こちら

子供も大人も楽しめる
ジプシー楽団が
春秋座にやってくる!
リストやブラームスも影響を受けた
超絶巧みなテクニック!
10 月 14 日(日)14 時
京都芸術劇場 春秋座
※ 写真等データをご入用・取材をご希望の場合は、制作担当者までお知らせください。
■ 主催・お問合せ ■
京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター
〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山 2-116
TEL:075-791-791-9207 FAX:075-791-9438
URL: http://www.k-pac.org
社会普及系プロデューサー:橘市郎・舘野佳嗣
制作担当:井出〈ryoi@office.kyoto-art.ac.jp〉
土屋〈wakako.t@kuad.kyoto-art.ac.jp〉
■ チケットの申し込み ■
京都芸術劇場チケットセンター TEL:075-791-8240(平日 10 時~17 時)
1
リストやブラームスにも影響を与えたハンガリーのジプシー音楽!!
14、5 世紀に北インドからヨーロッパなどに移住してきたジプシー(ロマ)は、それぞれの地域で住民族の文化を
積極的に取り込んで、独自の文化を創り上げてきました。18 世紀、当時のハンガリー一帯にヴァイオリンが導
入され、都会のジプシーがこれを手にするようになって以来、“ジプシー楽団”の主役はヴァイオリンとなります。
ジプシーならではの情熱的な表現と超絶した技巧により、ハンガリーのジプシー音楽は 18 世紀後半から 19 世
紀にかけてヨーロッパ中で大流行し、リストやブラームスにも少なからぬ影響を与えました。例えば、リストがピ
アノの独奏曲として書いた「ハンガリー狂詩曲」は、当時ジプシー(ロマ)の楽団がよく演奏していた曲をテーマ
に作曲されたとも言われています。
■ラースロ・ベルキとジプシー楽団■
ラースロ・ベルキは 1965 年、ハンガリーのジプシー音楽の名門
ベルキ家に生まれる。当代随一と賞賛された父親、先代ラース
ロ・ベルキの指導のもと、幼少時から正統ジプシー音楽の伝承
者としての指導を受けた。ハンガリーのジプシー音楽を世界に
紹介したい、という先代ベルキの遺志を継いで、この楽団のリ
ーダーに就任したベルキは、先代をしのぐほどのスーパー・テ
クニックの持ち主である。
楽団は、ハンガリー国中から優れた演奏者を集め、ハンガリー
のジプシー音楽の真髄を伝えるグループとして高く評価されて
いる。8 度目の来日となる。
今回の公演はヴァイオリン、ツィンバロム、コントラバス、ターロ
ガトー、ヴィオラの5人編成。
ハンガリー伝統の民族楽器と踊りで音楽がさらに盛り上がる!!
使用される楽器で、基本となるのはヴァイオリン、ツィンバロム、コントラバスです。ツィン
バロムは台形の箱の中に張られた金属弦を打って音を出す楽器で、アジアからヨーロッ
パに広く分布し、ピアノの祖先とみなされています。ツィンバロム以外は西欧の楽器にも
かかわらず、その音楽は独特のもの。
また、ジプシー楽団は楽譜をほとんど使わないため、その場の雰囲気や聴衆に合わせ
て演奏します。歌舞伎劇場の春秋座では、他の会場とは一味違う彼らの演奏をご期待く
ださい。
さらに、ダンサー達が軽やかなハンガリー民族舞踊で音楽を盛り上げ、
子供から大人までご一緒に身体を揺らしながらお楽しみいただけます。
■ハンガリーの民族楽器■
ターロガトークラリネットとの違いがわかるかな?
もともとはオーボエのようなダブルリード楽器でしたが、18 世紀後半にハンガリーでクラリネット
のようなシングルリードの楽器に改作され、見た目もクラリネットに似ています。クラリネットより
も艶やかで哀愁を帯びた響きはハンガリー人の郷愁を呼び起こすと言われています。
♪ターロガトー独奏「クルツの歌」
ツィンバロムピアノのご先祖様!
ピアノの先祖とも言われるツィンバロムは、ペルシアを起源とする打弦楽
器で、ハンガリーで改良されました。浅い台形の箱に張ってある金属弦を、
頭に糸を巻きつけたスプーン状のバチでたたいて演奏します。習得が困
難な楽器で、ジプシー楽団でもその華麗な演奏とエキゾチックな音色は
常に注目を集めます。
♪ツィンバロム独奏「サーカス・ポルカ」
2
■音楽をさらに盛り上げるダンサーたち■
コバーチ・エメシェ KOVÁCS Emese
9 歳から民族舞踊を始め、14 歳から SZOLNOK 民族舞踊団に入団、ソロダンサー、振付師としても活躍。ハンガリーダンス大学、
民族ダンス教師専攻に入学。ヨーロッパ、アメリカや日本、ニュージーランドなど多くの国での上演経験を持つ。
ラーザール・アティッラ
LÁZÁR Attila
トランシルヴァニア・カロタセグ地方ボガールテルケ出身。民俗舞踊継承指導者(ボガールテルケ・テュレ)。日本での民俗舞踊指
導・出演を多数経験。地元カロタセグでは、民俗舞踊が生活の一部として息づく世代と、現代の若者や子どもたちとを繋ぐ貴重な
存在として、民俗舞踊の継承と指導に携わっている。
■演奏予定曲目■
第1部
エルケル:パロターシュ(宮廷のダンス)~フニャディ・ラースロの歌劇より
ブラームス:ハンガリー民族舞曲第6番
モンティ:チャールダーシュ
カロタセグ地方の踊り (民族舞踊)
作曲者不詳:サーカス・ポルカ (ツィンバロム独奏)
ロシア民謡:黒い瞳
演目未定 (民族舞踊)
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
日本の歌から
カールマーン:オペレッタ・メドレー
第2部
ブラームス:ハンガリー民族舞曲第5番
フェラーリ:2本のギター
ハチャトリアン:剣の舞
作曲者不詳:クルツの歌 (ターロガトー独奏)
瓶の踊り (民族舞踊)
レメーニ:飛べよ、つばめ
演目未定 (民族舞踊)
ディニク:ひばり
ヨハン・シュトラウスⅠ:ラデツキー行進曲
※曲目、曲順は都合により変更することがございます。
京都芸術劇場 春秋座
2012 年 10 月 14 日(日)14:00 開演(開場は開演の 30 分前)
【入場料<全席指定>】
一般4,500円/シニア 4,000円/友の会 3,500円/学生&ユース
1,500円(限定200席)
※ユースは 25 歳以下、シニアは 60 歳以上 ※シニア・学生・ユースは要証明書提示
チケット発売日:友の会先行発 7 月 9 日(月)・一般発売 7 月 10 日(火)
【チケット取り扱い】
□京都芸術劇場チケットセンター TEL:075-791-8240(平日 10:00~17:00)
□劇場オンラインチケットストア ※要会員登録(無料)
パソコンから http://www.k-pac.org
携帯から http://www.k-pac.org/theatre/m/m
□電子チケットぴあ TEL0570-02-9999 Pコード:172-293
□イープラス http://eplus.jp
□KBS京都事業部 TEL 075-431-8300(10:00~17:00※土・日・祝除く)
□京都新聞文化センター(京都新聞社 1F窓口)TEL 075-256-0007(10:00~17:00※土・日・祝除く)
□京都・滋賀各大学生協プレイガイド
10 月 13 日(土)の“「ミュージカルに乾杯」鈴木ほのか&安崎求DUOコンサート”とご一緒にお楽しみいただけるセッ
ト券です。ぜひ、この2日間は春秋座で音楽をお得な価格でお楽しみください。
!!春秋座オータムコンサートセット券!!
一般 7000 円/シニア 6500 円/友の会 6000 円/学生&ユース 2000 円
(京都芸術劇場チケットセンター/劇場オンラインチケットストアのみ取り扱い)
3