文化財チャペルに バリトンの歌声が響く 千葉教会チャペルコンサート Chiba Church Chapel Concert やわらかな音響の木造ゴシック建築の礼拝堂で、豊かなバリトン の歌声を聞く。秋深まる 11 月、心静まるひとときをどうぞ。 予約・入場料とも、いりません。 演奏者 田中 純氏(バリトン) 小林光裕氏(ピアノ) プログラム 第 1 部 ドイツ歌曲から 第 2 部 歌曲集《ユダ 哀しい裏切り》 第 3 部 日本歌謡から (詳しくは、裏面をご覧下さい) 11 月 23 日(水・休)14 時開演(13:30 開場) 会場:日本キリスト教団 千葉教会礼拝堂 (写真は礼拝堂正面) 千葉市中央区市場町 9‐20 043‐222‐4475 主催:千葉教会会堂利用委員会 後援:千葉市教育委員会 演奏者プロフィール 田中 純 TANAKA, Jun (バリトン) 東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。デトモルト国立音楽大学,パダーボルン国立総合大学にて研鑚を積む。ドイ ツ各地で歌曲リサイタル,教会音楽,オペラ等の演奏活動を行う。第二回国際ブラームスコンクール(ハンブルク) で,第2位受賞(1位なし)。帰国後,ドイツ歌曲,宗教曲のスペシャリストとして,数多くのコンサートに出演。ヴォ ルフ歌曲全曲演奏に取り組み,すでに,ゲーテ,メールケ,アイヒェンドルフ等200曲以上を発表している。また,日 本歌曲の初演,オペラ,ミュージカル出演も精力的に行っている。オペラ「仏陀」のタイトルロール出演は,全国各 地で数十回に及ぶ。CDは,大中恩歌曲集「はにかみ・はぎしり」 「月曜日の詩集」,ファウエム ミュージック コー ポレーション制作日本歌曲第9集で,平井康三郎,柴田南雄歌曲をリリース。 2002年~2004年滋賀県高校生音楽コンクール,2003年第7回J.S.G国際歌曲コンクール,2007年~2016 年全日本学生音楽コンクール大阪大会の審査員を務めている。京都女子大学大学院教授,日本シューベルト協会, 関西二期会,日本音楽表現学会各会員。 小林光裕 KOBAYASHI, Mitsuhiro (ピアノ) 1957 年東京生まれ,桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。1983 年~ 1986 年当時西ドイツ,デトモルト 国立音楽大学留学。松崎玲子,三善晃,金澤桂子,室井摩耶子,F.W.シュヌーア,E.キルヒャー各氏に師事。 1985 年,ビーレフェルトにて全ショパンプログラムでのソロリサイタル,10 月ハンブルクで行われた第 2 回 国際ブラームスコンクールの「歌とピアノデュオ部門」で田中純氏と共に 1 位なしの 2 位受賞。1986 年帰国, 以来 5 回のソロリサイタル開催。室内楽,伴奏者として多く共演者との演奏会を行う。1993 年より国立音楽 大学附属中・高等学校ピアノ講師,現在に至る。 2003 年よりヤングアーティストピアノコンクール,ピティナコンペティション,クラシック音楽コンクール審査員。 プログラム 第 1 部 ドイツ歌曲から 1. 2. 3. 4. 5. クローエに 君を愛す セレナーデ 君は花のよう 永遠の愛について 第 2 部 歌曲集《ユダ 哀しい裏切り》 大中 恩 モーツァルト ベートーヴェン シューベルト シューマン ブラームス 第3部 日本歌謡から 嫉妬 疑心 落胆 慟哭 罪人 ひかり 1. 2. 3. 4. 5. この道 山田耕筰 浜辺の歌 成田為三 さびしいカシの木 木下牧子 少年時代 井上陽水・平井美夏 贈りもの 大中 恩 会場・千葉教会のご紹介 コンサート会場の千葉教会は,1879年(明治12年)にこの地で宣教を開始した,千葉県内で有数の歴史ある キリスト教会。日本キリスト教団(わが国で最大のキリスト教組織)に属するプロテスタント教会です。 会場となる礼拝堂は,1895年建築の木造ゴシック建築教会堂。千葉県有形文化財に指定されています。天井 が高く音響の良い建物は,さまざまのチャペルコンサートの会場として利用されています。今回,歴史的価値 のある建物で行われるコンサートであることから,千葉市教育委員会の後援をいただきました。 この礼拝堂では,たとえば毎週日曜午前10時30分から礼拝が行われますが,そうした時間以外には参観も できます。千葉教会については,ホームページで詳しくご覧いただくことができます。 文化会館 中央図書館 日本キリスト教団 国道16号 千葉教会 千葉教会 羽衣公園 モノレール県庁前 JR本千葉 → 蘇我駅 ← 千葉駅 菜の花プラザ ◇交通 JR 内房・外房線 本千葉駅下車徒歩 5 分 JR 千葉駅乗り換え,千葉都市モノレール 県庁前下車徒歩 3 分 県警本部 千葉県庁 牧 師 三吉信彦・三吉 明 〒260‐0855 千葉市中央区市場町 9‐20 http://www.chiba-church.org/
© Copyright 2025 Paperzz