P1~P58

19,086人でつくる!芽室町の総合情報誌
No.7
68
15
20
5
今月の
今月
の「旬
「旬の
の人」
細川 智絵
智絵子
子さん
(地域おこし協力隊)P3
(地域お
今月の
今月
の「クローズアップ
「クローズアップ」
」
新しくなった発達支援センタ
新しくなった
発達支援センター
ー
「ちぃむ」
P10
特集
消滅可能性都市とは?
芽室町は大丈夫?
人の動き
5月号目次
平成27年4月30日現在
( )
内は前月比
❸ 旬 の 人
地域おこし協力隊 細川智絵子さん
❹ 特 集
消滅可能性都市とは? 芽室町は大丈夫?
あつまれ!19,086人
みんなのひろば
新しくなった発達支援センター
「ちぃむ」
楽しく子育て
親子体操教室 参加者募集! Hot Voice
防風林伐採後の対策は お知らせ
「臨時福祉給付金」
「子育て世帯臨時特例給付金」
健 康
初めまして!保健福祉課高齢者相談係です 募 集
男女共同参画審議会委員 防 災
自主防災組織設立を推進・支援します! 公 表
みなさんの1票が託された結果です まちづくり
審議会の開催結果 めむろの教育情報誌
だいちくん
全国・全道大会出場者に対する助成について 社協だより
地域での活動を支援します!!
地域福祉助成金・地域福祉基金助成金 人 口 19,086人
(+18)
女 性 9,952人
(+11)
男 性 9,134人
(+7)
世帯数 7,829戸
(+28)
ご誕生
10人 ご逝去
16人 転 入
174人 転 出
151人 表紙は、子育て支援センター
の
「すくすく広場」
に来ていた
ふるさと納税はじめました
女の子です。今年から子育て
くらしのたより、交番だより
町民活動支援センターだより
各種団体
支援センターでは、野菜の栽
培を始めました。題して「良
北海道日本ハムファイターズ応援大使・めむろプレミアム商品券販売決定!
有料広告・旬のめむろを食べる・アフタヌーンティー
裏
すまいるカレンダー
町内に住む畑のプロ西田良
平さん
(写真左)
が先生です。
これから芽が出て収穫するの
が待ち遠しいですね!
町
室
か
時節の光景
長
ら
例年この時期になると、心和む多くの光景と
感が甦ってきました。
「豊穣の秋であってほしいね」
出会いがあり、思わずうれしくなります。
と願わずにいられません。
出勤するとき、役場の周りでママと出迎えの
エゾムラサキつつじの花が、目を楽しませて
バスを待つ幼稚園児が、
「おはようございます」
と、
くれた4月末、30度を超える日が訪れました。
元気にあいさつしてくれます。いつもの光景で
その日から、急に桜の花が咲き始め、花見のシ
すが、そのあいさつに日々成長する子どもの姿
ーズンが一気に訪れそうな気配がします。さらに、
が見てとれ、今日一日の元気までもらえる気が
それからの暖かい日々に、梅もつつじ類も一斉
します。
に満開になりそうな勢いを感じます。
通学する小学生の中には、真新しいランドセ
役場の前では、真っ白なこぶしの花が満開に
ルを背負った姿が多く見られます。
「車に気をつ
咲き乱れ、ときどき強くなる春の風に飛ばされ
けてね!」と、声をかけたくなる笑顔いっぱい
の可愛い新入生の姿にも、元気をもらうことが
ないようにしっかり枝にしがみつく可憐な姿に、
「がんばれ」
と声が出ます。
できます。
遠くに目を転じると、真っ青な空に映える日
そして郊外の大地では、トラクターが畑を走
高の峰々の残雪が、陽の光に輝いています。こ
り回る春の繁忙期となりました。
れもまた、心和むこの時節の光景です。
ビートの移植作業も始まり、深さを増してきた
小麦の緑の色彩とともに、この町の大地に躍動
2
さんのにこにこファーム」
すまいる 2015 . 5
芽室町長
旬 の 人
Seasonal person
かつ だ
く
み
芽室町福祉就労事業所誘致推進会議アドバイザーの且田久美さん(左)
芽室町福祉就労事業所誘致推進会議アドバイザーの且
とホームページ開設に向けて打ち合わせをする細川智絵子さん(右)
働くやりがい、楽しさや悔しさ
は、障がいのある彼らに全て教
えてもらいました。
ほそかわ
ち え こ
細川 智絵子 さん
地域おこし協力隊
平成26年6月、芽室町初の地
域おこし協力隊として任命される。
活動内容は、特別支援学校な
どの教育旅行受入による「新嵐
山荘の利用促進」であり、2年
目の今年度は教育旅行プログラ
ムの試行実施や営業活動、視察
者受入れなどを目指し活動中。
東京都出身 32歳
これまでの経験を活かし、障
がい者雇用で、就労継続支援 A
型事業所(雇用契約を結び最低
賃金以上の給料を支給する事業所)
として一昨年に開設した九神フ
ァームとの連携を目指した事業
に関わっています。
「新嵐山荘と九神ファームめ
むろとの連携による、特別支援
学校の修学旅行誘致を進めてい
ます。目標の生産量を達成した
時の弾ける喜び方、流れ落ちる
大量の汗が目に入りながらの夏
の苦しい作業に文句ひとつも言
わず、どこまでも前向きに目の
前の作業に取り組む姿…。彼ら
の仕事ぶりや、彼らだからこそ
伝えられる働く楽しさを未来の
働く障がい者に伝えるプログラ
ムを作りたいと思っています。
体験プログラムは、収穫体験、
加工・調理体験を通して、お客
様が食べるまでには、多くの作
業を経ていること、そこには誰
かの仕事が存在していること。
仕事は特別なものではなく、身
近にあるものと感じてもらえる
内容にしたいです」
体験プログラムの作業指導は、
障がい者従業員が担当する。作
業や彼らとの交流から働いて良
かったこと、お給料を使う楽し
みなどを学生に伝えていく。
このような取り組みから、
“誰もが当たり前に働いて生き
ていけるまち芽室”という、新
たな芽室の観光の魅力を発信し
たいと話してくれました。
地域おこし協力隊」
とは?
P13にて説明。
すまいる 2015 . 5
3
芽室町の人口は、平成19年、
19,000人を突破。平成22年には
19,408人まで増えたが、その後
特集
横ばいを続け、平成27年3月末
消滅可能性都市とは?
18年以来の18,000人台が現実味
現在19,068人まで減少し、平成
を帯びてきた。
芽室町は大丈夫?
一方で、昨年5月、民間研究
( 座長・
機関の「日本創成会議」
増田寛也元総務相)が、人口推
計を公表。
「このまま人口減少が続くと、
1,799自治体のうち896自治体が、
消滅可能性都市になる」と衝撃
的な内容が発表された。
「人口減少社会」
芽室町の現状はどうなのか。
今月の特集は、町の人口問題を
考える。
消滅可能性都市
日本創成会議による提言(い
わゆる増田レポート)にて、全
国の約半分が「消滅可能性都市」
と発表されましたが、芽室町は
その中には含まれていませんで
した。
消滅可能性都市とは、人口減
少に歯止めがかからず、社会の
活力が低下することで、さらに
人口減少が進み、自治体として
存続できない状況などのことを
言い、次のような状態と定義付
けられています
2:611
2:-518૽ 2:-4:3૽ 2:-519૽ 2:-484૽
2:-422૽
2:-283૽
2:111
2:-344૽ 2:-343૽
2:-179૽
29-:95૽
29611
︵3月 日︶
平成
平成
平成
平成
平成
平成
平成
29111
平成
すまいる 2015 . 5
ٔ৒಴͈૽࢛ଔ֊
Ȫ˕࠮41඾࡛ह͈૽࢛ȫ
平成
4
૽
31111
平成
2010年から2040年までの間に
「20~39歳の女性人口」
が5割以下
(△50%)に減少する市町村(自
治体)
。
※芽室町は、△28.1%
なぜ、地⽅の⼈⼝が減るのか。
全国的な人口減少は、大きく2つの要因があるようです。
1 20~39歳の若年女性人口が減少するため
=9割以上の子どもはこの年齢層から生まれていることから、
この層が減少すると生まれてくる数が減り、人口減少にな
るという考え方。
2 人口の社会移動
(都市圏への流出)
=地方から大都市圏への若者の流出が止まらない「東京一極
集中」が進んでいる。働く場所や都市の魅力にひかれ、地
方から都市圏へ人口流出しているという考え方。
31
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
特集:
消滅可能性都市とは? 芽室町は大丈夫?
଎ˍȁ඾ུ͈੄୆ତ̤͍ࣣࠗ͢අਂ੄୆ၚ͈ාষଔ֊
లˍষαΫȜήȜθ
Ȫ઎გ33ȡ35ාȫ
ड͈ࣞ੄୆ତ
3-7:7-749૽
ྔ૽
411
లˎষαΫȜήȜθ
Ȫ઎გ57ȡ5:ාȫ
3-1:2-:94૽
૽
6
੄୆ତ
ࣣࠗඅਂ੄୆ၚ
5/43
361
઎გ5:ා
୆͈ͦ͘੫଻
࿩:9ྔ૽
઎გ52ා
̢͈̠͌͘
2-471-:85૽
໹଼36ා୆͈ͦ͘੫଻
࿩61ྔ૽Ȫ઎გ5:ා͈࿩61ɓȫ
੄
311
5
4
୆
໹଼28ා
ड೩͈ࣣࠗඅਂ੄୆ၚ
2/37૽
261
ତ
3/25
3
211
2/69
2/54
2/37
2
61
33
໹଼
28
໹଼
23
໹଼
˓
໹଼
ˎ
໹଼
71
໹଼
66
઎გ
61
઎გ
56
઎გ
51
઎გ
46
઎გ
41
઎გ
36
઎გ
33
઎გ
઎გ
1
ࣣ₉ࠗ₉අ₉ਂ₉੄₉୆₉ၚ
໹଼36ා
ड೩͈੄୆ତ
2-13:-911૽
1
36
࢚୆Ⴛ൱જȁ૽࢛൲ఠൡࠗ൝ͬ४ࣉͅै଼
出⽣数と出⽣率の推移
図1を見ると、昭和22年以降
の推移が分かります。それぞれ
自分の生まれた年や、親子で該
当する年を見ながら、ご家族な
どで、その傾向を考えてみまし
ょう。
*1合計特殊出生率は、平成17
年が最低の1.26ですが、平成25
年は1.43まで回復しています。
しかし、若年女性人口の減少
などにより平成25年の出生数は
約103万人で過去最少となって
います。
現在の人口を維持するために
は、 *2人口置換水準という数値
が「2.07」必要と言われています。
知っておきたいこの「⽤語」
* 1 合計特殊出生率
その年の15~49歳までの女
性の年齢別出生率を合計した
もので、1人の女性が一生の
間に産む子どもの平均数をい
う。
* 2 人口置換水準
現在の人口を維持するため
の合計特殊出生率の目安であ
り「2.07」が 必 要( 平 成24年 国
立社会保障 ・ 人口問題研究所)
=合計特殊出生率が2.07で
あれば人口は減少しない
こととなる。
世界の中の⽇本
【合計特殊出生率比較】
・フランス
2.01(平成24年)
・イギリス
1.92(平成24年)
・スウェーデン 1.91(平成24年)
・アメリカ
1.88(平成24年)
・日 本
1.43(平成25年)
・イタリア
1.42(平成23年)
・ド イ ツ
1.38(平成24年)
※ フ ラ ン ス は、平 成 7 年 に
は1.7だったが、2.01まで上
昇。スウェーデンは、平成
11年の1.5から1.91まで上昇
した(少子化対策の成功事
例と言われている)。
すまいる 2015 . 5
5
特集:
消滅可能性都市とは? 芽室町は大丈夫?
図2 自然動態の推移
「出生数は減少傾向、死亡数は増加傾向にある」
361
੄୆૽ତ
323
芽室町 を、
消 さない
ঘཌ૽ତ
317
311
287
2:1 289
275
285
276 269
261
279
288 283
268 272
256 251
254
262
297 299
26:
261
211 I26 I27 I28 I29 I2: I31 I32 I33 I34 I35 I36
*住民基本台帳による
図3 社会動態の推移
「H16は南が丘、H19は東めむろの宅地造成
により数値が伸びていると思われる」
2111
:56
:51
:26
894
ഢ੄ତ
987
966
911
ഢවତ
877
826
942
858
872 879 881 866
849
874
786
842
836
843
831
776
711 I26 I27 I28 I29 I2: I31 I32 I33 I34 I35 I36
*住民基本台帳による
「⼈⼝減少」の2つの動態
前ページまでの全国的な数字
を見ると大変厳しい状況にある
ことが分かりました。この状況
を乗り越えるために、
「人口減少
社会」という言葉が最近多く聞
かれます。
しかし、
「悲観論は益にならな
い」と言われるように、暗くな
っていても、まちは元気になり
ません。芽室町の現状を見なが
ら、これまでのまちづくりと、
これからのまちづくりを考えて
いきましょう。
図2、図3は、芽室町の「自
然動態」と「社会動態」による、
それぞれの人口増減を表したも
のです。自然動態とは、生まれ
てきた方と亡くなられた方の差
です。社会動態は、転入された
方と転出された方の差です。
特に社会動態は、町の政策や
対策(役場の仕事内容やまちづ
くりの計画)によって、変動が
起こりやすいと考えられてきま
した。
北海道(179市町村)の中の芽室
【合計特殊出生率比較】
1位 えりも町
2位 別海町
3位 共和町
(十勝管内上位)
10位 浦幌町
11位 本別町
18位 芽室町
101位 帯広市
北海道平均
全国平均
1.90
1.86
1.81
1.69
1.68
1.63
1.38
1.25
1.38
* H20~24の平均値
6
すまいる 2015 . 5
特集:
消滅可能性都市とは? 芽室町は大丈夫?
図4 年齢別構成⽐の推移
平成22年の国勢調査にみた、年少人口比率の16.3% は、全道で2番目に高く
(若い方が多く)、
高齢者人口比率の23.1% は、全道で14番目に低い
(高齢な方が少ない)。
27-691 ૽
ࣞႢ৪
૽࢛
୆ॲාႢ
૽࢛
ාઁ૽࢛
29-:16 ૽
:/9ɓ
34/2ɓ
28-774 ૽
46/8ɓ
77/3ɓ
71/7ɓ
35/1ɓ
27/4ɓ
2:91 ා
)T66*
3121 ා
)I33*
63/1ɓ
23/4ɓ
3151 ා
)I63*
* S55、H22は国勢調査、2040年は国立社会保障 ・ 人口問題研究所 推計
平成20年から子育て支援課を
保健福祉センター
(あいあい21)
2階に設置
芽室町が⽬指している
「⼈⼝」と「年齢構成」
みどりの中で
⼦どもにやさしく
思いやりと活⼒に満ちた
協働のまち
第4期芽室町総合計画という、
まちづくりの最上位の計画にお
いて、平成20年から29年までの
10年間の構想を定めています。
その中に、人口の目標値を設
定しています。
平成29年度の目標値
○人口 19,000人
(年齢構成)
●高齢者人口(65歳以上)
26.1%
(4,958人)
●生産年齢人口(15-64歳)
58.9%
(11,197人)
●年少人口(0-14歳)
15.0%
(2,845人)
「まちの第4期芽室町総合計
画で描いた将来像」が上記の4
行になります。
まちの仕事は、すべてこの計画の実現
のために進められている。10年ごとに
まちの課題を把握して解決策や将来像
を描いていく。平成30年からは第5期
芽室町総合計画期間となる。
特に
「子育てがしやすいまち」
には力を注ぎ、総合計画の理念
に沿った形で、平成20年4月に
「子
育て支援課」
を設置しました。
「子
どもの育ちに合わせて、施策を
一元化することを目的に設置し
たこの課」
は、当時、他自治体を
見ても先駆的な発想であり、結
果的に、人口減少社会への対応
策にもつながっています。
このような流れの中、近年で
は、どのような政策
(町の仕事)
が進められているのかを見てい
きましょう。
すまいる 2015 . 5
7
特集:
消滅可能性都市とは? 芽室町は大丈夫?
平成26年度から実施の
「4本の矢」
第2子以降の
保育料軽減拡充
経済支援
第2子以降の保育料軽減に
ついて、
『「同時通所」
の条件
を撤廃』
・第2子~
「2分の1」
・第3子以降~
「無料」
医療費
無料化拡充
小学生の通院費について、
『非課税世帯を無料化』
助成金上限が
17,500円から
30,000円にUP!
育児支援
第2子以降の
誕生時の保育拡充
出産後の育児支援のため、
『保育所在所児の継続入所期間
拡大』⇒ 「産後1年」
赤ちゃんふれあい
体験事業の見直し
芽室町内全中学校を対象に実施。
教育支援
赤ちゃんの温もりや動き
を体験。初めて赤ちゃん
に触れる生徒も多い。
定住支援
民間一括売却の効果!
イリスタウンとして、かちま
いホームセンター開催中!
8
すまいる 2015 . 5
公営住宅跡地の
早期分譲
緑町公営住宅跡地を民間に一括売
却し、早期分譲を行った(29区画)
妊婦健診費
助成拡充
出産の負担軽減のため、
『妊婦健診自己負担金の
実質負担0(ゼロ)
を目指
す』
育児訪問体制の拡充
不安や悩みを抱える母親を支援する
ため『第2子以降の訪問相談体制を
拡充』
・保健師+保育士の
制度拡充の H26
2人で訪問
は、対象世帯93
のうち45世帯が
利用した。
住宅建設
補助制度創設
15歳以下の子どもがいる世帯が住
宅新築した場合、50万円の商品券
を贈呈(新築区域限定)
補助制度対象第1号
の姉崎さんに、3月
28日商品券を贈呈。
あ ね ざ き
特集:
消滅可能性都市とは? 芽室町は大丈夫?
上美生地域の有志が集まり、住み続けられる地域の
未来を考える「上美生ほしぞらプラン会議」。上美生
のきれいな星空をいつまでも見られる地域にしたい
という思いから命名。
11回の会議と地域へのアンケート調査などを経て、
3月に開催したフォーラムでは「今、何かが変わる
かもしれない!」と感じる人がいるなど、大きな一
歩となった。
「新たな動き」
農林水産省の農村集落活性化支援事業の補助採
択を受け、地域ビジョンづくりに着手。アドバ
よしおかひろたか
イザーに就任した札幌国際大学の吉岡宏高教授
あし だ ち あき
と打ち合わせをする、蘆田千秋ほしぞらプラン
会議代表。
「地域」
が
動く
「団体」
が
動く
「芽室町の人口とふるさと創生」をテーマ
に、宮西町長とそよ風トークを開催した
芽室消費者協会。例年より多くの会員が
参加した。
「町」
が
動く
そよ風トークに
て
「人口減少」
の
現状と芽室町が
実施してきた事
業内容などを説
明
「人口減少、高齢化に
伴う課題とその解決策」
をテーマに町民100人
によるワークショップ
を企画。この議論など
を基に芽室町版総合戦
略の策定を進める。
「人口減少?芽室町は大丈夫だよ!」
という声も聞きます。確かに、
芽室町のこれまでのまちづくりは、地道に先を見据えて実施され、い
わゆる消滅可能性都市には該当せず、現段階での数値は悪くはありま
せん。しかし、芽室町の人口も減少傾向が表れてきました。
「人口減少という玉が転がりだすと一気にスピードが上がり止めるの
が難しくなる」と言われます。
宮西町長との
そよ風トーク
町長と気軽にお話しませんか。
各種団体や知人での集まりの場で
もOK。
お茶を飲みながらの開催も大歓
迎。テーマなども自由に設定くだ
さい。随時受付中です!
広報広聴係 ☎62-9721
k-kouhou@memuro.net
ホットボイスはがきを
使ってご意見を !!
人口ビジョン・芽室町版総合戦略をつくる。
地域や団体・サークル活動、家族での何気ない会話の中で、
「人口減
少とまちづくり」の話題が生まれるまちこそ、課題を解決していくま
ちになります。芽室町では、
「人口ビジョン」
「芽室町版総合戦略」の策
定がスタート。みんなの声を集め、みんなでつくり、みんなで実行し
ていきましょう。
消滅可能性都市という衝撃的な言葉が聞かれますが、
芽室町は、消しません。
特集を読んで感じたこ
とや人口減少への対応な
ど、ご意見、ご提案など、
是非、お聞かせください。
すまいる 2015 . 5
9
あつまれ !
19,086 人
新しくなった
発達支援センター「ちぃむ」
見て・聞いて・感じた
「まちの話題」のページです
善意に厚く
感謝いたします
芽室町にご寄贈いただいた方々を
ご紹介いたします。
なお、誌面掲載に同意された方の
みご紹介しています。
平成27年4月1日∼4月30日受付分
●芽室町受付分
・家内裕典様から、発達支援セン
ター増築竣工を記念して絵画3
点(発達支援センターでの掲示
用として)
●公立病院受付分
・大和クラブ ( 宇佐美昇会長 ) から、
タオル
(公立芽室病院用として)
・田邊美恵子様から吸入器(公立
芽室病院用として)
「ちぃむ」とは
英語で子どもたちを表す
Children
(チルドレン)の
「ち」と、
花を意味する Bloom
(ブルーム)
の「む」を組み合わせて名付けら
れました。
通う子どもたちが花をさかせ
られるように…
10
すまいる 2015 . 5
発達支援センターは、障がいの有無に関わらず、支援を必要
とする子どもたちと、その保護者を支える拠点です。
支援を必要とする児童は年々増加傾向にあり、建物が狭くな
ってきたこと、そして老朽化が課題となっていました。
昨年8月に着工した増改築工事が完了し、4月13日から新し
い施設での療育が始まっています。新しくなった建物では、個
人・集団に応じた療育の使い分けが可能になり、また、運動療
育のための設備も整いました。
利用する保護者からは、
「建物が木目で明るくてぬくもりのあ
るところがとてもいいです。
」
「トイレもきれいで、室内もあた
たかく、とても心地いいです」と好評です。
▲高い天井のプレイルーム
▲明るい木目の室内
▲清潔なトイレ
▲整った運動療育設備
初めての環境に慣れにくい子どもたちでも、スムーズに中に
入ってこられて安心しています。新しい施設の使いやすさが、
子どもの感覚の中にもあるのだと感じています。
これからも、私たちが工夫しながら、より使いやすいセンタ
ーにしていきたいです。 発達支援センター 遠藤安英指導員
え ん ど う や す ひ で
帰町
団
遣
派
ー
シ
ー
トレ
またこの10
10人でトレーシーへ行きたい!
人でトレーシーへ行きたい!
3月25日から7泊9日の日程で、友好都市のアメリカトレー
3月25日から7泊9日の日程で、友好
シー市を訪問していた、町内中学生の派遣団10人が帰町。町長
に研修での体験を報告しました。
■食文化の違いを感じました。夜の11時にピザを食べていてび
っくり!もっと英語力を身に付けたい!
(芽室中学校 明瀬広大さん)
■日本とアメリカの違いをたくさん知りました。伝えたいこと
をうまく伝えられなかった。またリベンジで行きたい!
▲ゴールデンゲートブリッジで
(芽室中学校 西田悠理さん)
■日本との衣食住の違いを感じました。学校の生徒一人一人が
自ら学ぼうという態度が印象的でした。
(芽室中学校 藤田洸輝さん)
■家が土足だったことにびっくり!6月に芽室に来たときには、
たくさん楽しい思い出を作ってもらいたい!
(芽室中学校 尾崎愛実さん)
■習字で漢字を書いてプレゼントしたら、とても喜んでくれた。
▲フレイラースクールの生徒と一緒に
芽室に来たときは日本の文化を伝えたい!
(芽室中学校 男澤夏未さん)
■英語だけでなく英会話をもっと勉強しなくては!キャビンア
テンダント、通訳者…また将来の夢が増えました!
(芽室中学校 小林未幸さん)
■パーティーのウェルカムな雰囲気にびっくり!緊張した私を
気遣って日本の映画を見せてくれて嬉しかった。
(芽室中学校 松田舞さん)
■生徒がみんな学校を楽しんでいてすごい!目が合うと微笑ん
でくれたり、話しかけてくれて嬉しかった。
(芽室中学校 和淵彩乃さん) ▲歴史博物館見学
■食べ物のサイズが大きくてびっくり!もっと英語を話せるよ
うになって、またトレーシーに行きたい!
(芽室西中学校 沢本美咲さん)
■歴史的建物や緑が多くて、居心地のいいところでした。アメ
リカの良さ、日本の良さをそれぞれ気付くことができました。
(芽室西中学校 福井美和さん)
トレーシーを訪問し、たくさんの驚きや喜びを感じてきた10人。
共通して話していたことは「またこの10人でトレーシーへ行き
たい」ということでした。ホストファミリーとの交流を深め、
さらに派遣団同士の仲間意識も強めたようです。ぜひ、10人の
夢を実現してほしいですね。
▲折り紙、ゲームで交流
あ か
せ
こ う だ い
に し
だ
ゆ う
り
ふ じ
た
こ う
き
お
ざ き
あ
み
おとこ ざ わ な つ
み
こ ばやし み
さ き
ま つ
ま い
わ
平成
今 月の一句
年度応募作品より
男女共同参画
26
芽室町女性の会賞
疲れてる
そんなときこそ
助け合う
やま だ
こ なつ
作者:山田 小捺さん
だ
ぶ ち あ や
の
さ わ も と
み
さ き
ふ く
み
わ
い
選考のポイント
男女を平等に考え、
思いやりの心が大切ですね。
芽室町女性の会
(向中野順子会長)
性別・年齢・町内外を問わず、各自が希望するサークルで学習し、
研修会・講習会・親睦会などを通じて仲間づくりをしながら一緒に
学んでいます。
【サークル】
書道、押し花、着付け、英会話、パソコン、レクダンス
(白樺学園高等学校)
企画財政課企画調整係 ☎62-9721 k - k i k a k u@ m e m u r o . n e t
すまいる 2015 . 5
11
めむろ歴史探訪会総会
100歳おめでとうございます
4月9日に100歳の誕生日を迎えた山川茂男
さん
(博進)
へ、町から感謝状と敬老祝金が贈ら
れました。贈呈の日は、ご自宅に親戚が集まる中、
ひ孫さんたちに囲まれ、茂男さんもとても幸せ
そうな様子でした。
職場実習のみなさんに辞令を交付
4月10日、職場実習のみなさんに町長から辞
令交付があり、今年度の業務がスタートしました。
職場実習は、障がいを持つ方も自信を持って働き、
一般就労を目指すことができるよう、平成21年
から実施している事業です。新しいメンバーも
加わり、すまいるの発送作業や、施設の清掃な
どの業務を担当します。
「めむろ歴史探訪会」
は平成23年に設立。町内
や近隣市町村の歴史を調査、研究して郷土愛を
深める活動を行っています。
4月15日、平成27年度の事業計画や予算を決
定する総会が開かれました。年々会員を増やし、
今年度は41人で活動を開始します。
総会後、町内の古民家について講話を聞き、
意見交換が行われ、早速、今年度の歴史研究が
始まりました。来月からは、町内、十勝管内の
建造物等を実際に訪問。12月には初めての試みで、
会員による研究発表会を計画しています。
今後すまいるでも、同会の研究、調査などを
参考に、芽室の歴史について紹介していく予定
です。お楽しみに!
東京芽室会総会
政策発表会に約120人が参加
4月17日、芽室町議会議員選挙
(4/26執行)
、立
候補表明者政策発表会
(芽室青年会議所主催)
が、
めむろーど2階セミナーホールで開催されました。
立候補表明者17人が出席し、事前アンケートで関
心の高かった
「市街地活性化」
や
「人材育成」
などを
テーマに意見を発表しました。
谷真一理事長は、
「12年前に初めて開催したこの
企画は、町長選、町議選合わせると今回で4回目
の開催。若い人も聞きにきてくれるなど、関心が
高まっていることを感じた。投票率向上にもつな
がってほしい」
と手ごたえを感じた様子でした。
発表会の様子は、動画共有サイト
「YouTube
(ユー
チューブ)
」
にも掲載されました。
12
すまいる 2015 . 5
4月18日、東京都内で東京芽室会の総会と懇
親会が開催されました。
会員42人と、芽室町からは宮西町長、広瀬町
議会議長、谷口商工会副会長、鈴木 JA めむろ
理事、鈴木観光物産協会会長と事務局長、JA
めむろ職員、役場職員が参加しました。
来年、東京芽室会は設立30年を迎えます。改
めてふるさと会の今日までの歴史に敬意を表し
たいと思います。再来年の30周年に記念事業を
計画しており、会を盛り上げるため、会員の増
加が課題のようです。
東京方面に知人友人がおりましたら、お声か
けをよろしくお願いします!
このコーナーは、すまいるに出 てくる気 になる言 葉を、
小学生のみなさんにもわかるように説明します。ぜひ読んで
みてください。
今月は3ページに出てきた
「地域おこし協力隊」
について説明します。
協力隊
し
地域おこ
ち
い
き
め む ろ ち ょ う
き ょ う り ょ く た い
い
き
きょうりょくたい
お お
と
か
い
す
地域おこし協力隊は、大きな都会のまちに住
んでいる人 が、人 口が減 っているようなまち
(農 村や山 村、漁 村、島 など)へ移 り住 んで、
住民となり、まちのいいところを使って、まち
を元気にする仕事をする人たちのことです。
ひ と
の う そ ん
じ ん こ う
さ ん そ ん
へ
ぎ ょ そ ん
じ ま
う つ
じゅうみん
げ
ん
す
つ か
き
し
ご
と
か
ひ と
い
なんで都会の人なの?
た と
め む ろ ち ょ う
め
む
ろ
す
例えば、芽室町のいいところは、芽室に住ん
でいる人には気付きにくいのです。だから、別
のところから来た人に見てもらって、芽室のい
いところを発見してもらいます。
ひ と
き
づ
べ つ
き
き
き ょ う り ょ く た い
し
ご
と
芽室町のいいところはどんなところでしょう。
例えば、芽室町は農業がさかんですよね。な
ので、芽室町地域おこし協力隊の細川さんは
(3
ページ)
、農業の仕事をいろんな人に体験して
もらい、農業の良いところを知ってもらう活動
をしています。ほかのまちの人 にもたくさん
芽室に来てもらえるような方法を考える仕事を
しています。
た と
み
め
む
ろ
は っ け ん
め む ろ ち ょ う
め む ろ ち ょ う ち
い
のうぎょう
き
のうぎょう
きょうりょくたい
し
のうぎょう
ご
ほ そ か わ
と
ひ と
よ
た い け ん
し
か つ ど う
ひ と
め
と
い
め む ろ ち ょ う
地域おこし協力隊ってなに?
ち
ち
芽室町の地域おこし協力隊の仕事
む
ろ
き
ほ う ほ う
し
ち
い
き
かんが
し
ご
と
し
ご
と
き ょ う り ょ く た い
もっと知ろう地域おこし協力隊
ほ か
う み
ぎょぎょう
他 にも、海 のあるところでは漁 業の仕 事、
高齢者が多いところでは、福祉の仕事をしてい
る協力隊もいます。
平成26年で地域おこし協力隊の数は1511人。
日本中のたくさんの場所で協力隊員が活躍して
います。もっと知りたいと思ったら総務省のホ
ームページを見てみよう!
こ う れ い し ゃ
お お
ふ
く
し
し
ご
と
きょうりょくたい
へ い せ い
まちのいいところとは?
す
ひ と
や ま
う み
し
ぜ
ん
まちに住 んでいる人、山 や海 などの自 然、
農 業や漁 業などの仕 事、そのまちにしかない
建物や場所など、他の人たちから見て、キラリ
と輝いているところです。
のうぎょう
ぎょぎょう
た て も の
ば
し
ょ
し
ほ か
ご
と
み
ね ん
ち
い
き
に ほ ん じ ゅ う
きょうりょくたい
ば
し
し
ょ
か ず
に ん
きょうりょく た い い ん
お も
か つ や く
そ う む し ょ う
み
かがや
総務省 地域おこし協⼒隊
検索
み ん な の 掲 示 板
まちの話題や加入されている団体・サークル活動紹介・会員募集など、皆さんの身近な情報を掲載して
みませんか?限られたスペースですがお気軽にご相談ください。
※営利を目的としないものに限らせていただきます。
企画財政課広報広聴係 ☎62-9721 k -kou hou @m e m u ro.ne t
募集
通信講座
「消費生活スタディ」の受講生
北海道消費者協会が実施する「衣 ・ 食 ・ 住」
「環
境 ・ 経済 ・ 契約」など幅広い分野の基礎知識を
学ぶことができる通信講座(スクーリング含む)
を受講できます。
■受講期間 6月~10月 ■添 削 2回程度(郵送で提出) ■スクーリング 2日間(10月予定/会場:札
幌市)※受講料、旅費は協会で負担します
■申込期限 5月27日
(2人)※町内在住の方
■申込・問合せ 芽室消費者協会
☎62-9000
(平日9~17時)
メンバー
募集
バ ス ケ ッ ト ボールチーム
ひょうたん
長身の方、
大歓迎
バスケットボールチーム「ひょうたん」
は、一
緒にプレーできるメンバーを募集しています。
経験者、初心者問いません。興味のある方は、
お気軽にご連絡ください。お待ちしています。
■練習場所 町内の小中学校など
■練習時間 毎週木曜日 19時~21時
ツジノ
(ボディリペアタニグチ)
☎62-8121※問い合わせ時間 9時~17時
t e a m 1 7hy o u t a n@ y a ho o . c o . j p
すまいる 2015 . 5
13
親子体操教室
このページでは、
子育てに関する
情報を載せ、
楽しく子育てができ
るようお手伝いします。
参加者募集!
過去3回開催し、大好評の親子体操教室!お子さんやお孫さんと一
緒にご参加ください。お子さんの年齢制限はありません。
■と き 5月24日
(日)
10時~12時
(9時40分から受付開始)
■と こ ろ めむろ西子どもセンター
「みらい」
西4条4丁目
■対 象 町内のご家族 ※町外の方の参加はご相談ください。
■参 加 費 無料
■持 ち 物 運動しやすい服装・上靴
み た ざき
り か
■講 師 三反崎 里香さん
幼児体育指導者2級、
ジュニアスポーツ指導員
高校時代に新体操でインターハイ・国体出場
■申込期限 5月20日
(水)
人数把握のため事前申し込みにご協力ください。
■申 込 先 育児ネットめむろ事務局
☎・FAX 62-0833
(月~金、10時~17時)
■主 催 育児ネットめむろ
(
「パパ・スイッチ事業」
実行委員会)
パパママ教室のお知らせ
プレママ教室のお知らせ
妊娠・出産・育児について疑問や不安はありま
せんか?
パパママ教室はパパとママが一緒に学ぶ教室で
す。ぜひご参加ください。
■日 程 6月7日
(日) 6月14日(日)
10時~12時
■会 場 芽室町保健福祉センター
■対 象 妊娠中の方とその夫
■持ち物 母子健康手帳・めむたっち・筆記用具
■申込期限 6月3日(水)
プレママ教室は、出産を迎えるママたちが一緒
に学ぶ教室です。
託児もありますので、ぜひご参加ください。
■日 程 ①6月18日(木) ②6月30日(火)各10時~
■会 場 芽室町保健福祉センター他
■対 象 妊娠中の方
■持ち物 母子健康手帳・めむたっち・筆記用具
■申込期限 ①6月10日
(水) ②6月19日(金)
子育て支援課子育て支援係
☎62-9733 k o so d a t e @ m e m u r o . ne t
「ほめて育てる」とは理想で、現実的には難し
いと感じている方もいらっしゃるかもしれませ
どならないめむろ
∼どならなくてもいい
子育てのヒントを紹介します∼
№2 注目が与えられると行動は強まる
大人が子どもを怒鳴る理由として
「しつけ」の
ためだと考える方がいます。この子が将来困ら
ないようにとお考えでしょう。しかし将来、果
敢に挑戦したり、仕事を熱心に継続できるのは、
子どもの時にたっぷり甘えた人です。認められ
て安心しながら育ち、十分自分に肯定感のある
人が困難にもチャレンジができ、逆に怒鳴られ
てばかりいた人は、困難場面では回避しようと
したり言い訳をします。
ん。ですが、怒鳴らないしつけは親の個性や感
性ではなく、ひとつのスキル(技術)です。スキ
ルは学べば誰でもできます。
このスキルの第1歩は『注目』の力を知ること
です。ほめたり見ててあげたら、子どもが余計
にその行動をしたという経験はありませんでし
ょうか。注目には相手の行動を強める効果があ
ります。もし自分が手の込んだ夕食を作ったと
きに、ほめられる(「おいしい!」)、興味を示さ
れる(「これどうやって作ったの?」)、感謝され
る(「作ってくれてありがとう」)、励まされる(「が
んばったね」)などの注目があると、また次もお
いしい夕食を作ろうとする行動が強まります。
「行
動に注目をするとその行動は強まる」のです。
き よす えゆ う
じ
子育て支援課 清末有二
(発達支援地域コーディネーター)
14
すまいる 2015 . 5
子育て支援センター
西2条南6丁目
(てつなん保育所内併設)
☎61-3030
げ ん き だよ り
子育て支援センター“げんき”
は、妊婦さん、就学
前のお子さんと保護者・祖父母の方を対象に、遊び
の場・情報交換の場・交流の場として開放します。
(予約不要)
すくすく広場 対象:1歳以上~就学前までのお子さんと保護者
月・火 10時~11時30分 6月9日は保健師が健康
相談をお受けします。
木 10時~15時
第3土曜日(6月20日)
昼食を持ってきて、1日中利
用することもできますよ~
10時~11時30分
わんぱく広場 5月27日、6月24日
水曜日10時~11時30分
この日は「西子どもセンター」で、体を使ったあそ
びをメインに開放します。
3・4・5歳児の広場
月曜日 13時30分~16時
対象:3・4・5歳児のお子さんと保護者
5月18日・25日 6月1日・8日・15日
幼稚園等から帰宅した後にでも、お気軽に遊びに
きてください!
あかちゃん広場 毎回保健師が健康相談をお受けします。
月4回 金曜日 10時~11時30分
対象:妊婦さん、0歳のお子さんと保護者
5月22日 6月5日 6月12日 ※第2・第4金曜日に管理栄養士が来ます。
(移動子育て支援センター)
地域開放日 水曜日 10時~11時30分
地域の会館にお邪魔します。楽しいおもちゃもあ
りますので、お気軽に遊びに来てください。
5月20日 祥栄ふれ愛館
6月3日 東めむろコミニュティーセンター
6月10日 祥栄ふれ愛館
きてて
き
健康相談・診査
事 業 名
4か月児健康診査
対
象
幼
わが家の 満 点 笑 顔
お お
た
ゆ う
と
た か は し
あ き
と
太田 悠翔くん
高橋 玲斗くん
平成26年12月5日生まれ
平成26年8月20日生まれ
(弥生中央町)
(旭町)
これからもいっぱい遊
んで、笑って、おしゃべ
りして、すくすく元気に
育ってね。
いたずら大好きで毎日
元気いっぱい!これから
もすくすく育ってね。
お子さんの
♥写真募集中♥
このコーナーでは3歳未
満のお子さんの写真を大募
集しています!
掲載を希望される方は、
た
な か
さ く
ら
田中 咲良ちゃん
下記またはホットボイスは
平成26年5月4日生まれ
がきでご連絡ください。
(日甜)
名前のとおり、良く笑
う咲良ちゃん。我が家に
元気を与えてくれます。
これからの成長が楽しみ
です。
児
掲載基準などの詳細はお
問い合わせください。
企画財政課広報広聴係
☎62-9721
k-kouhou@memuro.net
と き
会場
平 成 27 年 1 月 生 ま れ 6月2日
(火)
13時~13時15分受付 平 成 27 年 2 月 生 ま れ 6月30日(火)
13時~13時15分受付 10 か 月 児 健 康 診 査 平 成 26 年 8 月 生 ま れ 6月16日
(火)
13時~13時15分受付 1歳9か月児健康診査 平 成 25 年 8 月 生 ま れ 6月9日
(火)
時間は個別通知します
3歳6か月児健康診査 平 成 23 年 11 月 生 ま れ 6月23日
(火)
時間は個別通知します
妊 婦・育 児 相 談 妊婦・乳幼児と保護者 毎週金曜日
9時~17時 保健福祉
センター
●母子健康手帳は、予約制で交付しています。子育て支援係までご連絡ください。
予防接種
種 目
接種医療機関
BCG 6月4日(木) 14時~14時30分 要予約
公立芽室病院
☎62-2811
ヒブ、小児用肺炎球菌、子宮頸がんワクチン、ポリオ、児童ニ種混合
三種混合
(ジフテリア、百日咳、破傷風)
四種混合
(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ)
MRワクチン
(麻しん・風しん)
公立芽室病院
あおばクリニック
なかお内科
はまだ内科医院
☎62-2811
☎62-2711
☎62-2035
☎62-0700
●接種する場合は、事前に各医療機関に予約してください。
●予防接種に関して、対象・接種回数などご不明な点、ご心配な点がありましたら子育て支援係までお気軽にお問
い合わせください。
●子宮頸がんワクチン接種後、2週間以上痛みなどが続く場合、専門相談機関をご紹介いたしますのでご相談ください。
子育
支援課子育
支援係 ☎62-9733 kosodate@memuro.net
すまいる 2015 . 5
15
予 防 接 種のごあんない
■接種にあたっての注意事項
(1)
定期予防接種は無料です。ただし、次の場合
康』
を必ずお読みください。
(4)体温が37.5℃以上の発熱時など、予防接種
は対象外となります。
①接種時に芽室町に住民登録をしていない方
②町内各医療機関以外での接種(主治医の診 を受けられない場合があります。
(5)
定期予防接種によって引き起こされた副反応
により健康被害が生じた場合は、予防接種法に
断等で特例があります)
③接種期間を過ぎての接種や対象年齢外の接種
(2)
接種の際は、予診票、母子健康手帳、健康保
険証を必ず持参してください。
(3)
接種を受ける場合は、
『予防接種と子どもの健
基づく給付を受けることができます。接種間隔
を外れて接種を希望する場合は、任意予防接種
として独立行政法人医薬品医療機器総合機構法
に基づく救済制度の対象となります。
■病気と予防接種について
(1)
病気にかかったあとは、予防接種を受けられない期間があります。
(2)
ひきつけ・けいれん(熱性を含む)を起こしたことがあるお子さんや気になることがある場合は、予
防接種を受ける前にかかりつけの医師にご相談ください。
かかった病気
接種できない期間の目安
麻しん(はしか)、風しん、水ぼうそう、おたふくかぜ など
完全に治ってから4週間
突発性湿疹、手足口病、伝染性紅斑(りんご病)、プール熱
インフルエンザ、溶連菌感染症、アデノウイルス、ロタウイルス
RSウイルスなど
完全に治ってから2週間
■予防接種の接種間隔
不活化ワクチン
生ワクチン
MR、麻しん、風しん、BCG、
おたふくかぜ、水痘、
ロタウイルス
ポリオ、四種混合、二種混合、ヒブ、小児
用肺炎球菌、子宮頸がん、
B型肝炎、日本脳炎
27日以上
あける
6日以上
あける
不活化ワクチン 生ワクチン
不活化ワクチン 生ワクチン
※生ワクチンを接種した翌日から
起算して、別の種類の接種を行う
日までの間隔は、27日以上あける。
※不活化ワクチンを接種した翌日か
ら起算して、別の種類の接種を行う
日までの間隔は、6日以上あける。
「北海道小児救急電話相談」 夜間における子どもの急な病気やけ
がなどの際に、小児救急に関するさま
をご利用ください
ざまな相談を受け付けています。保護
19時~23時 年中無休 者等が専任の看護師や医師から、症状
に応じた適切な助言を受けられます。
☎011-232-1599
短縮ダイヤル#8000
(家庭のプッシュ回線、
携帯電話から)
16
すまいる 2015 . 5
例…子どもが誤って洗剤を飲んでしま
った
など
※電話相談は家庭での一般的対処に関
する助言・アドバイスであり、電話に
よる診断・治療はできませんのであら
かじめご了承ください。なお、明らか
に重大な場合は(呼吸や心臓が止まっ
ている、事故で大けがをしている場合
等は)
直ちに119番通報してください。
※緊急性のあるお子さまのための電話
ですので、育児相談はご遠慮ください。
子育て支援課子育て支援係 ☎62-9733 kosodate@memuro.net
■予防接種実施医療機関 ※各医療機関には事前に連絡し予約をしましょう。
医療機関名
あおばクリニック
東7条6丁目3
☎62-2711
なかお内科
本通4丁目25
☎62-2035
はまだ内科医院
西3条3丁目1
☎62-0700
公立芽室病院
東4条3丁目5
☎62-2811
接種日時
8:30~12:15
14:00~17:15
水・土
(午後休診) 8:30~12:15
月・木
8:30~12:00
14:00~18:30
火・金
8:30~12:00
14:00~17:00
水・土
8:30~12:00
月・火・水・金 9:00~12:00
14:30~17:30
木・土
(午後休診) 9:00~12:00
受付時間
8:30~12:00
14:00~17:00
8:30~12:00
8:30~12:00
14:00~18:30
8:30~12:00
14:00~17:00
8:30~12:00
8:00~11:45
14:30~17:15
8:00~11:45
木
14:00~14:30
月・火・木・金
14:30~17:00
予防接種は、計画的に受けま
しょう。また、
「予防接種のス
ケジュールの立て方がわから
ない!」という方は、保健師
と一緒に考えましょう。各医
療機関でも相談できます。
■定期予防接種一覧
公立芽
室病院
場所
種 類
BCG
○ポリオ ○四種混合 ジフテリア 百日せき 破傷風 ポリオ 接種対象者
1歳になる前日までの方
*標準的な接種期間:生後5か月~
8か月まで
回 数
1回
初回 3回
生後3か月~
7歳6か月になる前日までの方
接種間隔
注意事項
接種後27日間は、他の予防接種 原則、第1木曜日。
を受けられません。
予約をしてください。
20~56日まで(20日以上)
の間隔
をあけて3回接種
他の予防接種を受ける時は、接
* 標準的な接種期間は1歳に達 種後6日以上あけてください。
するまで
初回接種(3回)
終了後、12~18
追加
他の予防接種を受ける時は、接
1回 か月まで(6か月以上)の間隔を
※1
種後6日以上あけてください。
おいて接種
1歳~2歳になる前日までの方
МR混合
(麻しん風しん混合) 小学校就学前の1年間
(5歳以上7歳未満の方)
二種混合
ジフテリア
11歳~13歳になる前日までの方
破傷風
1期 1回
他の予防接種を受ける時は、接
2期 1回 種後27日以上あけてください。
1回
町内実施医療機関
生後2か月~7か月になる前日
4回
生後7か月~1歳になる前日
3回
1歳~5歳になる前日
1回
生後2か月~7か月になる前日
4回
生後7か月~1歳になる前日
3回
1歳~2歳になる前日
2歳~5歳になる前日
2回
1回
水 痘
1歳~3歳になる前日
2回
子宮頸がん
小学校6年生~高校1年生女子
*標準的な接種期間:中学1年生
3回
ヒ ブ
小児用肺炎球菌
他の予防接種を受ける時は、接
小学6年生に個別通知します。
種後6日以上あけてください。
27~56日(27日以上)の間隔をあけて3回接種後、7~13か月(7
か月以上)の間隔をあけて4回目を接種
※2 生後12か月に至るまでに3回目を接種すること。
27~56日(27日以上)の間隔をあけて2回接種後、7~13か月(7
か月以上)の間隔をあけて3回目を接種
※2 生後12か月に至るまでに2回目を接種すること。
1回の接種で終了
27日間以上間隔をあけて3回接種後、60日以上間隔をあけて4回
目を接種
※3 3回目は生後12か月までに接種をし、4回目は生後12~
15か月
(生後12か月以降)に接種することが望ましい。
27日間以上間隔をあけて2回接種後、10日以上間隔をあけて3回
目を接種
※3 2回目は生後12か月までに接種をし、3回目は生後12か
月以降に接種することが望ましい。
60日以上の間隔をあけて2回目を接種
1回の接種で終了
1回目接種後、6か月~12か月(最低3か月以上)の間隔をあけて
2回目を接種
<サーバリックス(2価)>1回目接種から1か月(1か月以上)の
間隔をあけて2回目接種1回目接種から6か月(5か月以上、か
つ2回目接種から2か月半以上)の間隔をあけて3回目接種
<ガーダシル(4価)>1回目接種から2か月(1か月以上)の間隔
をあけて2回目接種1回目接種から6か月(2回目の接種から3
か月以上)の間隔をあけて3回目接種
※1 初回接種終了後より最低6か月以上あければ接種できますが、望ましい接種期間は、初回接種終了後より1年~1年半です。
※2 初回2回目・3回目の接種が生後12か月を超えた場合は、初回終了後27日以上間隔をあけて1回接種することが望ましい。
※3 初回接種を24か月までに規定の回数どおり接種できなかった場合は、初回接種は行わず、追加接種を行うことが望ましい。
すまいる 2015 . 5
17
声は
宝
あなたの
、
町の
その声がこのまちをつくる。
疑問・提案・ご意見お待ちしています。
Q 防風林伐採後の対策は
ふぶきの際、防災メールは大
変ありがたく利用していますが、
防風林について、上芽室の芽室
坂の登りきる箇所で以前よりも
地吹雪による交通障害がひどく
なっています。
すまいるでも交通事故の特集
をしていましたが、防風林を伐
採したあと、町として対策はで
きないものですか。
(30歳代女性)
A
農地保護や景観の
観点からも
防風林には「防風保安林」と
「耕地防風林」があります。
防風保安林は全て町が所有し
ており、防風林が無くならない
ように半分ずつ伐採し、必ず植
栽して更新しています。
耕地防風林は、主に農地の土
が風で無くならない(飛砂防止)
ことを目的として、個人(農家)
が所有していますが、農業機械
の大型化や日照の確保などによ
り、作業の支障となる耕地防風
林が伐採される傾向にあります。
また、法律で規制される森林
ではないため、伐採後に植栽す
る義務がありません。ご指摘の
場所は耕地防風林と思われます
が、個人の経済活動などに直結
するため、すぐに解決できる課
題ではありませんが、農地保護
や景観などの観点からも検討を
続けていきます。
(農林課農林係)
18
すまいる 2015 . 5
Q 制度の研究をどれだ
Q じゃがバスの便数、
け行ったのですか
育児支援について、かなり遅
れている町だというのが1年間
住んでの印象です。子どもの医
療費助成が未就学児(入院は除
く)は、他の町村、他地域の水
準と比べて見劣りします。これ
では箱物を整備しても子育て世
代が寄り付きません。資金がた
まれば他の町へ引っ越しするこ
とも視野に入れています。この
程度で子どもを育てやすい町と
いうのは正直おこがましいです。
制度設計するにあたって他の町
の事例研究を行ったのですか。
(40歳代男性)
A
総合的に
進めていきます
子育て支援に限らず、町の政
策は、ひとつの事業だけではな
く、関連する全ての事業を総合
的に進めることが重要と考えて
います。芽室町では、経済的支
援の子育て支援制度として、医
療費助成のほか、不妊治療費助
成、妊婦健診助成を手厚く行い、
更に保育料は、同時通所に関わ
らない第2子、第3子以降の保
育料減免、また、放課後子ども
事業にも力を入れるなど、トー
タル感を持って進め、保護者や
住民の方からも高い評価をいた
だいているところです。今後も
より「子育てしやすいまち」
とな
るよう政策を推進していきます。
(子育て支援課児童係)
路線変更
たまにじゃがバスを見かけま
す。公立病院前では数人が乗ら
れるようですが、町中では、ほ
とんど空ですね。無駄なことで
はと、今の便の回数を減らし路
線を変えてみるのも良いのでは。
病院、コンビニなど、年配の
方の利用が多いと思うので、時
刻については早くても遅くても
利用は少ないと思う。時刻表は、
発着時間がまったくわかりませ
ん。
(80歳代)
A
新たなバス停設置など
高齢化社会における地域内の
移動手段の一つとして、じゃが
バスを運行しています。
平成26年1月から12月の利用
は1便平均10.4人です。また、
平成27年4月1日から介護老人
保健施設りらく前に新たにバス
停を設置しました。
時刻表は、各バス停の出発時
間を記載しており、バス停に設
置している時刻表のほか、路線
図やバスの乗り方などを掲載し
た、大きく見やすい時刻表、携
帯に便利な小さな時刻表があり
ますので、ご利用ください(役
場、めむろまちの駅、呼路歩来、
すまいるボードにあります)
。
通院や買い物などへの利用を
主な目的に、今後も多くの方々
に利用してもらえるよう、運行
体制を検討していきます。
(企画財政課企画調整係)
こ
ろ
ぽ っ く る
今月のホットボイスは28件でした。
掲載以外のホットボイスは、町のホームペ
ージか、半年に一度(10月、4月)発行され
るホットボイス集(すまいるボードなどに
配置)にすべて掲載しています。
企画財政課広報広聴係
☎62-9721 k-kouhou@memuro.net
ホットボイスのご意見は
●ホットボイスハガキ
●ホットボイスメール
●町長へメール
●町長へファクス
k-kouhou@memuro.net
mayor@memuro.net
0155-62-7771
Q 明るい気持ちで通学を
Q 犬の散歩はルールを守って
今春から子どもが芽小に通います。通学の際に
東4条2丁目東側の通称「ねずみトンネル」を通り
ぬけます。先日、通学の練習で通ったのですが、
うす暗く不快な落書きが…。子どもたちは毎日こ
こを通って登下校と思うと心配になりました。そ
こで、壁に明るい絵を一面に書いてはどうかと。
一色に塗り替えるだけでは、また落書きをされて
しまうでしょうし、美術部の生徒さん達にお願い
して書いてもらうなど、明るい気持ちで通ってほ
しいです。
(無記名)
犬の散歩をしていると、歩道の隅、植え込みの
場所、排水溝に白いビニールの入った糞が捨てら
れているのを見かけるようになりました。そして
人の家までも。自分の犬の糞を始末できないなら、
犬を飼うのを止めた方が良いと思います。ルール
を守って下さい。
(30歳代女性)
A
A
飼い主のモラル向上を
犬の糞の処理は、飼い主の責任で行うものであ
り、町では、狂犬病予防注射の案内やすまいるで
の周知、街頭に立看板などを設置し、マナー向上
の啓発を行っています。また、野犬掃討員が犬の
飼い方指導のため巡回していますが、糞の放置は
違反者を特定することが難しいのが現状であり、
対策に苦慮しています。 この問題の解決には、飼い主のモラル向上しか
決め手となる方策がなく、多くの町民に迷惑をか
けたり、良識ある愛犬家の皆さまに不愉快な思い
をさせないよう、今後ともマナー向上の呼びかけ
を継続していきます。
なお「芽室町ごみの散乱防止等に関する条例」で
は、違反者に対して必要な措置を講ずるよう勧告
できるよう定められていますので、違反者が特定
できた場合には指導を行います。
(住民生活課生活環境係)
塗装、雨水対策進めます
児童生徒の登下校における安全確保に関しまし
ては、保護者および地域の皆さま方の協力を得な
がら、学校とも連携して進めています。
今回、ご要望をいただきました、通称「ねずみ
トンネル」の塗装につきましては、今後の維持管
理も含め、学校・PTAと協議し、どのような色
合いなどにするかを決め、さらに関係機関と協議
を行いながら、児童・生徒が不安を感じないよう
な、明るい環境整備を考えています。 なお、
「ねずみトンネル」周辺の雨水対策を含め
た環境整備についても早期に検討し、実施する予
定となっています。
(学校教育課学校教育係)
誌面の都合上、掲載しているのはいただいたご意見の一部です。また内容を要約する場合があります。
その他の
ホットボイス
(項目のみ)
ごみ(5件)
施設(4件)
道路・公園・川(2件)
環境(1件)
教育
(1件)
広報
(2件)
除雪
(2件)
防犯・防災
(2件)
観光
水道
選挙
図書館
※詳細は町ホームページをご覧ください。図書館のパソコンで見ることもできます。
すまいる 2015 . 5
19
お知らせ
Information
「臨時福祉給付金」
「子育て世帯臨時特例給付金」
平成26年の消費税率引上げに
よる、所得の低い方や子育て世
代の負担緩和を目的に、給付金
支給事業が平成27年度も実施さ
れます。申請時期は6月下旬の
ため申請方法など詳細は、6月
号に掲載します。
■主な対象者
「臨時福祉給付金」
⇒平成27年度の住民税非課税
者(課税者に扶養されている非
課税者および生活保護受給者は
対象外)
「子育て世帯臨時特例給付金」
⇒児童手当受給者
すずらん無料法律相談会
釧路弁護士会のご協力のもと、
無料法律相談会を開催します。
ローン返済、家庭問題、労働
問題など、お気軽にご相談くだ
さい。予約制のため、事前申込
が必要です
(最長30分まで)
。
■日時 5月25日
(月)
13時~17時
■場所 芽室町保健福祉センター
2階相談室
■相談弁護士 斉藤道俊法律事務所
丸谷 誠 氏
保健福祉課社会福祉係 ☎62-9724
j- sha k a i @ m e m ur o . ne t
注意!
「給付金」関連の“振り込め詐欺”
や
“個人情報詐取”にご注意くだ
さい。電話や郵便物に疑問を感
じたときは、迷わず芽室町役場
か芽室交番 ( ☎62-2151) にご相
談ください。
・役場などが ATM(現金自動
支払機)操作をお願いするこ
とはありません
・ATM を操作して、他人から
お金を振り込んでもらうこと
はできません。
・役場などが、給付金支給のた
めに、手数料を求めることは
ありません。
「臨時福祉給付金」担当
保健福祉課社会福祉係
☎62-9724
j- sh akai@m em u r o. n e t
「子育て世帯臨時特例給付金」
担当 子育て支援課児童係
☎62-9733
k -jidou@me m u r o. n e t
20
すまいる 2015 . 5
6月1日は
人権擁護委員の日
芽室町には、法務大臣から委
嘱された4人の人権擁護委員が
おり、毎月第2・4水曜日に「心
配ごと相談」をお受けしていま
す(詳しくは、P49社協だより
をご覧ください)。
差別やいじめ、家庭内の問題
や隣近所とのことなど、相談内
容は厳守され、難しい手続きは
一切なく、無料です。
■人権擁護委員(敬称略)
土岐 一雄 江口 久子
野崎美保子 今野 峯夫
■
「特設人権相談所」を開設
日時 6月1日
(月)
13時15分~15時30分
場所 芽室町保健福祉センター
2階 相談室
※電話での相談も可
保健福祉課社会福祉係 ☎62-9724
j- sha k a i @ m e m ur o . ne t
ヒグマ目撃情報が
寄せられています!
◎ヒグマに遭遇しないために
◆一人では入林しない
◆薄暗いときは、入林しない
◆鈴・ラジオ・大声で話すなど
音を出しながら歩く
◆残飯、空カンは必ず持ち帰る
◆フンや足跡を見つけたらすぐ
に引き返す
◎ヒグマに遭遇したら
◆落ち着いて状況判断(走って
逃げると追いかけてくる)
◆距離が近い場合は、視線をそ
らさずゆっくりと後退
◆子グマに遭遇した場合は、母
グマが近くにいるので、驚か
さないよう、静かに、すみや
かにその場から離れる
◎襲いかかられたら…
◆北米では、首の後ろを手で覆
い、地面に伏して、頸部、後
頭部への致命傷を防ぐ方法を
勧めています。道内の死亡事
故でもこの部分が致命傷とな
っている事例がみられます。
※ヒグマに遭遇した場合、足跡
などを見つけた時は、情報提
供お願いします。
農林課農産係 ☎62-9725
n - no u sa n@ m e m u r o . n e t
4月号すまいる おわびと訂正
P33 右上ブロック9行目
(誤)
正写真/
(正)
正社員
P34 保健推進係メールアドレス
(誤)
h-hokenn@memuro.net
(正)
h-hoken@memuro.net
P35 社会教育係メールアドレス
(誤)
s-shakyou@memuro.net
(正)
k-shakyou@memuro.net
公園は、マナーを守ってみんなで楽しく!
◇芽室公園、芽室南公園、芽室東公園、あいあい公園でペットを散
歩させる場合は園路(公園内の通路)を利用する。
◇ごみやペットの糞は、責任を持って持ち帰る。
◇砂場に、ペットを入れない。
◇遊具などを大切に使う。また、ガラス瓶を割ったりしない。
◇ボール遊びは、大きな公園かバックネットがある公園で行なう。
◇就学前の幼児には、保護者が付き添う。
◇芽室公園は、火気指定場所を守る(焼肉・バーベキュー等)
あいあい公園芝生内は、犬などのペット立入禁止
あいあい公園オープンは6月上旬の予定です。
かしわ保育園と特別養護老人ホームに隣接しており、子どもたち
と高齢者がふれあう場となることが期待されています。また、災害
時の一時避難場所であり、炊き出しなどを行うことも想定されます。
衛生面や安全面を考慮し、平成27年10月31日まで試験的に、芝生
区域内への犬などのペットの立入を禁止し、利用状況やご意見を参
考に今後の方針を検討します。ご意見など是非お聞かせください。
建設都市整備課公園緑地係 ☎62-9726 FAX62-7036
k -kouen@m em u r o. n e t 誰もが働ける社会の実現をめざして ~障がい者雇用から広がる共生社会の実現~
「公共工事の入札及び契約の
適正化の促進に関する法律」の
施行により、芽室町が発注する
平成27年度の公共工事について
「工事の名称・場所・期間・工種・
概要・入札の時期・入札の方法」
を縦覧中です
(入札結果
(開札記
録簿)
も縦覧中)
。
■縦覧場所 役場第1庁舎1階町政情報 公開コーナー
(ロビー)
■縦覧日時 役場開庁日 8時45分~17時30分
総務課契約管財係
☎62-9720
k-keiyaku@memuro.net
今
月
の
!
注目
見
付き発
気
多くの いなし。
違
間
障がいの有無に関わらず誰もが当たり前に働いて生きていける地域を目指し、
それぞれの立場における障がい者雇用への理解と、雇用促進に向けての課題や解決策を考えましょう。
▲▲▲
日 時 6月6日(土) 15時~18時 場 所 中央公民館 2階 講堂
対象者 町内企業・福祉事業所関係者、当事者・家族、障がい者雇用に関心のある町民
内 容 【第1部】 ▲
障がい者雇用促進セミナー開催
平成27年度予定の
公共工事などの縦覧
●講演会 15時~16時
《テーマ》
企業による障がい者雇用 その課題と強み
《講 師》
㈱アイエスエフネットハーモニー事業部長・NPO法人FDA理事 成澤 俊輔 氏
●パネルディスカッション 16時~16時50分
《テーマ》
企業戦略としての障がい者雇用 ~だから、私たちは障がい者を雇用する~
《パネリスト》
㈱アイエスエフネットハーモニー事業部長
成澤 俊輔 氏
元高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長代理
村木 太郎 氏
慶応義塾大学商学部教授
中島 隆信 氏
株式会社ダックス四国 代表取締役社長
且田 久雄 氏
《コーディネーター》 芽室町福祉就労事業所誘致推進会議アドバイザー 且田 久美 氏
な りさ わ
しゅん す け
な り さ わ
しゅん す け
む ら
き
た
ろ う
な か じ ま
た かの ぶ
か つ
だ
ひ さ
お
か つ
だ
く
み
【第2部】
グループ討議 17時~18時 《テーマ》
障がい者雇用促進に向けた課題と解決策
第1部のパネリストを交えてグループ討議。参加希望者は下記までご連絡ください。
保健福祉課障がい福祉係 ☎62-9724 h- fu ku s h i @ memu ro.ne t
すまいる 2015 . 5
21
お知らせ
Information
有害鳥獣の目撃、農作物被害
などの情報を!
狩猟免許等取得経費を
助成します
農作物がヒグマやシカ、鳥類
などに荒らされたりする被害が
発生しており、駆除依頼などに
迅速に対応するため、有害鳥獣
駆除員が巡回しています(農繁
期
(4~10月)は、1日2人体制)。
猟銃による捕獲の他、キツネ、
ヒグマ、アライグマの
“はこわな”
の貸し出し、設置も行いますの
で、ご相談ください。
【ご理解ください】
・有害鳥獣が近くにいても安全
面から猟銃を発砲できないこ
とがあります。
・畑の中に、シカなどがいると
き、銃弾に倒れて暴れ、農作
物に被害が出ることが予想さ
れる場合は、発砲・捕獲でき
ない場合があります。
・電気柵設置や、畜舎などに鳥
類が入り込まないよう、防鳥
ネット設置など、
「自己防衛」
もお願いします。
農林課農産係 ☎62-9725
n -nousan@ m em u r o. n e t
芽室町有害鳥獣対策協議会で
は、次の3つを条件に講習会受
講費用、申請手数料などの助成
を行っています。ぜひ積極的な
取得をご検討ください。
・狩猟免許と猟銃所持許可取得
・猟友会帯広支部芽室部会入会
・有害鳥獣駆除を行う意志のあ
る方
<猟銃免許試験予定日・場所>
7月5日
(日)、12月6日
(日)
十勝総合振興局
■問い合わせ先
狩猟免許等の取得に関すること
猟友十勝連絡協議会事務所
☎24-4093
経費助成に関すること
芽室町有害鳥獣対策協議会事
務局(農林課農産係)
☎62-9725 n - no u sa n@ m e m u r o . ne t
畑地・畜産農場への立ち入りは控えてください
山菜採りのシーズンです。
畑地・畜産農場への立ち入り
は、伝染病などの病原菌を持ち
込む可能性があり、農家経営へ
の被害や、清浄化には多大な費
用と時間がかかります。被害防
止のためにも不要な立ち入りを
しないよう、お願いします。
■畑地への立ち入り
自動車のタイヤや、靴の裏に
付着した病原菌が、畑に作付け
されているジャガイモなどに伝
染する恐れがあります。
22
すまいる 2015 . 5
■畜産農場への立ち入り
畜産農家では病原菌持ち込み
防止のため
「衛生管理区域」
を設
定しています。病原菌侵入防止
のため衛生的な管理を必要とす
る区域で、
「 立ち入り禁止」看板
や「バラ線・電牧線」などで区域
を示しています。
農林課 ☎62-9725
プチ
農業情報
知ってた?
愛菜屋って…
愛菜屋がオープンしましたね。
芽室に住んでいると、身近で
当たり前の存在ですが、実は…。
めむろファーマーズマ
ーケット運営協議会
もり た よしまさ
会長 盛田義政さん
盛田会長
(美生)
にお話をお
聞きしました。
「最初は、有志による小さ
な無人直売所でした。平成18
年に今の場所に移転。JAが
事務局になり、21年目を迎え
た現在は会員106人、取扱品
目400点以上、売上額は3億
4,456万円で、十勝で1位、道
内で4位の売上額を誇ります。
品質にも自信を持っていま
す。売り場に会員がいたら、
気軽に商品のことを聞いてく
ださいね」
とのことでした。
身近すぎて気づいていませ
んでしたが、十勝で一番大き
な直売所で気軽に芽室産の野
菜を買うことができるなんて、
恵まれた環境ですね。
今の時期は、野菜や花の苗、
越冬野菜、加工品を取り扱い、
6月中旬ごろから夏野菜も店
頭に並ぶそうです。
■緑のめぐみ館って? 愛菜屋の隣にある緑のめぐ
み館。JAめむろが運営する
農畜産物加工施設ですが、一
般向け料理教室として、5月
はみそ作りと親子パン作り教
室を開催。詳しくは緑のめぐ
み館
(☎62-5379)
まで。
農林課農林係 ☎62-9725
n-nourin@memuro.net
環境保全型農業直接支援対策
野外でのごみ焼却や、農作物
残さの
「野焼き」
は、煙・悪臭に
よる迷惑、火災、ダイオキシン
類や有害物質の発生の原因にな
ることから、法律により、処理
基準に従わない野外焼却は禁止
されており、
「5年以下の懲役、
1,000万円以下
(法人は3億円以下)
(同
の罰金、またはこれらの併科
時に2つ以上の刑を科すること)
」
が適用されている犯罪になります。
病害虫の発生予防など、焼却
以外に有効な方法がない場合に
農業者が行う豆殻などの焼却や、
たき火・キャンプファイヤーな
どは例外として認められますが、
そのような場合も、生活環境に
影響を及ぼさないものに限られ
ます。環境に優しい住みよいま
ちづくりとクリーン農業推進の
ため、ごみ焼き・野焼きはやめ
ましょう。
住民生活課生活環境係 ☎62-9723 j-kankyou@memuro.net
農林課農産係 ☎62-9725 n - no u sa n@ m e m u r o . ne t
へ い
◆◆◆変わりました◆◆◆
相続税(遺産に係る基礎控除)
◎遺産に係る基礎控除額が引き
下げられました。
【改正前】
5,000万円 +
(1,000万円×法定相続人の数)
か
【改正後】
3,000万円 +
(600万円×法定相続人の数)
贈与税(相続時精算課税)
◎適用対象者の範囲の拡大など
相続時精算課税の適用要件が
変わりました。
【改正前】
贈与者
・贈与をした年の1月1日に
おいて65歳以上の者
受贈者
・贈与をした年の1月1日に
おいて20歳以上の者
・贈与を受けた時において贈
与者の推定相続人
【改正後】
贈与者
・贈与をした年の1月1日に
おいて60歳以上の者
受贈者
平成27年度から法律に基づく
制度となりますが、取組内容、
申請方法などに変更はありませ
ん。取り組みを考えている方、
内容が分からない方は、まずは
お気軽にご相談ください。
■支援の対象者
エコファーマーの認定を受け
ていることなど
■支援の対象となる取組
①化学肥料、化学合成農薬の慣
行5割低減の取組+カバーク
ロップの作付
②化学肥料、化学合成農薬の慣行
5割低減の取組+堆肥の施用
③有機農業
④化学肥料、化学合成農薬の慣
行5割低減の取組+リビング
マルチ
■支援の水準(交付金の額)
カバークロップ・有機農業・リ
ビングマルチ⇒8,000円 /10a
(国:4,000円、町4,000円)
堆肥施用 ⇒ 4,400円 /10a
(国:2,200円、町2,200円)
※交付金の単価は作物に関係
なく一律です。
■その他
申請受付は6月上旬から6月
30日までを予定しています
(別
途案内)。
農林課農産係
☎62-9725
n-nousan@memuro.net
ごみ焼き・野焼きは犯罪です
・贈与をした年の1月1日に
おいて20歳以上の者
・贈与を受けた時において贈与
者の推定相続人孫および孫
※平成27年1月1日 施行
※詳しくは農業委員会事務局まで
今月の農業委員会総会
(予定)
日時 5月28日
(木)
15時30分~
場所 第1庁舎3階第1委員会室
※総会日程等は変更になるこ
とがあります。
6月の各種申請は
5月11日まで
農業委員会事務局
☎62-9732
n-nouchi@memuro.ne t
すまいる 2015 . 5
23
お知らせ
Information
年金の手続き、
大丈夫ですか
住民票に記載する住所
の方書
(かたがき)
国民年金は、日本に住所があ
る20歳以上60歳未満の方、すべ
てが加入する制度です。届出を
忘れると将来受け取る年金が少
なくなったり、受けられない場
合もありますので、次のような
時には忘れずに手続きを行いま
しょう。
○20歳になったとき
⇒ 「資格取得届」
農業、自営業、学生、勤めて
いても厚生年金保険や共済年
金に加入していない方が20歳
になったとき
○会社を退職したとき
⇒ 「再取得届」または
「種別変更届」
60歳になる前に、会社などを
退職したときまたは勤めを辞
めて国民年金被保険者の配偶
者となったとき
○収入が増え、被扶養配偶者で
なくなったとき(パート収入が
130万円以上になったとき)
⇒ 「種別変更届」
○配偶者が退職したとき
⇒ 「種別変更届」
配偶者が退職し、会社員や公
務員などの被扶養配偶者でな
くなったとき
アパート・公営住宅などにお
住いの方は、住民票に方書(ア
パート名・居室番号)の記載が
必要となりました。アパート・
公営住宅などにお住まいの方で
方書表示のない方は、住民生活
課住民係の窓口で手続きをお願
いします。
(現行)
芽室町東2条2丁目14番地
(変更)
芽室町東2条2丁目14番地 △△アパート○○号室
国民年金の詳しいことは「日
本年金機構」のホームページを
ご覧ください。
帯広年金事務所
帯広市西1条南1丁目
☎25-8113
住民生活課住民係
☎62-9723
j-nenkin@memuro.net
24
すまいる 2015 . 5
①申請人
・世帯主または同一世帯の方
・上記以外の方が申請する場合
は上記の方からの委任状が必
要です
②手続きに必要なもの
・本人確認書類
(一種類の提示で足りるもの)
運転免許証など写真付きの公
的機関が発行したもの
(二種類の提示が必要なもの)
健康保険証・介護保険証など
公的証明書2種類か、公的証
明書と預金通帳・病院の診療
券など
住民生活課住民係
☎62-9723
j-nenkin@memuro.net
友好都市交流情報
揖斐川町編
かつら
こ
だ い おどり ほ う の う
伝統芸能 桂古代踊奉納
「シナイ」
を背負って踊る「桂古代踊」
か ん
以前まで原稿を書いていた神
原です。4月から担当が代わり
ました。これまで読んでくださ
りありがとうございました。こ
れからは、今村(やる気の新人)
が、揖斐川の様子を隔月でお伝
えします。私は上下水道課に異
動…。慣れない業務に奮闘中
(笑)
広報担当、今村直稀です。若
さを活かして頑張ります
さて、揖斐川町では、4月12
日に伝統芸能「桂古代踊」が大和
神社に奉納されました。桂古代
踊は、今から650年前揖斐の侍
たちが戦勝を願い、士気を高め
るために踊ったのが始まりだと
伝えられています。しかし450
年ほど前に揖斐城が焼き払われ
るのと同じくして途絶えてしま
ったそうです。江戸時代に雨乞
いや収穫感謝の祭事として復活し、
その後は幾度の中断を乗り越え、
伝統芸能を後世に残したいとい
う住民の思いによってその意志
と共に引き継がれています。
実は私も小学生の時には練習
して踊ったのですが、シナイの
重さに四苦八苦した記憶があり
ます。その重さをもろともせず
力強く踊る姿はとても勇壮で、
多くの見物客の目を奪っていま
した。
ば ら
い ま む ら な お
き
納期限のお知らせ
軽自動車税
固定資産税・都市計画税第1期
納期限:6月1日(月)です。
※町道民税の納税通知書
(納付書)
は、6月12日頃に発送予定
軽自動車税の車検用納税証明書
口座振替をご利用の方には、
車検用納税証明書を郵送します。
再発行した納付書などで納付し
た場合は、別途納税証明書を発
行する必要があります。
軽自動車税は、平成27年4月
1日現在で軽自動車を所有して
いる方に課税されます。納期限
6月1日(月)
までに、忘れずに
納めましょう。
なお、身体障がい者などの方
が利用する軽自動車は、税が減
免になる場合がありますので、
5月25日
(月)
までに減免申請し
てください。
詳しくは、お問い合わせくだ
さい。
税務課町民税係
☎62-9722
z-tyouminzei@memuro.net
平成27年4月から
町税等の相談窓口が
ひとつになりました
平成27年
対象となる
3月までの
税・料金等
相談窓口
町民税
(法人町民税含)
税務課
固定資産税
納税係
軽自動車、
国民健康保険税
保育施設使用
料(農村地域
子育て支援課
保育料及び学
児童係
童保育料の滞
納金含)
保健福祉課
介護保険料
介護保険係
後期高齢者 住民生活課
医療保険料 国保医療係
給食費負担金 給食センター
住民生活課
公営住宅使用料
公営住宅係
上水道、
下水道、
集落排水、 水道課
個別排水、 水道庶務係
簡易水道の
各使用料
平成27年
4月からの
相談窓口
➡
やま もと ちょう
宮城県山元町被災地
からのレポート
宮城県山元町への派遣職員
総務課主査 西田昌樹
に し
税務課納税係 ☎62-9722
z -no u z e i @ m e m u r o . ne t
だ
ま さ
き
町を興す人たち
大震災から4年経った今も、
山元町には多くの方が被災地の
視察にやってきます。企業の研
修やボランティア団体の訪問、
旅行ツアーなどさまざまです。
山元町をガイドする「やまも
と語り部の会」
では、昨年100回
のガイドをしました。
会長の渡辺修二さんも山元町
で被災されました。当時は中学
校の校長先生をされ、その中学
校が避難施設となり、避難所の
リーダーとして尽力し、その後、
山元町の歴史、大震災などを語
り継ぐ同会を発足させました。
「全
国から支援をいただいた、その
恩返しとして、来られる方にご
案内をしています。そして、来
られた方の発信力により山元町
を全国発信してもらっています。
」
と渡辺会長。
「単に被災状況を知ってもら
うだけではなく、来られた方と
住民の方との絆が生まれ、住民
の方に笑顔が戻り、地域が明る
くなり、真の意味で心の復興に
つながればと願っています。
」
渡辺さんはガイドだけにとど
まらず、山元町の活性化、住民
の交流、観光振興に汗を流して
います。
(次号につづく)
わ た な べ しゅう
税務課納税係(役場本庁舎1階)
税務課納税係窓口の夜間延長
役場の開庁時間内に納税相談
ができない方のために、窓口の
夜間延長を実施しています(電
話相談可)
。税金以外にも、水
道料、公営住宅使用料、介護保
険料、後期高齢者医療保険料、
保育施設利用料、給食費負担金
の納付相談や、税・料金などの
納付もできますのでご利用くだ
さい。
期間 5月25日
(月)
~29日(金)
20時まで
税務課納税係
☎62-9722
z-nouzei@memuro.net
軽自動車税の
[ 納税 ] と [ 減免申請 ]
じ
すまいる 2015 . 5
25
お知らせ
Information
道路工事による通行止めについて
生活・仕事相談会
町では下記のとおり道路の整備工事を行います。期間中はご不便
をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。なお、迂回路や詳
細な日程については、工事看板によりお知らせします。
■通行止め
場 所 町道日甜大成線【道路工事に伴う通行止め】
期 間 6月上旬~9月下旬まで(予定)
時間帯 7時~18時通行止め。ただし夜間開放。
十勝川
芽室大橋
美生川
東芽室
迂回路
美生橋
至清水
国道38号線
迂回路
至帯広
国道38号線
工事箇所
8
芽室町職員の懲戒処分の公表
東 条
東 条
東 条
6
10
西 号
東5条
東4条
通行止め
区間
19
大成駅
迂回路
大成橋
道道芽室東四条帯広線
建設都市整備課建設係 ☎62-9726 迂回路
至帯広
k-kensetsu@memuro.net
2丁目通の4車線化工事について
൐⃽ૄ
すまいる 2015 . 5
൐⃼ૄ
൐⃺ૄ
2丁目通(道道芽
道路整備予定箇所
室東四条帯広線)の
東5条2丁目付近(ツ
ルハドラッグ様の北
側付近:右記地図参
ൽൽ!ٔ৒൐ːૄఝࢩ஌
ঢ!ఝࢩ
照)の用地処理が完 ঢ!ୄକ
ΜσΧΡρΛΈအ
了したことに伴い、
ཉ͈ໍအ
今後、北電柱、NT
ˍಢ࿒൐೒
˦ˮआ৒ུ஌
T光ケーブル、信号
機および水道管の移
設工事を実施し、その後、4車線化の道路拡幅工事を平成27年秋か
ら平成28年3月末で実施する予定となっています。道路を利用する
皆様におかれましては、完成までの期間ご迷惑をお掛けしますが、
ご理解のほどよろしくお願いします。
帯広建設管理部 事業課道路第二係 ☎26-9228
芽室町建設都市整備課建設係 ☎62-9726
26
さまざまな理由から生活・仕
事に困っている方を対象に相談
会を実施します。
(秘密厳守・相
談無料・事前予約制)
■日時 6月2日
(火)
9時30分~11時20分
■場所 保健福祉センター
あいあい21 相談室
■主催 とかち生活あんしんセ
ンター ☎66-7112
保健福祉課社会福祉係
☎62-9724
j- sha k a i @ m e m u r o . n e t
平成27年4月27日付で、職員
の懲戒処分を行いましたので「芽
室町職員の懲戒処分等の公表に
関する基準」に基づき公表します。
1 事案の概要
酒気帯びで運転等により道路
交通法に違反したことは、公務
員としてあるまじき行為であり、
その責任は重大である。よって、
地方公務員法第29条第1項第1
号及び第3号並びに職員の懲戒
に関する手続及び効果に関する
条例に基づき、懲戒処分を行い
ました。
2 処分の内容
6か月間の停職
3 処分年月日 平成27年4月27日
4 被処分者の職名 看護師
5 被処分者の年齢 25歳
総務課総務係
☎62-9720
s-soumu@memuro.net
健
康
Health
初めまして!保健福祉課高齢者相談係です
この春、保健福祉課の6つ目の係として『高齢者
相談係』が誕生しました。
これまで、高齢者に係る総合相談窓口として在宅
支援係(地域包括支援センター)が担当してきた業務
を2係に分け、窓口における相談対応や介護予防事
業、健康相談などに加え、新たに、地域包括ケアシ
ステムについて推進していく役割を担います。
保健福祉課高齢者相談係
☎62-9724 h-kou r e i @m em u r o. n e t
(地域包括ケアシステムとは)
団塊の世代がすべて75歳以上となる2025年を
目途に、重度な要介護状態となっても住み慣れ
た地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続
けていただけるよう、住まい・医療・介護・予
防・生活支援を一体的に提供するための体制の
ことです。
また、増加が見込まれる認知症高齢者やひと
り暮らし高齢者などへの支援体制も併せて推進
していきます。
「高齢者相談係です。よろしくお願いします」
(後列左から)本内紀美子、佐々木雅之(係長)
、
柳澤倫世
(前列左から)山本かなこ、小野智絵
も と う ち
き
やなぎ さ わ と も
や ま も と
み
こ
さ
さ
き
お
の
と も
ま さ ゆ き
よ
え
移動献血車が来町します
ご協力をお願いします。
6月予定日
3日(水)
4日(木)
5日(金)
事業所名
時 間
雪印種苗㈱
9時~10時
日本ニューホランド㈱
10時30分~11時30分
公立芽室病院
13時~16時
保健福祉センター
9時~10時
北海道クノール食品㈱
10時30分~11時30分
芽室町役場
13時~16時
日本甜菜製糖㈱
9時~10時30分
北海運輸㈱
11時~12時
芽室町農業協同組合
13時30分~16時
日本赤十字社芽室町分区
保健福祉課社会福祉係
☎62-9724 j-s h a ka i @m e m u r o. n e t
今まで28回献血しました。
毎回400ml 採ってます!
社会福祉係
係長 山田陽子
や ま
だ
よ う
こ
すまいる 2015 . 5
27
健
康
Health
利用してみませんか? 出前健康講座 平成27年度メニュー表
《成人の健康管理編》
《高齢者の健康管理編》
健康増進のための講座
□内臓脂肪症候群(メタボリック)って何?
□生活習慣病を予防しよう
□健診の受け方と結果の見方
食の講座
□栄養バランスのよい料理(調理実習)
□体を守る食生活
運動の講座
□健康体操
女性のための講座
□更年期について
□乳がんの予防・自己診断
その他の講座
□禁煙~タバコを止める方法
□こころの健康
□歯と口の健康
健康づくりのための講座
□高齢者の健康管理
□後期高齢者医療制度と病院のかかり方
□脳いきいき
「認知症予防」
□高齢者の歯の健康
食の講座
□高齢者のための食習慣
運動の講座
□転ばない体を作る
「転倒予防教室」
□高齢者の運動
(膝痛、腰痛予防体操)
その他の講座
□認知症サポーター養成講座
□高齢者の権利を守ろう
(遺言や財産管理等)
□楽にできる介護教室
講師料は「無料」
(講師陣は保健師・管理栄養士など)。調理実習を行う場合は、
「実費
(会場費・材料費)
負担」
。メニュー以外の内容にも対応します。遠慮なく相談ください。
芽室町保健福祉センター(あいあい21)内 ☎62-9724
成人の健康管理編~保健福祉課保健推進係 高齢者の健康管理編~保健福祉課高齢者相談係
食 の は な し
■長いもグラタン(1人分321kcal、食塩相当量1.8g)
【材料】
(4人分)
長いも450g
ブロッコリー 1/2房
(100g)
大豆水煮
1袋
(60g)
毎月19日は『食育の日』
ミートソース
(レトルト)
1袋
(280g)
ホワイトソース
(レトルト)
1袋
(260g)
町内で働く栄養士が相談しながら、年に2回
ピザ用チーズ
80g
『食育の日』に、保育園、小・中学校、公立芽室
病院、けいせい苑、りらく、デイサービス、ふ 【作り方】
たばの皆さんに芽室産を多く使用した昼食を提
①長いもは5㎜の半月切りにし、軽く下ゆで
供しています。5月19日に「長いもグラタン」
、
する。ブロッコリーは小房に分けて熱湯で
ゆで、ざるにとり粗熱をとる。
11月19日に
「肉じゃが」を予定しています。
②グラタン皿に下ゆでした長いも、大豆水煮
普段は忙しいご家庭も、
『食育の日』は家族そ
を入れ、ミートソースをかける。
ろって食卓を囲み、食生活のこと、健康のこと、
家族のふれあいのことなど話しながら、ゆっく
③ブロッコリーをトッピングする。
り食事をしてみませんか。
④ホワイトソースをかけ、ピザ用チーズをの
保健福祉課 管理栄養士 中元 麻実
せてオーブンで焼く。
な か も と
28
すまいる 2015 . 5
あ さ
み
がんで亡くなる人の
5人に1人が肺がん!
肺がんは血痰や、頑固な咳や
胸痛などの症状が出た時には治
癒が困難な進行がんとなってい
ます。
早期発見にはがん検診が有効
です。CTによる検診は、X線
写真よりも小さながんを発見で
きます。
芽室町ではマルチスライスC
Tによる肺がん検診を実施して
います。
子宮頸がん・乳がん検診を受けましょう !!
子宮頸がん・乳がん検診を実施します。
がんは早期発見が大切です。症状の現れない早い段階で発見する
ために受診しましょう。
実施機関
日
場
検
対
結核予防会
6月24日(水)13時~19時
6月25日(木)8時30分~11時
所
芽室町保健福祉センター:あいあい21
診
子宮頸がん
乳がん
平成27年度内に20歳以上に達 平成27年度内に40歳以上に達
する町民女性(平成8年3月31
する町民女性(昭和51年3
象
日以前の生まれの方)
月31日以前の生まれ方)
時
※平成26年度に子宮頸がん・乳がん検診を受診された方は対象外となります。
内
②細かい間隔での撮影
③立体的な画像化
④一度に広範囲の撮影
≪平成27年度内に
40~49歳に達する女性≫
自己負担金
2,000円 町負担金
4,642円 ≪平成27年度内に
50歳以上に達する女性≫
自己負担金
1,700円 町負担金
3,916円 6月4日(木)
【細胞診(頸部)
】 自己負担金 1,500円 町負担金
3,360円 検診料
【経膣超音波検査】
自己負担金
800円 町負担金
280円 ⑤被曝が少ない
申込期限
実施機関
公立芽室病院
日
6月24日
(水)
19時~19時20分
6月25日
(木)
時
15時~15時20分
6月26日
(金)
15時~15時20分
場
所 公立芽室病院
対
昭和56年3月31日以前の
生まれの方
象
(平成27年度内に35歳以上
に達する町民)
内
胸部断層撮影
(CT)
容 ※希望者には、喀痰検査
が追加できます。
【CT撮影】
自己負担金 8,000円
(町負担金 4,680円
検診料 病院負担 3,200円)
【喀痰検査】
自己負担金 1,200円
(町負担金 2,580円)
申込期限
6月9日
(火)
※定員:各日10人
●視触診
●マンモグラフィー
(乳房レントゲン)
●細胞診(頸部)
容 ※ご希望の方
…経膣超音波検査
=マルチスライスCTの特徴=
①短時間での撮影
託児あります
要事前申込み
(6/4
(木)
まで)
○今年度の検診車による検診は、9月4日
(金)
、5日
(土)
、6日(日)
、
1月22日
(金)
、23日
(土)
、24日
(日)
です
(実施機関:結核予防会)
○公立芽室病院および帯広市内の医療機関でも受診できます(通年)
。
ただし、事前申し込みが必要になりますので、ご希望の方は必ず
保健推進係までご連絡ください。直接病院に行っても、町の助成
対象にはなりませんので、ご注意ください。
≪帯広市内で検診を受けられる医療機関≫
子宮頸がん検診
乳がん検診
帯広協会病院
帯広協会病院
帯広厚生病院
帯広厚生病院
帯広レディースクリニック 帯広第一病院
慶愛女性クリニック 北斗クリニック
慶愛病院
坂野産科婦人科
子宮頸がん・乳がん検診
「無料クーポン券」使えます !!
今年度も「無料クーポン券」を
送付します。対象の方には、
5月中旬頃送付予定です。検
診料金が無料になりますので、
検診日にお持ちください。
※芽室町町税等の滞納に対する特別措置に関する条例により、町
税等に滞納がある場合は、各種健
(検)
診料の助成が受けられなく
なることがあります。
芽室町保健福祉課保健推進係
芽室町保健福祉センター:あいあい21内
☎62-9724 h- ho k e n@ m e m u r o . ne t
すまいる 2015 . 5
29
健
康
Health
介護保険制度
介護保険制度
7つの制度改正を説明します
介護保険制度は、3年毎に制度改正が行われています。
平成27年度は介護保険制度改正の年となり、
4月以降に7つの制度改正が予定されています。
保健福祉課介護保険係
☎62-9724 h-ka i g o@m em u r o. n e t
保健福祉課介護保険係
ながもり
その1
平成27年4月から改正
介護報酬の改定
けん た
主事 永森 健太
下がる
サービスごとに定められた報酬額が変わります(平均改定率はマイナス2.27%)
。
この改定により介護サービスを利用する際の負担額も変わります。
その2
平成27年4月から改正
介護保険料の改定
上がる
平成27年度は、3年に一度の介護保険料改定の年です。
これに合せて国が示す標準の所得段階区分は【6段階⇒9段階】へ見直されました。
芽室町は、所得水準に応じたきめ細かな保険料設定のため【12段階】
の多段階化を実施しています。
介護保険料基準月額は次のとおり改正されます。
【平成24~26年度まで:5,100円 ⇒ 平成27~29年度まで:5,610円】
※低所得者の負担軽減
下がる
今後、更なる高齢化の進行により、介護費用の増加と保険料負担の上昇が避けられません。そこで、
国からお金を投入して低所得者の保険料負担を軽減する制度が創設されました。この制度により、平
成27~28年度は第1段階の方、平成29年度は第1~3段階の方が、保険料軽減になる予定です。
その3
平成27年4月から改正
特別養護老人ホーム新規入所者の基準変更
上がる
特別養護老人ホームへの新規入所基準が、
【要介護1⇒原則要介護3以上】
となります。
※ただし、要介護1、2の方でも、在宅での生活が困難であるなど、やむを得ない事由があるとき
には、入所が認められる場合があります。
その4
特定入所介護サービス利用者負担
上がる
施設における居住費などの特定入所者介護サービス費のうち、多床室の基準費用額が改正されます。
(平成27年4月から) 【320円⇒370円】
(平成27年8月から) 【370円⇒840円】 ※ 特別養護老人ホーム・同ショートステイ
30
すまいる 2015 . 5
その5
平成27年8月から改正
一定以上所得者の利用者負担
上がる
介護サービスを利用時の、サービス利用料の1割を利用者負担としていましたが、
【一定以上の所得がある方は⇒利用者負担が2割】になります。
要支援・要介護認定を受けている被保険者全員に、各自の負担割合(1割または2割)を記載した「介
護保険負担割合証」を送付します。
【一定以上所得者(2割負担となる方)⇒本人の合計所得金額が160万円以上の方】
※下記に該当する場合は、2割負担になりません(1割負担のまま)
。
・同一世帯内の第1号被保険者の年金収入とその他の合計所得金額の合計が、単身で280万円未満
・同一世帯内の第1号被保険者の年金収入とその他の合計所得金額の合計が、2人以上の世帯で346
万円未満
その6
平成27年8月から改正
特定入所者介護サービス費の支給要件変更
所得の低い方にかかる施設サービスの居住費と食費は、自己負担の上限が設けられています。この
上限を超えた場合「特定入所者介護サービス費」
が給付され、負担が軽減されています。制度改正によ
り、
【この給付を受けるための要件が変更】されます。
【追加された要件】
・預貯金等が単身の場合1,000万円以下、夫婦の場合2,000万円以下であること
・世帯分離している配偶者の所得を同一世帯のものとして算定
・
(平成28年8月から)非課税年金(遺族年金、障害年金)
を収入として算定
その7
平成27年8月から改正
高額介護サービス費の基準額等変更
同じ月に利用した介護サービスの利用者負担が、一定額を超えた場合「高額介護サービス費」
が給付
され、負担が軽減されています。制度改正により、給付の利用者負担の段階区分などが変更されます。
【追加された区分】
・「現役並み所得相当」区分が新設され、
【自己負担限度額(月額)が37,200円⇒44,400円】に引き上げら
れます。
【現役並み所得相当とは】
同一世帯に課税所得145万円以上の65歳以上の方がいる方
※下記に該当する場合は「現役並み所得相当」の区分に該当しません。
・同一世帯内の第1号被保険者の収入が、単身世帯で383万円未満
・同一世帯内の第1号被保険者の収入が、2人以上世帯で520万円未満
すまいる 2015 . 5
31
健
康
Health
帯広厚生病院巡回ドックのご案内
健 診 日 6月30日(火)、7月1日(水) 受付時間 午前6時30分~10時
申込期限 6月8日(月)
巡回ドック(特定健診・基本的な健診+がん検診)
健
(検)
診名
若年
巡回ドック
対 象
内 容
35~39歳の方の健
(検)
診
身体測定・血圧測定・
(昭和51年4月1日~
血液検査・尿検査・
昭和56年3月31日生まれの方) 心電図検査・眼底検査
40~74歳の国保加入者の健(検)診 【がん検診】
国保
巡回ドック
胃・肺・大腸
(昭和16年4月1日~
昭和51年3月31日生まれの方) ※64歳以下の方には、
芽室町国民健康保険加入者で、送付さ
こころの健康チェッ
れている『特定健康診査受診券(黄色)』を
クがあります。
お持ちの方を対象とした健(検)診です。
75歳以上の方の健康診査
後期高齢者
巡回ドック
(受診日現在75歳以上の方、および
後期高齢者医療の被保険者)
後期高齢者医療の被保険者で、送付され
ている『健康診査受診券(桃色)
』をお持ちの
方を対象とした健
(検)診です。
身体測定・血圧測定・
血液検査・尿検査
【がん検診】
胃・肺・大腸
自己負担金
その他
4,954円
特定健診・基本健診
を受ける方で、希望者
は追加受診できます。
町負担金
11,053円
4,954円
町負担金
5,326円
芽室町国保負担金
5,727円
前立腺がん検診
(50歳以上)
1,900円
(町負担金800円)
3,040円
町負担金
5,326円
広域連合負担金
4,860円
肝炎ウイルス検診
800円
(町負担金1,722円)
※同一年度に、特定健診を含む健診・および脳ドックを重複して受けることはできません。
(4月3日送付)
国保特定健診を無料で受診できます! 対象者には特定健康診査受診券に「芽室町無料検診対象」のハンコを押しています。
対象・平成27年度に40歳になる方(昭和50年4月1日~昭和51年3月31日生)
・平成26年4月2日以降に初めて芽室町の国民健康保険に加入した60歳以上の方で、平成27年4月1日以降も継続
して加入している方。詳しくはお問い合わせください。住民生活課国保医療係 ☎62-9723
基本的な健診
健
(検)
診名
若年
基本健診
対 象
内 容
35~39歳の方の健
(検)
診
身体測定・血圧測定・
(昭和51年4月1日~
昭和56年3月31日生まれの方) 血液検査・尿検査・
心電図検査・眼底検査
自己負担金
2,454円
町負担金
5,727円
40~74歳の国保加入者の健(検)診
国保
特定健診
(昭和16年4月1日~
昭和51年3月31日生まれの方) ※64歳以下の方には、
こころの健康チェッ
芽室町国民健康保険加入者で、送付され
ている
『特定健康診査受診券(黄色)』をお
クがあります。
前立腺がん検診
芽室町国保負担金
5,727円
(50歳以上)
後 期 高 齢 者 医 療 の 被 保 険 者 で、送 付
さ れ て い る『健康診査受診券(桃色)』をお
持ちの方を対象とした健
(検)
診です。
1,900円
(町負担金800円)
75歳以上の方の健康診査
後期高齢者
基本健診
特定健診・基本健診
を受ける方で、希望者
は追加受診できます。
2,454円
持ちの方を対象とした健
(検)
診です。
(受診日現在75歳以上の方、および
後期高齢者医療の被保険者)
その他
身体測定・血圧測定・
血液検査・尿検査
540円
広域連合負担金
4,860円
肝炎ウイルス検診
800円
(町負担金1,722円)
胃・肺・大腸がん検診
検診名
胃がん
肺がん
大腸がん
対 象 者
内 容
胃(胃バリウム)
40歳以上の町民
肺(胸部レントゲン)
(昭和51年3月31日以前の生まれの方) ※必要な方のみ喀痰検査
大腸(便潜血検査)
自己負担金
1,500円(町負担金3,194円)
500円(町負担金1,012円)
喀痰検査 700円(町負担金1,352円)
500円(町負担金1,120円)
大腸がん検診「無料クーポン券」
使えます !!
検診料金が無料になりますので、検診日にお持ちください。芽室町では対象者に限り
「無料クーポン券」
を送付
(5月中旬)
対象年齢(4月1日現在) 40歳、45歳、50歳、55歳、60歳
○各種健(検)診は芽室町町税等の滞納に対する特別措置に関する条例(平成18年4月施行)により、町税等に滞納がある場合は、各種健(検)診料の助成が受
けられなくなることがあります。
○自己負担金の負担割合は芽室町健康診査等自己負担金徴収要綱により設定されています。 ○生活保護受給者は無料
(ただし、前立腺がん検診を除く)で検診を受けることができます。
■申込先・問い合わせ 住民生活課国保医療係 ☎62-9723 保健福祉課保健推進係 ☎62-9724
32
すまいる 2015 . 5
募
集
Recruit
【各種審議会等の応募方法】 町指定の「審議会等委員応募申込書」に必要事項を記入のうえ
応募ください(申込書は各担当課窓口、すまいるボードまたは
ホームページからダウンロードできます)。
男女共同参画審議会委員
町民・事業者等・行政が一体
となって、男女共同参画社会を
実現するため、男女共同参画の
推進に関する重要事項の調査・
審議する委員を募集します。
■募集人数 15人
■応募資格 町内在住の方
■任 期 平成27年7月18日
~平成29年7月17日
■賃 金 日額3,300円
(年2回開催予定)
■応募期限 5月29日
(金)
企画財政課企画調整係
☎62-9721
k -kikaku@m e m u r o. n e t
被表彰者審査委員会委員
各種団体・個人から推薦され
た芽室町の自治・社会福祉・産業・
教育などの発展に顕著な功績の
あった団体・個人の被表彰者に
ついて審査、また、名誉町民、
町民栄誉賞の審査を行います。
■応募資格 町内在住の方
■募集人数 10人
■賃 金 3,300円
■任 期 平成27年6月1日
~平成29年5月31日
■応募期限 5月25日
(月)
総務課総務係
☎62-9720
s- soumu@m em u r o. n e t
芽室町夢プラン実現隊
都市計画マスタープラン内に
盛り込まれた49項目の「みんな
の夢プラン」を町民のみなさん
と一緒に実現していくために、
芽室町夢プラン実現隊を募集し
ます。
「楽しく前向きに議論して
いただける方」
、お気軽にご応
募ください。一緒に夢のあるま
ちづくりを進めましょう!
■応募資格 芽室町に住み、働
き、学ぶ、いずれかの方
■募集人数 10人程度
■任 期 平成27年6月26日
~平成28年6月25日
■報 酬 等 なし
(年8回程度)
■応募期限 5月29日
(金)
建設都市整備課計画係 ☎62-9726 t-keikaku@memuro.net
国民健康保険運営協議会委員
国民健康保険事業運営のため、
町長の諮問に応じて、重要事項
を調査・審議・検討します。
■応募資格 芽室町国民健康保
険被保険者の方
■募集人数 4人
■任 期 平成27年6月1日
~平成29年5月31日
■賃 金 日額3,300円
(必要に応じて開催)
■応募期限 5月25日
(月)
住民生活課国保医療係
☎62-9723
h- k o k uho @ m e m u r o . ne t
(仮称)芽室町国際姉妹都市
交流協会会員
国際姉妹都市であるトレーシ
ー市との交流を次世代へとつな
ぎながら、さらなる交流活性化
のため、会員を募集します。
■応募資格 芽室町在住の方
■応募方法
会員申込書(すまいるボー
ドに備え付け)に必要事項を
記載して提出してください。
■応募期限 5月22日
(金)
同協会設立準備委員会
(事務局)企画財政課企画調整係
☎62-9721
k -k i k a k u@ m e m u r o . n e t
農地(畑)実態調査員
■業務内容
・作付作物の種類 ・ 面積確認 ・緑肥作物の種類 ・ 面積確認
・堆肥施用の確認
■応募資格 普通自動車免許取得者で作付
作物の判別ができ、地図により
町内農村部を巡回できる方
■募集人数 2人
■勤務期間 6月15日~ 10月16
日の期間中、最大22日間
(天候により出勤日は変動)
■勤務時間 8時45分~17時30分
■賃 金 日額7,720円
■応募方法 ・町指定履歴書で応募ください。
履歴書は役場総務課総務係、
または町ホームページからダ
ウンロードください。
■応募期限 5月21日
(木)
■面接試験 5月28日
(木)
※履歴書提出者に別途案内
農林課農産係 ☎62-9725
n - no usa n@ m e m u r o . n e t
すまいる 2015 . 5
33
お知らせ
防 災
Information
Disaster Prevention
自主防災組織設立を推進・
支援します!
【平成27年3月末現在
自主防災組織設立数 14団体】
「自分たちの地域は自分たち
で守る」の考えから、町内会や
行政区に対し、自主防災組織の
設立を推進・支援しています。
災害発生時、最初に頼りにな
るのは近隣に住む皆さんです。
町内会の会合や行事などで、
自主防災組織の内容などについ
て説明しますので、ぜひご連絡
ください。
■自主防災組織を設立された町
内会の方へ
「自主防災組織を設立したが、
何をすれば良いか分からない…」
「独自で防災訓練を実施したいが、
どうやって良いか分からない…」
「防災に関する情報や、他組織
での取組みに関する情報がほし
い…」
悩み事や要望はありませんか。
各自主防災組織
(町内会)
へお
伺いしますので、組織の活動状
況などをぜひお聞かせください。
総務課地域安全係
☎62-9720
j- koutsu@ m e m u r o. n e t
34
すまいる 2015 . 5
消防対象物立入検査
(危険物施設・防火対象物)
火災予防を目的として、消防
法に基づき、消防対象物立入検
査を実施します。
■立入検査対象事業所
危険物施設・防火対象物
■実施期間 通年(順次、消防
対象物立入検査を実施)
■検査目的
①危険物施設立入検査
・施設・消火設備の維持管理状
況確認
・地下タンクおよび埋設配管の
「定期点検実施結果報告書」
の
確認
・危険物保安監督者、または危
険物取扱者選任および免状確
認
・予防規程確認および作成指導
②防火対象物立入検査
・消防用設備・火気設備設置状況、
維持管理状況確認
・防火管理体制・避難管理体制
確認
・消防用設備などの点検結果報
告義務説明
③その他
・火災予防のために必要な検査
および確認
■その他
消防署では、防火講習会(住
宅用火災警報器の説明、消火器
の取り扱いなど)を随時開催し
ます。希望する町内会、団体が
ありましたらお気軽にご連絡く
ださい。
芽室消防署予防課保安係・指
導係
☎62-2821
mfd-hoan@bz01.plala.or.jp
東めむろ地区サイレン塔の
設置工事
災害発生時の消防職員・団員
召集のほか、災害情報のお知ら
せのために町内に15基のサイレ
ン塔を設置しています。東めむ
ろ地区は、約600世帯・1,600人
がお住みですが、市街地からの
距離や小高い立地からサイレン
や音声が聞き取りにくいなどの
問題がありました。安全安心な
まちづくりを目指し、東めむろ
地区に新たにサイレン塔を設置
します。
設置工事に伴う車両の出入り
や騒音などでご迷惑をおかけし
ますが、ご理解とご協力をお願
いします。
■設置場所 東めむろコミュニティーセン
ター敷地内 ■工事期間 6月頃~11月頃の予定
(運用開始は平成28年4月予定)
芽室消防署消防課管理係
☎62-2821
mfd-syomu2@bz01.plala.or.jp
ご覧ください!
消防団消防演習
皆さんの命と財産を守る消防
団員の真剣な演習をぜひご覧く
ださい。
■日時 5月31日
(日)
14時
■場所 JAめむろ本部駐車場
※雨天時は健康プラザで実施
※団員召集サイレンが13時に
鳴ります
芽室消防署庶務課庶務係
☎62-2821
mfd-syomu2@bz01.plala.or.jp
交通事故が多発しています!
−十勝管内で今年初の死亡交通事故−
4月4日
(土)
9時55分ごろ、町内の国道で77歳男性
(町内在住の方)
が運転する普通乗用車と、44歳男性が運転する大型トレーラーが衝
突する事故が発生し、77歳男性が死亡しました。芽室町内では、平
成26年10月に発生して以来の死亡交通事故となりました。
町内では、平成25年8月に死亡交通事故ゼロ1007日の記録がスト
ップしてからこれまでに5件の死亡交通事故が発生しています。
行楽シーズンとなり、家族や友人などと遠出をする機会も増えて
きます。
交通事故に遭わないよう、次のことに気を付けましょう。
〇安全速度を守りましょう
スピードが速くなれば、急ブレーキ時の停止距離が長くなり
ます。
※時速40km ⇒停止距離は22m / 時速60km ⇒44m
防火ポスター・標語・火災
予防作文コンクール募集
芽室町防火管理者連絡協議会
では、火災予防の一環として
「防
火ポスター」
「防火標語」
「火災予
防作文」
を募集中です。
■応募資格 芽室町内小学校4
~6年生の児童
■応募期限 8月21日
(金)
■応募作品
ポスター、標語ともに1人1点
ポスターサイズ 四つ切りの画
用紙に縦書き(下方6cm は余白)
ポスター内に【無防備な心に火
災がかくれんぼ】
(全国統一標語)
を記載すること
学校名、学年、氏名(必ずふ りがな)を記入(ポスターは裏 面に記入)
作品はお返ししない場合があり
ます。
※ 火 災 予 防 作 文 の 詳 細 は、改
めてお知らせします。
芽室町内各小学校
芽室消防署予防課指導係 ☎62-2821
mfd-shido@bz01.plala.or.jp
〇カーブの手前では、スピードを落としましょう
カーブでは遠心力が働き、横転や横滑りを起こしやすくなり
ます。また、カーブは見通しの悪い箇所も多く危険です。
〇一時停止で横断歩行者を守りましょう
歩行者はどのような行動をするか分かりません。新1年生も
登下校を始めています。特に、子どもたちの登下校時間などは、
細心の注意を払いましょう。
〇シートベルトを着用しましょう
シートベルトは、いざというときの命を守る命綱です。
〇交差点では必ず安全を確かめましょう
交通事故は交差点で多く発生します。交差点での右左折の際
には、周囲の状況をしっかり確認しましょう。
〇外出するときには家族から一言声を掛けましょう
声を掛けることで、交通安全に対する意識が高まります。家
族を守るためにも、外出の際には一言声を掛けましょう。
総務課地域安全係 ☎62-9720 j-k o ut su@ m e m u r o . ne t
すまいる 2015 . 5
35
公
表
Public Release
皆さんの1票が託された
結果です
4月26日執行の芽室町議会議
員選挙は、即日開票の結果、16
人の候補者が当選しました。
任期は、平成27年5月1日か
ら4年間で、男性が13人、女性
が3人、そのうち初当選は6人
となりました。
投票率
有権者
投票者数
65.06% 15,014人 9,768人 芽室町議会議員選挙の投票率
は、毎回低くなってきています。
前回(H23)の選挙において初め
て70%を切り、今回(H27)は過
去最低の投票率となりました。
町議会議員選挙は、私たち町
民にとって最も身近な選挙のひ
とつですが、投票率の低下が続
いています。
芽室町議会議員選挙開票結果
区分
候補者氏名
(敬称略)
年齢
党派
得票総数
当選
かじさわ 幸治
43
無・新
1,083
当選
広瀬 しげお
57
無・現
913
当選
早苗 ゆたか
57
無・新
754
当選
髙橋 源
66
無・現
618
当選
じょうつ 直人
52
無・現
611
当選
立川 みほ
47
無・新
606
当選
中野 たけひこ
56
公・現
598
当選
まさむら きみこ
49
無・現
589
当選
わたなべ 洋一郎
39
共・新
566
当選
寺町 ひらかず
70
無・新
491
当選
梅津 伸子
70
共・現
447
当選
しばた 正博
61
無・現
441
当選
中村 かずひろ
59
無・新
413
当選
西尾 一則
67
無・現
403
当選
青木 定之
69
無・現
330
当選
吉田 としろう
54
無・現
306
おがさわら 等
65
無・新
284
ふじもり 善一郎
81
無・現
246
(4月26日 22時05分 最終結果)
他市町村の
投票率は?
ൎຘၚ͈ଔ֊
Ȫɓȫ
ĹĴįĹĵ
Ĺı
ĸĸįĸĶ
ĸijįĸĹ
ķĸįIJı
ķĶįıķ
ķı
ၘ༆಴
ĺijįĹij
ཅࣼ಴
ĹĹįıĺ
ಎढ़ඤఆ
Ĺĵįıĸ
௷‫ܙ‬಴
ĹĴįĺIJ
ఱਏ಴
ĹĴįķij
૧ං಴
ĹĴįijı
৅೏಴
ĹIJįIJĴ
ĸijįıĸ
౻ന಴
ĵı
ྃ༆಴
ķĹįĵĹ
ٔ৒಴ ķĶįıķ
ijı
‫ࢵإ‬಴
ĶķįıĴ
ఝࢩঌ
ı
ʼnIJIJ
36
ˤIJĶ
ˤIJĺ
ˤijĴ
すまいる 2015 . 5
ˤijĸ Ȫාȫ
ĵı
ĶıįĵĹ
Ķı
ķı
ĸı
Ĺı
ĺı
IJıı
各投票所の投票率
(平成27年4月26日執行 芽室町議会議員選挙)
当日の有権者数
投票者数
投票率
投 票 所 名
前回投票率
男
女
計
男
女
計
男
女
計
836
964
1,800
505
604
1,109
60.41%
62.66%
61.61%
62.46%
1,453
1,671
3,124
968
1,131
2,099
66.62%
67.68%
67.19%
69.12%
大和福祉館
894
1,048
1,942
515
641
1,156
57.61%
61.16%
59.53%
64.03%
4
かしわ福祉館
677
796
1,473
411
481
892
60.71%
60.43%
60.56%
62.13%
5
弥生福祉館
1,164
1,314
2,478
707
800
1,507
60.74%
60.88%
60.82%
65.02%
6
東めむろコミュニィティセンター
620
648
1,268
331
353
684
53.39%
54.48%
53.94%
55.45%
7
上美生農村環境改善センタ-
212
229
441
181
203
384
85.38%
88.65%
87.07%
86.49%
8
美生農業研修センタ-
116
121
237
95
87
182
81.90%
71.90%
76.79%
74.90%
9
坂の上地域福祉
150
150
300
117
99
216
78.00%
66.00%
72.00%
73.86%
10
北伏古地域福祉館
137
153
290
115
121
236
83.94%
79.08%
81.38%
76.25%
11
中伏古老人憩の家
80
88
168
71
65
136
88.75%
73.86%
80.95%
79.10%
12
栄農業研修センタ-
69
75
144
59
61
120
85.51%
81.33%
83.33%
85.82%
13
上伏古地区生活改善センタ-
78
85
163
76
75
151
97.44%
88.24%
92.64%
89.20%
14
渋山地区林業研修センタ-
87
81
168
74
62
136
85.06%
76.54%
80.95%
81.67%
15
祥栄ふれ愛館
184
175
359
141
132
273
76.63%
75.43%
76.04%
76.80%
16
毛根地域福祉館
88
95
183
62
68
130
70.45%
71.58%
71.04%
72.04%
17
西士狩地域福祉館
158
170
328
122
119
241
77.22%
70.00%
73.48%
68.07%
18
上芽室農業研修センタ-
70
78
148
57
59
116
81.43%
75.64%
78.38%
83.44%
7,941 15,014
4,607
5,161
9,768
65.14%
64.99%
65.06%
67.10%
1
中央公民館
2
芽室町健康プラザ
3
計 7,073
*投票率は小数点以下2位まで、3位を四捨五入。 北海道知事選挙開票結果
氏 名
年齢 区分
北海道知事選挙開票結果
得 票 数
氏 名
総 数 (芽室町分)
年齢 区分
得 票 数
総 数 (芽室町分)
当選 高橋 はるみ 61 無・現 1,496,915
5,784
当選
きた 龍一
63 自・現
24,540
828
佐藤のりゆき 65 無・新 1,146,573
3,953
当選
大谷とおる
67 自・現
23,095
5,662
当選
池本 柳次
68 民・現
20,915
1,258
当選
ささき恵美子
65 無・現
16,879
890
山川 秀正
62 共・新
9,431
911
※芽室町分投票率 65.19% (前回61.19%)
芽室町分投票率 64.86% (前回 無投票)
すまいる 2015 . 5
37
公
表
Public Release
平成26年10月∼平成27年3月の支出額
平成26年度下半期 町長交際費
平成26年度下期(10月~3月)の町長交際
費の執行状況を公表いたします。
月 日
内 容
1日
1日
2日
2日
月
10
3日
4日
5日
14日
18日
23日
27日
28日
2日
3日
6日
7日
12日
月
11
12日
21日
23日
26日
30日
6日
9日
月
12
10日
16日
18日
19日
38
すまいる 2015 . 5
12
渉外費
15,000
渉外費
13,000
渉外費
6,300
弔慰
20,000
渉外費
35,000
渉外費
9,000
渉外費
32,400
渉外費
渉外費
渉外費
渉外費
弔慰
渉外費
渉外費
10,000
15,000
3,500
5,000
30,000
10,000
14,000
渉外費
6,000
渉外費
弔慰
12,500
30,000
渉外費
2,000
弔慰
10,000
渉外費
12,096
渉外費
弔 慰
弔 慰
渉外費
3,000
30,000
20,000
3,000
渉外費
3,500
渉外費
3,000
弔 慰
渉外費
弔 慰
30,000
3,500
10,000
渉外費
4,000
渉外費
3,000
3
月
13日
17日
18日
18日
3,500
月 日
2
月
7日
渉外費
金 額
1
月
4日
項 目
総務課総務係 ☎62-9720 月
1日
日本甜菜製糖 芽室製糖所パルプス
チームドライヤー竣工に伴う寸志
九神ファームめむろ事業拡大に
伴う懇談費
交通指導対応に伴う渉外費
三重県東員町「町長」との障がい福
祉事業等の連携協議に伴う会食
葬儀対応(1件)
ブラジルゲートボール連合訪問
者町長主催会食歓迎会
ブラジルゲートボール連合親善交流ゲ
ートボール大会レセプション参加費
ブラジル・発祥の地芽室親善ゲ
ートボール大会記念品
ブラジルゲートボール連合主催懇親会
宮城県山元町長来庁に伴う懇談会
大樹町めむろ会定期総会及び懇親会
菊花展「芽室町長賞」トロフィー代
葬儀対応(6件)
市町村長政策研究会拡大研究会会費
農業後継者結婚披露宴祝賀会会費
自衛隊地方協力本部創設58周年
記念祝賀会会費
日野文庫開所式に係る懇談費
葬儀対応(6件)
地方公共施設等総合管理計画セ
ミナー参加費
葬儀対応 ( 1件 )
いびがわマラソン訪問に伴う寸
志 ( 芽室町特産品 )
宮城県山元町訪問に伴う土産代
葬儀対応(6件)
葬儀対応(1件)
日野自動車㈱本社訪問に伴う土産代
平成26年度優良商工従業員表
彰に伴う寸志
収穫感謝祭出店に係る揖斐川町訪問
団との交流会費
葬儀対応(6件)
創立50周年芽室民謡会祝賀会会費
葬儀対応(1件)
平成26年度中学生の税についての
作文表彰(芽室町長賞副賞)
芽室町紹介サイトに係る芽室
町特産品贈呈
葬儀対応(6件)
芽室町老人クラブ連合会忘年
会に対する寸志
芽室消防団 歳末警戒激励に
伴う寸志
859,213 円
s- so u m u@ m e m u r o . n e t
内 容
項 目
19日 芽室町商工会連合会に対する寸志
芽室町ふれ愛スタンプ会に対
19日
する寸志
人口減少に立ち向かう自治体
22日
連合首長勉強会参加費
7日 葬儀対応
(6件)
12日 芽室青年会議所新年交礼会会費
14日 自衛隊協力団体新年会会費
14日 高額寄付者に対するお礼(芽室町特産物)
15日 叙勲受章を祝う会会費
16日 葬儀対応
(6件)
16日 芽室町商工会新年交礼会会費
16日 芽室町商工会新年交礼会に対する寸志
18日 葬儀対応
(6件)
21日 顧問弁護士との会食
23日 葬儀対応
(1件)
23日 消費者協会新年会に対する寸志
26日 市町村行政懇談会・新年交礼会会費
26日 芽室町商工協同組合新年会に伴う寸志
芽室東工業団地親交会平成27
29日
年度定期総会会費
30日 葬儀対応
(6件)
2日 葬儀対応
(1件)
4日 葬儀対応
(1件)
8日 農業後継者結婚祝賀会会費
12日 葬儀対応
(1件)
15日 消防団員家族慰安会に伴う寸志
15日 農業後継者結婚祝賀会会費
21日 農業後継者結婚祝賀会会費
23日 葬儀対応
(6件)
24日 葬儀対応
(6件)
5日 道総研フォーラム懇親会会費
20日 葬儀対応(6件)
愛媛県クックチャム訪問に伴
21日
う土産代
31日 葬儀対応
(6件)
31日 葬儀対応
(1件)
後 期 計
区 分
件 数(件)
金 額
渉外費
3,500
渉外費
3,500
渉外費
10,000
弔 慰
渉外費
渉外費
渉外費
渉外費
弔 慰
渉外費
渉外費
弔 慰
渉外費
弔 慰
渉外費
渉外費
渉外費
30,000
5,000
5,500
4,319
4,000
30,000
1,000
3,500
30,000
3,000
10,000
3,500
8,000
3,500
渉外費
3,000
弔 慰
弔 慰
弔 慰
慶 祝
弔 慰
渉外費
慶 祝
慶 祝
弔 慰
弔 慰
渉外費
弔 慰
30,000
5,000
10,000
14,000
30,000
6,950
14,000
14,000
30,000
30,000
3,500
30,000
渉外費
3,388
弔
弔
慰
慰
30,000
5,000
859,213
金 額(円)
渉外費
43
(34)
307,213
(179,846)
慰
30,000
慶 祝
(3)
3
42,000
(39,000)
渉外費
3,000
弔 慰
弔
渉外費
1,760
計
87
(87)
510,000(520,000)
133
(124) 859,213(738,846)
※( )内は前年度同期実績
芽室町ふるさと応援寄附金の運用状況公表
平成21年8月から施行された芽室町ふるさと応
援寄附条例ならびに芽室町寄附金管理基金条例に
基づき多くの皆様から寄附金をいただきました。
寄附者の皆様の芽室町への想いを大切に、まちづ
くりに有効活用します。
■問い合わせ 総務課総務係
☎62-9720 s- so um u@ m e m u r o . ne t
■寄附金【受領状況】
(平成26年10月~平成27年3月までにいただいた寄附金)
①寄附金の使い道の希望別
②寄附者のお住まいの地域別 使途希望区分
件数
金 額
1件
500,000円
芽室町内
21件
2,124,133円
子育て支援・青少年健全育成
1件
500,000円
十勝管内
2件
152,000円
福祉・コミュニティ活動の推進
6件
412,000円
北海道外その他
2件
1,000,000円
公立芽室病院の運営
4件
306,133円
25件
3,276,133円
農業・商工業の振興
その他の事業
440,000円
・緑化推進
6件
18,000円
・介護に関する事業
1件
50,000円
・幼児教育の充実推進
1件
1,000,000円
・図書購入費
1件
50,000円
合 計
件数
合 計
金 額
13件 1,558,000円
4件
(内訳)・一般行政振興
地 域
25件 3,276,133円
■これまでいただいた寄附金の【活用状況】
(平成26年10月から平成27年3月までに活用しました)
※これまでにいただいた寄附金のうち、予算化されていないものは、すべて芽室町寄
附金管理基金に積立てており、今後も必要に応じて大切に活用させていただきます。
寄附者の使い道の希望
活用した寄附金
活用された事業
農業・商工業の振興
33,500円
農業振興基金への繰り出し
農業・商工業の振興
100,000円
牛体管理用スマートスケール購入費
子育て支援・青少年健全育成
100,000円
児童クラブの遊具購入費
子育て支援・青少年健全育成
100,000円
農村地域保育所の遊具購入費
子育て支援・青少年健全育成
800,000円
中学校生徒用机・椅子の購入
福祉・コミュニティ活動の推進
782,000円
発達支援センター運営用備品の購入
公立芽室病院の運営
356,133円
公立芽室病院運営費
一般行政の振興
4,402,000円
一般行政の振興
100,000円
牛体管理用スマートスケール購入費
39,000円
ふるさと森づくり整備事業
【苗木代】
緑化の推進
防災対策用備品購入費
図書館の図書充実
150,000円
図書館の図書購入費
食育
110,000円
食育講演会講師謝礼
交通安全対策
10,000円
専任交通指導員腕章・警笛の購入
教育行政の振興
50,000円
小学校の吹奏楽楽器購入費
合 計
7,132,633円
すまいる 2015 . 5
39
まちづくり
WE LOVE
M E M U R O
私 た ち
Coproduction
芽 室 町
大 好 き
審議会の開催結果
第2回芽室町環境審議会
平成26年度公立芽室病院運営委員会
■と き 3月27日(金)
■議 題 H26環境調査業務委
託結果報告・H26進行管理票
(報告)
■担 当 住民生活課 生活環境係
■と き 3月30日
(月)
■議 題 H26公立芽室病院事
業会計収支状況、H27公立芽
室病院事業会計予算
■担 当 公立芽室病院庶務係
騒音、大気、水と土壌、自然、景
観などの進行管理を確認しました。
会長、副会長の選出と平成26年度の
収支状況などについて報告しました。
『まちなか縁側プロジェクト』メンバー募集!
まちなかの将来像を描き、
まちなかの賑わい創出のため、
月1回程度の会議や先進地への視察、
イベント開催など、さまざまな活動を行います。
昨年のプロジェクトでは…
・2つの空き店舗の開設
「リビング cafè ENGAWA」
「マルチスペース 縁側ひろば」
・先進地視察
「長野県佐久市を視察」
・会議、勉強会、アンケート実施など
■応募資格 ①芽室町民の方
②プロジェクトの趣旨に賛同いただける方
※詳細は、お問い合わせください。
■応募人数 10人程度
■任 期 平成27年6月(任命日)から1年間
■報 酬 なし
■応募方法 審議会等委員応募申込書に必要事項を記入し、
提出ください。
■応募期限 5月29日(金)必着
■選考方法 書類選考
商工観光課商工振興係 ☎62-9736 s- sh ougyo u @m em u r o. n e t
40
すまいる 2015 . 5
夢プラン
実現隊日誌
え
だ
き
ほ
隊員 惠田喜歩
10年前に芽室町に住み始め
ました。その時に目にした広
大な十勝平野、遮るもののな
い澄んだ青空、雄大な山脈に
言葉をなくすほど感動しました。
その感動が知らず知らずに
日常に溶け込んでいた頃、声
をかけていただいたのがきっ
かけで、夢プラン実現隊発足
から参加しています。芽室町
の美しさに改めて触れ、住む
街の良さを知り、芽室愛を膨
らませながら活動しています。
良い景観は暮らしやすさ、
暮らしの豊かさの指標であり、
そこに住む人、訪れる人を幸
せにしてくれます。国内だけ
ではなく、世界も注目してい
る十勝のブランド力の多くを
担う芽室町の豊かな“景観”
。
その財産を守り、育てていく
ことを活動の大きな柱として
いる実現隊。
「ずっと住み続け
たい街」
「何度でも訪れたい街」
を目指して熱く愉快な議論が
交わされています。
昨年実施した景観スポット
写真の公募に多くの応募をい
ただき、さらに素晴らしい芽
室町を発見しました。ぜひ芽
室町の持つ景観という財産に
触れてみてください。そして、
芽室愛を持って、一緒に活動
してみませんか!
夢プラン実現隊
事務局:建設都市整備課計画係
☎62-9726
t-keikaku@memuro.net
十勝管内の
報誌
むろの教育情
め
文化鑑賞助成
くん
ち
い
だ
のご案内
。
えしています
育情報をお伝
は、まちの教
で
ん
く
。
ち
す
い
だ
ていま
員会が担当し
編集は教育委
全国・全道大会出場者に対する助成について
教育委員会では、スポーツ部門及び文化部門において優秀な成績を収め、各種
全国・全道大会に出場する町内在住の小学生・中学生・高校生に対して、その経
費の一部を助成しています。該当となる大会や助成額など、詳細については社会
教育課にお問い合わせください。
<全道大会>
■助成対象者 小学生・中学生
(町内在住者)
■助成対象経費 宿泊料:宿泊料の実費
(最大8,000円まで)
交通費:芽室町から大会会場までの公共交通機関運賃の実費
■団 体 大会選手登録者とする
■引 率 者 町内在住者でチームなどの指揮者・監督者などであること
町外の団体の指導者・監督は対象外とします。
■そ の 他 主催者及び関係団体から参加経費の助成・補助がある場合は、そ
の額を差し引いた額を補助対象経費とします。
<全国大会>
(1)
■助成対象者 小学生・中学生
■助成対象経費 全道大会に準ずる。
※団体・引率者・その他については、全道大会に準ずる。
(2)■助成対象者 高校生
(北海道内での全国大会は対象外)
■助 成 額 1名につき15,000円以内
■問 合 先 社会教育課社会教育係
(文化・芸術分野)
社会教育課スポーツ振興係
(スポーツ分野) ☎62-9730
がつ
さ
ねん
とう
れい
き
じ
そく ただ
じ
かん
おも
よ
こう こう
なに ごと
ちゅう がっ こう
じ
だい
ゆう
ぶん
せい かつ たい
ぶ
つと
ちが
せき にん
ねん かん じゅう どう
も
しょ ぞく
ぎ
きょう
い
だい がく
たい おう
か
かん なか
よ
とく
いっ そう ちから
どう
じ
かく
じ
おも
ご
ねん かん
べん
えい
とく
ご
おも
ねん
しら かば こう こう
ひと
きょう み
ぜん こく かく
ち
せい
と
し
げき
たの
で
あ
そん ちょう
たの
しら かば せい
は
がっ こう せい かつ
■期 間 6月21日(日)まで
■観覧料 一 般 170円
高大生 100円
小中生 無料
こ
しん にゅう せい
とも だち
せい かく
おも
あ
おも
ひと
がい こく
い
で
す
う
おも
おも
もく
がく ぎょう
おも
いっ しょう けん めい
おお
しん がく
ゆう せん
む きょう いく
よわ
がく ぎょう
こう こう そつ ぎょう ご
■と き 6月20日(土)
15時~(開場14時30分)
■ところ 北のれんが 古柏堂
帯広市東2条南12丁目2-1
■入場料 1,500円
■問合先 勝毎サロン
(藤丸7階)
☎27-0077
ど
こう どう
ちゅう がく
第二回 立川談吉ふるさと落語会
コレクション・ギャラリー
水の情景 ∼満ちる色・たゆたう形∼
もん
1年 佐藤 澪門
こう こう せい
なお
■と き 6月18日(木)
18時30分~
(開場18時)
■ところ 音更町文化センター
小ホール
■入場料 大人 1,500円
中学生以下 1,000円
(当日券は500円高)
※3歳以下無料
■問合先 音更町文化センター
☎31-5215
帯広美術館の展覧会情報
白樺学園高校です。
4月から高校生になるにあたり、まず、自分の生活態度を
見直し、規則正しく、時間に余裕をもって行動できるよう努
めていきたいと思います。高校は中学とは違い、義務教育で
はないので、何事にもしっかりと責任を持って対応していこうと思います。
中学校時代は、3年間柔道部に所属し、弱いながらも一生懸命打ち込んで
きました。そのため、学業がおろそかになることが多かったです。ですが、
高校卒業後、大学に進学したいと思っているので、これからの3年間は勉
強を優先させたいと思っています。特に、外国語に興味があり、英語が得
意科目なので、より一層力を入れたいと思います。
学業と同時に、これから出会う新入生のみんなやクラスメートと、3年
間仲良く過ごしたいと思います。白樺高校には、全国各地から生徒がきて
いるので、どんな人たちと友達になれるのかとても楽しみにしています。
また、さまざまな性格の人たちと出会うことで、いろいろな刺激もある
と思いますが、各自を尊重して、いじめのない楽しい学校生活を送ること
ができればよいと思っています。白樺生として恥じないように精一杯がん
ばります。
み
幼児・児童向け鑑賞事業
人形劇団むすび座「地獄八景亡者戯Ⅱ
∼じんたろうと眠り竜の巻」
今月の担当は
スク ー ル ラ イ フ
高校生になるにあたって
芽室町では、町内の児童・生徒を対
象に、十勝管内で開催される舞台や展
覧会などの入場料を助成しています。
(年
に1回、3,000円が上限)
助成の対象となる事業の情報を紹介
します。詳しくは社会教育課までお問
い合わせください。
(☎62-9730)
おく
せい いっ ぱい
特別展
みんなのための はじめて・あーと
■期 間 6月21日(日)まで
■観覧料 一 般 510円
高大生 300円
小中生 無料
※コレクション・ギャラリーとの共
通券もあります。
一般570円、高大生330円
※中学生以下、65歳以上は無料。
※団体割引もあります。
■問合先 北海道立帯広美術館
☎22-6963
だいちくん 2015 . 5
41
教育の
お知らせ
お知らせ
今⽉の教育委員会会議
■と き 5月26日(火)15時30分~
■ところ 中央公民館 2階研修室
※会議の日程が変更になることがあ
りますので、事前にお問い合わせく
ださい。また、議件によっては非公
開になることがありますのでご了承
ください。
■問合先 学校教育課総務係
☎62-9729
新1年⽣⼊学おめでとう!
芽室ロータリークラブから
防犯ブザーが寄贈されました
4月6日(月)町内小学校4校の新1
年生188人に、芽室ロータリークラブ
から防犯ブザーが贈呈されました。
芽室小学校を皮切りに、各学校長に
不審者等への防犯対策を目的とした防
犯ブザーが手渡されました。
芽室ロータリークラブから新1年生
への防犯ブザー贈呈は、今回で4年目
になります。
平成27年度就学援助
町では、経済的理由によって就学困
難と認められる児童・生徒の保護者に
対し、就学費の援助を行っています。
認定は、申請月の翌月からとなって
います。申請が遅れますとその分援助
月数が少なくなりますのでお早めに申
請願います。
なお、認定は平成26年の収入額をも
とに、家族構成等を考慮し行われます。
■問合先 学校教育課学校教育係
☎62-9729
芽室小学校での様子
芽室南小学校での様子
だいちくん 2015 . 5
「メッセージボトル」
ペットボトルをマスキングテープ
やリボンで飾って、手紙の入ったメ
ッセージボトルを作ります。
5月23・24日
製作時間 30分程度
芽室ライオンズクラブから
交通安全啓発品が贈呈されました
4月15日(水)町内小学校4校の新1
年生188人に、芽室ライオンズクラブ
から交通安全啓発品として、ノートが
贈呈されました。
ライオンズクラブの岡﨑榮太郎会長
は子どもたちに対し、
「交通事故は悲惨
です。皆さんが事故に遭うと家族の方
報 告
が悲しみます。くれぐれも自動車など
に注意して交通事故に遭わないように
芽室⻄⼩学校に屋外トイレを整備しました
気を付けましょう」
と挨拶されました。
日本スポーツ振興センターの平成26
続いて学校区域に配置されている専
年度スポーツ振興くじ (toto) 助成金を
任交通指導員から、それぞれの指導位
活用して、芽室西小学校に屋外トイレ
置での注意事項について自己紹介を兼
を整備しました。
ねての説明をしました。子どもたちは
少年団活動をはじめ、屋外スポーツ
指導員の言うことを良く聞いて通学す
活動等の際の利便性が向上されたほか、 ることを約束していました。
停電時には発電機を接続することがで
また、芽室町交通安全推進委員会か
き、快適にトイレ利用ができることか
ら交通安全クリアファイルなどが、会
ら、災害時の避難施設としての機能が
員の専任交通指導員を通じて手渡され
高まりました。
ました。
総事業費は2,365万2千円で、スポー
ツ振興くじ (toto) 助成金として1,263
万6千円の助成を受けました。
42
ふるさと歴史館「ねんりん」
では、
毎月第2・4土・日曜日に私たちの
身近にあるものを材料に使った工作
教室を実施しています。
受付時間内であれば、どなたでも
無料で参加できます。作品は30分程
度で完成しますので、家族や友達を
誘って気軽にご参加ください。
■受付時間 9 時 ~15時30分(12時
~13時は昼休みとさせ
ていただきます)
「アニマルうちわ」
厚紙を使って動物の顔の形をした
オリジナルのうちわを作ります。
6月13・14・27・28日
製作時間 30分程度
ふるさと歴史館 ねんりん
芽室町美生2線38番地
(集団研修施設かっこう隣)
開館時間 9時∼17時
休 館 日 火曜日・年末年始
入 場 料 無 料
電 話 61−5454
公民館からの
お知らせ
公民館講座のお申込みは
公民館指定管理者へ
緯62−4680
5月19日(火)9時から受付開始
※定員になり次第締め切ります。
託児あり
公⺠館講座
パステル和 (NAGOMI) アート講座
見本をもとにパステルを削って指で
描くアートです。絵が苦手な人でも大
丈夫!一度体験してみてください。今
回は
「草原にかかる虹」を作成します。
ふるさと歴史館からのお知らせ
ふるさと歴史館ねんりん
団体向け⼯作メニューあります!
公⺠館パソコン講座
パソコンの活⽤講座
ワードやエクセル、新規作成から編
集など
「こんな時どうするの?」
という
疑問をみんなで共有して解決しましょう。
■と き 6月13日(土)、14日(日)、
21日(日)、27日
(土)、
28日(日)
全5回 19時~21時
■ところ 中央公民館 3階視聴覚室
■対 象 町内にお住まいの方および
町内の職場にお勤めの方
■定 員 10人
■受講料 2,500円
■持ち物 パソコン、筆記用具
※パソコンを持ってこられない方は、
公民館のパソコンを使います。
■講 師 藤川浩正先生(JUKU ペガ
サス TONDEN 教室 代表)
■締 切 6月8日(月)
公民館受付に見本を展示
しています。
友達同士やクラス単位などの集ま
りで利用できる10種類の工作メニュ
ーを以下のとおり用意しています。
実施希望日の30日前までに申込み
いただければ、主な材料などはこち
らで用意します。
会場
(ねんりん以外)や制作時間、
作業工程などは参加者の人数や年齢
層にあわせて調整しますので、お気
軽にお問い合わせください。
※毎月第2・4土曜日、日曜日は「月
替わり工作教室」実施日のため、
お受けできません。あらかじめご
了承ください。
※工作メニューの一覧
●ブックマーカー
●モビール
●マカロンのキーホルダー
●お菓子のキャンドル
●小枝のかけらのキーホルダー
●ペットボトルのケン玉
●きらきらスノードーム
●ロケット発射ゲーム
●竹とんぼ
●きのこのカードスタンド
■問合先 ふるさと歴史館ねんりん
☎61-5454
スポーツのお知らせ
■と き 6月12日
(金)
①10時~12時
②19時~21時
どちらかでお申し込みください。
■ところ 中央公民館2階研修室
■対 象 町内にお住まいの方および
町内の職場にお勤めの方
■定 員 各8人
■受講料 1,000円
(うち材料費500円)
■持ち物 こちらで用意します。
■講 師 濱田真由美先生(パステル
和公認インストラクター)
■締 切 6月4日(木)
第26回芽室町陸上競技⼤会
■と き 6月21日(日) 開会式9時15分 競技開始9時30分(雨天決行)
■と こ ろ 帯広の森陸上競技場
■出場制限 1人トラック競技1種目・フィールド競技1種目。リレーは除く。
※中学生以上1人トラック競技2種目可
■参 加 料 小学生1人600円 中学生以上1人700円 リレー1チーム800円
■申込締切 5月23日(土)17時必着
■申込方法 申込書に参加料を添えて総合体育館までお申込ください。
(申込書は総合体育館にもあります。
)
リレー参加メンバーは打合せのうえ提出願います。
(チーム名は走者で相談のうえ用紙にご記入ください。)
■問 合 先 芽室陸上競技協会 松久 ☎61-3538
トラック競技
小学生の部
80m
100m
200m
800m
1・2年生
男・女
3年生
男・女
○
4年生
男・女
○
5・6年生
男
○
○
5・6年生
女
○
○
○
100m
200m
400m
800m
中学生の部
フィールド競技
1500m
○
400mR
走幅跳
走高跳
ボール投げ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
1500m
400mR
走幅跳
走高跳
砲丸投げ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
走幅跳
走高跳
砲丸投げ
○
○
○
○
○
共通
男
○
○
○
共通
女
○
○
○
○
高校・一般の部
100m
200m
400m
1500m
5000m
400mR
10・20・30・40・50代 男・女
○
○
○
○
○
フリー
男
○
フリー
女
○
○
○
だいちくん 2015 . 5
43
スポーツの
お知らせ
芽室町ホームページで体育館と体
育施設の1か月分の予定表を確認
することができます。
http://www.memuro.net/
j-station/shisetsu.html
■総合体育館
(☎62-1144)
(捌62-1147)
■温水プール
(☎62-6116)
■健康プラザ
(☎62-9966)
5月27日
開催
チャレンジデーは、運動やスポ
ーツをするきっかけをつくり健康
意識を高めるために行います。
今年の対戦町は広島県 北広島町
です。参加方法は本誌に折り込ま
れたチラシをご覧ください!
温⽔プールからのお知らせ
①第二期水泳教室(大人のコース)
■期 間 6月9日~7月19日まで
②ウォーターバレー
■と き 6月3日(水)
19時15分~20時
■対 象 6歳以上の方
※①、②両教室は事前申込み不要、
当日プール受付で申し込んで気軽に
参加できます。詳しくは温水プール
にお問い合わせください。
☎62-6116
※①、②めむろ☆健康ポイント対象
事業です。
44
だいちくん 2015 . 5
募 集
第35回全町ゲートボール⼤会
伏美岳⼭開き登⼭会参加者募集
芽室町発祥のゲートボールです。
気軽に参加してください!
■と き 6月28日(日)
開会式 8時
■と こ ろ 南公園運動広場、健康プラザ
■出場資格 町内在住者または勤務者
■チーム編成
地域単位での編制を基本とします。
職場単位などの方は団体名、チーム
名を明記のうえ、お申込ください。
参加チーム数は制限しません。チー
ムは登録制とし、5名の競技者及び
3名以内の交代競技者によって構成
し、うち1名を主将とします。チー
ムには、専任の監督1名を置くこと
ができます。
■申込締切 6月5日(金)
■申 込 先 社会教育課スポーツ振興係
☎62-9730
■主 催 芽室町・芽室町教育委員会
■主 管 芽室町ゲートボール協会
■と き 6月21日(日) 雨天中止
■と こ ろ 伏美岳(1,792m)
登り3時間 下り2時間
■参 加 料 2,000円(バス利用者のみ)
■定 員 50名
(自由参加は除く)
■送迎バス 行き6時45分
帰り16時(予定)
送迎バスはいずれも中央公民館前発着
※登山口8時頃到着予定です。
■申込方法 「住所、氏名、生年月日、
血液型、電話番号」を明記して芽室
山の会事務局(〒082-0054 芽室町東
4条南4丁目 上嶌)まで郵送して
ください。
申込された方には、参加要領を送
付いたします。なお、定員になり次
第締め切ります。
パークゴルフを楽しむための教室
参加者募集!
プレー中におけるルール・マナー・
実技など、親切ていねいにお教えしま
す!
■とき・ところ
5月27日(水) 9時~
芽室南パークゴルフ場
6月3日(水) 9時~
美生川河川敷パークゴルフ場
■対 象 芽室町在住の方 および芽室町パークゴルフ協会員
■参加申込 不要
(当日現地にお集まりください)
■講師・問合先
芽室町パークゴルフ協会
会長 川村 嘉市 ☎62-4714
■主 催 芽室町パークゴルフ協会
総合体育館からのお知らせ
①第2回 らくらく運動教室
■と き 6月5、12、19、26日
7月3、10、17、24日
(全8回・毎週金曜日)
13時30分~14時30分
■ところ 総合体育館第二競技場
■内 容 リズム体操、ストレッチ他
■保険料 1,920円(保険料、受講料)
■対 象 町内在住の55歳~75歳ぐら
いまでの元気な方で医師から運動を
禁止されていない方
■定 員 40名
②第1回 スタイリッシュ教室
■と き 6月8、15、22、29日
7月13、20、27日
毎週月曜日 全7回
13時30分~14時30分
■ところ 総合体育館トレーニング室
■内 容 マシンを使って筋トレ有酸
素運動
■保険料 1,680円(保険料、受講料)
■対 象 町内在住の40歳~64歳ぐら
いまでの元気な方で医師から運動を
禁止されていない方
■定 員 10名
※①、②の募集期間は5月18~24日
までです。定員を超えた場合は抽選
になります。
詳細は総合体育館にお問い合わせく
ださい。☎62-1144
※ ①、② と も に、め む ろ
☆健康ポイント対象事業
です。
図書館からの
お知らせ
☎62-1166
■図書館ホームページ
http://www.memuro-lib.net/
催事案内
■おやこっこおはなし会 5月16日(土)
14時~視聴覚室
■日曜おはなし会 5月17、24、31日、6月7、14日(日)
11時~幼児コ-ナ-
■おはなしポケット 6月6日(土)14時~15時(6月から開
始時間が変更になります。)
⇒13日(土)は蔵書点検で図書館が休館
日のため1週間早まります。
6月18日
(木)18時30分~19時30分
両日とも視聴覚室
■水曜おはなし会。
6月3日
(水)10時30分~幼児コーナー
⇒10日(水)は蔵書点検で図書館が休館
日のため1週間早まります。
■除籍済み資料配布 6月7日
(日) 10時30分~11時30分
視聴覚室
展⽰コ-ナ-
~5月31日
(日)
「春の行楽ガイド展」
「芽室消費者協会パネル展」
6月1日(月)
~28日(日)
芽室町の消費生活センターの利用状況
や相談の概要、悪質商法の手口や消費者
を守る法律についてのパネルを展示します。
芽室町読書感想⽂コンクール審査委員募集
■職務内容 応募作品の審査など
■期 間 平成27年6月~平成28年2月
■応募資格 読書活動に興味のある方
■募集人数 11人
■応募方法 図書館に備え付けの指定の用紙に記入し、提出してください。
■応募期限 5月27日(水)
■応募・問合先 芽室町図書館 ☎62-1166
お知らせ
6月8日
(月)~13日(土)
図書館は蔵書点検のため休館します。
図書館では毎年6月に、所蔵している全ての本・視聴覚資料を台帳と突き合わ
せする
「蔵書点検」
を行っています。蔵書点検では、紛失や傷み具合のチェックも
行いますので、貸出期限の過ぎたものは至急返却くださるようお願いします。
司書のオススメ
日本人が知らないにほんの話
日本再発見研究会/編
私たちが普段使っている日本語、間違って使っていませんか?
毎年行っている年中行事のルーツを知っていますか?
日本人が知らない
「にほん」
のことがいっぱい詰まった1冊です。
読めば誰かに話したくなること必至です。
(鳥羽 あゆみ)
絶対行きたい!日本の島旅
加藤 庸二/著 PHP研究所
人が住んでいる日本の島のみを紹介した旅行本です。北海道
から沖縄まで、様々な有人の離島が、島の写真や特徴、歴史な
どとともに紹介されています。アクセスが不便な場所が多いため、
旅行先の候補として上がりにくい離島ですが、本島から離れて
いる分、独自の文化が育まれているとても魅力的な場所でもあ
ります。島旅の極意も掲載されている本書を呼んで、次の旅先
は島を選んでみてはいかがですか?
(大和田 ちひろ)
ふかいあな
やく
に
5月
ふか
あな
月
火
水
木
金
土
17
18
19
20
21
22
23
25
26
27
28
29
30
たける
日
どうぶつ
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
で
き
ぶん
なかたけ
え
こうだんしゃ
松本 猛/文 中武 ひでみつ/絵 講談社
身近な存在の果物であるりんごですが、どうやって育ててい
るか見る機会は少ないのではないでしょうか。
この絵本ではりんご農家さんの一年の仕事や、りんごがどう
やってできるのかを学べます。まだ寒い時期から仕事が始まり、
秋に収穫を迎えるりんご。
力強くいきいきとした絵から、育てる仕事の苦労と喜びが伝
わってくる絵本です。
(大和田 ちひろ)
み ぢ か
そんざい
み
あき
月
い
なか
だっ しゅつ
き かい
くだもの
そだ
すく
のう か
いちねん
まな
6月
お
げつ
え ほん
31
あな
たす
お
りんご畑の12か月
まつもと
どうぶつ
あな
はたけ
日
ふか
いろ
あな
ほか
■開館日カレンダー
(太字・塗りつぶし部分は閉館日)
24
はし
たす
ふか
5月と6月の開館日
え
キャンデス・フレミング/文 エリック・ローマン/絵
なかがわちひろ/訳
カエルがトラから逃げようと走っていたら、深い穴に落ちて
しまいました。カエルを助けようと色んな動物が助けに行くの
ですがみんな深い穴に落ちてしまいます。
その深い穴をしめしめとのぞくトラ。穴の中にはごちそうが
いっぱい。さてカエルや他の動物は脱出することが出来るので
しょうか?
(鳥羽 あゆみ)
しゅう か く
さむ
し ごと
じ
き
し ごと
はじ
むか
ちからづよ
え
そだ
し ごと
く ろう
よろこ
つた
え ほん
※図書館カレンダー・新刊案内を役場、あいあい21、めむろまちの駅などに置い
ています。また、ホームページにも掲載していますので、ぜひご利用ください。
だいちくん 2015 . 5
45
各種団体のお知らせ
社 協 だ よ り
め むろ
№336
社協だより
「社協」
とは、
社会福祉協議会の略称です。
平成27年5月号
発行・編集 : 社会福祉法人芽室町社会福祉協議会
事務所 : 東2条2丁目 ふれあい交流館内
☎62-1616 62-1657
HP http://www.memuro-syakyo.jp/
芽室町社会福祉協議会は、総務係(芽室町共同募金委員会、あおぞら芽室会)、地域福祉係(芽室町老人クラブ連合会、芽室町ボランティア
センター、ふれあいサロン「なごみ」、身体障害者福祉協会芽室町分会)、訪問介護係・障がい者支援係(ホームヘルパー)、通所介護係(「あ
いあい21」デイサービスセンター)、居宅介護支援係(ケアマネジャー)、小規模多機能型居宅介護係(ふたば)の7係で構成されています。
地域での活動を支援します !! 地域福祉活動助成金・地域福祉基金助成金
これまでの助成金のあり方を見直し、新たに地域福祉活動助成金と地域福祉基金助成金としての仕組
みを以下のとおり整えました。
地域
福祉
活動
助成金
対象となる団体
対象となる事業
①活動が広く地域福祉の向上を目的としている
もの
②ボランティア団体及び個人は、ボランティア
センターに登録していること
③団体の場合は、自主的な活動として会員会費
制を導入していること
④他の団体・個人
(会員個人も含む)
に対して、
助成金等を支出していないこと
⑤事業予算の4分の1は他の財源(助成金・自
主財源等)
を活用していること
⑥1年以上の活動実績があること
⑦特定の政治団体、宗教団体などに所属してい
ないこと
①障がい者や高齢者あるいは保健医療、更生保護の当事者
やその家族により構成される組織が、社会復帰や社会参
加のために取り組む事業やこれらの支援事業
②芽室町全域あるいは小地域において住民参加による福祉
活動や地域福祉向上のための事業
③文化活動や環境美化活動、教育・子育てなどの幼児及び
青少年の健全育成事業や健全な地域社会を構築するため
住民参加により実施される事業
④災害等の支援活動
⑤地域との連携を含んだ国際的交流・支援事業
⑥その他、地域福祉の向上に効果があると認められる先駆
的・開拓的事業
※通年の事業を対象とします。
①団体の活動が広く地域福祉の向上を目的とし ①在宅福祉の普及及び向上に関する事業
地域
②健康及び生きがいづくりの推進を図る事業
ているもの
福祉
②特定の政治団体、宗教団体などに所属してい ③地域福祉の推進を図る事業
基金
④その他、地域福祉の向上に効果があると認められる事業
ないこと
助成金
※短期(単年度)
の事業を対象とします。
「私たちの活動が該当する!」
という方には、以下の手続をお勧めします!
手続① 6月1日
(月)∼6月30日
(火)
の間に以下の書類を社協事務局へご提出ください。
●助成金交付申請書 ●当該年度の事業計画書 ●当該年度の予算書
※上記の書類は、いずれも社協で定めた様式となります。
●その他、実施事業に関する資料等
(任意)
手続② 7月に助成金の審査および選考をします。
手続③ 決定、不決定いずれの場合も文書でご連絡をします。
※1件の助成申請額は、助成対象経費の2分の1以内と助成限度額15万円を比較して少ない方の額とし
ます。
※決定した助成金は、概算額として交付し、精算で余った金額があれば、お返しいただきます。
【お問い合わせ先】 地域福祉係
(☎62-1616 担当:佐藤)
46
めむろ社協だよりは
「赤い羽根共同募金」
の助成を受け、発行しています。
めむろ社協だより 2015 . 5
このページには各種団体からのお知らせを掲載しています。お問い合わせは各団体へお願いします。
社 協 だ よ り
暮らしの応援をします !! 紙おむつ等購入助成事業、シルバーカー購入助成事業
これまで実施していた紙おむつ等購入助成事業、シルバーカー購入助成事業を一部見直ししました。
紙おむつ等購入助成事業
【対象となる方】
①芽室町内に住所を有する方
②要介護または要支援認定を
受けられている方、もしく
は満20歳以上の重度障害者
の方
③在宅で介護を受けている方
(施設入所者を除く)
④常時、紙おむつ等を使用しなければならない
状況にあること
⑤芽室町家族介護用品支給事業などの公的な助
成を受けていないこと
【対象商品
(いずれも町内の販売店で
購入したものとさせていただきます)
】
①紙おむつ ②尿取パッド
【助成金額】
紙おむつ等の購入費用の2分の1とし、1か月
当たり5,000円を限度とします。
【申請方法】
紙おむつ等購入助成申請書に記入し、紙おむつ
シルバーカー購入助成事業
【対象となる方】
①芽室町内に住所を有する方
②65歳以上で歩行の際に補助
を必要とする方
【助成金額】
シルバーカーの購入に係る経費の2分の1(100
円未満は切り捨て)とし、5,000円を限度とします。
【申請方法】
シルバーカー購入助成申請書に必要事項を記入
し、購入したシルバーカーの仕様が確認できる書
類等と領収書を添えて申請してください。
※初回の申請時に限り、保険証等の提出をお願
いいたします。
※購入日から3か月を経過した場合は、対象と
なりません。
※助成金の交付を受けた年度の翌年度から起算
して4年を経過するまでの間は、再度この助成
金の交付を受けることができません。
等の領収書を添えて申請してください。
※初回の申請時に限り、保険証等の提出が必要
です。
※購入した日から6か月を経過した費用は、助
成の対象となりません。
ご紹介した社協の助成事業の財源には、赤い羽根共同募金の
助成金を使わせていただきます。
ご寄付いただいた皆様の善意に感謝いたします。
【お問い合わせ先】 地域福祉係
(☎62-1616 担当:佐藤)
めむろ社協だより 2015 . 5
47
各種団体のお知らせ
社 協 だ よ り
住 所:西4条4丁目1番地「西子どもセンター」となり
住 所:西4条4丁目1番地
開館時間:火~土曜日 9時~17時30分
※日・月・祝日はお休みします。
ただし、土曜日は祝日でも開館します。
ただし、土曜日は祝日でも開館します
。
ブログ開設中:
「ふたば」と「なごみ」のぽかぽか日記
(h t t p : / / n a g o m i . k a k u r e n - b o . c o m /)
なごみの印刷機がお使いいただけます!
ふれあいサロンなごみにある印刷機、事務所にあるコピー機を町民の
皆さんにもご利用いただけます。
料金や使用の条件は、以下の通りです。ただし、営利、政治、宗教目
的の印刷物は、お断りいたします。
印刷機の種類
使 用 料
複合機(コピー機)
白黒1枚(1カウント)
10円、カラー1枚
(1カウント)
20円
リソグラフ
(印刷機)
製版1枚(1カウント)
30円、黒1枚
(1カウント)
2円
※お支払は現金でお願いいたします。利用料には用紙代も含まれています。 ※使い方がわからない場合は、職員へお問い合わせください。
※複合機(コピー機)の用紙はA4サイズのみです。
※リソグラフ(印刷機)の用紙はA3サイズまでとなります。
「ふまねっと運動教室」6月から月2回に増えます !!
ふまねっと運動教室は、これまで毎月1回開催して来ましたが、参加者の皆さんからのご要望が多く、
6月から月2回開催することになりました。見学の方もお気軽にお越しください。
★と き 毎月第2・第4火曜日10時~11時30分
★と こ ろ ふれあいサロンなごみ
★持 ち 物 上靴、タオル、飲み物
★申込締切 前週の木曜日
★そ の 他 ①主催者側で行事用保険に加入します。
②なごみが休館の日は開催しません。
アットホームパン工房 「リスどん」
リスどんスタッフ
今月のおすすめ
48
なごみ出張販売は5月28日(木)
10時30分~12時です
春の訪れを感じるものの1つであるヨモギを使ったパンを2品ご紹介します。
写真左は、よもぎワンローフ(1個350円、カット100円)
です。写真右は、よもぎアンパ
ン
(1個130円)です。いずれも、よもぎの香りと豆の味わいが春らしい1品です。
めむろ社協だより 2015 . 5
このページには各種団体からのお知らせを掲載しています。お問い合わせは各団体へお願いします。
社 協 だ よ り
善意に厚く
感謝いたします
▼芽室技能士会 会長 保田 政義 さん
21,863円
まな板、包丁研ぎの寄付金を社会福祉に
平成27年3月31日~4月30日(個人情報保護の観点から同意された方のみ掲載しております)
心配ごと相談日程
5月27日(水)
ふれあい交流会日程
5月22日(金)
時 間 13時15分∼15時30分
時 間 11時∼
「静養室」
場 所 保健福祉センター2階
場 所 中央公民館
専門相談員 舘盛 静子(学識経験者)
内 容 芽室幼稚園児との交流会、誕生会
土岐 一雄(人権擁護委員)
担当ボランティア:かしわ会
たてもり
ど
き
しず こ
かず お
6月10日(水)
6月12日(金)
時 間 13時15分∼15時30分
時 間 11時∼
「静養室」
場 所 保健福祉センター2階
場 所 中央公民館
専門相談員 和田眞由美(行政相談員)
内 容 レク活動
江口 久子(人権擁護委員)
担当ボランティア:さつき会
わ
だ ま ゆ
え ぐち
み
ひさ こ
★問題解決に向けたアドバイスや関係機関などへの
橋渡しを行います。
★おおむね月2回、第2・第4水曜日に開設しています。
★専門相談員は、予定者です。
★
「ふれあい交流会」
は、ひとり暮らし高齢者の食 事会です。
★参加には、事前に会員登録が必要です。
【お問い合わせ先】 地域福祉係 ☎62−1616
(担当:福井)
【お問い合わせ先】 地域福祉係 ☎62−1616
(担当:佐藤)
【ふれあい交流会担当からのお知らせ】
ふれあい交流会では、会員の皆さんが地
域にお世話になっていることに感謝し、食
事前の時間を活用し、雑巾縫いをしていま
す。
雑巾の材料となるタオルが不足気味とな
っておりますので、いらないタオルなどを
お持ちの方は譲ってください。
ご連絡いただければ、受取に参りますの
で、皆さんのご協力をいただきたく、お願
いいたします。
【お問い合わせ先】
地域福祉係 ☎62-1616 担当 福井
めむろ社協だより 2015 . 5
49
ふるさと納税
はじめました
町外から「ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)
」
により芽室町へ寄附された方に対し、地元特産品
などを返礼品として贈り、感謝の気持ちを伝え、
町に縁のある方をはじめ多くの方々に町の魅力や
特産品などのすばらしさを感じとっていただき、
町への応援を広げる「ふるさと応援寄附金返礼品
贈呈」をはじめました。今後広く PR していきた
いと思います。皆様方におかれましても、町外の
親戚や知人などに、広くお知らせ願います。
寄附をしたらどんなものが贈られるのかな?
贈呈品リストの詳細は、下記ホームページでご
確認ください。
ふるさとチョイス(http://www.furusato-tax.jp/)
芽室町のほか、全国各市町村の贈呈品も見るこ
とができます。
企画財政課企画調整係
☎62-9721 k - k i k a k u @ m e m u r o . ne t
1∼3万円未満を寄附された方に
下記から一品お選びいただきます。
3万円以上の方への贈呈品は現在
調整中です
1 十勝旅情
(合資会社まさおか)
2 銘菓詰合せ
(手造り菓子の店こばやし)
3 リスどんセット
(柏の里オークル)
4 乾燥野菜アラカルト
(すずきっちん)
5 乾めんセット
(尾藤農産)
6 JAめむろ加工食品
詰合せ(JAめむろ)
7 野菜詰合せセット
【期間限定】
(ファーマーズマーケット愛菜屋)
8 にじますと十勝の恵み
詰合せ
(松久園)
9 とうもろこしセット
【期間限定】
(ファーマーズマーケット愛菜屋)
10 冷凍 A セット
(芽室町観光物産協会)
11 cowcow ギフト
(大野ファーム)
50
すまいる 2015 . 5
12 味付ラムジンギスカン
13 カップアイスクリーム
(ミートショップ小久保) 12個入り
(ファーマーズマーケットあいす屋)
14 JAめむろ冷凍食品
詰合せ(JAめむろ)
くらしのたより
第118号
■発行・編集/芽室消費者協会 事務所開設時間:平日9時~17時 ☎62-9000
■相 談 受 付/芽室町消費生活センター 受付時間:平日10時~16時 ☎62-6556
HP http://mesyok yo.s ub. j p /
平成26年度 相談件数170件
芽室町消費生活センターの利用状況 (苦情115件+問い合せ55件)
近年の相談件数推移
受けた相談の処理は?
361
助言や情報提供を行っています。相談者だけでは解決できな
い場合は、消費者と事業者との交渉が円滑に行われるように消
費生活センターが介在する
“あっせん”を行います。 消費者から寄せられた苦情は道立消費生活センターに集約さ
れ、似たような相談が多発している場合は道民への啓発に役立
てます。また同じ業者への苦情が多ければ、調査して行政指導
の対象にします。被害に遭っていなくても、勧誘方法、契約に
疑問があればぜひご相談ください。
311
322
࠯
261
2:8
2:3 313
࠯
࠯
࠯
281
࠯
211
61
1
法律専門相談
໹଼33ා ໹଼34ා
໹଼35ා ໹଼36ා ໹଼37ා
弁護士を招いて夜間の無料法律相談を3回実施しました。相
続
(3件)
、個人間貸借
(3件)
、多重債務
(1件)
、その他
(1件)
計8件の利用がありました。
主な相談内容分類 内訳
商
品
分 類
商品一般
食料品
住居品
光熱水品
被服品
保健衛生品
教養娯楽品
車両・乗り物
土地・建物設備
他の商品
件数
17
10
6
1
8
1
12
1
4
1
61
9
2
5
2
18
34
合計170件
無料
しつこい訪問勧誘
対策に!
無料配布していま
すので、必要な方
は協会事務所へ
2
4
8
4
1
3
92
17
インターネット詐欺に注意!
20~40歳代の方からの相談
が4件寄せられました。送金
後、連絡が取れなくなること
があります。ネット通販は慎
重に!
特殊詐欺に注意!
60~70歳代の方から相談が
4件寄せられました。介護施
設入居権、オリンピック関連
名目での権利などの購入を勧
められることがありました。
突然の電話勧誘は、話をうの
みにしないように!
色あせていたら取
り替えてください
役
務
主な相談内容
不審電話、消費税表示、店の対応
健康食品、飲料、菓子
冷蔵庫、電子レンジ、衣類乾燥機
灯油
洋服、カバン、靴
健康器具
新聞、デジタルカメラ、パソコン、スマートフォン
バイク
立ち木、ブレーカー
農薬
小 計
レンタル・リース・貸借 電話機リース、賃貸住宅
工事・建築・加工
屋根リフォーム、外壁リフォーム
修理・補修
玄関ドア、ソーラーパネル、仏だん
役務一般
会員権サービス
金融・保険サービス
投資信託、有価証券、社債、多重債務、過払い金返還
架空請求メール、有料(アダルト)
情報サイト、出会い系サイト、
運輸・通信サービス
電話回線、インターネット接続回線、テレビ放送
教育サービス
学習塾
教養・娯楽サービス
賞金獲得、競馬、ペットの医療
保健・福祉サービス
介護施設入居権、募金、障害者年金、入浴券
他の役務
飲食店のキャンセル料、換気扇の清掃、損害賠償委任契約
内職・副業・ねずみ講
共済会員
行政サービス
意識調査
小 計
他の相談
相続、個人間貸借 など
出前講座受付中
・講 話 消費者の契約トラブル
・寸劇公演
「介護老人施設への勧誘」
「ダイエット食品のマルチ商法」
町内会、サークル等の集まりにどうぞ
ご利用ください。
昨年度は17回ご利用いただきました。
5月は消費者月間です
消費者庁 全国統一テーマ
みんなでつくろう! 消費者が主役の社会 !!
当協会では消費者被害の未然防止のために次の行事を予定しております。
啓発パネル展 5月22日
(金)~29日(金)めむろーど2階ロビー
街 頭 啓 発 (町内大型店舗前)
5月29日
(金)予定
各種団体 2015 . 5
51
交番だより
発行責任者:芽室交番
☎62-2151
帯広警察署☎25-0110
春の地域安全運動実施!
∼みんなで築こう安全で安心な大地∼
◇実施期間 5月11日(月)~5月20日(水)
○社会活動が活発となる時期を迎え、車上ねらい
や自転車盗を始めとする各種犯罪の増加が懸念
されます。
○タイヤ盗難の被害を防ぐため、タイヤは鎖など
で連結した上で、鍵の掛かる場所に保管しまし
ょう。
○特殊詐欺に注意しましょう。
「名義を貸して」
「レ
ターパック、ゆうパック、宅配便で現金を送っ
て」は詐欺の手口です。
春の全国交通安全運動の実施
∼思いやり ゆとりは 無事故へ つづく道∼
◇実施期間 5月11日(月)~5月20日(水)
○交通事故を無くすためには
・時間にゆとりをもつ
・他人に先をゆずる
・シートベルト、信号、標識、安全確認など、交
通ルールを守る
・長時間の運転の時は休憩するなどの運転手の心
掛けが大切です。
困ったことがあれば交番まで
■事件・事故など緊急の場合は、すぐ110番へおかけください。
近くをパトロール中の警察官やパトカーが急いで駆けつけます。
■携帯電話からかける場合は、110番または、
帯広警察署
(☎25-0110) へおかけください。
○悪質業者は、言葉巧みに「すぐに契約をするよ
うに」
迫ってきます!
キッパリ!ハッキリ!断る!
○曖昧な返事はせず、ハッキリ断る!
少年の非行・犯罪
少年の非行・犯罪被害防止と
罪被害
害防止と
と
有害環境の浄化
有害環境の浄
浄化
∼忍び寄る犯罪組
∼忍び寄る犯罪組織の国際化
組織の国際化
化
あなたの目が街を守る∼
あ
なたの
の目が
が街を
を守る
る∼
来日外国人による犯罪の検挙は過去数年減少傾
向にありますが、依然として多数の不法滞在外国
人が存在し、その多くは不法就労をしているとみ
られています。外国人を雇用する際には、必ず身
分証を確認してください。
・不法滞在外国人や就労資格・許可を受けない外
国人を雇用することはできません。
・不法就労させた事業主も処罰の対象となります。
また、
・見慣れない外国人が多数集まる施設がある。
・風俗店で外国人が働いている。
皆さんの近所にこのような外国人がいるのを見
かけたり聞いたりした場合には、警察署、最寄り
の交番・駐在所に情報提供をお願いいたします。
警察相談ダイヤル
警察相談ダイ
イヤル
ル
悪質業者に注意
悪質業者に注
注意
うまい話は信用しない!
○うますぎる話、絶対儲かる話などには大きな落
とし穴がつきものです。
相談する!
○1人で悩んだり、判断せずに、家族、知人、相
談機構に相談を!
釣られて返事をしない!契約しない!
◇緊急の事件事故以外の相談については短縮ダイ
ヤル ♯9110
(警察相談専用電話)
◇IP電話などで繋がらない場合には、釧路方面
本部相談センター
(0154-23-9110)
へ、お気軽
にご相談ください。
芽室交番管内事件事故発生状況
バッテリー盗難
自販機ねらい
車上ねらい
詐欺容疑事案
52
各種団体 2015 . 5
4件
1件
2件
3件
(3月20日~4月12日)
最近、芽室町では工事車両などのバッテリーの盗難が相次いでいます。
倉庫や物置の確実な施錠、
物品の保管場所、個数、
鍵の確認をして盗難
被害を防止しましょう。
また、
不審な業者などが来たら、
車のナンバーや
人相を控えて警察に通報をお願いします。
廃品回収などで見知らぬ業者が巡回していたら要注意です。
町民活動支援センターだより
町民と行政の協働によるまち
づくりを目指し、自主的な町
民活動をサポートします!
編集・発行/めむろ町民活動支援センター 本通1丁目19 めむろーど1F めむろまちの駅内
☎62-0413 62-0414 k a t s u d o u . c ent er @ c o t t o n. o c n. ne. j p
“10年後のめむろをつくろう”企画
み
や
も
と
ま
さ
ゆ
き
写真家・宮本昌幸さんと自然を観察するチカラを磨こう
芽室町在住の写真家、宮本昌幸さんを講師に迎え、昨年秋に開催
し好評だった自然観察・写真講座を、今年はさまざまな野草が花開
く春に開催します。新嵐山に生息するエゾリス、小鳥など野生動物
やオオバナノエンレイソウやニリンソウなどの野草のお話を聞き、
カメラの操作方法を学んで、実際に野外で撮影に挑戦。撮影後は写
真をスクリーンに映して、宮本さんから講評をいただきます。
春の新嵐山の魅力を存分に楽しみませんか?
■申込方法 めむろ町民活動支援センター窓口、電話、FAX、
メールで申込ください(氏名、住所、電話番号、年齢
をお知らせください)。
高校生・大人向け
■日 時:5月24日
(日)
10時~12時 (集合9時45分)
※ 雨天決行
■場 所:新嵐山荘、新嵐山スカイパーク・野草園
(集合場所:新嵐山荘2階研修室)
■対 象:一般の方
(高校生も可)
■定 員:25人
(申込順)
■参加費:1,000円
(高校生500円)
■持ち物:カメラ、カメラの説明書
(お持ちの場合)
、筆記用具 ※ 歩きやすい服装、靴で参加ください。
親子向け
■日 時:5月24日
(日)
13時30分~15時30分 (集合13時15分)
※ 雨天決行
■場 所:新嵐山荘、新嵐山スカイパーク・野草園
(集合場所:新嵐山荘2F 研修室)
■対 象:小学生とその保護者
(高学年はお子様のみの参加も可)
■定 員:30人
(申込順)
■参加費:小学生無料、保護者500円
■持ち物:カメラ、筆記用具 ※歩きやすい服装、靴で参加ください。
■協 力:パパ・スイッチ(父親が子育てに参加しやすい地域を作り、子育てが楽しくなるまちづく
りを目指して活動している子育て支援団体)
■講師 1978年生まれ。主
に北海道内の野生動物、風
景を撮影し、雑誌、パンフ
レット、テレビ等に提供し
ている。2010年、
『ナショナ
ル・ジオグラフィック・第
14回 国 際 写 真 コ ン テ ス ト
2010』自 然・動 物 部 門 優 秀
賞を受賞。2011年、
『芽室町
文化奨励賞』」
受賞。
平成27年度・めむろ町民活動支援センター事業テーマ
“10年後のめむろをつくろう”
…団塊の世代が75才以上の後期高齢者となる「2025
年問題」や「人口減少」など、社会の変化に伴いまち
の課題も変化していきます。
負の遺産を残さず、自然環境・教育・福祉・文化・
農・芸術など、未来に手渡したいめむろ像を地域の
皆さんと再認識し、これからの地域を描いていきます。
各種団体 2015 . 5
53
北海道日本ハムファイターズ応援大使
北海道日本ハムファイターズが
スポーツ分野で活躍した個人・団体を表彰します。
平成27年にスポーツ分野で全国優勝(以上)の成績を残した個人・団体のみなさまを、札幌ドームの
グラウンド上で、芽室町応援大使が直接表彰する企画が始まりました。
表彰対象は次のとおりですが、球団審査のなかで対象外となる場合もありますので、表彰対象になる
と思われる個人・団体のみなさまは、商工観光課観光物産係までご連絡願います。
1 表彰対象者
2 贈呈式
①スポーツ分野において全国優勝(以上)
の成績
○札幌ドームへの来場が可能な方
を残した個人または団体
②個人または団体が「日本ハム応援大使」対象市
町村(芽室町)に居住していること
③平成27年12月31日までに達成された成績であ
札幌ドームのグラウンドで、北海道日本ハム
ファイターズの試合前に応援大使から直接記念
品が贈呈されます。応援大使が不在の場合は、
栗山監督から贈呈されます。
※1 交通費および宿泊費などは自己負担と
ること
※表彰対象は①②③全てを満たしていること
が原則です。
なります。
※2 団体の場合、グラウンドでの表彰は代
表者など数名となりますが、その他の方も
球場内への入場は可能です。
○札幌ドームへの来場が難しい場合
記念品を芽室町役場にて、町理事者からお渡
しします。
商工観光課観光物産係 TEL62-9736 FAX 62-9920 1セットで1,500円お得な
s-k a nk o u @ m e m u r o . ne t
売り切れ次第終了!限定12,500セット
2015年めむろプレミアム商品券 販売決定 !!
◎販売日時・場所
6月14日(日)、15日(月)
、16日(火)
◆時間/13時~17時
◆場所/めむろーど2F セミナー室
(芽室町本通1丁目)
⇒売り切れ次第終了
6月17日(水)以降
◆時間/9時~17時 ※但し土日祝日はお休み
◆場所/めむろーど3F 芽室町商工会(芽室町本通1丁目)
◎販売金額
額面500円券の23枚綴り
(11,500円)
を
1セットとして10,000円で販売します。
◎ご利用期間
6月14日
(日)
から9月30日
(水)
※期間を過ぎてのご利用はできません。
◎購入限度
1人当たり50セット
(50万円まで)
※同居ご家族分もご購入できます。
◎販売対象者 芽室町民
発 行 者:めむろプレミアム商品券実行委員会(芽室町商工会・JAめむろ)
お問い合わせ:芽室町商工会(めむろーど3F) ☎62-2339
(平日9時~17時30分)
54
すまいる 2015 . 5
有料広告のコーナー
すまいる 2015 . 5
55
有料広告のコーナー
ジャガイモの春巻き揚げ
コロッケはおいしいけれどパン粉を付けるのが面倒という方
にぜひお試しいただきたいひと品です。パリパリに揚がった
春巻きの皮がおいしさを引き立ててくれます。
■材 料(春巻き10個分) ※下線は芽室産です。
春巻きの皮(大)10枚 ジャガイモ中4個
(400g)
豚肉100g 玉ネギ1/2個 シイタケ2個 冷凍コーン大さじ大盛り2
ニンジン適量 塩、コショウ、サラダ油、小麦粉各少量 揚げ油
■作り方
①ジャガイモは皮をむき、1㎝角に切って茹でて、粒が残る程度に潰します。
②豚肉は5㎜程度に細かく切ります。
③玉ネギはみじん切り、シイタケは石づきを取って薄切り、ニンジンはピーラーで薄切りにします。
④フライパンにサラダ油を熱し、③の玉ネギを炒め火が通ったら②の豚肉を入れて炒めます。豚
肉に軽く火が通ったら③のシイタケ、ニンジン、冷凍コーンを入れてしっかり炒めます。
⑤④に①のジャガイモを入れて塩・コショウで味をつけ、混ぜ合わせます。
⑥⑤を10等分にして春巻きの皮に包み、水溶きした小麦粉を春巻きの端につけて留めます。
⑦170~180度に熱した揚げ油に⑥の春巻きを入れ、皮がキツネ色になるまで揚げて出来上がりで
す。皿にレタスなどを添えて盛り付け、好みでソース等をかけてお召し上がりください。
▲
広報編集後記
▲
56
すまいる 2015 . 5
▲
ティ ー
今年は桜の開花も早く、かわいい
花たちに心癒されています。人にも
虫にも嬉しい季節到来です そして、
やってきました…部屋の中にテント
ウムシが侵入。あの小さな網戸の隙間からどう
やって入ってくるのだろう?? 普段少しのこ
とでは驚かない私ですが、つい
「わぁ!」
と声を
あげてしまいました 今年も私から虫の話題は
尽きません。
加藤真里絵
▲
ヌ ー ン
▲
ア フ タ
はじめまして!4月1日から広報
広聴担当になりました。6年前にも
この仕事をしていましたが、時代は
変わり、広報広聴のあり方も変化が
あり、僕も30代から40代になり…。時代の波に
乗り遅れないように、また町民のみなさんによ
り近い立場で、
「情報発信・情報収集(広報広聴)」
がんばります!どうぞよろしくお願いします。
渡辺浩二
有料広告のコーナー
ᴾ‒
㸦 ᅵ 㸧 ࡣ ఇ デ ࠸ ࡓ ࡋ ࡲ ࡍ
‫⤒ۼ‬㰯⫶࣓࣭࣭࣭࢝ࣛ࠾㟁ヰ࠸ࡓࡔࡃ࡜☜ᐇ࡛ࡍ
‫↮⚗ۼ‬እ᮶࣭࣭࣭㝶᫬ཷ௜ ‫✀ྛۼ‬೺デ࣭࣭࣭㝶᫬ཷ௜
Ỉ࣭ᅵ᭙᪥༗ᚋఇデ
ⱆᐊ⏫ᮾ ᮲ ୎┠ 㸫 7(/㸴㸰㸫㸰㸵㸯㸯
㸦ࣃࣜࢫ⨾ᐜᐊᵝࡼࡾᮾഃ࡬ P㸧
すまいる 2015 . 5
57
日程
主な行事予定
日程
保 4月号P23
10か月児健康診査 13時
教 4月号P35
社会教育委員応募期限
図書館休館日・ふるさと歴史館休館日
5/19
5月19日∼6
5月19日∼
6月18日
20
親子体操教室申込期限
移動子育て支援センター
(祥栄)
10時
21
農地(畑)実態調査員応募期限
図書館夜間開館日
(~20時)
6/1
P14
子 P15
2
役 P33
あかちゃん広場 10時
(仮称)芽室町国際姉妹都市協会会員応募期限
消費者被害啓発パネル展
(~29日)
子 P15
23
ふるさと歴史館体験学習 (~24日)
芽室町陸上競技大会申込期限
歴 P42
P43
4
24
写真家・宮本昌幸さんと自然を観察するチカラ
を磨こう 10時
P53
図 P45
日曜おはなし会 11時
5
25
すずらん無料法律相談会 13時
3・4・5歳児の広場 13時30分
被表彰者審査委員会委員応募期限
国民健康保険運営協議会委員応募期限
温水プール休館日
22
役 P33
3
P51
保 P20
子 P15
6
7
役 P33
役 P33
8
26
3歳6か月児健康診査
教育委員会会議 15時30分
図書館休館日・ふるさと歴史館休館日
27
教 P44
チャレンジデー
パークゴルフを楽しむための教室 9時 P44
子 P15
わんぱく広場 10時
社 P49
心配ごと相談 13時15分
消費者生活スタディ申込期限
P13
芽室町読書感想文コンクール審査委員応募期限 図 P45
保 4月号P23
28
図書館夜間開館日
(~20時)
29
男女共同参画審議会委員応募期限
芽室町夢プラン実現隊応募期限
まちなか縁側プロジェクトメンバー応募期限
図書館月末休館日
教 P42
9
役 P33
役 P40
12
14
15
16
日曜おはなし会 11時
消防団消防演習 14時
図 P45
消 P35
役 役 場
…………………………………☎62-2611
……☎62-9724(保健福祉)
☎62-9733
(子育て支援)
病 公立芽室病院 …………………………☎62-2811
子 子育て支援センター
“げんき” ………☎61-3030
西 西子どもセンター ……………………☎62-9393
教 教育委員会 ……………………………☎62-9729
(学校教育)
(社会教育) ☎62-9730
保 あいあい21
(保健福祉センター)
芽室町総合情報誌 2015年
(平成27年)5月号 №768
すまいる
5月号の1冊当たりの印刷経費は約200円です
‥
■発行・編集/芽室町企画財政課 〒082-8651 北海道河西郡芽室町東2条2丁目14
☎0155-62-9721 0155-62-4599 h t t p : / / w w w . m e mu r o .n e t /
■発行日/平成27年5月12日
(毎月1回12日発行) ■印刷/東洋印刷株式会社 帯広市
この情報誌は、震災復興型カーボンオフセット用紙を使用するこ
とにより、CO2 削減事業ならびに東北経済復興を応援しております。
特設人権相談所 13時15分
3・4・5歳児の広場 13時30分
軽自動車税、固定資産税・都市計画税第1期納期限
芽室町消費者協会パネル展
(~28日)
温水プール休館日・総合体育館休館日
生活・仕事相談会 9時30分
4か月児健康診査 13時
図書館休館日・ふるさと歴史館休館日
パークゴルフを楽しむための教室 9時
移動子育て支援センター(東めむろ) 10時
水曜おはなし会 10時30分
ウォーターバレー 19時15分
パパママ教室申込期限
移動献血車来町
(~5日)
B CG予防接種(要予約)
14時
子宮頸がん・乳がん検診申込期限
パステル和(NAGOMI)アート講座申込期限
図書館夜間開館日(~20時)
あかちゃん広場 10時
全町ゲートボール大会申込期限
おはなしポケット 14時
障がい者雇用促進セミナー 15時
除籍済み資料配布 10時30分
日曜おはなし会 11時
3・4・5歳児の広場 13時30分
帯広厚生病院巡回ドック申込期限
パソコンの活用講座申込期限
蔵書点検のため図書館休館
(~13日)
温水プール休館日
1歳9か月児健康診査
マルチスライスCTによる肺がん検診申込期限
第2期水泳教室
(~7月19日)
ふるさと歴史館休館日
移動子育て支援センター
(祥栄) 10時
心配ごと相談 13時15分
プレママ教室申込期限
保 P20
子 P15
役 P25
図 P45
保 P26
保 P15
P44
子 P15
図 P45
温 P44
保 P14
保 P27
病 P15
保 P29
教 P43
子 P15
教 P44
図 P45
P21
図 P45
図 P45
子 P15
役 P32
中 P43
保 P15
保 P29
温 P44
子 P15
社 P49
保 P14
11
13
役 P33
30
31
10
主な行事予定
すまいる6月号発行日
あかちゃん広場 10時
ふるさと歴史館体験学習 (~14日)
日曜おはなし会 11時
めむろプレミアム商品券販売開始
3・4・5歳児の広場 13時30分
温水プール休館日
10か月児健康診査 13時
図書館休館日・ふるさと歴史館休館日
子 P15
歴 P42
図 P45
P54
子 P15
保 P15
17
18
おはなしポケット 18時30分
図書館夜間開館日(~20時)
図 P45
図 図書館
…………………………………☎62-1166
……………………………☎62-4680
歴 ふるさと歴史館 ………………………☎61-5454
体 総合体育館 ……………………………☎62-1144
温 温水プール ………………………………☎62-6116
消 消防署 …………………………………☎62-2821
社 社会福祉協議会 ………………………☎62-1616
交 芽室交番 …………………………………☎62-2151
中 中央公民館
声を聞かせてください !
あなたの
今月は、皆さんからの意見募集(パブリックコメ
ント)
はありません。過去に募集していたご意見は町ホームペー
ジでご覧になれます。トップページの中段
「町民参加」
をクリッ
クしていただくと各種の町民参加をご覧になることができます。
また、ホットボイスではいつでも皆さんからの前向きな声
をお待ちしています。
2015年(平成27年)5月号 №768
すまいるカレンダー