮ってくれました。さらには、数日後にハノイで行われた親善試合にアーセナルの選手たちの先導 役としてピッチに立ちました。彼にとって最高のプレゼントでした。 アーセナルのゴールキーパー、シュチェスニーは、 「あきらめなければ夢は必ず叶うということを、彼が僕たちにおしえてくれた」 と言いました。 私たちは何かの夢や目標をもち努力しています。しかし、全員が必ずかなうとは限りません。そのときは 夢や目標を訂正しながら生活しています。だからといって、何も努力せず、あきらめていれば夢や目標は達 成できません。だからこそ、 「あきらめず努力すること」と「変更する(あきらめる)時期を間違わないこ と」が大切ではないでしょうか? 合唱コンクールを終えて・・・ 10月23日の合唱コンクールにおかれましては、平日にもかかわらず多くの方々のご参観、深く感謝と お礼を申し上げます。さて、10月の第二週頃から、朝、放課後等において生徒の歌声が心地よくきこえて いた時期と一転して、校内は部活動でのかけ声に変わりました。生徒の歌声や練習姿が、まだ心に残ってい ます。閉会式では、涙を流す生徒がたくさんいました。青春の貴重な涙です。これこそ、どんな優勝より価 値がある涙だと思います。人生で二度と同じメンバーの学級が存在しない仲間で取り組んだ練習こそが一番 の思い出であり、勲章だと思います。 また、生徒の合唱コンクールに向けて自主的に取り組む姿に、 日々、感心していました。どうしてこんなことができるのだろ うかと、何度も自問自答させられました。 私なりの答えなのですが・・・ ①上級生の取り組む姿が下級生に良い影響を与えている。 ②各クラスに中核となるリーダーが頑張っている。 そして、リーダーに協力する生徒が多い。 ③生徒にとって「入賞」という目標が明確であり、学級が 一丸となってできる取り組みである。 そして最後に、手前味噌になってしまいますが・・ ④先生方の今までの積み重ねた指導の成果。特に、3年生は昼の有志合唱においては、先生がついてい なくても、自分たちで指示や指導を行っていました。これは1年間で出来ることではありません。 当日は、事前の予想を遙かに越えた素晴らしい合唱コンクールでした。この素晴らしい伝統文化と環境を 生徒たちが自覚し、より良いものへと継承していくことを期待しています。尚、結果は以下の通りでした。 (HP にも掲載予定ですのでご覧ください。) 1年生金賞 4組 2年生金賞 1組 3年生金賞 4組 熱演賞 7組 1年生銀賞 1組 2年生銀賞 3組 3年生銀賞 1組 【 部 活 動 】 支部対抗選手権(都大会) :共通 200m5 位(24 秒 57) 陸上部 共通 4×100mR(小平市選抜チーム 2 走)2 位 45 秒 00 バスケットボール部 男子新人大会(3 回戦) 、女子新人大会(3 回戦) 剣道部 男子:新人戦大会(10 ブロックベスト4、8・9・10・11 合同ブロック大会ベスト8)、秋季新人都大会出場。 女子:秋季新人都大会出場目前で敗退(あと1勝) 。 薬物乱用防止ポスター:佳作 2 人、小平市環境ポスターコンクール:銅賞、 美術部 小平やさいたっぷりカレンダーの絵:優秀賞 ボランティア関係 【 青少対策5小地区(おたのしみ文化祭の手伝い)5 人 11月の予定 】 5日 火 二者面談(12 年)三者面談(3 年)開始 19日 火 期末テスト2日目、給食なし 11日 月 全校朝礼、安全指導、試験一週間前 20日 水 期末テスト3日目、各委員会 12日 火 二者面談(12 年)三者面談(3 年)終了 21日 木 代表委員会 23日 土 祝)勤労感謝の日 PTA 運営員会 13日 水 花ボランティア(10:00より) 25日 月 2年職場体験開始 14日 木 避難訓練 28日 木 園芸ボランティア養成講座 18日 月 期末テスト 1 日目、給食なし 29日 金 2 年職場体験終了、お薬教室(1 年)救命講習会(3 年) お知らせ 小平市教育相談室では、市立小・中学校が取り組み「ふれあい(いじめ防止強化)月間」にあわせ、11月9日(土)の午前9時から午後 4時30分まで、いじめに関する電話相談を下記の通りに受け付けます。どんな小さな悩みでも結構です。お気軽にご相談ください。 小平市教育相談室電話 042(343)9411(11月9日(土)9:00から16:30)
© Copyright 2025 Paperzz