秋田大学 (秋田県) 豊かな自然とユニークな伝統行事に恵まれた環境で,ひとりひとりのニーズに合わせた研修 ◇大学紹介 ○ 大学の概要 秋田大学は,教育文化学部,医学部,理工学部 , 国際資源学部の4学部および大学院からなる総合 大学です。 教員研修留学生を受け入れる教育学研究科は, 教育文化学部の大学院で,その歴史は古く今日 まで120有余年にわたり幾多の人材を教育, 学芸,文化の各方面に送り出してきました。 ○ プログラムの特色 教育文化学部はこれまで,優れた教育実践を奨励するプ ログラムに数多くの採択実績を有し,国のいわゆる競争 的資金を獲得してきており,平成22年度からは,「まな びの総合エリア」を養成・研修拠点とした統合型教員養 成のプロジェクトをスタートさせました。本教員研修 コースでは,このプロジェクトに沿った形で,日本の教 育制度一般,およびそれぞれの専門科目の理解を深める ことを目指します。 ○ 受入定員 5 人 ○ 研修コースの概要 秋田市は秋田県の県庁所在地で,東北地方に位置し, 人口は約33万人,東北地方の主要都市の一つです。 秋田県は世界自然遺産である「白神山地」,日本一の 深さを誇る湖「田沢湖」などがあり,自然の美しさに 溢れた地域です。自然豊かな山に囲まれ,各シーズン を通して,登山や温泉などを楽しむことができます。 また,「かんとう」「なまはげ」「かまくら」などの 伝統的な行事が多数受け継がれているほか,小京都と 呼ばれる「角館」など,史跡も数多く,そこでは人々 の心のあたたかさにふれることができます。 かんとう かまくら ◆専門教育 ① 講義,演習,実習 ②授業の観察 ③個人研究 英語による講義は行っていませんが,英語による個 人指導は可能です。 ◆見学・地域交流等の参加型科目 個 人 個 人 の ニ ー ズに 合 わ せ て , 附 属 学 校 等 の 授 業観察 など,きめこまやかな指導を行っています。 ○ 留学生向け行事 スキー合宿,もちつき,農家民泊など ◇修了生へのフォローアップ ○ 留学生数(10月1日実績) 2015年:229人 ○ 教員研修留学生の受入実績 2015年:3人(数学教育) 2014年:2人(数学教育) 2013年:3人(数学教育/英語教育) 秋田大学外観 ◆日本語教育 習熟度別に,入門から上級までの日本語科目を開講し ています。 秋田犬 ○フォローアップの例 日本語教育学を専攻し,帰国後母国の大学で日本語教員 として勤務している修了生と本学教員との間で,テレビ 会議システムを利用して,授業研究交流を実施しました (2010年)。 ◇宿 舎 ○ 民間アパート ◆大学の宿舎は交換留学生優先なので,基本的に 入 居 で き ま せ ん 。 た だ し , 大学生協等を通じて民間ア パートを探すことが可能です。 ◆ 家 賃 は 1ヶ月3万5千円~4万円程度(ネット使用料・光 熱費含まず)です。 ※食器,フトンなどは各自購入する必要があります。 ○ 留学生用宿舎(単身用) ◆ 空きがある場合のみ,入居可能です。 ( 原 則 ,入 居 は 認 め ら れ て い ま せ ん 。 ) ① 留 学 生 会 館 (2 7 室 ) ② 国 際 交 流 会 館 A棟 ( 1 0室 ) ③ 国 際 交 流 会 館 B棟 ( 1 8 室 )④ 借 上 ア パ ー ト ( 2 0室 ) ◆宿舎費(単身用・月) ① ② 5 ,9 0 0 円 ③ 1 5 ,0 0 0 円 ④ 1 7 , 5 00 円 ( ガ ス /水 道 / 電 気 等 の 光 熱 費 は 含 み ま せ ん ) ◆各個室の設備等 エアコン,ユニットバス・トイレ,冷蔵庫, キッチン,ベッド,本棚など。 ※ふ と ん , 食 器 な ど は 各 自 用 意 願 い ま す 。 ◆ 通 学 時 間 : ① 徒 歩 15 分 ② ③ 徒 歩 5分 ④ 徒 歩 2 0分 ■問い合わせ先 (担当部署)秋田大学 国際課 留学生交流・支援担当 住所 〒010-8502 秋田県秋田市手形学園町1-1 TEL +81-18-889-2258 FAX +81-18-889-3012 E-mail ryugaku@jimu.akita-u.ac.jp ●秋田大学国際交流センターHP http://www.pcix.akita-u.ac.jp/inter/index.html 大学名: 秋田大学(大学番号05) (様式3) 教育学研究科 コースコード 教員名 メールアドレス 分野 研修の内容 受入 可能数 当該教員が留学生を受け入れるにあたっての条件(語学能力、専 門能力等)、受入実績(過去5年間の受入国、人数) 国語科教育の理論、国語科教育の方法論。 国語科教育の授業研究。 1~2人 5年以上の教職経験を有すること。(0人) 日本文学研究の理論と実践。 1~2人 国語科教育 国語科教育の理論、国語科教育の方法論。 国語科教育の授業研究。 1~2人 5年以上の教職経験を有すること。(0人) stono@ed.akita-u.ac.jp 社会科教育 社会科教育の理論、方法論、歴史教育、郷土教育 の理論、方法論。 1~2人 5年以上の教職経験を有すること。(0人) 林 武司 教授 thayashi@ed.akita-u.ac.jp 自然地理学・ 秋田の水環境を題材とした自然地理・環境教育 水文学 05006 渡部 育子 教授 ikukow@ed.akita-u.ac.jp 05007 杜 威 教授 duwei@math.akita-u. ac.jp 05008 上田 晴彦 教授 ueda@gipc.akita-u.ac.jp 05009 髙樋 さち子 准教授 takahi@gipc.akita-u.ac.jp 05010 川村 教一 教授 05001 阿部 昇 教授 abe@ed.akita-u.ac.jp 05002 志立 正知 教授 shidachi@gipc.akita-u.ac.jp 05003 成田 雅樹 教授 m_narita@ed.akita-u.ac.jp 05004 外池 智 教授 05005 norihito@ed.akita-u.ac.jp 国語科教育 日本文学 日本史 日本史研究の理論,歴史教育 数学学習過程の理論、日本の学校教育における 数学科教育 算数・数学カリキュラムと小・中・高等学校における算 数・数学教育の実践。 数値解析の理論、コンピュータを利用した科学教育の 数学科・理科 実践。インターネット望遠鏡や星空カメラを利用した 教育 天文教育。 複合領域:環 環境問題を社会科学と現地調査からの融合研究・ 境活動・環境 ESDにおける環境教育。 教育 理科教育学 初等・中等教育における教材開発の教育実践。 基礎的日本語能力を有すること。日本文学に関する基礎知識を有 すること。(0人) 1~2人 基礎的日本語能力を有すること。 (0人) 1~2人 基礎的日本語能力を有すること。(0人) 1~2人 1人 3年以上の数学教育の経験を有すること。(エジプト1人, ペルー1人,イ ンドネアシア1人,フィリピン1人,ホンジュラス1人) 初歩的な英語または日本語の知識。(0人) 1~2人 英語でのコミュニケーションが可能なこと。(0人) 1人 英語・日本語での論文作成能力および会話能力。(0人)
© Copyright 2025 Paperzz