<ハローオリンピズム事業> - 実施報告書- 2016.2.6 JOCオリンピアン研修会 1. 開催概要 名 : JOCオリンピアン研修会 ■ 事 ■ 主 催 : 公益財団法人日本オリンピック委員会 ■ 日 程 : 2016年2月6日(土) ■ 目 的 : 業 JOCアスリート専門部会が中心となり、オリンピアン自身がオリンピズムやオリンピックの価値を改めて学び、 アスリート間のネットワーク構築を進めることにより、本会諸事業を含めたオリンピック・ムーブメント事業への 積極的な参加を促すとともに、アスリート自身の今後の活動に役立てる。 ■ 参 加 人 数 : 1)オリンピアン・パラリンピアン :71名 2)アスリート専門部会、同部会オブザーバーのパラリンピアン : 9名 場 : 東京都北区 ■ 会 ■ プ ロ グ ラ ム : 時 間 プログラム ■主催者挨拶 1 2 3 11:00~11:15 11:15~11:25 11:25~12:30 JOC専務理事 平岡 英介 JOCアスリート専門部会長 室伏 広治 ■出席者紹介 ■オリンピックとオリンピズム フェリス女学院大学 教授 和田 浩一 氏 ■パラリンピック基礎知識 4 12:30~13:00 JOCアスリート専門部会オブザーバー 田口 亜希 氏 休 憩 5 6 14:00~14:10 14:10~14:55 ■JOCオリンピック・ムーブメント事業について JOC事務局 ■オリンピック教室について 広島県尾道市立因北中学校 教諭 土田 俊弘 氏 休 憩 7 8 15:05~17:20 17:20~17:25 ■グループディスカッション、質疑応答 コーディネーター:小口 貴久 氏 ■閉会挨拶 JOCアスリート専門部会部会長 室伏 広治 - 1- JOCオリンピアン研修会 2-1. 参加者一覧 ◆オリンピアン ※五十音順、()は旧姓 No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 氏名 アズマ ノブユキ 東 伸行 アラキダ ユウコ 荒木田 裕子 アリナガ シュウジ 有永 修二 アンドウ(ナカニシ) ユウコ 安藤(中西) 悠子 イケダ シンタロウ 池田 信太郎 イケダ(ハラダ) メグミ 池田(原田) めぐみ イケマツ カズヒコ 池松 和彦 イシグロ ユミコ 石黒 由美子 イシザワ シホ 石澤 志穂 イシダ(イケシマ) ダイスケ 石田(池島) 大介 イシノ エリコ 石野 枝里子 イトウ ハナエ 伊藤 華英 イワサキ ヨウゾウ 岩崎 洋三 ウチダ ショウジ 内田 正二 エンドウ マナ 遠藤 愛 オオシマ コウイチ 大島 公一 オオツカ タダシ 大束 忠司 オカザト アケミ 岡里 明美 オカムラ イクコ 岡村 育子 オカノ トモユキ 岡野 知幸 オグチ タカヒサ 小口 貴久 オバラ ユリ 小原 悠里 カトウ マサシ 加藤 真志 カマタ(フクオカ) ハルナ 鎌田(福岡) 春菜 カワシマ ナオコ 川嶋 奈緒子 キダ トモヒロ 木田 知宏 キノ ミノル 木野 実 クスダ カオリ 楠田 香穂里 コタニ ミカコ 小谷 実可子 コバヤシ リュウイチ 小林 竜一 ※敬称略 競技・種別 出場オリンピック フェンシング ロサンゼルス(84) バレーボール モントリオール(76) ハンドボール ミュンヘン(72) 水泳・競泳 シドニー(00)アテネ(04)北京(08) バドミントン 北京(08)ロンドン(12) フェンシング アテネ(04)北京(08) レスリング アテネ(04)北京(08) 水泳・シンクロナイズドスイミング 北京(08) スケート・スピードスケート バンクーバー(10)ソチ(14) 陸上競技 アトランタ(96)シドニー(00) スケート・スピードスケート トリノ(06) 水泳・競泳 北京(08)ロンドン(12) ボート メルボルン(56) 近代五種 モントリオール(76)ロサンゼルス(84) テニス バルセロナ(92) 野球 バルセロナ(92) バドミントン アテネ(04)北京(08) バスケットボール アトランタ(96) ホッケー 北京(08) ボート ソウル(88) リュージュ ソルトレークシティ(02)トリノ(06) バンクーバー(10) スケート・スピードスケート ソルトレークシティ(02) 水泳・競泳 ソウル(88)バルセロナ(92) 卓球 北京(08) 水泳・シンクロナイズドスイミング アテネ(04)北京(08) ライフル射撃 アトランタ(96) ハンドボール ミュンヘン(72)モントリオール(76) バスケットボール アテネ(04) 水泳・シンクロナイズドスイミング ソウル(88)バルセロナ(92) ボブスレー トリノ(06)バンクーバー(10) - 2- JOCオリンピアン研修会 2-2. 参加者一覧 ※敬称略 No. 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 氏名 コンノ(タカハシ) ミホ 今野(高橋) 美穂 サイトウ キュウジロウ 齋藤 久治郎 サカキバラ ハルナ 榊原 春奈 サカグチ ヒロユキ 坂口 裕之 サカモト アキフミ 阪本 章史 サトウ アイコ 佐藤 愛子 サトウ トシハル 佐藤 寿治 サトウ ミツヒロ 佐藤 光浩 スギウラ マサノリ 杉浦 正則 スギヤマ アイ 杉山 愛 タイラ マリ 平良 真理 タガミ ショウコ 田上 祥子 タカヤマ ジュリ 髙山 樹里 タケムラ(タカハシ) カオリ 竹村(高橋) 馨 タチバナ マサト 橘 典人 タナカ コトノ 田中 琴乃 タナベ ヨウコ 田辺 陽子 タバタ ケンジ 田端 健児 ノグチ(シブタ) ノリコ 野口(渋田) 紀子 トクナガ コウジ 徳永 耕治 トマツ ノブタカ 戸松 伸隆 ナガオカ チサト 長岡 千里 ナカガワ マイ 中川 真依 ナカヤマ エイコ 中山 英子 ノジマ マサヒロ 野島 正弘 ノムラ トモヒロ 野村 智宏 ハセ ヒトシ 長谷 等 ハセガワ ノブコ 長谷川 信子 ハニカット(オオタ) ヨウコ ハニカット(太田) 陽子 ハマダ マユ 濱田 真由 競技・種別 出場オリンピック テコンドー バルセロナ(92) ウエイトリフティング ミュンヘン(72) ボート ロンドン(12) 野球 バルセロナ(92) 自転車 北京(08) 柔道 北京(08) 体操・体操競技 ソウル(88)バルセロナ(92) アトランタ(96) 陸上競技 アテネ(04) 野球 テニス バルセロナ(92)アトランタ(96) シドニー(00) アトランタ(96)シドニー(00)アテネ(04) 北京(08) ウエイトリフティング シドニー(00) ハンドボール モントリオール(76) ソフトボール アトランタ(96)シドニー(00) アテネ(04) 水泳・シンクロナイズドスイミング アトランタ(96) ウエイトリフティング アトランタ(96) 体操・新体操 北京(08)ロンドン(12) 柔道 ソウル(88)バルセロナ(92) アトランタ(96) 陸上競技 アトランタ(96)シドニー(00) ボート アトランタ(96) 野球 バルセロナ(92) ウエイトリフティング ソウル(88) ボブスレー トリノ(06) 水泳・飛込み 北京(08)ロンドン(12) スケルトン ソルトレーククシティ(02) トリノ(06) 野球 アトランタ(96) 陸上競技 アトランタ(96) ボート アトランタ(96)シドニー(00) ボート バルセロナ(92) 陸上競技 シドニー(00) テコンドー ロンドン(12) - 3- JOCオリンピアン研修会 2-3. 参加者一覧 ※敬称略 No. 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 氏名 ヒノ マナミ 桧野 真奈美 ヒヤマ(ヨネダ) ユウコ 檜山(米田) 祐子 フクミ トモコ 福見 友子 ホカリ ミナコ 穂苅 美奈子 マツバラ カオル 松原 薫 マツムラ アヤコ 松村 亜矢子 ミウラ タカユキ 三浦 孝之 ミヤザキ ヨシヒト 宮崎 義仁 ミヨシ サトル 三好 悟 ミヨシ トモヒロ 三好 智弘 ムロフシ コウジ 室伏 広治 ムロフシ ユカ 室伏 由佳 モリタ トモミ 森田 智己 ヤマウチ(タジマ) ヤスコ 山内(田島) 寧子 ワタナベ タケヒロ 渡辺 武弘 競技・種別 出場オリンピック ボブスレー トリノ(06)バンクーバー(10) 水泳・シンクロナイズドスイミング シドニー(00) 柔道 ロンドン(12) アーチェリー モントリオール(76)ロサンゼルス(84) 陸上競技 ソウル(88) 水泳・シンクロナイズドスイミング 北京(08) アイスホッケー 長野(98) 卓球 ソウル(88) ボート ロサンゼルス(84)ソウル(88) 水泳・競泳 バルセロナ(92) 陸上競技 シドニー(00)アテネ(04)北京(08) ロンドン(12) 陸上競技 アテネ(04) 水泳・競泳 アテネ(04)北京(08) 水泳・競泳 シドニー(00) 卓球 ソウル(88)バルセロナ(92) 競技・種別 出場パラリンピック ゴールボール 北京(08)ロンドン(12) 水泳・競泳 バルセロナ(92)アトランタ(96)シドニー(00) アテネ(04)北京(08)ロンドン(12) ゴールボール アテネ(04)北京(08)ロンドン(12) 射撃 アテネ(04)北京(08)ロンドン(12) 視覚障害者柔道 北京(08) ◆パラリンピアン ※五十音順 No. 1 2 3 4 5 氏名 ウラタ リエ 浦田 理恵 カワイ ジュンイチ 河合 純一 コミヤ マサエ 小宮 正江 タグチ アキ 田口 亜希 ハツセ ユウスケ 初瀬 勇輔 - 4- JOCオリンピアン研修会 3-1. 参加オリンピアン・パラリンピアン 東 伸行 氏 (フェンシング) 池田 信太郎 氏 (バドミントン) 荒木田 裕子 氏 (バレーボール) 有永 修二 氏 (ハンドボール) 池田(原田)めぐみ 氏 (フェンシング) 池松 和彦 氏 (レスリング) 石澤 志穂 氏 石田(池島)大介 氏 (スケート・ スピードスケート) (陸上競技) 岩崎 洋三 氏 (ボート) 大束 忠司氏 (バドミントン) 小口 貴久 氏 (リュージュ) 安藤(中西) 悠子 氏 (水泳・競泳) 石黒 由美子 氏 (水泳・ シンクロナイズドスイミング) 石野 枝里子 氏 (スケート・スピードスケート) 内田 正二 氏 (近代五種) 遠藤 愛 氏 (テニス) 岡里 明美 氏 (バスケットボール) 岡村 育子 氏 (ホッケー) 加藤 真志 氏 (水泳・競泳) 小原 悠里 氏 (スケート・スピードスケート) - 5- 伊藤 華英 氏 (水泳・競泳) 大島 公一 氏 (野球) 岡野 知幸 氏 (ボート) 鎌田(福岡)春菜 氏 (卓球) JOCオリンピアン研修会 3-2. 参加オリンピアン・パラリンピアン 川嶋 奈緒子 氏 (水泳・シンクロナイズドスイミング) 木田 知宏 氏 (ライフル射撃) 小谷 実可子 氏 (水泳・シンクロナイズドスイミング) 小林 竜一 氏 (ボブスレー) 今野(高橋)美穂 氏 (テコンドー) 阪本 章史 氏 (自転車) 平良 真理 氏 (ウエイトリフティング) 橘 典人 氏 (ウエイトリフティング) 齋藤 久治郎 氏 (ウエイトリフティング) 木野 実 氏 (ハンドボール) 楠田 香緒里 氏 (バスケットボール) 佐藤 愛子 氏 (柔道) 佐藤 寿治 氏 (体操・体操競技) 榊原 春奈 氏 (ボート) 佐藤 光浩 氏 (陸上競技) 杉浦 正則 氏 (野球) 田上 祥子 氏 (ハンドボール) 高山 樹里 氏 (ソフトボール) 田中 琴乃 氏 (体操・新体操) 田辺 陽子 氏 (柔道) - 6- 坂口 裕之 氏 (野球) 杉山 愛 氏 (テニス) 竹村(高橋)薫 氏 (水泳・シンクロナイズドスイミング) 田端 健児 氏 (陸上競技) JOCオリンピアン研修会 3-3. 参加オリンピアン・パラリンピアン 徳永 耕治 氏 (野球) 戸松 伸隆 氏 (ウエイトリフティング) 長岡 千里 氏 (ボブスレー) 中川 真依 氏 (水泳・飛込み) 中山 英子 氏 (スケルトン) 野口(渋田)紀子 氏 (ボート) 野島 正弘 氏 (野球) 野村 智宏 氏 (陸上競技) ハニカット陽子 氏 (陸上競技) 濱田 真由 氏 (テコンドー) 長谷 等 氏 (ボート) 長谷川 信子 氏 (ボート) 檜山(米田)祐子 氏 桧野 真奈美 氏 (ボブスレー) (水泳・シンクロナイズドスイミング) 松原 薫 氏 (陸上競技) 三好 悟氏 (ボート) 松村 亜矢子 氏 (水泳・シンクロナイズドスイミング) 三好 智弘 氏 (水泳・競泳) 福見 友子 氏 (柔道) 穂苅 美奈子 氏 (アーチェリー) 三浦 孝之 氏 (アイスホッケー) 宮崎 義仁 氏 (卓球) 室伏 広治 氏 (陸上競技) - 7- 室伏 由佳 氏 (陸上競技) JOCオリンピアン研修会 3-4. 参加オリンピアン・パラリンピアン 森田 智己 氏 (水泳・競泳) 山内(田島)寧子 氏 (水泳・競泳) 渡辺 武弘 氏 (卓球) <パラリンピアン> 浦田 理恵 氏 (ゴールボール) 河合 純一 氏 (水泳・競泳) 小宮 正江 氏 (ゴールボール) 初瀬 勇輔 氏 (視覚障害者柔道) - 8- 田口 亜希 氏 (射撃) JOCオリンピアン研修会 4-1. プログラム記録写真 ■開会挨拶 ・平岡 英介JOC専務理事から開会の挨拶。 ・JOCアスリート専門部会長を務める室伏 広治 理事より挨拶。 ■出席者紹介 ・司会を務める田辺 陽子JOCアスリート専門部会員より 参加オリンピアン・パラリンピアンを紹介。 ■『オリンピックとオリンピズム』 ・和田 浩一 フェリス女学院大学教授より講義。 ・オリンピックの歴史やオリンピズムの考え方等を解説。 - 9- JOCオリンピアン研修会 4-2. プログラム記録写真 ■『パラリンピックについて』 ・JOCアスリート専門部会オブザーバーを務める田口 亜希 氏より パラリンピックの基礎知識について説明。 ■JOCオリンピック・ムーブメント事業について ・JOCの進めるオリンピック・ムーブメント事業について紹介。 ■オリンピック教室について ・平成25年度にオリンピック教室を実施した広島県尾道市立因北中学校の 土田 俊弘 教諭。 ・オリンピック教室実施後の生徒の意識や学校生活の変化について説明。 - 10 - JOCオリンピアン研修会 4-3. プログラム記録写真 ■グループディスカッション ・自己紹介を兼ねてアイスブレイクを実施。 ・オリンピック教室に参加経験のある小口 貴久 氏が コーディネーターを務める。 ・各班で自身のオリンピズムについて共有し、効果的に伝える 方法を検討する。 ・10グループに分かれて自身のオリンピズムについて考える。 - 11 - 4-4. プログラム記録写真(グループディスカッション、発表) ■グループ1 ■グループ2 ■グループ3 ■グループ4 - 12 - JOCオリンピアン研修会 4-5. プログラム記録写真(グループディスカッション、発表) ■グループ5 ■グループ6 ■グループ7 ■グループ8 - 13 - JOCオリンピアン研修会 JOCオリンピアン研修会 4-6. プログラム記録写真 ■グループ9 ■グループ10 ■閉会挨拶 ・小口氏よりグループディスカッションの総括。 ・室伏 広治アスリート専門部会長より閉会の挨拶。 - 14 -
© Copyright 2025 Paperzz