No.11

NIA ニューズレター
2011.1.15 NO.11
日進市国際交流協会
―― 日進市海外姉妹都市(オーエンズボロ市)への親善訪問 ――
日進市国際交流協会会長 乗松 佳代子
新年あけましておめでとうございます。日進市国際交流協会会員の皆様、日進市民の皆様方には日進市国
際交流協会(NIA)の運営に多大なご支援、ご協力を賜り心より厚く御礼申し上げます。本年も国際化時代の
多文化共生をテーマに皆様と共に歩んでいきたいと願う所存でございます。どうぞご支援、ご協力のほど、
よろしくお願い申し上げます。
昨年11月1日~7日に日進市の海外姉妹都市オーエンズボロ市との親睦交流のため現地を訪問いたしま
したのでご報告いたします。日進市は2007年4月、アメリカ ケンタッキー州オーエンズボロ市と海外姉
妹都市提携調印をいたしました。以後3年半の歳月が過ぎ、この間大学・高校交換留学生等の交流を開始、
順調にその関係を発展させてまいりました。
今回の訪問は「市民との親睦交流」をテーマに企画。オーエンズボロの姉妹都市委員会は、ウィリアム・ウ
エスト事務局長さんを中心に財界、大学教授など13人の知識
人で編成されています。今回はウエスト事務局長さんの親切な
ご案内で、ケンタッキー州3大都市を視察、同時に多くのお話
を伺う機会を得て市民との親睦交流を行うことができました。
また、現地の日本人駐在員の家族の方から現地での市民交流の
体験を聞くことができ、大変有意義なものとなりました。
3年前表敬訪問に伺った時に市長の部屋から見た風景は空
き地が目立ちましたが、今回同じ部屋から見た風景は一面のビ
ル街で、経済発展の状況が伺われました。今後の姉妹都市交流
市職員の皆さんに見送りを受けるNIA訪問団
の飛躍の可能性を垣間見た気がしました。
オーエンズボロ市は・・・
オハイオ川南部に沿って位置し、ケンタッキー州で 3 番
目に人口が多い市。市の人口は約 5 万 5 千人、面積は 48.3
平方キロメートル。ケンタッキー州西部の産業・文化の中
心地。産業では、アルミニウム、ウィスキー醸造、鉄鋼な
どがさかん。日本企業も含め、積極的な企業誘致を展開し、
工業団地の整備を進めている。オーエンズボロ市は「祭り
のまち」としても知られ、毎年 5 月に開催の「国際バーベ
キュー・フェスティバル」が有名。また、約 1,500 人を収
容できる劇場リバーパーク・センターや美術館、この地域
で盛んなブルーグラス・ミュージックの博物館などがあり、
文化振興にも大変力を入れている。
日進市からの親書をペイン市長に手渡すNIA乗松会長
平成 19 年 4 月、日進市と姉妹都市/地域提携書に調印。
(日進市ホームページより)
Owensboro NIA親善訪問記 Ⅰ
丸茂 峰宏
オーエンズボロ市に到着した翌日、早速市役所を訪問し、ペ
イン市長に日進市萩野市長の親書を渡しました。
歓談の中で、ペイン市長は現在進行中の「市活性化プロジェ
クト」について触れ、担当者からも詳細なプレゼンテーション
がありました。我々はその大胆な発想と実行力に感心し、一方
ではその採算性に首を傾げながら興味深く聴き入りました。
同市は人口55,000人ながら面積は48k㎡と広く、デ
ービス郡の郡庁所在地でもあります。
南北戦争では市が南軍と
北軍に分裂した複雑な過去があり、中心街の建造物も歴史を刻
市活性化プロジェクトを説明する、ペイン市長とウエストさん
んでいるように見えます。そんな市が世界的な不況の中で打ち
出した市の活性化計画は、オハイオ川縁に新しいコンベンショ
ンセンター、ホテル、マリーナ、芸術文化施設、病院、住宅等
をつくる、総額1億2千万ドルの公共投資大プロジェクトで、
すでに着工し2012年には完成予定です。
我々の採算疑問視の質問には「景気の長期的趨勢は右上がり。
先手必勝で魅力あるアーバンセンターを造成し、
税や入居条件
を優遇し、
遠方からも企業や個人を呼び込む」
との説明でした。
ちょっと驚きながらも改めて米国魂を見たような思いがしま
した。
市庁舎にて 市活性化プロジェクトの責任者を囲んで
Owensboro NIA親善訪問記 Ⅱ
安藤 隆
中継地ミシガン州デトロイトからインディアナ州エバンスビルへ
の空の旅では、アメリカ中西部の平野で山一つ見えない広大な大地
が続き、まさにアメリカの穀倉地帯でした。空港から州境オハイオ
川を渡ったケンタッキー州第3の街オーエンズボロ市周辺の丘陵地
帯もトウモロコシ、麦、大豆畑の大規模な農場が続いていました。
オーエンズボロ市は人口55,000人の街にしては諸施設も整
い、その上に100億円を超す巨額な“市活性化プロジェクト”を
立ち上げる規模の街とは見えませんでした。しかし、デービス郡、
オーエンズボロ郊外の大規模農場
オハイオ郡を合わせ人口170,000人超の地域の中心との考え
から巨額の投資を実行に移した決断力に敬意を表したいと思います。
ケンタッキー州の歴史で忘れてならないのは、アメリカの誇り第
16代アメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーンの生まれ故
郷であり、奴隷制度の拡張に反対し国を二分した南北戦争では、州
民の多くは心情的には南軍を支持しながら北軍として戦ったといわ
れています。
市民レベルでの交流の第一歩としての親善訪問で貴重な体験を
した旅であり、数年後市活性プロジェクトが完成したオーエンズボ
ロ市の姿を見てみたいと思いながら、タラップを上りました。
リンカーンの肖像の前で
Owensboro NIA親善訪問記 Ⅲ
横井 ひろこ
飛行機を降り、お迎えのバスに乗ってオーエンズボロ市
に向う約1時間の車中から見る高速道路両側の景色は私
の知るアメリカとは違う景色でした。収穫を終えた畑は見
渡す限り広く、農業の規模の大きさを思わせました。緑の
季節にもう一度訪れたいと思いました。
たくさん見学、訪問、交流いたしましたが、印象に残っ
た二つに絞って書きます。ケンタッキー歴史博物館に於い
ては、生活、軍隊、文化等様々な分野の建国から現代に至
るまでを展示してありました。興味深かったのは子供の頃
かつてのオーエンズボロの街並
観た映画、
“ジョン・ウェインが荒野を馬で走るカウボー
イ姿”“大草原の小さな家” 等の場面を思い出させる建
物、室内の様子、実物の馬車、生活道具の展示でした。南
北戦争時代背景のブースでは「風と共に去りぬ」で観た場
面そのままがそこにあり、アメリカの建国の歴史が物語の
中ではなく現実として幅広く感じとれる博物館でした。
デービスカウンティ ハイスクール(日進市の中部大学
第一高校と姉妹校)では校内見学しましたが、設備、規模
の凄さに驚きました。生徒数約1,600名、スクールバ
ス78台、マイカー通学200台、楽器の揃った音楽室、
ケンタッキー ホース パーク ミュージアム
2つの体育館、感嘆するばかりでした。特に大きい体育館
では、左右両壁面に収納されていた階段椅子席が、試合に
なるとせり出し、
“HOME”
“VISITOR”と両側に
表示されます。テレビで見る高校のバスケットの試合会場
はこんな風になっているのかと知りました。授業の間に教
室移動する生徒たちの表情の明るさ、授業中にもかかわら
ず教室に招き入れて下さる先生、丁寧に説明してくださる
校長先生、感激して高校を後にしました。
アイスアリーナ
オーエンズボロ市 NIA親善訪問のサポート係として
鈴木 正子
6月、中部大学第一高校を訪問中であった姉妹都市 Owensboro の事務局長ウエスト氏に再会してから、NIA 親
善訪問の最終連絡まで、
メールでの連絡係としてこの訪問に関わらせて頂きました。
ウエスト氏からのアドバイス、
的確な判断で、貴重な訪問ができましたことうれしく思います。
メール交換の際の本題以外のちょっとした情報が楽しく、ウエストさんのお人柄に触れたように感じました。例
えば、この夏に源氏物語を読み終わったとのこと。
「とても長い物語でしたが歴史を専攻し、日本の文化を愛するも
のにとって大変興味深いものでした。将軍の映画シリーズも見て、今、私は“伝統の国日本”に恋焦がれています・・・
もし私が日本で高い地位にある官史であったなら、どんなにすばらしい人生を過ごしたことでしょう! でも私の
運では一人の教養のない召使であったことでしょうねぇ」とジョークを含めたコメントが書かれていました。
NIA で再びお目にかかれます日がありますことを願っております。
第11回にっしん市民祭り 2010年11月14日(日) 西アフリカ伝統打楽器ジェンべのバンド「ジェラビィカン」
を招き、多くの市民の皆さんと演奏を楽しむ事ができまし
た。アフリカのお茶「ルイボスティ」を飲み、アフリカの香りを
味わいました。迫力あるジェンべの音と躍動感あふれるダン
スや歌が始まると自然に多くの人が集まりました。「ワサワ
サ!」のアフリカのかけ声に、元気よく応え、手拍子をとり観
客と演奏者が一体となって盛り上がりました。ペットボトルに
赤・黄・緑・黒のアフリカンカラーのテープを巻きビー玉を入
れた手作り楽器を振り、皆大喜びでした。子供達もジェラ
ビィカン と一緒に踊りを楽しみました。アフリカの伝統芸能
の素晴らしさに触れる事ができました。
小島都久子
1月~3月の活動予定
1月( January )
1
土 元旦 広報にっしん多言語誌発行 7
金 役員会 14:00~16:00 にぎわい交流館
12 水 にほんご教室 10:30~12:00 にぎわい交流館
定例理事会 13:00~15:00 にぎわい交流館
15 土 第5回市民フォーラム 「中東世界の見方」 14:00~16:00 市民会館小ホール No.11 ニューズレターの発行
19 水 にほんご教室 10:30~12:00 にぎわい交流館 26 水
役員会 9:00~10:00 にぎわい交流館 清須市国際交流協会との交流会 10:00~16:00
にほんご教室 10:30~12:00 にぎわい交流館 2月( February )
1
火 広報にっしん多言語誌発行
2
水 定例理事会 13:00~15:00 にぎわい交流館
9
水 にほんご教室 10:30~12:00 にぎわい交流館 16 水 にほんご教室 10:30~12:00 にぎわい交流館 23 水 にほんご教室 10:30~12:00 にぎわい交流館
25 金 役員会 15:00~16:00 にぎわい交流館
26 土 NIAサロン Part 2 14:00~16:00 にぎわい交流館
3月( March )
1
火 広報にっしん多言語誌発行
2
水 にほんご教室 10:30~12:00 にぎわい交流館 定例理事会 13:00~15:00 にぎわい交流館
9
水 にほんご教室 10:30~12:00 にぎわい交流館 長久手町国際交流協会との交流会 10:00~12:00 15 火 NIAニュース 54号の発行
23 水 役員会 15:00~16:00 にぎわい交流館
30 水 臨時理事会 13:00~15:00 にぎわい交流館
* 外国人相談業務 月~金 9:00~12:00 13:00~16:00 にぎわい交流館2階 NIA事務局
英語・中国語・韓国語・スペイン語と多言語・多人数で対応しています。
編集 ・ 発行 : 日進市国際交流協会 広報部会
事 務 局 : 〒470-0122 日進市蟹甲町中島277-1
URL: www.me.ccnw.ne.jp/nia-nisshin
TEL & FAX 0561ー73-1131