読書の秋到来! 秋の夜長に図書館の本はいかがですか? 高校版 10月号 瀬木学園図書館 「10代をよりよく生きる読書案内」 こやま峰子編著(019.5/コ) 10代のうちに是非読んでほしい詩歌80作品が紹介されて います。最近の話題作から一生涯の友になる古典まで詩 歌の感動や希望が伝わってくるでしょう。 定番の金子みすゞを始め、ジョンレノン、やなせたかしなど。 心の糧となる詩歌をみつけてみよう。 「前に進むチカラ : 折れない心を作る7つの約束」 北島康介著(785.23/キ) 1982年東京都生まれ。5歳から水泳を始める。2000年アテネ、 2004年北京オリンピックで100m・200m平泳ぎ両種目で金メ ダルを獲得。競泳で日本人初となる2種目2連覇を達成した。 様々な苦難を乗り越えた北島康介のメッセージ本です。 「私と世界、世界の私」 桐光学園中学校・高等学校編(041/ト) 神奈川県川崎市の桐光学園がおこなっている特別授業が 書籍化されたものです。実際に大学の講義を受け、学ぶ 楽しさと大学に進学する本来の意味を考える本です。 「私とは何か」「私たちはどこから来てどこへ行くのか」。 読めば広がる新しい世界。 「かんさい絵ことば辞典」 ニシワキタダシ著(816.6/ニ) しんどい人もそうでない人も、ほんわかあたたまる、この関西 弁辞典はいかが?ユニークな絵と共に、かんさいことばを読 んでいるうちに、あなたは関西弁のとりこに! ことばの他に、おこのみやきレシピや、なんでも相談室、かん さい名所すごろくで楽しむことが出来ますよ。 「知れば知るほど面白い朝鮮王朝の歴史と人物」 康煕奉著(221.05/カ) 韓流時代劇で描かれている朝鮮王朝とはどのように成り立 っていたのか?徳川政権のほぼ倍に当たる長い歴史を誇る 朝鮮王朝の誕生から崩壊まで、約520年間に登場した偉人 たちの足跡をたどる。両班に代表される儒教国家で活躍した 人びとの、華麗なるエピソードが紹介されています。 「残したい日本語」 (814/モ) 「お姫さま大全 : 100人の物語」 井辻朱美監修(280.4/イ) 100人のお姫さまが徹底紹介されているお姫さま事典。 古今東西の、物語、伝説、史実、コミック、映画まであらゆる 「お姫さま」が集められた、読み物人物事典です。巻頭に美 しい衣装や宝飾品などがカラーで紹介されており必見です。 「大好きなニッポン、恥ずかしいニッポン」 吉村克己著(302.1/ヨ) ネパール、中国、イギリス、オーストラリア、南アフリカなど 15人の外国人が語るニッポン再発見論。 ニッポンのすごいところ、好きなところ、母国と違うところ、 恥ずかしいところなどがズバリと語られています。 これからのニッポンはどうなるの? 「ニッポンの河童の正体」 飯倉義之編(388.1/イ) キュウリが好きで相撲が好き?!日本人の身近に住み、常に 交渉を持ってきた河童。日本各地に伝承が残り、親しみ深 い妖怪であるはずの河童は案外と謎だらけです。 河童とは何者か?河童は絶滅したのか?日本の文化の奥深 くに潜む、河童を追いかけ、その実像に迫ります。 「タイ語」 (829.36/タ) 「街歩きのスウェーデン語」 (849.8/ハ) 文庫本 「探偵はバーにいる」 東直己著(913.6/ア) 「おちゃっぴい」 宇江佐真理著(913.6/ウ) 「神田堀八つ下がり」 宇江佐真理著(913.6/ウ) 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。上巻」岡田麿里著(913.6/オ/1) 「とある魔術の禁書目録 SP」 鎌池和馬著(913.6/カ) 「デュラララ!!×10」 成田良悟著(913.6/ナ/10) 「紫闇の玉座 上,下巻」 雪乃紗衣著(913.6/ユ/17-1,2) 「完盗オンサイト」 玖村まゆみ著(913.6/ク) 報酬は1億円。皇居へ侵入し、徳川家光が愛でたという樹齢 550年の名盆栽「三代将軍」を盗み出せ。前代未聞の依頼を 受けたフリークライマー水沢浹は、どうする?どうなる? 不気味な依頼者、別れた恋人、人格崩壊しつつある第3の男 も加わって、空前の犯罪計画は、誰もが予測不能の展開に! 「レイジ」 誉田哲也著(913.6/ホ) 音楽の才能は普通だが、世渡り上手なワタル。 「すごい実験 : 高校生にもわかる素粒子物理の最前線」 多田将著(429.6/タ) 才能に恵まれるも、孤独に苦しみ続ける礼二。 この本の主役はニュートリノ振動実験です。 少年から大人へ成長する。 人工的に素粒子を作って、それを集めてビーム状にして飛 男たちのロック魂が交差する音楽青春エンターテインメント。 ばす。なんのこっちゃ?この世でもっとも巨大な装置で、こ の世でもっとも小さな物質をつかまえる実験だそうです。 「鉄のしぶきがはねる」 まはら三桃著(913.6/マ) 中央大学杉並高等学校で行われた授業が元になっている 工業高校機械科1年唯一の女子、冷たく熱い鉄の塊に挑む! ので小難しいことが、分かりやすく書かれています。 手作業よりもコンピューターを信じていた女子高生が、鉄との 格闘を通して職人技の極みに魅せられていく。機械油と鉄の 「捨て犬・未来と子犬のマーチ」 今西乃子著(645.6/イ) とがった匂いにまみれた「旋盤(せんばん)」青春物語。 わたしは「未来」、子犬の時に目や足首を切られて捨てら れていた。でも、今は里親でコーギー犬の蘭丸にいちゃん と元気に暮らしてる。わたしと同じように捨てられた犬たち 「迷子のアリたち」 ジェニー・ヴァレンタイン著(933.7/ウ) が次々に我が家へやってくる。今度はわたしが、その犬 とんでもない事件を巻き起こし、家出して来た少年サムが、 たちを勇気づける番なんだ。 転がり込んだアパートは、これまたとんでもない人たちが 暮らしていた。そこで出会った小さな少女ボーとのふれあい 「全国鉄道アミューズメント完全ガイド」 講談社編(686.06/コ) の中で、サムは大切なものを思い出す。心にジーンと響く 全国の鉄道スポットが満載!鉄道博物館や鉄道ジオ 友情と家族の物語です。 ラマ、鉄道模型ホテルやバーなど、鉄道をより楽しめる スポット約45件が一挙に紹介されています。鉄道ファン 「やればできるさYes,You Can. : ホイト親子、夢と勇気の実話」 の方はもちろん、そうでない方も必携のガイドブックです。 ディック・ホイト著(936/ホ) 脳性麻痺の息子リックの車いすを押し、ボストンマラソンを 「モフモフ家族」 松原卓二写真・文(748/マ) はじめ、数々のレースに出場して好記録を出し続けるホイト 「モフモフ」とは動物の毛や羽の「フワフワした感じ」を表現す 親子。チーム・ホイトと呼ばれる彼らは、YouTubeで紹介さ る言葉で、「モフモフしている」「モッフモフだな」のように使わ れたことによって一躍世界中にその名を知られるようになっ れます。この本は、モフモフ動物が家族でモフりあっている た。人生に不可能はないことを、自らの行動で、息子と世間 写真集です。癒されたい方にオススメの一冊です。 に示し続けた父親の愛の物語です。
© Copyright 2025 Paperzz