どんぐりポイント協賛事業者公募要領 - CFPを活用したカーボン

どんぐりポイント制度
どんぐりポイント協賛事業者公募要領
経済産業省平成 27 年度「見える化」制度連携活性化事業費補助事業
2015年4月1日
(2015年9月4日改訂)
どんぐり事業事務局
どんぐり事業事務局は、カーボンフットプリント(以下「CFP」という。)を活用したカーボン・オフセッ
トについての認証を受けた製品・サービス(以下「どんぐりマーク製品等」という。
)の流通を促し(注 1)、ポイ
ントが付与されたラベル(以下「どんぐりポイントラベル」という。)の収集や消費者コミュニティ(以下「ど
んぐりポイントコミュニティ」という。
)への還元を通じて、どんぐりマーク製品等に対する消費者の購買意欲
を高め、低炭素製品の普及拡大や省エネルギー・低炭素化等の取組を促進する「どんぐりポイント制度」に関す
る事業(以下「本事業」という。
)を経済産業省の補助金の交付を受けて実施します。
どんぐり事業事務局では、どんぐりポイントラベルを貼付した製品・サービスの提供を行っていただく協賛事
業者を以下の要領に従い募集致します。
(注 1)算定方法として「カーボンフットプリントコミュニケーションプログラム(CFPプログラム)」以外に、
今年度より簡便な方法をご用意しています。
- 1 -
1. 協賛事業者の募集要領
(1)参加条件
●「CFPプログラム」に基づき登録公開されたCFP値をもとにカーボン・オフセットを行ったか、行う
意思を有する事業者、または、ライフサイクルアセスメント(LCA)支援ソフトウェア「MiLCA」に
よる温室効果ガス排出量をもとにカーボン・オフセットを行う意思を有する事業者のうち、どんぐりポイン
ト制度に参加すること。
●どんぐりポイントラベルを 1 ポイント=1 円で設定し、製品またはカタログ等、対象となる製品・サービ
スとの関連性がわかる表示物にどんぐりポイントラベルを表示または貼付等を行うこと。
●発行ポイント数のうち回収・登録が想定されるポイント数(想定登録ポイント数)に応じた費用(ポイン
ト原資)を協賛金としてどんぐり事業事務局に別に定める手続きにより支払うこと。
【協賛金】
(a) ポイント原資=想定登録ポイント数=発行ポイント数×ポイントの想定登録率
(b) 協賛金=ポイント原資+事務手数料(今年度の事務手数料は無料です)
(2)協賛事業者への支援等
●「CFP値の算定」または「温室効果ガス排出量算定」対応
カーボン・オフセットを行う上で必要となる、
「CFP値」もしくは「温室効果ガス排出量」について、
以下の支援を受ける事ができます。
(A)CFPプログラム(注 2)に基づいたCFP値の算定
「CFP算定」及び「CFP検証」に要する費用は、どんぐり事業事務局から支援が受けられます。
*支援を受けるには、想定登録ポイント数が 150,000 ポイント以上の事業に限ります。
*ただし、
同一製品群で複数製品を同時に実施する場合は、5 製品までは 75,000 ポイント以上/製品、
6 製品以上は 60,000
ポイント以上/製品で支援が受けられます。ただし、CFP検証費用の全額を支援できない場合があります。
*CFP登録・公開料の負担が別途必要です。
*CFP算定支援、CFP検証支援の片方のみを受ける事は可能です。
*CFP検証に合格しなかった場合は、CFP検証費用はご負担いただきます。
*予算には上限がありますので、上記支援が受けられない可能性があります。
(注 2)一般社団法人産業環境管理協会が運営するカーボンフットプリントコミュニケーションプログラ
ムに則り実施する方法です。CFP算定・検証及びCFPの登録・公開に至るまで、どんぐり事業事務
局の助言を受ける事ができます。
(B) LCA支援ソフトウェア「MiLCA」による温室効果ガス排出量算定
製品等の温室効果ガス排出量をLCA支援ソフトウェア「MiLCA」
(以下「MiLCA」という)を
用いて、どんぐり事業事務局が算定をいたします。
*温室効果ガス排出量算定に係る費用(LCA支援ソフトウェアライセンス料)の負担が必要です。
*「MiLCA」は、1 ライセンス 1 クライアント(申請日より 1 年間)として利用できます。
*「MiLCA」を協賛事業者自身でご利用する場合の手順は以下の通りです。

「MiLCA」からデータを取得するには、PCへのプログラムダウンロードとライセンス番号の入手が必要
です。
- 2 -

「MiLCA」利用の場合、まず(一社)産業環境管理協会(http://www.milca-milca.net/index.php)より、
プログラムダウンロードを行ってください。

プログラムダウンロードした旨をどんぐり事業事務局に連絡すると、ライセンス番号をお知らせいたします。
●カーボン・オフセット実施相談
どんぐりポイント制度に参加する協賛事業者は、カーボン・オフセット実施に要する対応方法等につい
て無償でアドバイスを受けることができます。
*オフセット実施に要する費用(クレジット代理償却費用)の負担が必要です。
●交換ポイント費用(注 3)に係る補助金の交付
協賛事業者から支払われた協賛金のうち、交換ポイント費用に充てられた費用の1/5相当の金額に
ついて補助金の交付を受けることができます。
(注 3)登録ポイント数のうち、商品またはサービス等の還元で使用されたポイント数(交換ポイント数)に応じた費用の
ことをいいます。
*補助金交付を希望される協賛事業者は、参加申込み時に補助金交付に係る手続きが必要となります。
*詳細は、
「見える化」制度連携活性化事業ポイント補助金交付規程をご参照ください。
*補助金に関する問い合わせ先:どんぐり事業事務局(日本テピア株式会社
担当
石田、千葉
03-6721-5505)
●支払い窓口の一本化
どんぐりポイント制度に参加する協賛事業者は、費用の支払先をどんぐりポイント事務局の口座へ一本
化することにより、手続きの簡素化することができます。
【費用項目】
(A)CFPプログラムを用いる場合

CFP登録・公開料、[CFP算定・検証費用(支援を受ける場合は不要)(注 4)]

クレジット代理償却費用

協賛金
(注 4)CFP 算定支援を受けず、CFP 検証に合格しなかった場合においては、当支援を希望されていた場合に関しても、
支援対象外となります。その場合、一般社団法人産業環境管理協会へ CFP 検証費用をお支払い頂きます。
(B)LCA支援ソフトウェア「MiLCA」を用いる場合

LCA支援ソフトウェアライセンス料

クレジット代理償却費用

協賛金
- 3 -
(3)公募期間
2015 年 4 月 1 日~2016 年 2 月 29 日
(4)応募手続き
どんぐりポイント制度に協賛事業者として参加を希望する者は、
「どんぐりポイント協賛事業者参加申込書兼
支援申込書」(以下「申込書」という。
)に必要事項を記載し、公募期間内にメール(電子データ)にてど
んぐり事業事務局(registry@donguripoint.jp)へ提出してください。提出された申込書は返却致しませ
ん。
※補助金交付を希望する協賛事業者は、どんぐり事業事務局(日本テピア株式会社)にお問い合わせください。
※「MiLCA」の利用に関しては、どんぐり事業事務局(日本テピア株式会社)にお問い合わせください。
※申請のフローや費用感などの詳細については別紙「申請フロー概要」をご参照ください。
※その他必要となる申請書類等については、
「申込書」等の提出後、どんぐり事業事務局よりご案内します。
(5)その他留意事項
1)協賛金の支払いについては、
「どんぐりポイント協賛事業者規約」に基づき手続きを行います。
2)ポイント原資と交換ポイント費用に差額が生じた場合においては、
「どんぐりポイント協賛事業者規約」に
基づき手続きを行います。
3)補助金の申請は、別途定める「
「見える化」制度連携活性化事業ポイント補助金交付規程」に基づき手続き
を行います。
2.提出・問い合わせ先
【窓口】
どんぐり事業事務局
担
当: 山根、深田、横田
e-mail(書類のご提出について) :registry@donguripoint.jp
e-mail(ご相談について)
:info@donguripoint.jp
*e-mail の添付ファイルサイズ合計が 3MB 以上の場合は、事前に事務局へご連絡をお願い致します。
住
所: 〒101-8443 東京都千代田区神田錦町2-3
みずほ情報総研株式会社 環境エネルギー第2部
Tel
: 03-5281-5278
【受付時間】
月曜日~金曜日(祝祭日を除く)
10:00~12:00及び13:00~16:00
なお、本事業において、申込書等で提供された企業情報及び個人情報について、本事業の遂行に必要と
される範囲に限り、どんぐり事業事務局が使用いたします。
以 上
- 4 -