No.26

毎日一歩!
<校訓> 白梅の においゆたかに
東 京 都 板橋 区 立 加 賀 中学校
学校だより
平成 27 年 3 月 25 日第 26 号
発行:校長 関田 誠
明るく強く 毎日必ず 一歩前進
卒業式式辞 (前略)卒業にあたって贈る言葉は、旅立つ人への『Bon voyage!』
フランス語で『よき航海を!』を表す言葉です。現在、パリにはフランス料理店が1万店。
その中に『フランス料理界の魔法使い』ティエリー・マルクスさんという、超一流のシェフ
がいます。彼はパリの移民街で生まれ育ち、周囲にはクスリや犯罪に落ちていく人が大勢い
ました。二十歳になった彼は、軍隊に志願して 1980 年に中東のレバノンの内戦に飛び込
みます。しかしそこは悪夢のような戦場で、一年後に戦闘で瀕死の重傷を負って帰国、入院
します。マルクスさんは心を病み、仕事もなく、自分がやりたいことも分からず、オースト
ラリアを放浪します。そしてホテルのパン屋の助手の仕事を手に入れます。ある日、店のオ
ーナーから「君はフランス人だね。ヒラメのオランデーズソースを作れるか?」と聞かれま
す。それはフランスの伝統的家庭料理ですが作り方は知りません。しかし彼は突然訪れたチ
ャンスと直感し、「もちろん作れます」と即答します。すぐに手元にあった本を持ってトイ
レに行き、レシピを覚えて、三十人前に挑戦します。塩加減が書いてなかったので、そこは
マルクスさんの勘です。料理は意外にも客に「素晴らしく美味しい」と、大いに喜ばれまし
た。マルクスさんはその時、生まれて初めて人生で価値あるものに出会った、と気づいたそ
うです。帰国して、一流料理店の見習いに雇ってもらい、朝から夜中まで働きます。シェフ
が指示するレシピを、全てこっそり書き取り持ち帰って自分のモノにします。数年後には他
の店を任されて、瞬く間に☆、そして☆☆とミシュランガイドに評価されます。マルクスさ
んは現在、仕事の合間に、職がない若者のために、料理の基礎を教える学校を開いています。
昔の自分に似た若者を助けるためです。フランスでは若者の四人に一人は職がないのです。
若者には料理以外に、
『自ら道を切り開く前向きな心』、
『必ず夢をかなえるという強い意志』
を教えています。
さて、若かったマルクスさんに真っ暗なトンネルの時代があったように、いつの時代も若
者が、人生の夢や目標を描くのは簡単なことではありません。今、皆さんの中に夢や目標を
掲げて、春からの生活を送ろうとしている人が何人もいるのを知っています。素晴らしいこ
とです。一方で自分が何をしたいのか、何に向いているのか、まだ謎だらけで戸惑っている
人も多いはずです。卒業後の新しいステージでは、マルクスさんにとっての『料理』に当た
る、『これが自分の生きる道だ!』という閃きが訪れる、と信じましょう。それをつかんだ
ら逃がさず、必死で夢の扉をこじ開けることです。そのためにも、まじめで勤勉さを大切に
して、その時に備えましょう。校歌にあるように『日ごとに一歩進まんと、常の学びにいそ
しみて』という努力、ただの努力ではなく『強烈な努力』を積み重ねることです。その人の
前に、チャンスはより多く訪れます。卒業生のみなさんが、世の中という大海原で自分の操
る船の船長として、行き先という(目標)を決めて、そのための海図や道具(手段)を手に
入れて、力強く航海することを祈ってやみません。ですから贈る言葉は『よき航海を!』を
意味する『Bon voyage!』なのです。願わくば、皆さんの人生を通して、世の中の役に立
つ事をして生きてください。以前にも申しました、皆さんの日々の勉強は『世の中の役に立
つためにある』です。加賀中の教職員一同で、皆さんの船出を応援しています。 (後略)
HP:http://www.ita.ed.jp/edu/kagajh/
・・・春休みは新年度の準備期間です・・・
先日の保護者会全体会で、生活指導主任の佐藤主幹が、キラリ良いことをお伝えしました
ので、書面にてごく一部を再現します。
「学年が変わるとき、子どもは一年間で一番希望を持ちます。(新たな気持ちでやってやる
ぞ!)という風に考えるお子さんがほとんどです。春休みには、親子で(真面目な顔でなく
ても結構ですが)新学期に向けてあれこれ相談する機会を持ってください。そして保護者と
してお子さんに新学期のよい準備をさせて、始業式に臨ませてください」
春休みは 11日あります。修了式ではお子さんに、以下のような話をしました。
「この一年間の歩みはどうだったでしょうか。体育祭や白梅祭の合唱コンクールなどの学
校行事での皆さんの一生懸命な取組は、見ている人に感動を与える取組でした。感動が得ら
れる体験をすることで、皆さんは大きく成長する機会を得ました。一方で四月の年度初めや
二学期の始めにみなさんにお願いした『100日チャレンジ』はいかがだったでしょうか?
大きな学校行事のような時に頑張るだけでなく、毎日自分で決めた目標を、コツコツ努力す
ることは充分にできましたか?その積み重ねが今の皆さんの姿です。あと十日余りで、新年
度が始まります。この春休みに、ぜひ一年間の自分の成長を振り返って、一つの区切りにし
てください」
【4月カレンダー】
Mon
Tue
★
★
6始業式
13 朝礼
保護者会
20 朝礼
認証式
27
Wed
7第 58 回
入学式
14
Thur
Fri
1
2
3
4
8一年生を
迎える会
15 区 中 研
9
10 身体計測
11
16
17
22
23
24PTA 総会
18 学校公開
おやじの会
25
29 昭和の日
30
(午後カット)
21 全国学力
調査(3)
28 離任式
Sat
フィードバ
ック調査(12)
★
Sun
5
春季休業終
12
★
19
26
★
4/13(月)保護者会予告
4/18(土)おやじの会予告
13 時 45 分開始の全体会の前に 13 時 15
来年度も 4 月 18 日(土)午後に『おやじ vs
分より 25 分間の予定で、1 月に放送された
教員チーム』で、親睦ソフトボール試合を実施い
NHK クローズアップ現代「不登校 12 万人
たします。今から予定をお空けいただき、当日奮
の衝撃
ってご参加ください。終了後反省会もおこなう予
今、子どもの睡眠が危ない」を写し
ます。
『眠育』を一緒に考えませんか?
板橋 city マラソン
定です。いい汗かいて、親睦も深めましょう!
3/22(日)荒川河川敷コースで関田校長と渡邉貴弘教諭が、フルマラソンに参
加してきました。板橋の町会の出店や金沢の物産市もあり、金沢マラソンも誕生するそうです。板橋区
と金沢のつながりを感じました。来年は板橋 city マラソン、加賀中 PTA で一緒に走ってみませんか?
HP:http://www.ita.ed.jp/edu/kagajh/