学報135号 - 日本聖書神学校

2010 年 11 月 20 日
135 号 日本聖書神学校学報
2010 年 11 月 20 日
第 135 号
発行人 今 橋 朗
印刷所 山猫印刷所
〒 161-0033 東京都新宿区下落合 3-14-16・☎ 03-3951-1101 ~ 2・Email: jbts@jbts.ac.jp
【クリスマスの随想】
今号の内容
クリスマスの随想
1
オープンキャンパス報告
2
図書館だより
3
新理事・評議員紹介
3
全校修養会報告
2011 年度春季募集要項
4
4
アーモンド
almond
アーモンドのヘブル原語
はシャーケード。他に「あ
別の道を通って
教 授 古 谷 正 仁
ところが、
『ヘロデのところへ帰るな』と夢でお告げがあったので、別の道
を通って自分たちの国へ帰って行った。
マタイ 2 章 12 節
これは 30 年ほど前に、私が一人の牧師から
手に、彼女は自分でも飲み始め、そして語り始
聞いた、クリスマスの出来事である。
めた。「今日は、クリスマスなのよ。知ってる?
12 月 25 日の夕刻。彼は友人の牧師と共に、
イヴは前の日ってことなの。テレビで見たのよ。
都心から 1 時間半程の、小さな町の駅前商店街
クリスマスって、キリストさんの誕生日なのよ
を、冷たい雨に打たれながら歩いていた。その
ね。
」 牧師を前にしているとも知らず、彼女は
年の 12 月 24 日は日曜日であり、その日の殺人
クリスマスの解説を始めた。
的スケジュールをこなすと、翌日の午後にはす
「キリストさんってね、馬小屋で生まれたの
べてが終わってしまった。次の 「元旦主日礼拝
よ。貧しい大工のせがれでさ、兄弟もいっぱい。
」 まで、何の集会もない。彼は小休暇を貰った
総領なのよ。お父ちゃんが死んじゃってね。弟
ような気分にもなり、同窓の友人を誘って、恩
妹を食わさなきゃならないわけ。大工しながら
師の見舞いに出掛けたのだ。
育ててさ、それからキリストになるのよ。キリ
朝から降り始めていた冷たい雨は、午後には氷
ストって、苗字じゃないんだってね。寝る暇も
雨に変わっていた。恩師はその町の、明るいと
なく働いて、病気を治してやったり、嵐を静め
もきれいとも形容できない、古びた病院の一室
たりするんだけどさ、弟子が情けない奴ばかり
で静かに臥していた。二人は、カードやささや
でね。最後には一人ぼっちよ。そして悪い奴に
かな贈り物を渡すと、逃げるように病室を後に
はめられてさ、結局はみんなに捨てられて、磔
した。気が滅入っていた。自分の老後の姿を、
になっちゃうんだ。
」
覗き見てしまった様に思えたのである。
不思議な気持ちだった。今まで二人は何百回
二人共牧師である。社会的地位や、世間的な
も、主のご生涯について語って来た。しかし、
豊かさは最初から求めてはいなかった。しかし
それでも、恩師の老後は二人の心を重くさせた。
彼女の話は、初めて聞くものの様だった。
「捨てられちゃってね、一人ぼっちでね、痛い
「ずいぶん冷えるな。」一人が言った。「少し身
よう、寂しいようって言いながら、死んでいく
体を温めていくか。」 もう一人が答えた。しか
のよ。そんな話ってある?あたし、可哀想でさ
し 12 月 25 日の夕刻、それも月曜日である。た
あ…。
」彼女の言葉は途切れた。嗚咽があった。
だでさえ閑散としている商店街には、二人の足
しかし二人の心には、熱いものが宿った。
を止めさせる店など一軒もなかった。それで仕
沈黙があった。二人は彼女の言葉に刻まれて
方なく、ありふれた、いかにも場末の店といっ
いる、思いのすべてを聴き取ろうとするかのよ
た、あまりぱっとしない小さな店で、暖を取る
うに、口を開こうとしなかった。そして、彼女
ことにした。
が献げたイエスへの共感が、イエスを通して彼
「いらっしゃい。」店には客はいなかった。40
女を癒すものとして働いている様にも思われ、
いるのが聖書中では、若き
代半ばと思しき女性が一人。中は寒かった。二
そのことが更に心を熱くさせた。
預言者エレミヤの召命の記
人はオーバーを脱ぐ気にもなれず、カウンター
一人は私に言った。
「私たちはおそらく二人
事。春の庭先で、神から「エ
に座り、言葉少なにウィスキーとチーズを口に
共、恩師のことを思っていた。彼女が証しした
レミヤよ、何を見るか」と
運んだ。早いピッチだった。しかし身体は温ま
我らの救い主は、恩師の痛みと孤独とを共に
問われた彼は、
「アーモン
らず、酔いもせず、心も重いままだ。
担って、ベッドの傍らに立っていて下さってい
ドの枝を見ます」と答え、
「お客さんたち、何のお仕事?」 おもむろに女
たのではないか。もしそうなら、そこは主が共
イスラエルを「見張ってい
性が口を挟んだ。「何してると思う?」「そうね。
にいて下さる、至福の場所だったのだ。」
る」
(ショーケード)神に
学校の先生ってところかしら。どっちにしても、
「病院に戻ろうか。
」一人が尋ねた。「うん。」
あんまり幸せそうじゃないわね。
」「どうして?」
もう一人が答えた。彼らは立ち上がり、共に祈
「だって 12 月 25 日よ。今夜は。それにこの天気。
るために歩み始めた。そして彼らの辿った道は、
めんどう」
、
「巴旦杏」の訳
がある。地中海沿岸の殆ど
の地域で自生、もしくは栽
培 さ れ る。 早 春、 葉 が 芽
を出す前に薄桃色の花を開
花。そのため熱心さと注意
深さの象徴とされている。
そのことを端的に表して
呼び出されて、預言者とし
ての活動を開始する。
神学校正門を入ってすぐ
よっぽど寂しい人じゃなきゃ、こんな日に飲み
左に植えられている。
になんか来ないわよ。」口数の少ない二人を相
今までとは違う「別の道」であった。
1
2010 年 11 月 20 日
日本聖書神学校学報 135 号
愉しきオープンキャンパスを終えて
オープンキャンパス実行委員長 森 容子(3 年)
10 月 26 日( 火 ) に 自 治 会 主 催 で
ないことに起因すると指摘されました。
オープンキャンパスを開催致しまし
また、実際に関わられた人々との事例
た。JBTS を 物 心 両 面 で ご 支 援 頂 い て
の合間で語られた、星新一の短編「暑さ」
いる方々、入学志願者、先輩諸氏、ご
にはぞ~っとさせられました。この恐
家族を含め 125 名の礼拝出席を得まし
ろしいブラックユーモアは、現代社会
た。事前の神学生へのアンケートにて、
の中では決して有りえないことではな
キャッチフレーズは「あなたと共に学
いからです。更に、詩編四編を通し次
びたい!」
(これはわが学び舎を愛する
のように語られました。― ここに、神
率直な気持ちの表れ)、そして礼拝形式
を自己実現の手段、自分に好都合な「幸
は「カルヴァン式礼拝」(これは興味深
い」をもたらす道具と見なす人々が描
条―それって何?』と題して行われま
いキリスト教史授業の影響)と決まり
かれています。彼らは、成果主義に捕
した。60 部用意したレジュメが全ては
えられ、努力が報われない無力感に襲
ける盛況で、4年Kさんの司会により
われて、ときに強い怒りの感情に翻弄
進められました。紀元 200 年頃に、教
されます。そして「主の慈しみに生き
会に生まれてくる異端的信仰の対応と
る人」を攻撃します。また、信仰に立
して制定された使徒信条、そして4世
つ援助者も、ときに救済者への「最善」
紀の 2 回の公会議を経て制定されたニ
を欲する熱意のあまり、期待する結果
カイヤ信条。特に後者は現在、カトリッ
を神に「強要」するような思いに取り
ク、正教会、プロテスタントに亘り広
つかれ、自身の無力さを認めることへ
く用いられ、それらの歴史的成立事情
の恐れを抱くことがあります。それら
と夫々の意味を学ぶことは大変有意義
ました。
は、自分が主体であり、他者や世界は
であったと思います。
礼拝式文は礼拝学の荒瀨先生のご指
客体であるという揺るぎない世界観が
パーティーは1年生コンビの名司会
導の下、4年Mさんが、1545 年にカル
あるからです。― そして最後に、神へ
で、学年の紹介として、1 年アメージ
ヴァンがストラスブールの会衆のため
の信仰、信頼を捉え直し、「神が握って
ンググレース、2 年韓国語賛美、3 年ヘ
に作成した式文及び伝統的な改革長老
おられる人間存在の秘密」を基に、真
ブル語賛美が続いた後、4年は「4 年間
派教会の式文を元に、ジュネーブ詩編
摯な祈り、信仰態度へ向かうべきこと
を乗り切るアドバイス」と称し、各人
歌、罪の告白と赦し、十戒詠唱等を盛
を示されました。
で日・本・聖・書・神・学・校となる
り込んで作成しました。礼拝が一時間
公開講義は、キリスト教史の柳下明
よう憎い演出を凝らしました。食事は、
という制約(聖餐は入れられず)、座席
子教授による『使徒信条、ニカイヤ信
2晩も寮に泊まって奉仕下さった 3 年
の密集(跪くのは無理)、そして恐らく
Kさんを中心に、費用を節約して盛り
は初めての礼拝形式における会衆の対
沢山なおいしさを用意できました。恒
応等を念頭に、練りに練った礼拝式文
例のキャンパスツアー、カフェ・ハレ
は実に前日に仕上がりました。当日の
ルヤ、復活書店、入学相談等も行いま
礼拝は、河野先生と3人の神学生によ
した。神学生、そのご家族、教職員の方々
るリコーダー前奏にて霊的雰囲気が醸
の多大な努力と賜物により、心からの
し出される中、自治会長3年Sさんの
おもてなしと礼拝が捧げられたことを
司式で進められました。
深く感謝致します。栄光在主!
礼拝説教は、高橋克樹教授による詩
編四編から『慈しみに生きる』と題し
たものでした。その中で先ず、牧会カ
ウンセリングのお立場から「命の秘密」
に向き合わされる体験を通し語られま
した。生活実感が伴わず、無力感の中
日本聖書神学校 クリスマス礼拝のご案内
と き:2010 年 12 月 10 日(金) 18:30 ~
で自己の存在性を否定し、他者にも無
ところ:日本聖書神学校 礼拝堂
頓着な人々、また、自分の存在確認の
説 教:
「驚きの出会い―喜びへ」
ために平気で他者を傷つける人々 ・・・
いずれも 9 ~ 12 歳頃に「生きる意味」
についての命題を乗り越えられなかっ
たことと、十分な自尊感情が育ってい
2
向井希夫 先生(日本基督教団大阪聖和教会牧師・大阪教区議長)
礼拝後、祝会がございます。どなたでもご自由にご参加ください。
2010 年 11 月 20 日
135 号 日本聖書神学校学報
ず利用登録をしていただいて、宅配便
による貸出しをEメールまたはファッ
クスで図書館に申し込んでください。
【図 1】
日本聖書神学校キリスト教研究所図書館
No.6
館内には新刊本のコーナーも
館内の入り口に入ってすぐ、新刊本
の書棚があります。昨今、神学界の思
想は多義にわたり、かつ日進月歩の様
相を呈しています。新刊本に目を通す
ことは牧師としての基本的な務めでも
ありましょう。できるだけ多くの方に
手にとって見ていただくために、14 日
間は閲覧のみで、その後、利用登録さ
れた方々に貸出しを実施しています。
新刊本も同様に、14 日を過ぎれば、
宅配便の申し込みをすることができま
す。
図書館長 石川栄一
ホームページで蔵書点検を
読書の秋(と言っても、夏から急に
冬になったような昨今ですが)たけな
わです。
同窓生の皆さまにおかれましても説
教準備など、本は欠かせない存在でしょ
う。都心近辺にお住まいの方は図書館に
直接赴いて、本を借りたり、あるいは 【図 2】
館内に備え付けられているパソコンで
蔵書点検をすることは比較的、たやす
いことかと思います。ですが遠距離に
ある教会で奉仕されている方々にとっ
ては、神学校の図書館にわざわざ出向
いてくることは容易なことではないで
しょう。
そこで今回、神学校のホームページ
を利用した蔵書検索の手順をお知らせ
いたします。
まず、画面に見られるようなトップ
ページから「図書館」を開いていただ
きます【図 1】
次に図書館の画面から「蔵書検索」 【図 3】
をクリックして検索画面を出していた
だき【図 2】さらにその画面から「フリー
ワードで探す」
、
「詳細検索」など必要
に応じた項目をクリックしてお調べく
ださい。【図 3】
新着図書の検索もできます(ただし、
新着図書は新刊本とは限りません)。
その中で借りたい本が見つかれば、ま
同窓会報の 106 号と 110 号を求めて
います
図書館に収められている同窓会報の
中で、106 号と 110 号が欠損している
ことが判明しました。お手元におもち
の方で、コピーか原版を寄贈していた
だける方はありませんでしょうか。ご
ざいましたら、担当・中川にご一報く
ださい。
新理事・新評議員紹介
柳下明子 *
武蔵野緑教会牧師
日本聖書神学校校長
石川栄一 *
北本教会牧師
河辺教会牧師
荒瀬正彦
目白教会牧師
埼玉新生教会牧師
土橋 誠
飯能教会牧師
内田 汎
富里教会牧師
栗原 清
武蔵豊岡教会牧師
吉岡光人
吉祥寺教会牧師
小河由美子
祖師谷教会牧師
秋山宣子
信濃町教会信徒
国際コミュニティー学科長
神保 望
下落合教会牧師
信濃町教会牧師
小林 恵
南甲府教会牧師
佐竹順子
大塚平安教会信徒
渡辺知子
田園江田教会信徒
上林順一郎
吾妻教会牧師
岩沙克次
小石川白山教会信徒
政岡 豊
田園調布教会信徒
上遠恵子
田園調布教会信徒
2010 年 11 月 9 日( 火 ) に 第 182
【理 事】
回理事会ならびに評議員会が開催され、
今橋 朗 *
久山庫平
中村 眞
左記のように理事 12 名と評議員 24 人
が選出されました。今回、新理事になっ
たのは吉岡光人、中村征一郎、島田進の
各氏、新評議員には古谷正仁、柳下明子、
荒瀬正彦、土橋誠、栗原清、秋山宣子、
神保望、小林恵、渡辺和子、岩沙克次
の各氏が選出されています。
また、理事会において久山庫平理事が
ギッシュ・ジョージ 江戸川総合人生大学
笠原義久 *
理事長に互選され、久山庫平、今橋朗
島田 進
日立教会牧師
菊池公平
目白教会信徒
校長、中村眞、内田汎、島田進の各理
中村征一郎
東金教会牧師
六田文秀
弁護士
小林道彦
三崎町教会信徒
事が常任理事の働きを担当することに
なりました。
(報告・高橋克樹総務部長)
(下線を付してある者は評議員を兼ねる)
【評議員】
【監 事】
鈴木脩平 *
北柏めぐみ教会牧師
手嶋誠一
蒔田教会信徒
高橋克樹 *
豊島岡教会牧師
古旗 誠
横浜上原教会牧師
古谷正仁 *
蒔田教会牧師
註:* を付してある者は本校教授
3
2010 年 11 月 20 日
日本聖書神学校学報 135 号
2010 年度全校修養会報告
16 世紀のカトリックの日本伝道に学ぶ
2010 年 10 月 29 日~ 30 日 高尾の森わくわくビレッジ / 参加者 37 名
私たちは、この日本という国の中で
フラリアの規則を教えた。この病院に
福音伝道の使命を与えられている者た
はハンセン病棟もあった。当時の日本
ちですが、私たちの歴史的な先駆とも
人は、死体に触れることをタブー視し
いうべき 16 世紀のカトリックの日本伝
ていたので、人々はこのようなキリス
道について、今年の修養会で学ぶこと
ト者の活動を目の当たりにして深い感
になりました。今回、上智大学の川村
銘を受けた。キリシタン大名高山右近
信三先生を講師としてお招きし、ご講
の父、高山飛騨守もキリシタンの領主
演を伺いました。以下、講演の要旨を
であったが、その領主自身が行き倒れ
記します。
の死者の埋葬を自分の手で行ったと言
徒組織であった。
われる。このような行いが、領内の多
では、このコンフラリアの何が人々
16 世紀の日本は、一面「キリシタン
くの庶民を信仰に導いた。
の世紀」とも言えるほど、信徒の数が
秀吉による伴天連追放令が 1587 年に
「ゆるしの秘跡」であった。とくに「痛
急激に増大した時代であった。1600 年
出されたにもかかわらず、教会に大き
悔の祈り」は、踏み絵を踏んだあとで
当時の最盛期には、信徒数は 40 ~ 50
な動揺はなかった。それは司祭などの
深い苦しみのの中にあったとき、この
万人に達していたが、司祭の数はわず
指導者がいなくても機能する信徒組織
祈りを唱えればゆるされるとする信仰
か 40 人程度であった。一体何が教会を
が存在していたからであり、この組織
により、信徒を立ち直らせることがで
支えていたのか。それは、信徒組織(コ
は以後 250 年にわたる迫害下における
きた。
ンフラリア)であった。
キリシタンの信仰を支えた。
コンフラリアの起源は 13 世紀イタリ
しかしなぜ、このヨーロッパのコン
川村信三先生のお話を伺いながら、
ア・ペルージャの鞭打ち苦行集団にあ
フラリアが、それほどまでに速やかに
このコンフラリアはプロテスタント教
ると言われる。以後、14 ~ 16 世紀に
日本で発展することができたのか。そ
会の、信徒を中心とする組織のあり方
かけて、ヨーロッパ各地でコンフラリ
の理由は、浄土真宗の「講」の伝統に
と似ていると感じた。しかし実際には、
アは隆盛をみる。このように、信徒の
ある。この「講」もまた信徒の組織で
現在のプロテスタントもカトリックも、
エネルギーは 16 世紀の対抗宗教改革の
あり、これがコンフラリアの土台となっ
信徒の持つ力を十分生かしているとは
数世紀も前からコンフラリアによって
たと考えられる。16 世紀に成長した三
言えないと思う。また、コンフラリア
蓄えられていたのであった。1549 年に
つ の 宗 教、 そ れ は 日 蓮 宗、 浄 土 真 宗、
を支えた「ゆるしの秘跡」の持つ重要
ザビエルと共に日本伝道を行った人物
そしてキリシタンであるが、このいず
性についても考えさせられた。果たし
のひとり、トルレスが、豊後府内(大
れもが充実した信徒組織を持っていた。
てわれわれプロテスタント教会は信徒
分市)で西洋式の病院を初めて建てた
日本のキリシタンのねばりづよい信仰
に「罪のゆるし」をどれだけ確信させ
が、その時病院の仕事を手伝う信徒組
を支えていたもの、それは特定の指導
ているだろうか、と考えさせられた。
織をつくり、それにヨーロッパのコン
的人物たちというよりも、実はこの信
2011 年度
神学科学生募集
の心を一つにさせていたのか。それは、
(文責:鈴木脩平)
日本基督教団認可神学校 〈修業年限 4 年間〉
日本聖書神学校 募
集 要 項
春季入学試験
出 願 期 間
2011 年 1 月 6 日(木)~ 2 月 9 日(水)
試
2011 年 2 月 17 日(木)~ 18 日(金)
験
日
受験資格
1. 大学卒業者またはそれと同等の学力を有すると本校におい
て認められた者。
2. 受洗後2ヶ年以上の忠実な教会員であり、伝道の召命を受
洗礼を受けて主のものとされた者は
生涯に一度、この主のお声の前に
立ちとどまってみませんか
4
け、所属教会牧師と役員会の推薦する者であること。
*日本基督教団以外の教派からの献身者も受験することができます。
*最終学歴が大学卒業でない者にも「正科生に準じる者」として入学を許可する場
合があります。ただし、入学後、本校が必要と認める学科について所定の単位の
修得が必要となります。この場合、修業年限が 5 年間となります。