チラシダウンロード(PDF)

オープントーク2020
Open Talk
Vol.01
障害のあるアーティストの芸術文化活動
ゲスト:南村 千里(振付家 / ダンサー / ダンス講師 / 芸術解説者)
2012 年のロンドン五輪では文化プログラムのひとつとして障害のあるアーティストの創造性溢れる活動を支援する
プログラム「アンリミテッド(UNLIMITED)」が大々的に展開されました。本年 9 月にはロンドンで「UNLIMITED フェスティバル
2014」が開催される等、現在もその成果が“レガシー”として発展し続けています。
オープントーク 2020 Vol.01 では、「UNLIMITED」の紹介とともに、聴覚障害のあるアーティストとして 10 年以上に渡り
英国を拠点に活躍されている南村千里さんをゲストに迎え、ご自身の創作の過程や 2012 年ロンドン・パラリンピック
大会の開会式パフォーマンスへの参加、「UNLIMITED」での作品発表、また英国手話による芸術解説の活動など、ご自身
の多彩な活動をご紹介いただきます。






日 時:平成 26(2014)年 11 月 4 日(火) 19:00~21:00
会 場:アーツ千代田 3331 コミュニティスペース(千代田区外神田 6 丁目 11-14) http://www.3331.jp/
料 金:入場無料(事前申込制)
ゲスト:南村 千里 (振付家 / ダンサー / ダンス講師 / 芸術解説者)
湯浅 真奈美 (ブリティッシュ・カウンシル アーツ部長)
手話通訳つき
内 容:
(1)
英国の「UNLIMITED」プログラムの概要紹介(湯浅氏)
「UNLIMITED フェスティバル 2014」視察報告(ACT 今野)
(2) 南村千里氏によるトーク
(3) 質疑応答


定 員:先着 70 名
お申込:10 月 30 日(木) 18:00 までに(forum@artscouncil-tokyo.jp)宛てに
【お名前/性別/メールアドレス/ご所属・ご職業/電話番号】を本文にご明記の上、
メール題名は「11/4 オープントーク 2020 申込」としてご送信下さい。
(定員に達し次第受付を終了させていただきます。お申込み受付後に確認メールをお送りいたします)
※ご予約なしで当日ご来場の場合、事前予約で満席になりご入場いただけない可能性もありますので 予めご了承ください。
南村
千里
(振付家 / ダンサー / ダンス講師 / 芸術解説者)
生後 7 ヶ月目に聴力を失い、きこえない世界へ。
1999 年 Laban、2003 年横浜国立大学大学院修士課程修了。
2003 年に英国に移住するまで、日本での代表ダンスアートワークに、谷川俊太郎氏との共同制作、千葉大学
企画検見川アートプロジェクト 2001+2002 参加作品、東京藝術大学先端芸術表現科/IMA の非常勤講師とし
ての振付作品などがある。
2003 年より 2006 年末まで、英国の CandoCo Dance Company のダンサー/指導者として参加。
現在、フリーランスアーティストとして、ロンドンを拠点に、アジア、アフリカ、欧米など 15 カ国 35 都市
以上で公演、ワークショップを実施中。
傍ら、英国手話による芸術解説者として、テート美術館、ナショナルギャラリー、ホワイトチャペルギャラ
リーなどで活動する。
振付作品に「SCOT」(2007 年:the Place)、「the Canon for Duet」(2008 年: Place Prize '08 / Firsts
2008 ロイヤルオペラハウス)、「BEATS」(2009 年:BEACDS / リバティフェスティバル 2009)、「NEW BEATS」
(2010 年:Stepping East / DaDaFest International 2010、2011 年/Spring Dance@オランダ)がある。
他、スウェーデンでのダンスプロジェクト「VIBRAGERA」(2009 年)、グリニッジ+ドックランド インター
ナショナル フェスティバル(2009 年~2013 年)、カンボジアでのダンスプロジェクト(2009 年)などに携わる。
Photo by Pedro Alvares
ロンドンパラリンピック開会式 2012 に、パフォーマーとして出演。
2014 年 9 月、UNLIMITED 2014 にメインワーク 9 作品の1つに選出され、ダンスとテクノロジーとのコラボ
レーション、新作「RING THE CHANGES+」を上演。
「オープントーク 2020」は、2020 年に向けて、また、その後の社会と芸術文化のより良い関係づくりを皆様
と考えていくため、様々な分野の注目すべき活動や人々の紹介をとおして、新しい価値観と出会う場、創造力
が触発される場、実践するヒントを得る場となることを目指します。
【お問合わせ】アーツカウンシル東京
(担当:今野)
Tel: 03-6240-2293 Fax: 03-6240-2294
Email: forum@artscouncil-tokyo.jp
【主催】アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)【協力】ブリティッシュ・カウンシル/NPO 法人エイブル・アート・ジャパン