秋の味覚と ぐる豚めぐり 秋の味覚と ぐる豚めぐり 秋

http://www2.wind.ne.jp/sukidesu/
第26号
特 集
秋の味覚と
ぐる豚めぐり
TONTONのまち
前橋へ行こう!わくわく体験記
好きですまえばしおすすめTONTONグルメ店
□コンベンション情報
□萩原朔太郎の世界
□シリーズ 上泉伊勢守
□イベントカレンダー
□前橋の伝説
(財)前橋観光コンベンション協会
ご当地グルメ、
豚肉を食べよう
前橋はむかしから、豚の生産地として知られ、現在は全国
第4位の飼育頭数を誇ります。市内には、おいしい豚肉料
理を提供しているお店もたくさん。豚肉料理とひとくち
にいっても、
メニューは実にさまざま。
トンカツ、焼き肉、
角煮、
しゃぶしゃぶ、とん汁、回鍋肉などなど…。バラエテ
ィーに富んで味わえるのも魅力のひとつ。また、豚肉はお
いしいだけじゃなくて栄養も豊富に含まれています。
豚肉に含まれる栄養 ∼疲れた時こそ、豚肉です∼
ビタミンB1が豊富で、なんと牛肉の10倍もあり、疲労回
復に効果があります。脳の働きを活発にさせるビタミン
B12も多く含みます。また、ビタミン類は、肌の活性化にも
効果を発揮するため、美肌効果も期待できます。意外と低
カロリーで、ダイエット向き。また豚肉の脂身にはコレス
テロールを低下してくれる脂肪が含まれています。
が目
!が
目白
い!
白押
しい
押し
楽し
し。
!楽
い
。
い!
し
し
い
い
お
お
、
、
は
し
しは
ば
ば
え
え
ま
ま
の
の
秋
秋
Special
Edition
「豚肉といえば、前橋」、
「前橋といえば、豚肉」
といっていいほど、
今、
豚肉が大注目の前橋!
「好きです前橋vol.25」
でも、
おいしい豚肉が食べられる店「うんまい豚は、
ここだんべえ
好きですまえばしおすすめの11店舗」
を特集しましたが、
今号ではさらに深く、
前橋の豚肉のおいしさの秘密に迫ります。
秋のおいしい味覚と紅葉スポットも併せて紹介していますので、
ぜひ秋の行楽に前橋に出掛けてみませんか。
秋の味覚をほおばろう!
10月、赤城南麓の豊かな自然の恵みを浴
びて、おいしいりんごが収穫されます。各
生産直売農家、または直売所で販売され
ているほか、果物狩り体験ができる果樹
園もあるので、ファミリーのレジャーにピ
ッタリ。そのほか、釣り堀などの人気アウト
ドアスポットもあります。
車窓からうっとり、
彩りもみじ
赤城南麓には、赤城神社や不動大滝、阿久沢家住宅、
赤城温泉周辺などがあり、前橋市内には紅葉の名所
がたくさんあります。紅葉を愛でながらハイキング、
疲れたら滝沢温泉や忠治温泉など、最寄りの温泉で
ひと汗流してみてはいかが?
前橋駅前 TEL.027-221-5524
閑静・清潔
iタウンページ掲載中!
●個室(バス・トイレ付)素泊 ¥4,700∼
●ジャグジーバス新設 ●長期滞在歓迎
TEL.(027)252-6916
前橋I.C.より5分 前橋市石倉町3-14-5 群馬大橋際
02
(0270)65-7135
TONTONのまち前橋へ行こう!わくわく
前橋のおいしい豚肉をとことん味わい尽くしたい、
そのおいしさのヒミツを探りたい。
好きですまえばし編集部員3人が、TONTONのまち前橋に行ってきました。
∼行ってきたのは、
この3人∼
とんとん広場
しかりんさん
前橋生まれの前橋育ち。熱しやすく、
冷めやすい、独自の感性で取材をこ
なす。モリモリなんでも食べる肉体
派だから、
食の取材はおまかせあれ。
ポップに楽しくまとめます。
うまりんさん
まるこさん
前橋生まれの前橋育ち。オシャ
レでスマート、軽やかなターン
で取材をこなす。編集部員のあ
りがたいまとめ役。感激しやす
く涙もろい人情派。
伊勢崎生まれの前橋勤務。大
胆だけれど小心者で、不思議な
テンションで取材をこなす。時々
ぼーっとしていたら、エネルギ
ー切れ、要注意。
号
353
国道
関
越
自
動
車
道
上
越
線
国
道
17
号
(株)
悠牧舎
上毛
電鉄
群馬県庁
(くろ松)
養豚農家
(株式会社悠牧舎)
。
前橋I.C
新前橋駅
清潔・オシャレ・高品質!
三拍子そろった豚飼育環境に感動。
前橋駅
7号
道1
国
50号
国道
上武道路
利
根
川
北関
両
東自
動車
道
毛
線
前橋南I.C
食肉卸売市場
安心・安全
を学ぶ
<悠牧舎>
宮城支所の近く、
レンガ色の一風変わった豚舎が目印です。オランダの赤レンガ
づくりの畜舎を彷彿とさせる外観はもとより、
リキットフィーディング(液状飼料
を使ったシステム)と呼ばれる全国的にも珍しい技術をオランダから導入して養
豚を営んでいます。
全ステージ、オールイン・オールアウト方式の、徹底的に清潔さを保った飼育環境
で生産。母豚舎・肥育舎の両方に床下から送風できる、オランダ製の自動空調シ
ステムを使用。さらに、分娩豚舎・離乳豚舎・肥育豚舎すべてに、床暖房を導入。豚
のストレスを最小限に食い止めます。また、有用微生物環境浄化資材を利用し、悪
臭の防止と畜舎内の環境を整え、健康で安全な豚肉を消費者に提供しています。
※通常、一般の方々の見学は、受け付けていません。ご了承ください。
撹拌される
液状飼料
飼料には「ブタ」一倍気を遣う。
「人間」が食べる食物の中から、食品工場
の生産調整などで発生する良質な食品
をリサイクルしたものと、アミノ酸とビ
タミンを濃縮した配合飼料をブレンドし
た、悠牧舎独自のレシピを開発。安全で
環境にも優しい配慮がなされています。
「臭いが
きつそうな
豚小屋」
という勝手
なイメージ
を覆す、
ハエ1匹見
かけない清
潔な豚舎
臆病な子
に感動。
豚は、近づ
くといっせ
逃げて行く
いに隅の
が、好奇心
方へ
も旺盛な
再び近寄っ
のか、
て来る。
人なつこく
てかわいい
♪
の靴
作業用
ばれる
呼
。
)
と
」
芸
「サボ
伝統工
ンダの
(オラ
中にも
な
心
仕事熱 すてき。
が
遊び心
(株)悠牧舎代表取締役 阿久澤和仁さんよりひとこと
豚に愛情をもって接し、快適な養豚環境づくりに日々努力
しています。ぜひ、
「豚のホテル」で飼育された自慢の
「桜絹豚」をご賞味ください。
JR前橋(北口)駅前
徒歩3分
)
)
み
)
み
み
込
み)
込
み
税
込み
税込
込
税
5円円円円円(((((税税税
55,,,9998885
ル
ル
ル
グ
ル
グ
グ
ング
ン
ン
シ
シ
シン
〒371-0024 群馬県前橋市表町2丁目24番1
TEL
027-260-8000 FAX027-260-8100
http://www.maebashi-c.jp
03
林牧場 福豚の里
「とんとん広場」
。
牧場で伸び伸び育っているから、
おいしい。
林牧場 福豚の里「とんとん広場」
福豚の里「林牧場」から、自然な美味しさをたくさ
んの人に知ってもらいたい、との思いではじまっ
た
『農場レストラン』
。
のびのび育つ福豚のように
「明
るく元気に、楽しく」私たちを迎えてくれます。白
く固くしまった脂身はさっぱり、色の濃い赤身は
霜降りでジューシー、そんな肉質の福豚を使った
ハム・ソーセージは、敷地内にある「手づくりハム
工房」で作られています。生ハム・あらびきウィン
ナーなどは、
ドイツで開かれた「ハムソーセージ
のオリンピック」で、
2大会連続金賞を受賞。もち
ろん直売されていますので、お土産にどうぞ。
初めてのウィン
ナー作りは、腸
に詰める
作業が、楽しく
もあり、一番難
しかった。
詰め過ぎて腸
が破れてしま
い
、
何度かやり直
し・・・でも、苦
労して作った
ウィンナーは、
サイコーに美
味しかった。
所在地●前橋市三夜沢町534
TEL●027-283-2983
営業時間●平日:10:00∼17:00(春夏18:00迄) 土・日・祝日:10:00∼20:00
定休日●無休
体験
「とんとん広場」
の
手づくりソーセージ教室
★手軽なボイルコース
(所要時間 約1時間 1,
050円)
★本格的なスモークコース
(所要時間 約2時間 1,
575円)
上記のほか、
「とんとん食農学習」
として、
サツマイモ、枝豆など季節に応じた野
菜収穫と料理教室やエコを学ぶ石鹸
づくりなどを行っています。
食べる
桜色の豚肉がきれい!
福豚のしゃぶしゃぶ
とんとん広場自慢の福豚を堪能するには、
しゃぶしゃぶがぴった
り!驚くほど柔らかい肉質と豊かな風味がくせになります。1人前
1,580円というお値段はリーズナブル。
(写真は、
3人前です)
まえばしグルメ 1
きのこ
ク
ンベル
ローネ
ク
場
原牧
赤城南麓ではきのこの栽培が盛ん。香り豊かで歯
ごたえも抜群な新鮮なきのこをぜひ、お土産にど
うぞ。
▼ここで買える
●横堀きのこ TEL.027-283-4170
●自然耕房・
三夜沢きのこ園
TEL.027-283-0531
まえばしグルメ 2
フリースポット
全室無線LAN
大型バスも可能
今
日
癒
し
ま
し
ょ
う
。
今
日
の
疲
れ
は
ゆ
っ
た
り
と
、
りんご
銘柄は、
「陽光」
「新世界」、
「名月」、
「ふじ」。
●栗原りんご園 TEL.027-283-9486 収穫体験可
(要予約)
●深津りんご園 TEL.027-283-9461 収穫体験可
(要予約)
ート
ジネスエリ
国内最大ビ ェーン加盟店
カードチ
足
を
伸
ば
し
て
前橋ロングサンドホテル
〒371-0841 群馬県前橋市石倉町2-4-1
TEL.027-224-7777 FAX.027-224-7721
〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町4-14-1
(東部環状線沿い)
04
秋は、ホクホクおいしい栗拾いなどの変わった収穫体験が
できます。
また、下記の体験もできます。
★バターづくり
(所要時間30分) ★パンづくり
(所要時間120分) ★ソーセージづくり
(所要時間90分) ★アイスクリームづくり
(所要時間30分)など
(予約制)
所在地●前橋市苗ヶ島町2331 TEL●027-283-8451
まえばしグルメ 3
マス
自分で釣った生きのいい魚に、かぶりつこう!
▼釣り堀
●大崎釣り堀 TEL.027-283-4325 ●六本木釣り堀 TEL.027-283-4324
●清流の里 TEL.027-283-8751
●落合釣り堀 TEL.027-283-4641
●西野つり掘センター TEL.027-283-3840
24時間コンビニ
赤城高
0120-609310
予約
http://www.longsand.com/
、長靴、
白衣、帽子
見学には、 、エアシャワーと
い
さらに手洗
消毒。
アルコール してる!
底
衛生面が徹
群馬県食肉卸売市場。
「群馬県食肉卸売市場」
間近で体感!
「セリ」
の風景。
昭和45年2月に操業を開始し、翌年農
林水産省指定市場に認可された食肉卸
売市場。玉村町にあります。平成2年、
対米輸出認定工場(日本国内に4カ所
しかない)に認定されました。国産牛肉
をアメリカに輸出するために、厳しい
衛生基準を満たした『処理方式』で行い
ます。月1回厚生労働省、年1回アメリ
カ農務省の検査もあります。
800頭から900頭前後の肉豚が、
1頭
ずつ体重・格付け等が表示された掲示
板で、ハイスピードで金額が上昇し、ス
イッチが、最後まで押されたままの買
受人に落札されます。買受人の表情は、
真剣そのもの。良い肉を安価で消費者
のもとに届けたいという熱意が伝わっ
てくる風景でした。肉牛は12:30から、
肉豚は14:00から行われています。
※通常、見学は受け付けていません。
ご了承ください。
★と畜処理頭数・・
・
・
・豚:3,
000頭 牛: 150頭
買う
直営だから、
安心だね。
群馬県食肉卸売市場の直営店「肉の駅」
ここでは、群馬県食肉卸売市場で取り扱いした、優
秀なお肉のブランド「上州銘柄豚」が販売されてい
ます。
「肉のプロ」といわれる店員さんが、オーダー
カットにも対応しています。また、上州牛や上州麦
豚を材料に、お店で手づくりした焼豚・コロッケや
メンチカツ等の惣菜、産直野菜も販売しているか
ら近所の主婦たちも多数訪れる穴場スポットです。
所在地●佐波郡玉村町上福島1189
営業時間●9:30∼19:00 定休日●火曜日
TEL●0270-65-2550
作り方が全然ちがう!ハム・ソーセージ・ベーコン
ハ ム 豚肉を塩漬けしたのち、燻煙、湯煮したもの。
ヨーロッパでは
「モモ」の肉を使ったものがハム。ロースを使った日本のハムは、日本固有の
毎月、最終土曜日は、特売日として牛肉・豚肉を
割引価格で販売しています。
もの。
(昭和の初め頃、中華街でロースが余ってしまい、そこからヒントを得
てハムが生まれた) 工程:乾燥・スモーク・スチーム
ソーセージ 豚、牛、羊などの肉を塩漬け後ひき肉にして調味し、腸などの
ポット∼
紅葉ス
め
す
す
∼お
袋に詰めて湯煮や燻煙、乾燥などの処理をしたもの。
ベーコン ハムと途中まで同じ。最終仕上げがベーコン
では燻煙熟成。
工程:乾燥・スモーク・乾燥
まえばしグルメ 6
豆腐
地元の大豆を地元で手作り!粕川産豆腐「豆の里」
1丁150円
▼ここで買える
●粕川・ふるさと館 TEL.027-285-6688
阿久沢家住宅
。
の極楽
にお湯
れ
旅の疲
不動大滝
山里の情緒たっぷりの温泉から、
アメニティ設備が充実した
日帰り温泉施設まで、
バラエティー、豊かな前橋の
温泉をお楽しみください。
まえばしグルメ 4
あっぷるまんじゅう
リンゴのマークが目印の、
「あっぷるまんじゅ
う」は、ほどよい甘さのリンゴの果肉が絶品な
手作りまんじゅう。
1パック3個入りで315円。
▼ここで買える
●風の広場おおまえだ TEL.027-280-2015
●風の駅やげんじ TEL.027-280-2022
問:JA前橋市宮城支所営農経済課
TEL.027-283-2502
まえばしグルメ 5
そば
9月中旬から10月上旬までは白いそばの花じゅ
うたんが出現。そば打ち体験もできるので、新そ
ばを自分で打って食べる贅沢を味わおう。
問:大前田花と人情の郷整備組合 磯田 TEL.090-3312-5627
ふるさと宮城そばの会(コテージ悠悠) TEL.027-283-3188
赤城温泉 御宿 総本家 TEL.027−283−3012
赤城温泉 花の宿 湯之沢館 TEL.027−283−3017
赤城温泉 赤城温泉ホテル TEL.027−283−2619
忠治温泉 旅籠 忠治館 TEL.027−283−3015
滝沢温泉 滝沢館 TEL.027−283−5711
赤城高原温泉 山屋蒼月 TEL.027−283−5211
日帰り★大胡温泉 三山センター TEL.027−283−2508
日帰り★粕川温泉元気ランド TEL.027−230−6444
日帰り★あいのやまの湯 TEL.027−264−3030
株式会社 オオタヤ TEL.027-251-5217
〒371-0855 前橋市問屋町1-10-7
http://www.ootaya.co.jp
社私
会た
にち
貢は
献企
し業
ま活
す動
。を
通
じ
て
新しい表情が
馴染みの顔で。
〒371-0023 群馬県前橋市本町2-16-1
TEL.027-220-1818 FAX.027-221-5768
05
群馬県庁へ。
お椀のなかで、
ジュワッととろける豚肉の旨味。
日本料理 くろ松
食べる
群馬県庁舎の31F、眺望抜群の最高のロケーションで、県内随一の日
本料理の名店「くろ松」で、tonton汁を味わってみませんか?自他共
に認める凄腕の篠原料理長によって、みんなに親しまれる庶民の味
tonton汁が、贅沢な逸品として、さらにおいしく生まれ変わりました。
野菜はふんだんに、豚バラ肉は脂身と赤身の割合が絶妙で、コクがあ
るのに、
しつこくない! とにかく、一度お試しあれ。
夜景
見える
ら
ールか
展望ホ
▼32階
所在地●大手町1-1-1(群馬県庁31F)
TEL●027-220-1131
営業時間●【昼席/平日:11:30∼14:00】 【昼席/土・日・祝日:11:30∼14:30】 【甘味/14:30∼16:30】
【夜席/17:00∼22:00 ※オーダーストップ夏季(5月∼10月)21:00
冬季(11月∼4月)20:30】
定休日●無休
豚は、
とってもデリケート。
【感想】 おいしい豚肉になるように、生産者の方は、創意工夫をしながら、育ててる。
豚肉は、
もともと好きだけれど、
もっと味わって食べるようになりました!
シピを
特製レ
伝授
おうちでつくれるプロの味
「まえばしtonton汁」
【ねじっこ(100g)の作り方】
地粉…60g 水…40cc 塩…2g 白ごま…5g
地粉を容器に入れ、水、塩、白ごまを加えて、こねあげる。バット等に粉を振るっ
てちぎりながら丸めます。沸騰した湯に入れて湯がき、冷水に移してからザルで水
気を切る。
【豚つみれ(100g)の作り方】
ひき肉…60g 人参…1/5本 ねぎ1/5本 玉ねぎ…1/6本 しょうが…
4g 鶏卵…1/2個 塩・胡椒…少々 片栗粉…少々
人参、ねぎ、玉ねぎ、しょうがをみじん切りにしてボール容器へ移し、ひき肉、鶏
卵、塩、胡椒を加えてよく練る。沸騰した湯に入れて湯がき、冷水に移してからザ
ルで水気を切る。
【作り方】
【材料】(10人前)
厚揚げ…1/2丁
ねぎ…50g
しょうが…50g
ねじっこ…100g
豚のつみれ…100g
出汁…2リットル
合わせ味噌…130g
(白地味噌120g 赤地味噌10g)
料理酒 35cc
旨味調味料…少々
バター(無塩)…15g
七味…適量
みょうが…小3粒
豚バラ肉…150g
玉ねぎ…1個
ジャガイモ…2個
里芋…2個
大根…150g
人参…100g
こんにゃく…100g
ごぼう…100g
いんげん…30g
しいたけ…1パック
えのき…1/2袋
本しめじ…1/2袋
えりんぎ…50g
機械警備
ホームセキュリティー
常駐警備
警備輸送
群馬綜合ガードシステム(株)
http://www.g-alsok.co.jp
TEL 027-252-5454 FAX 027-251-8388
本社 〒371-0854 前橋市大渡町二丁目1番地の5
06
1 豚バラ肉はブロックを作取りし薄切りにする。後に熱湯でサッと茹でこぼし冷水に
とる。
2 玉ねぎは外皮をむいて縦半分に割り一口角に切る。ジャガ芋は皮をむいて、やや大
きめにカットする。大根・人参は皮をむいて短冊に切り、こんにゃくは厚みを揃え
て鹿の子に包丁目を入れ、短冊に切る。ごぼうは皮を剥いて小さめの乱切りにして
水にさらす。里芋は六角に剥いて縦4つ割にする。いんげん、ねぎは1cm位に切り、
しょうがは皮を剥いて薄切りにしておく。キノコ類はそれぞれ適宜カットする。厚
揚げは短冊に切り、油抜きする。
3 ジャガイモ、里芋、大根、人参、こんにゃく、ごぼうを固茹でする。
4 分量の出汁に固茹で具材と豚バラ肉を入れる。ひと煮立ちしたら、キノコ類をフラ
イパンでバター炒めし、上がりに料理酒を振って具材鍋に移す。さらに玉ねぎ、しょ
うが、ねじっこ、つみれを加えて煮る。
5 具材がやわらかくなったところで合わせ味噌を溶き入れ、料理酒、旨味調味料で味
を整え約15分ほど煮て、残りの合わせ味噌を溶き入れて仕上げる。
桜の名所・前橋公園に鎮座する前橋城の鎮守
東照宮
お問い合せ
027-231-2031
〒371-0026
前橋市大手町3-13-19
http://www.toshogu.net/
電話1本で玄関から玄関 親切・安全・便利なタクシー
アサカタクシー
前橋地区ハイヤー協議会
231―8181
群中タクシー
県都第一交通
清水タクシー
新和タクシー
(有)サイトウ観光
東洋タクシー
263―4141 251―4784 243―4343 251―3111 264―1266
日本中央タクシー
敷島タクシー
永井タクシー
関越交通タクシー 赤城タクシー
255―1112 231―1108 231―8123 231―9090 283―2305
すめ
おす
好きですまえばし
TONTONグルメ店
好きですまえばし編集部が自信をもっておすすめします!
前橋の絶品豚肉料理、
ぜひ、
ご賞味ください。
昭和の懐かしい味わい
旨味ごと、
サクッと揚げて
群馬會舘食堂
とんかつ太郎
特選黒豚ソテー 1,680円
所在地■前橋市大手町2−1−1 群馬会館 B1F
TEL■027−221−2595
営業時間■11:00∼15:00(14:30ラストオーダー)
17:00∼21:00(20:00ラストオーダー)
定休日■無休
1930年(昭和5年)昭和天皇の即位を記念し
て建設された群馬会館。その完成と共に開業
した群馬會舘食堂。今なお、伝統のデミグラ
スソースをかけた黒豚のソテーは、創業70余
年、初代の心を感じさせてくれる一品。入口の
ステンド硝子には、
地下でありながら光が差し、
昭和初期にタイムスリップした感を覚えます。
家族でそして大切な友人と出掛けてみたくな
るレストラン。駐車場は、敷地内駐車場か県庁
駐車場を利用できます。
所在地■前橋市上細井町1963
TEL■027−234−5477
営業時間■11:30∼14:00/17:00∼21:00
定休日■第1・3火曜日
前橋るなぱあく
東照宮
前橋公園
県警
本部
焼チーズカツ定食 1,100円
前橋地方裁判所
中央公民館
群馬
群馬會舘食堂
県庁
前橋合同庁舎
県庁前
前橋市役所
市立図書館
17
50
桃井小
今年で24年目をむかえる「とんかつ太郎」は、
店主のこだわりの上州豚を使用しています。生
パン粉は前橋の老舗パン店丸十ベーカリーの
ものを使用。ラードとゴマ油で強火で揚げた衣は、
最高のサクサク感を味わえます。肉はとても柔
らかく、
しかもしっかりと旨みが凝縮されていて、
肉、衣の双方のバランスがとれた逸品です。一
度来たらまた何度でも足を運びたくなること
間違いなし。店主が考案した、焼チーズかつは
女性に人気のメニュー。
秘伝のタレが伝統の重み
トンカツだって、
鮮度が決めて
島田屋そば店
とんかつ とん平
ソースカツ丼 700円
上細井
赤
城
県
道
竜
の
口
川
檜
下
橋
とんかつ太郎
市民プール
コープ
合同庁舎
ひれかつ御膳 1,650円
所在地■前橋市若宮町1−8−10
TEL■027−231−8260
営業時間■11:00∼15:00/17:00∼19:00
定休日■土曜日
所在地■前橋市野中町153−10(国道50号線沿い)
TEL■027−263−4747
営業時間■11:30∼14:30/17:00∼21:00
定休日■火曜日
大正5年に創業した島田屋そば店。そのソー
スカツ丼は、必ず一度は食べてほしい味。揚
げたて、茹で上げをモットーに伝統の味を受
け継ぐ3代目店主が切り盛りしています。初
代が発案したそばのわりしたをベースにした
オリジナルのたれと、やわらかな薄切り上州
豚ロースを使用したカツとの相性は抜群! 化学調味料を一切使っていないから、風味が
まろやか。世代を問わず好まれる逸品です。
今年で30周年の「とん平」は、もちぶたを使用した「ト
ンカツ」
メニューが豊富。県内産を中心に仕入れた
良質な豚肉を、神経質なまでに鮮度にこだわって調
理しています。揚げ油もいつも新鮮、一日に数回取
り替え、常に最高の状態で揚げています。一番注文
の多いヒレカツは、衣はカラッとしてサクサク、中の
お肉はとても柔らかくジューシー。塩(山椒・カレー
味の2種類)やたまねぎベースの和風ダレをつけて
食べても、豚肉本来の旨みを存分に楽しめます。また、
トンカツだけでなく、
「豚しゃぶ」もおすすめ。やさし
い風味の豚肉を、特製ごまダレにからめて召し上がれ。
佐
久
間
川
ボリュームあります!
!
平日朝食サービス!
税込
6,090円
新前橋ステーションホテル
〒371-0843
群馬県前橋市新前橋町19-27
TEL 027-251-6680 FAX 027-251-6896
http//otomari.ftw.jp/
島田屋 赤
城
県
道
有賀薬局
県立図書館
FMぐんま
県
民
会
館
勤労センター入口
トヨナガ
JA
とん平
NTT
50
野中町
財団法人
勤労福祉センター
中央児童相談所
遠藤内科
東横イン前橋駅前
シングル…5,460円 ダブル…7,560円 ツイン…7,560円
※朝のおにぎり・みそ汁・コーヒー無料サービス
前橋市南町3-9-1
TEL:027-223-1045
ご予約は…
http://www.toyoko-inn.com
全213室 JR前橋駅南口徒歩1分
07
前橋
上!
ワンランク
を楽しむ!
」
し
ば
え
ま
「
上手に
まるごとガイド
「前橋ってどんなところ?」
「おもしろいものはある?」
「おすすめのお店は?」など、素朴なギモンにお答えしているの
が、当協会のホームページ「前橋まるごとガイド」
です。
このサイトは、前橋を隅から隅までお楽しみいただくための情
報が満載。観る・遊ぶ、食べる、買う、泊まるなど分かりやすく、前橋の魅力を紹介しています。ぜひ、一度ご覧いただい
て新しい前橋を発見してください。
テーマ別に観光情報をゲットしよう!
“前橋まるごとガイドhttp://www12.wind.ne.jp/mcvb/から検索”
たとえば・
・・
ホームページへ
アクセス
「泊まる」
のアイコンをクリック!
低廉で快適なシティホテルから温
泉王国・群馬が誇るお湯自慢の宿ま
で、お客様のお好みに合わせて群馬
で快適に滞在できるよう、サポート
しています。
広瀬川
食べる
観る・遊ぶ
観光モデルコース
食べて・飲んで前橋を満喫!
前橋は甘い味噌だれがおいしい、
「焼きまんじゅう」や肌触りの良
いシルク製品、最近大注目の豚肉
など、有名な特産品がたくさんあ
ります。
知らなきゃゼッタイ損!
観て・遊んで前橋を満喫!
前橋のナビゲーションはおまかせあれ。前橋の代
表的な観光スポットや、季節のイベントのほか、観
光モデルコース
“あるく編”&“ドライブ編”など各
種モデルプランを紹介しています。また、旅のお
ともに欠かせない各種パンフレット類も、PDFフ
ァイルにてご提供しています。
豚肉料理だけを集めた究極の一冊!
前橋文学館
●モデルコース例 『広瀬川散策コース』
中
央
前
橋
駅
徒
歩
30
分
広
瀬
川
美
術
館
徒
歩
10
分
大
蓮
寺
徒
歩
20
分
前
橋
文
学
館
徒
歩
5
分
前
橋
物
産
館
徒
歩
15
分
中
央
前
橋
駅
前橋
物産
館
おすすめ豚肉料理グルメマップ
「TONTONのまちまえばし」
前橋で豚肉料理が流行した歴史
的背景や、市内全域の豚肉料理が
食べられるお店の情報を、
この一
冊にまとめてあります。
JTB関東 法人営業前橋支店
TEL:027-224-4113 FAX:027-221-0221 (9:30∼17:30 土・日・祝日休業)
08
2 群馬県総合
スポーツセンター
コ
ン
ベ
ン
シ
ョ
ン
施
設
&
周
辺
マ
ッ
プ
(工事中)
(工事中)
17
お泊まり・会議研修はこちら。
1 グリーンドーム前橋
TEL.027-235-2000
http://www.greendome.or.jp/
<アクセス>JR前橋駅よりバス約15分 2万人収容の多目的施設 メインアリーナ
(5,000m2) サブイベントエリア(900m2)
中小会議室15室など
2 群馬県総合スポーツセンター(月曜休館)
TEL.027-234-5555
http://www.pref.gunma.jp/kyoi/12/o1200100.htm
<アクセス>JR前橋駅よりバス約30分 敷地面積約16万m 2の総合運動施設 ぐんま
アリーナ
(最大約6,700席) ぐんま武道館・
弓道場 ふれあいグラウンド 宿泊棟など
前橋県民会館
前橋商工会議所会館
グリーンドーム
前橋 1
群馬会館
5
3 群馬県民会館
TEL.027-232-1111
http://www.gunmabunkazigyodan.or.jp/kenmin/
<アクセス>JR前橋駅北口より徒歩20分 大ホール(2,000席) 小ホール(499席)
会議室9室 展示室(350m2) リハーサル
室、レストランなど
3
8 前橋文学館
7
6 前橋テルサ
50
17
4 前橋市民文化会館(火曜休館)
TEL.027-221-4321
http://www15.wind.ne.jp/~mae-shibun/
<アクセス>JR前橋駅南口より徒歩5分 大ホール(1,200席) 小ホール(600席)
会議室5室 展示室(大669m2・小190m2)
リハーサル室 レストランなど
4
前橋市民
文化会館
観る・遊ぶ
バスツアー
ばし
まえ びりバス
のん
の
5 前橋商工会議所会館
TEL.027-234-5111
http://www.maebashi-cci.or.jp/mcci/
<アクセス>JR前橋駅北口より徒歩20分 大ホール(667m2・最大500名) 大会議室
(313m2・最大230名) 会議室6室 和室
レストランなど
旅。
6 前橋テルサ
TEL.027-231-3211
http://www.maebashi-terrsa.or.jp/
<アクセス>JR前橋駅北口より徒歩15分
ホール(500席) けやきの間(330m2・160名)
つつじの間(210m2・120名) 会議室4室 宿
泊施設 プール フィットネスクラブなど
鉄道文化むら
info
1
知らない上州人はいない!?お馴染みのかるたを巡ろう
上毛かるた紀行「群馬再発見の旅」
7 群馬会館
TEL.027-226-4850
http://www12.wind.ne.jp/welcome/gunma.htm
<アクセス>JR前橋駅よりバス約6分
文化庁の登録有形文化財 ホール(410席)
広間(295m2・100名) 小会議室7室 食
堂 理容室など
群馬県出身の人ならば必ず知っていると言っても過言ではない
「上毛かるた」
。
そんな上毛かるたで詠まれる名所、歴史、文化や上州七福神などを巡る日帰り
バスツアーに出掛けてみませんか。
<お問合せ・ご予約は>関越交通株式会社 TEL.0120-11-2710
*「上毛かるた」は財団法人群馬文化協会の登録商標です。
info
前橋からはじまる群馬の旅
8 前橋文学館(月曜休館)
TEL.027-235-8011
http://www15.wind.ne.jp/~mae-bun/
<アクセス>JR前橋駅北口より徒歩18分
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち前橋文学館
ホール(120m2・130名) オープンギャラ
リー(150m2) 研修室(45m2・30名)ほか
2 「オレンジツアー」
前橋駅発の群馬県内観光バスツアーがあります。10月は4本、11月は3本の
計7本で、
横川、
富岡、
高崎方面のツアーです。碓氷峠鉄道文化むら、
富岡製糸場、
高崎だるま大門屋などで見学・買い物をするツアーです。
この他にも前橋駅発
のツアーがあります。
<お問合せ・ご予約は>群馬中央バス株式会社
TEL.027-280-8610
群馬県・伊香保温泉
政府登録国際観光旅館
加盟店
〒377-0195
群馬県渋川市伊香保町396-20
0279-72-4489
FAX0279-72-4611
東京営業所 東京都台東区東上野4-8-9加納ビル 〒110-0015
Tel.03-3843-0083
埼玉営業所 埼玉県さいたま市下落合4-23-10-101 〒338-0002
Tel.048-856-1660
群馬営業所 群馬県渋川市伊香保町396-20 〒377-0195
Tel.0279-72-7101
北関東最大級の湯殿
毎分1000㍑源泉掛け流し!
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保135番地
0279-72-2701
(代)
TEL
http://www.hotel-kogure.com/
09
萩原朔太郎の世界
シリーズ第1回
水と緑と詩のまち前橋文学館収蔵資料より
『月に吠える』
『青猫』
、口語自由詩を生み出した机と椅子
この美しい都会を愛するのはよいことだ
この美しい都会の建築を愛するのはよいことだ
すべてのやさしい女性をもとめるために
すべての高貴な生活をもとめるために
この都にきて賑やかな街路を通るのはよいことだ
「青猫」
(
『青猫』1923)より
わたしは田舎をおそれる、
田舎の人気のない水田の中にふるへて、
椅子の背にある草花模様
ほそながくのびる苗の列をおそれる。
くらい家屋の中に住むまづしい人間のむれをおそれる。
「田舎を恐る」
(
『月に吠える』1917)より
『月に吠える』
1917(大正6)年
感情詩社・白日社
朔太郎がデザインした机と椅子
この二篇は、初めは1917(大正6)年にそれぞれ「詩歌」
(4月)
、
「感情」
(1月)に発表されました。同じ年の2月には、口
語自由詩を確立した詩集として名高い第一詩集『月に吠える』が刊行されています。都会に憧れ、田舎での生活を嫌っていた朔太
郎でしたが、東京へ居を移すのは8年後の1925(大正14)年のこと。この時期はまだ前橋の両親のもとで生活していました。
朔太郎の父密蔵は、前橋市北曲輪町(現千代田町)で医院を営む、評判の高い医師でした。その長男として生まれ、跡継ぎとし
『青猫』
て大切に育てられた朔太郎ですが、医学に興味を示すことはなく、中学の時に与謝野晶子に心酔して短歌を作りはじめてからは、
1923(大正12)年
新潮社
雑誌に作品を投稿したり、友人と文学雑誌を作ったりと、文学的な才能を花開かせて行きました。中学卒業後も勉学に熱心にはな
れず、熊本の五校、岡山の六校、慶応大学予科と入退学を繰り返した後、東京を彷徨い、前橋に戻ったのが1913(大正2)年2
月ごろ、26歳の時でした。
定職にも就かずに過ごす朔太郎にとって、父をはじめとする周囲の目はつらく、煩悶の日々を送る中、北原白秋が主宰していた詩誌「朱欒」を手にし、白秋
や室生犀星の詩に心を動かされます。同年5月、
「みちゆき」
「旅上」など、投稿した詩6篇が「朱欒」に掲載され、これをきっかけに詩壇にデビュー。その後、
白秋や犀星らと親交を深め、近代詩の新しい潮流の中で詩作を続けます。
「典雅」で抒情的な詩を書いていた朔太郎でしたが、4年後に刊行された『月に吠える』の詩篇は、魂の内奥を鮮烈に表現したような詩が多く、近代人の複雑
な感情を口語体(このころの詩は文語体が主流でした。
)の緊迫したリズムで表現した詩集として、高い評価を得ました。そして、6年後には第二詩集『青猫』
を刊行。
『月に吠える』に比べると、言葉が柔和になり、口語の特徴を生かした思索的で情緒的な詩風となっています。
『青猫』は、口語自由詩の手法を押し進
めた詩集として高く評価され、朔太郎の詩人としての地位を確固たるものにしました。
さ ま よ
ザムボア
『月に吠える』
『青猫』の詩篇の多くは、1914(大正3)年に自宅の味噌蔵を改装してつくられた書斎で生まれました。改装にあたって朔太郎の熱の入れよう
はたいへんなもので、日記に、
「完成する日を待つのは一日千秋の思である。
」と記しています。ヨーロッパで流行していたセセッション式という美術様式を取
り入れて室内を西洋風に統一し、カーテンをかけ、自らデザインした机や椅子を置いて、詩を書いたりマンドリンを奏でたりしていました。
「ふらんすへ行きた
しと思へども/ふらんすはあまりに遠し」
(
「旅上」
)と書いた朔太郎の、西洋への憧れが窺えます。遠いものに憧れ、これを追い求めるのは、朔太郎の本質だっ
たと言えます。都会への憧れもまた…。
水と緑と詩のまち前橋文学館 学芸員 津島千絵
※前橋文学館については、P.9でご案内しています。
2008年生誕500年祭 シリーズ 第
1
回
人間50年といわれた戦国時代、55、56歳の晩年になってなお、自分
の真価を試したいという志(夢)の大きさに驚かされます。
京に上ってからは目覚しい活躍をします。永禄7年6月18日には塚
原卜伝から印可を受けた兵法の達人、将軍足利義輝の前で上覧試合を行
い、元亀元(1579)年6月27日には、正親町天皇の御前で新陰流の演
武を行ったのです。一介の兵法者が御前で兵法を披露することは画期的
なことであり、新陰流の素晴らしさをうかがわせます。このとき従五位
下から従四位下に昇叙されたのもこれもまた前例のないことです。征夷
大将軍の足利義輝や織田信長が従四位下だったことを考えれば、いかに
伊勢守が剣技に優れ、高貴な人格であったかがわかるでしょう。
私たち、上泉伊勢守顕彰・生誕500年祭実行委員会(渡辺善衛会長)
は、新陰流を考案し、剣聖と呼ばれた上泉伊勢守を顕彰し、多くの県民
にその偉業を知ってもらおうと平成17年に発足しました。
ぼくでん
げ ん き
かみいずみ
いせのかみ
おおぎまちてんのう
へいほう
じ ゅ ご
げ
えいしょう
伊勢守は永正5(1508)年に生まれ、来年でちょうど生誕500年を
迎えます。上泉は「かみいずみ」
、伊勢守は「いせのかみ」と読みます。
前橋市上泉町にある上泉城(址)で、城主・武蔵守義綱の2男として生
まれました。幼名を源五郎、後に伊勢守秀綱、さらに武蔵守信綱と改名
しています。
時は戦国時代、本県は西の武田、北の上杉、そして南からは北条の脅
威にさらされ、文字通り列強の狭間に揺れ動いていました。小国の城
主・伊勢守も例外ではありません。伊勢守が仕えていた箕輪城は永禄9
(1566)年、武田に滅ぼされます。落城の年代については永禄 6
(1563)年との2説があります。
箕輪城の攻防で伊勢守の武勇を知った武田信玄は再三にわたり伊勢守
を招請しましたが、伊勢守は自ら編み出した新陰流兵法をさらに修行し
広めるため、それを固辞しました。断れば首をはねられて当然の状況で
すが、他家に仕えない条件付で武田信玄から新陰流弘流の旅に出ること
を許されたのです。
じ ゅ し
い
げ
問 上泉伊勢守顕彰・生誕500年祭実行委員会事務局(TEL.0270-65-9136)
上泉城址
(上泉郷蔵) 藤
えいろく
10
西林寺
自治会館
公民館
桃
ノ
木
川
〒
沢
川
総合市場入口
上毛電鉄
上泉
上泉城跡
76
3
い
イベントカレンダー
▼
EVENT CALENDAR 2007.10 2008.3
開催日
イベント名
開催場所
問い合わせ先
10
6日(土)・7日(日)
13日(土)・14日(日)
20日(土)・21日(日)
21日(日)
●マンドリンのまち前橋朔太郎音楽祭
●前橋まつり
●総社秋元歴史まつり
●ウィンドミルフェスティバル
市民文化会館ほか
前橋中心市街地
総社地区
大胡ぐりーんふらわー牧場
朔太郎音楽祭実行委員会事務局
前橋まつり実施委員会
前橋市総社公民館
前橋市大胡支所産業課
027-890-6522
027-234-5112
027-251-4933
027-283-1111
11
10日(土)
11日(日)
上旬
17日(土)・18日(日)
23日(金)
●全日本アマチュアちんどん競演会
●前橋酉の市祭
●前橋詩碑めぐり
●宮城そば収穫祭
●前橋ウォーキングジャンボリー
前橋中心市街地
千代田町熊野神社
JR前橋駅集合
コテージ悠悠
大島駅公園より市内全域
厩橋CHINDONクラブ事務局
前橋酉の市祭り実施委員会
前橋観光コンベンション協会
コテージ悠悠
前橋ウォーキングジャンボリー実行委員会事務局
027-232-3231
027-231-5644
027-235-2211
027-283-3188
027-210-2188
2日(日)
●アートコンペライブ2007公開審査
国際交流広場
前橋市文化国際課
027-890-6522
1
1日(火)
上旬
9日(水)
●全日本実業団駅伝競走大会
●消防出初め式
●前橋初市まつり
群馬県庁前
群馬県庁前
前橋中心市街地
群馬県総務課
前橋市消防本部
前橋観光コンベンション協会
027-226-2032
027-220-4511
027-235-2211
2
上旬の日曜日
11日(月)
下旬∼3月上旬
●上州空っ風凧揚げ大会
●赤城山雪まつり・赤城山わかさぎ釣り大会
●前橋市民号 鎌倉の旅
利根川大渡河川緑地
富士見村(大沼湖畔周辺)
鎌倉
前橋商工会議所青年部
富士見村産業課
びゅうプラザ前橋
027-234-5111
027-288-2211
2月中旬受付開始
3日(月)∼13日(木)
29日(土)∼6月8日(日)
●花の写真展(仮)
●第25回全国都市緑化フェア
“花と緑のシンフォニー”ぐんま2008
県庁32階展望ホール
前橋公園、敷島公園ほか
前橋観光コンベンション協会
第25回都市緑化ぐんまフェア実行委員会事務局
027-235-2211
027-226-3541
月
月
12
月
月
月
3
月
Vol.
第16代 ローズ・クィーン
3
◆鎌倉坂
前橋市上細井町にある市立前橋高校の北東にある信号を、北東に上っていく坂
を「鎌倉坂」と言います。ここには、鎌倉幕府の執権北条時頼にまつわる伝説が
残されています。
ここより東、端気町の善勝寺に、あるとき墨染めの衣に身をつつんだ老僧が訪
れました。住職は、その老僧が北条時頼とは知らず、庫裏に招き入れました。
旅の僧は、庭先の桜を見ると「これは珍しい、ここに塩釜桜があったとは」と
言いました。そして、海でも磯でもないこの地に、塩釜桜(注)があることを不
思議に思い、次のような歌を作って住職に進呈しました。
第16回ローズ・クィーンコンテスト(前橋商工会議所青年部主催)
において、本年度のローズクィーン3名が決定致しました。
5月より、前橋のイメージアップのために、様々なイベントに出
演してくれています。 皆さん、応援よろしくお願いいたします。
「海もなく磯べも遠きこの里に 何れのあまが植えし塩釜」
寺を辞した僧が時頼であったことを知った住職は、小僧に言いつけて、引き返
してもらおうと後を追わせました。
今の鎌倉坂のところで小僧は追いついたが、時頼は「もう鎌倉に着いた。帰る
には及ばない。
」と言って、船で利根川を渡っていったといいます。
このことから、この坂を「鎌倉坂」と言うようになったといいます。
注)塩釜桜−サトサクラ系の八重桜、平安時代にはその名を知られていた品種。花びらが
散っている様が、塩田の結晶した塩に見えるところから名が付いたという。宮城県塩竃神
社に国指定の塩釜桜がある。
利根川−利根川はこの時代広瀬川低地帯を流れていた。鎌倉坂から市内千代田町まで一里
(約4Km)の幅で利根川が流れていたと言われ、千代田町に船つなぎ石が残る。
鎌倉坂
船つなぎ石
左から鴨田由紀子さん、小見真弓美さん、関根芙美さん
七夕まつりにて
前橋フィルム・コミッション設立
映像文化の振興を通した地域活性化を目的として、前橋フィルム・コミッ
ションを設立しました。
前橋フィルム・コミッションは…
前橋での撮影に関するサポートを行います。
主な活動内容は、映像製作者への各種情報提供、各種手続き補助、ロケ ハン同行、撮影立会い、エキストラ手配など。
*設立に際し、撮影に協力いただけるエキスト
ラなどの撮影ボランティアを募集します。
詳細は下記までお問合せください。
■問合せ先
前橋フィルム・コミッション事務局
(前橋市政策部文化国際課内)
Tel.027-890-6522 Fax.027-223-7330
11
至新潟
つつじが峰通り
至赤城山頂
鍋割山
353
不動大滝
1332.3
滝沢不動尊
前橋市林間研修施設
おおさる山乃家
しぶかわ
渋川市
赤城南麓
前
橋
・
赤
城
線
富士見村
渋川・伊香保I.C
三夜沢
赤城神社
赤城山オートキャンプ場
千本桜
農道
広域
南麓
石井
赤城
赤城高原牧場
クローネンベルク
三夜沢
馬事公苑
坂東橋
や
ぎ
は
ら
関
越
自
動
車
道
田島
嶺公園
ぐりーんふらわー牧場
富士見村
農産物直売所
線
田口町
26
南新井・前橋線
利
ぐ
荒牧町
根
ん
川
ま
そ 敷島公園
17
う(ばら園
〈工事中〉)
じ
ゃ
大渡橋西詰
総社町総社
線
岡
中・富
橋・安
前
元総社町
前橋I.C
NHK前
線
前
時沢
橋
・
赤 上細井町
城
線
上武
道路
(予
定)
県立心臓血管
センター
桃木
川
千代田町三
三俣町
上毛
上泉町
かみいずみ
前橋市
平成大橋 まえばし
しんまえばし
前
橋
・
高
崎
線
広
瀬
川
17
高崎市
高崎I.C
前橋
・館
林線
上
神
梅
・
大
胡
線
かすかわ
きたはら あらや
樋越
大胡南
藤
岡
40 ・
大
胡
線
前橋・赤堀線
74
富田町
下大屋町
伊
勢
崎
・
大
胡
線
今井町
JR
西部総合
運動公園
宮
城
・
前
橋
線
停三
車夜
場沢
線・
国
定
伊深
勢津
・
崎 東大室町
線
東大室町西
17
毛
飯土井町
線
上武
道路
伊勢崎I.C
こまがた
伊
勢
崎
市
駒形I.C
前
橋・
玉
村
線
前橋へのアクセス ● ● ●
■新幹線で
東京方面から 上越・長野新幹線/JR東京駅∼高崎駅∼前橋駅(約1時間20分)
新潟方面から 上越新幹線/JR新潟駅∼高崎駅∼前橋駅(約1時間40分)
■在来線で
東京方面から JR高崎線(特急あかぎ号)/JR上野駅∼前橋駅(約1時間30分)
「好きですまえばし」へのご意見・ご要望はこちら
パソコンからは
藤
岡
・
大
胡
線
いせさき
しんいせさき
■自動車で
東京方面から 関越自動車道/練馬I.C.∼前橋I.C.(約1時間10分)
新潟方面から 北陸自動車道・関越自動車道/新潟西I.C.∼前橋I.C.(約3時間)
■高速バスで 東京方面から JR池袋駅∼JR前橋駅(2時間25分)
新潟方面から JR新潟駅前∼JR前橋駅(4時間2分)
問い合わせ先 (市外局番027)
(財)前橋観光コンベンション協会
http://www2.wind.ne.jp/sukidesu/enquete/index.htm
〒371-0017前橋市日吉町一丁目8-1 前橋商工会議所会館4F
TEL:235-2211 FAX:235-2233 E-mail:poemcity@po.wind.ne.jp
携帯からは
●支部(大胡・宮城・粕川支部)担当 http://www2.wind.ne.jp/sukidesu/enquete/mobile/index.html
携帯バーコードからも簡単にアクセスできます
TEL:283-4158
前橋市表町二丁目29-6
TEL:221-0167
●前橋観光コンベンション協会ホームページアドレス
http://www12.wind.ne.jp/mcvb/
●「好きですまえばし」ホームページアドレス
http://www2.wind.ne.jp/sukidesu/
編企
集画
・・
印監
刷修
//
朝(財)
日前
印橋
刷観
工光
業コ
株ン
式ベ
会ン
社シ
ョ
ン
協
会
〒〒
三三
七七
一一
○○
八○
四一
六七
前前
橋橋
市市
元日
総吉
社町
町一
六|
七八
|
一
○○
二二
七
︵七
︵
二二
五三
一五
︶
一︶
二
二二
一一
二一
価
格
一
〇
〇
円
税
込
︶
(
携帯サイトでは、特集記事の
「秋の味覚とぐる豚めぐり」
もご覧頂けますので、ぜひご利用ください
前橋市鼻毛石町1426-3
●JR前橋駅観光案内所 号
平
成
十
九
年
十
月
一
日
発
行
-
高崎J.C.T
粕
川
二之宮町
両
前
小屋原陸橋
橋
・
長 亀里町 高崎・駒形線
東善町
瀞
バ
京目町
イ
パ
昭和大橋
動車道
ス
北関東自
粕川支所
大室公園
西大室
前橋南I.C
たかさき
ぜん
女渕
小島田町
2
前
橋
・
長
瀞
線
いの
たかさき
とんやまち
まえばし
おおしま
馬場
粕川温泉
元気ランド
ひごし
JA前橋市
産直ゆうあい館
50
南部大橋
電鉄 茂木
しんぞう
けっかんセンター
あかさか
かたかい
みつまた
じょうとう
ちゅうおう
まえばし
表町一丁目
渋
あいのやまの湯
川
・
大胡支所
大
胡
お
線
お 大胡
堀越南
ご
えぎ
若宮町四
大
胡
・
赤
城
線
大胡総合
運動公園
小坂子町
時沢神社
群大病院東
グリーンドーム前橋
前橋公園
問屋町
群馬県庁
前橋市役所
宮城支所
郷・前
橋
津
久
田
停
車
場
・
前
橋
線
上毛大橋
前橋・箕郷線
鼻毛石
四ツ
塚・原
之
荒牧町北
大松
橋線
郷・前
・原之
四ツ塚
赤城大鳥居
小暮
原之郷
駒寄I.C
ETC専用
ぐんまフラワーパーク
渋川
・大
胡
食の駅
きた
たかさき
353
畜産試験場
J
R
上
越
線
情
報
誌
﹁
好
き
で
す
ま
え
ば
し
﹂