事業年度 毎年 4 月 1 日から翌年 3 月 31 日まで 基準日 定時株主総会関係 3 月 31 日 配当金受領株主確定日 3 月 31 日および 9 月 30 日 株主名簿管理人 三菱UFJ信託銀行株式会社 特別口座 口座管理機関 連絡先 〒137- 8081 (郵便物送付・電話照会) 東京都江東区東砂七丁目 10 番 11 号 三菱 UFJ 信託銀行株式会社 証券代行部 (0120)232-711 (オペレーター対応、土・日・祝除く 9:00 ∼ 17:00) 公告方法 電子公告により行います。 http://www.nifty.co.jp/company/pa/ ただし、事故その他やむを得ない事情が生じた場合には、 日本経済新聞に掲載します。 財務ハイライト 株主のみなさまへ ■売上高 通期 第2四半期累計 (百万円) 120,000 100,000 97,352 92,636 大幅増益を達成いたしました。 101,935 株主のみなさまには、ますますご清栄のこととお喜び申しあ 80,000 60,000 45,167 40,000 48,117 49,869 52,327 げます。 さて、当社第26期中間期の概況につきましてご報告申しあ 20,000 0 第23期 第24期 第25期 第26期 げます。 当中間期における業績につきましては、売上高は52,327 ■営業利益 百 万 円( 前 年 同 期 比4.9 % 増 )となりました。営 業 利 益 は 通期 第2四半期累計 (百万円) 2,811 3,000 (同308.1%増)、四半期純利益は845百万円(同262.3% 2,357 2,004 2,000 1,865 1,354 1,000 0 第23期 第24期 増)と前年同期に比べ大幅増益を達成することができました。 当期の中間配当につきましては、前年同期に比べ200円増の 1株につき1,000円とし、配当支払開始日を12月1日とさせ 519 483 1,865百 万 円( 同258.9%増 )、経 常 利 益は1,703百 万 円 第25期 第26期 ていただきました。 なお、財 務 諸 表 等の詳 細は、当 社ホームページ(http:// ■四半期(当期)純利益 通期 第2四半期累計 www.nifty.co.jp/ir/)をご覧ください。 (百万円) 1,435 1,500 急速な拡大が予想される モバイル接続サービスの拡販に取り組みました。 1,250 939 1,000 750 500 239 250 第23期 ■総資産・純資産 (百万円) 37,500 25,000 346 ISP事 業にお い ては、ADSL接 続 会 員が 減 少 するなか、 233 FTTH接続会員獲得について、チャネル別にきめ細かな獲得 0 50,000 845 663 43,075 44,869 第24期 第25期 第26期 総資産 純資産 期末 期末 41,915 42,232 42,089 42,264 24,744 23,585 23,313 23,635 23,760 22,973 第2四半期末 第2四半期末 始したことやWi-Fi機器の販売ラインアップを拡充するなど、 43,872 拡販強化に取り組みました。この結果、2010年9月末現在の FTTH接続会員数は、前期末比1万人増の124万人となりま 25,365 1 第23期 第24期 第25期 したが、ADSL接 続 会員数が同4万 人 減 少したことにより、 CATVおよびモバイルブロードバンドを含むブロードバンド接 12,500 0 戦略を推進いたしました。一方、急速に拡大するモバイル接続 サービスについて、 「@nifty WiMAX」用に機器レンタルを開 第26期 続会員数は、同2万人減の184万人となりました。 2 株主のみなさまへ この結果、ISP事業の売上高は、44,816百万円となりまし トルを提供開始したほか、 9月にはソーシャルゲーム自社制作 た。営業利益については、システム運用費用の削減やFTTH で培った実績・ノウハウを活用してソーシャルアプリ分野にお 会員の効率的獲得による拡販費の減少などにより、3,123 ける企画開発事業者との協業型ビジネスプログラムをスタート 百万円となりました。 しました。アクティブシニア向けには7月に「旅」 「食」などの情 報を提供する携帯電話向けサイト「らくらくニッポン探訪」を富 士通製「らくらくホン」利用者中心に提供開始いたしました。 「ニフティクラウド」が 順調に拡大しております。 Webサービス事業においては、広告ビジネスでは検索数 増加に伴い検索連動型広告が伸長したほか、タイアップ広告 やモバイル広告が好調に推移いたしました。また、2010年1 月よりサービスを開始した「ニフティクラウド」につきまして は、5月に開 催された「 第1回クラウド コンピューティング EXPO」に出展したほか、クラウドセミナーを他社と共同開催 この結果、Webサービス事業の売上高は7,510百万円とな りました。営業利益は、 「ニフティクラウド」の売上拡大や検索 数増加に伴う検索連動型広告の利益増に加え、前期に生じた 広告単価の一時的な下落が解消したことなどにより、225 百万円となりました。 今後とも株主のみなさまをはじめ、すべてのステークスホル ダーの方々のご期待に沿えるよう、着実に事業を進めてまいり ますので、ご支援を賜りますようお願い申しあげます。 するなど拡販に注力したことに加え、サービスメニューのエン ハンスを継続的に実施しユーザーの要望に対応したことで9月 末の利用社数は前期末比367社増の462社となりました。 顧客ターゲットごとの サービス開拓に注力しております。 その他のWebサービスにつきましては、当社の強みである ネットとコミュニティの融合による差別化戦略を推進いたしま した。さらに、顧客層の拡大をめざして顧客ターゲットごとの サービス開拓にも注力いたしました。主婦向けには携帯電話 サービス「シュフモ」の利用者獲得に注力した結果、9月末の 利用者数は88万人を超え、広告売上も増加いたしました。20 歳代中心のソーシャルゲーム層に向けては、 「吸血カードバト ル∼ヴァンパイア戦記∼」 (7月)を含むソーシャルゲーム3タイ 3 代表取締役社長 4 トピックス 1: ニフティクラウド 「ニフティクラウド」がさらに進化し、 開発も利用も、より快適になりました ニフティでは、インターネットサービスがブロードバンド化 した2000年以降、サーバー運営の標準化や仮想化にいち 早く着手し、大規模システム環境を柔軟かつ効率的に利用 できる環境づくりを続けてきました。当社では、クラウドサー ビスを今後の成長分野と位置づけ、拡張を続けてきた自社 のサービスインフラ基盤を活用した本格的なクラウドサービ ス「ニフティクラウド」の提供を、2010年1月27日から開始 IT統括本部 ニフティクラウド部 課長 しました。 ∼「ニフティクラウド」には、以下の3つの特長があります∼ 1 3 上野 貴也 大規模システムを運営する 仮想化技術を応用したシステム構成 「ニフティクラウド」は、サーバーの仮想化技術を利用して お客様のご利用状況に応じてサーバーやメモリーの 増設にオンラインで対応できるオンデマンド @niftyサービスを運用している当社のノウハウベースとしてお サーバー準備に必要な時間は約5分。お申し込みが完了して 社以上(2010年11月現在)からご利用いただいており、お客 いるお客様は24時間365日いつでも、ご利用したいタイミング 様より高い評価を頂戴しております。コントロールパネルが使い でサーバーを作成できます。ご利用のピークに合わせてサー やすいといった声が多いのも特長です。 バー台数を増減したり、スペックを変更することが可能です。 また、新機能を次々とリリースしており、この10月には、API 客様にご提供しています。サービス提供開始から9ヶ月で500 の提供や、サーバーコピー、オートスケールを追加いたしました。 2 これらの機能によって、より使いやすいクラウドサービスを実現 1時間単位のご利用でコストの最適化を 実現することができる従量制の料金プラン 料金プランは使いたい分だけ1時間単位で利用できる「従量 するとともに、APIを使って外部接続を可能とすることで、各種 アプリケーションとの連携を実現し、クラウド利用の可能性を広 げていく計画です。 制」と月額払いの「定額制」があります。使い方に応じて最適な 当社では、 「ニフティクラウド」を「接続」 「従来のWebサービ 料金プランを選択可能です。 ス」に次ぐ当社事業の3本目の柱にすべく、これからも機能の拡 充を図ってまいります。 5 6 トピックス2: ネット・リアル・コミュニケーション ネット上に集まった仲間の 楽しいコミュニケーションを支援しています 〈WEBサライ〉 http://www.webserai.jp/ 趣味・食・旅などの情報をお届けする、小学館様の雑誌『サラ イ』 と共同で展開する、アクティブなライフスタイルを応援す ニフティでは、さまざまなコミュニティサイトを通じて、生活 るサイトです。 「ベルギービール試飲会」 「酒器の違いで日本 者同士のコミュニケーション活動を支援しています。この活動 酒を楽しむ利き酒会」 「お散歩バッグの共同開発」などのイベ は、インターネット上の交流だけでなく、生活者同士が直接出 ントを開催しています。 会うリアルコミュニケーションにも積極的に取り組んでおりま す。 最近では、パパが育児を楽しむサイト「パパスイッチ」や、お 酒の愛好家が集まる「酒コミュ」、趣味・食・旅を楽しむ「WEB 〈酒コミュ〉 http://sake-commu.cocolog-nifty.com/main/ サライ」、犬をテーマに集う「dog actually」など、生活者の 小学館様のトレンド雑誌『DIME』 とコラボした、クロスメディ ライフスタイルにあわせたコミュニティサイトで、ユーザー交流 ア企画で、参加者の約8割が女性です。お酒の種類別にビー を目的とした懇親会(オフ会)や、 トピックスをもとに議論を深 ル部、日本酒部などがあり、女子酒部もあります。宝酒造様の める勉強会、企業と一緒に商品を開発するユーザー参加型の 協力による梅酒開発プロジェクトが進行中です。 企画など、さまざまなリアルイベントが開催されています。 これからもニフティは、趣味や興味などのライフスタイルを 通した交流や、企業や社会への関わりや繋がりを通じて、生活 者にとって豊かで楽しいコミュニケーションを支援してまいり ます。 〈パパスイッチ〉 http://papaswitch.nifty.com/ 「もっとパパを楽しみたい」という育児に関心の高いお父さ 〈dog actually〉 http://dogactually.nifty.com/ ん(イクメン)の集まりです。 「父の日こそパパしよう」 「パパ交 犬を通して交流を楽しみたい方が集まり、犬に関する情報 流会」 「パパスイッチフレンズ座談会」などのイベントを開催し 交換や交流を楽しんでいます。 「それぞれの動物愛護のカタ ています。 チ」 「dog actually clubオフ会」などのイベントを開催して います。 7 8 トピックス3: らくらくホン&らくらくニッポン 探訪 スマートフォン向けに11サービスを最適化 「らくらくホン」と連携した 「らくらくニッポン探訪」を提供 ニフティでは、急拡大するスマートフォン市場に対応するべ く、 「@nifty温 泉 」 「シュフモ 」など、新 たに11サ ービスを NTTドコモのiモード®公式メニューとして、当社初のアク iPhone™やAndroid™搭載端末などのスマートフォンでの表 ティブシニア層を対象とした携帯電話向けサイト「らくらくニッ 示を最適化しました。この対応により、スマートフォンでの表示 ポン探訪」を、富士通製「らくらくホン」利用者をターゲットにし が最適化されたサービスは合計17サービスとなり、今後もさ て7月より提供を開始いたしました。 らに充実させていく予定です。 シニア層に関心の高い「旅」 「技」 「食材」 「料理の名店」 「大人の嗜み」 「人生」などをテーマにした記事を毎日更新し ています。また、ナビゲータの辰巳琢郎氏によるおすすめ記事 紹介や、旅行記事なども掲載しています。情報料は無料で (注) す。 「らくらくニッポン探訪」の読者は、記事に関する感想を投 稿することもでき、読者同士のコミュニケーションの場としても ご利用いただけます。 シニアの方々に利用上のストレスを感じることなくサービス を楽しんでいただくために、リンクを減らしたり文字を大きくす るなどして、使いやすく見やすいサイトにしました。 ニフティでは、今後もさまざまな利用者が使いやすいサービ スの充実をめざしてまいります。 http://onsen.nifty.com/smp/ http://shuf.jp/ (注) 別途パケット通信料がかかります。ご利用頻度などにより、パケッ ト通信料が高額になる場合がありますので、 「パケ・ホーダイ ダ ブル」などのパケット定額サービスへのご加入を推奨いたします。 http://rkxrk.jp 9 ※製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。 10 フューチャースクール トピックス4: 学校向け出前授業 「フューチャースクール推進事業」に 「ニフティクラウド」とポータルサイトを提供 総務省の「フューチャースクール推進事業」の実証研究(西 アンケート結果ご報告 ◆株主アンケート結果のご報告 「第25期報告書」で実施いたしました株主アンケートに814名の株 主様からご回答をいただきました(ご回答率8.6%)。貴重なご意見、激 励を賜りましてありがとうございました。ここで、主な集計結果について 紹介させていただきます。 日本地域におけるICTを利活用した協働教育の推進に関する 1. 当社株式を保有された理由は何ですか? (いくつでも) 調査研究)を富士通グループで受託し、ニフティは「ニフティ 「ニフティを利用しているから」と回答された方が20%いらっしゃい ました。その他、株価の上昇期待・割安感、証券会社のすすめ、業界の 成長性などが上位となりました。 クラウド」とポータルサイトを提供いたしました。 (%) フューチャースクール推進事業とは、教育分野におけるICT の利活用を促進し、ICTを使って児童が教え合い、学び合う 「協働教育」を推進するための事業です。 この実証研究で当社は、協働教育プラットフォームのインフ ラ基盤として「ニフティクラウド」を提供しました。また、協働 教育プラットフォームにおけるポータルサイトとして「みんなの 0 10 20 20 ニフティを利用しているから 30 40 50 43 株価の上昇期待・割安感 30 証券会社のすすめ 22 業界の成長性 14 事業内容 13 配当利回り 6 親近感 財務内容 5 フューチャースクール」を構築・運用しています。このサイトは、 学校内、学校−家庭間、学校間(実証校間)での情報共有を支 援するものです。 ま た、当 社 は イン ターネット企 業ならで はのノウハウを活かし て、社会貢献活動の一 環として、2008年度よ 2. ニフティのサービスをご利用されていますか? (いくつでも) ニフティをご利用いただいている株主様の中でもっとも多いサービ スは接続サービス(28%)で、以下PCサービス(25%)、携帯サービス (7%)となりました。 (%) 0 5 10 15 20 25 25 PC サービス 7 携帯サービス 6 サポートサービス その他 30 28 接続サービス 2 り品川区における情報 モラル教育支援活動を実施しております。授業に出向く講師 は全てニフティの有志社員で、60名(全社員の9.6%)の社員 3. どのような手段で情報提供を希望されますか? 株主通信など紙媒体が48%、ホームページが33%、メールが15% となりました。 (%) が講師登録をしており、区立小学校5年生6年生への情報モ ラルの出前授業と、保護者向け啓発講座を提供しています。 今後とも、インターネットを活用した教育環境の構築や正し い利用の推進につとめてまいります。 0 10 20 30 40 33 ホームページ 15 電子メール 13 個人投資家説明会 説明会のネット配信 50 48 株主通信など紙媒体 3 *当中間報告書では、みなさまからのご意見を参考に、文字サイズを大き くし見やすくする工夫をいたしました。 引き続き、よろしくお願いいたします。 11 12 会社情報(2010年9月30日現在) 会社概要 社 株式の状況 名 ニフティ株式会社 (英文社名:NIFTY Corporation) 設 立 1986年2月4日 資 本 金 3,746百万円 従 業 員 634名 上場証券取引所 (1)発行可能株式総数 800,000株 (2)発行済株式の総数 227,800株 (3)株主数 8,785名(前期末比415名減) (4)大株主 株主名 東京証券取引所市場第二部 富士通㈱ 持株数(株) 持株比率(%) 151,700 66.59 ソネットエンタテインメント㈱ 11,163 4.90 チェース マンハッタン バンク ジーティーエス クライアンツ アカウント エスクロウ 4,891 2.14 日本マスタートラスト 信託銀行㈱(信託口) 4,854 2.13 日本トラスティ・サービス 信託銀行㈱(信託口) 4,542 1.99 持分法適用関連会社 バンク オブ ニユーヨーク ジーシーエム クライアント アカウント ジエイピーアールデイ アイエスジー エフイー−エイシー 3,618 1.58 Media Technology Ventures V(B),L.P. ニフティ従業員持株会 2,508 1.10 会社役員の状況 クレディ スイス セキュリティーズ ヨーロッパリミテッド ピービー セク イント ノン トリーティー クライアント 942 0.41 野村信託銀行㈱(投信口) 778 0.34 メロン バンク エヌエー アズ エージェント フォー イッツ クライアント メロン オムニバス ユーエス ペンション 634 0.27 証 券 コ ー ド 3828 連結子会社 コマースリンク株式会社 ネットライフパートナー株式会社 株式会社ライフメディア 投資事業有限責任組合GB-Ⅲ 取締役および監査役 代表取締役社長 取 締 役 取 締 役 取 締 役 取 締 役 取 締 役 常 勤 監 査 役 監 査 役 監 査 役 監 査 役 今村 隆※ 津田 正利※ 高山 裕康※ 阿久津 聡(一橋大学大学院国際企業戦略研究科 教授) 関根 次郎(㈱マネジメント・イノヴェーション 代表取締役) 石田 一雄(富士通㈱ 取締役執行役員副社長) 高木 恭信 守屋 俊晴(公認会計士・税理士) 山室 惠(弁護士) 小川 英男 (5)所有者別株式分布状況 個人・その他 14.9% ※執行役員を兼務しております。 金融機関 4.9% 金融商品取引業者 0.6% 執行役員 執行役員社長 執 行 役 員 執 行 役 員 執 行 役 員 執 行 役 員 13 今村 隆 津田 正利(サービスビジネス事業本部長) 高山 裕康(コーポレート部門担当) 広瀬 清一(CFO、コーポレート部門担当) 林 一司(CIO、IT統括本部長) 外国法人等 7.6% その他の法人 72.0% 14
© Copyright 2025 Paperzz