発行 宮崎市旭町児童館 第242号 〒880-0211 宮崎市佐土原町下田島 20304-1 TEL/FAX 0985-73-0024 発行年月日 平成28年 2月 1日 うらめん うめ ほ ご し ゃ む らん 裏面は保護者向けの欄です はな 梅の花 はる さき さ うめ はな つめ ふゆ きび つよ 春に先がけて咲く梅の花は、冷たい冬の厳しさにもくじけない強いこころ ひ うめ いちりんいちりん よ まめ うめ はな さ すこ あたた よ うす ひょうげん 梅の花がだんだんと咲くにつれ、少しずつ 暖 かくなっていく様子を表 現 して はる あしおと ちか き き ょう びょういん わいわい豆まき は いく を秘めています。 「梅一輪一輪ほどのあたたかさ」と読まれた俳句があります。 がつ か すい ご じ おもちゃ 病 院 みやざき しんりょう び 2月3日(水) ご ごろ ぷん じ います。どこかで春の足音が近づいて気がする今日この頃です。 そと うち 診 療日 ぷん 午後3時30分~4時30分 がつ にち げ んき ご 「おには外、ふくは内」元気いっぱ まめ おに かさい とし おこな かず まめ か か ぼうさいくんれん おこな か さい はっせい そうてい じ どう き ひ なん ご しょうぼうし はなし はなし か じ とき けむり す こ あぶ ど ー なお ましょう。 ひ なん 員館庭へ避難しました。その後消防士さんからのお 話 で、 「 話 をしながら避難 ほんとう びょういん い をすると、本当の火事の時は、煙 をたくさん吸い込んで危ない」と言われまし む ごん ひ なん た。なぜ、無言で避難をしなければいけないのか、よくわかりました。 じっさい きゅう きゅうしゃ 実際 に 救 急 車 うきうきひなまつり はんそう へ 搬送 さ れ る たいけん 体験をしました。 じどうかん がつ だん かざ 児童館 の7段 飾 りの ひな さま ご がつ く しゃ みず だ タンク車は、水を出して ひ け 火を消すのはもちろんの とくしゅ ど うぐ こと、特殊な道具もたく そ うび さん装備していました。 きゅうきゅうしゃ せつめい 救 急 車 の 説明 あと なか の の後、中に乗り けんがく 見学をしました。 じ にんぎょう じ ぷん て づく たの か ご じ でひなまつりを楽 しみましょ ど 2月20日(土) ご ご ひな人 形 を手作りし、みんな き ん ど 午後2時~3時30分 いっしょ みんな来てね! た にち 2月27日(土) お雛 様 を一緒 にかざ りましょう! じ 午後2時~3時 く って来てね。おもちゃ病 院 のドク ターに治してもらい ぜん 1月5日(火)防災訓練を 行 いました。火災が発生したと想定し、児童は全 いんかんてい じ も た がつ じ こわれたおもちゃがあったら、持 た 年の数だけ豆を食べようね! 防災訓練(火災)を 行 いました ご 午後1時~4時 たい じ い豆まきし、鬼を退治しましょう! ぼうさいくんれん ど 2月13日(土) う。 お知らせ 「笑顔の素敵な人になろう」 佐土原あじさいルーム スクールアドバイザー 吉野 裕喜 地域の皆様、こんにちは。私は、昨年の4月から「あじさいルーム」にお世話になっています「吉野」です。3 月末に小学校教員を退職後、地域の子どもたちに役立つ仕事をと考え、宮崎市教育委員会の嘱託職員として勤務し ました。 「あじさいルーム」は、宮崎市内に6つある適応指導教室の一つで、佐土原・住吉地区の不登校状況にあ る児童・生徒が通級し、学習する場です。学校に行けないまま、家に引きこもってしまわないよう居場所を提供し たり、学校に復帰したときに少しでも学習の遅れが出ないように指導したり、不登校や学校でのいじめなどで悩む 保護者の相談を受けたりするのが主な業務です。登校したくても登校できない子どもたちの心と体を癒やし、学校 や家庭と連携・協力して再び元気に翔び立つための支援をしています。ここで出会う子どもたちとの不思議な縁を 感じ、感謝の思いで毎日を送っています。 さて、現在宮崎市内の小・中学校では、年々不登校の児童・生徒が増加傾向にあります。その原因は、集団や学 習への不適応、人間関係のトラブルやいじめ、日常生活のストレスからくる精神的不安定など様々ですが、不登校 は、思春期の児童・生徒誰にも起こりうるものです。子どもたちは、学校に行かないことで、立ち止まり、自分自 身を守っているのです。この「あじさいルーム」にも、4月から多くの中学生が通級してきています。どの子も素 4 月から佐土原地域子育て 支援センターの開設日、時間 が変わります。 4 月1日からの開設日時 曜日:月、火、木、金、土 (水、日、祝日、年末年始は休み) 時間:10時~15時30分 ※併設の旭町児童館は、 月~土 10 時~17時30分 (日、祝日、年末年始は休み) 0歳~18歳の方が利用できます。 未就学児は、保護者同伴です。お気軽 にご利用ください。 直な生徒ばかりですが、心の中では、学校に行っていない負い目や不安感を抱え、悩み傷つき自信を失っているの ではないかと思います。また、学校に行かないことで生活リズムが乱れ、友人関係も狭まるため家でゲームなどを して過ごす時間が多くなっているようです。したがって、「あじさいルーム」への通級を通して、エネルギーを蓄 えさせ、心や体を健全に成長させ、再び登校できるパワーや自信を身につけさせるように努めています。また、結 お知らせとお願い 果的に学校に復帰できなくても、社会的に自立できる力と基本的な学力や社会性の育成を目指した指導・支援をし ○インフルエンザが流行る時期になりま ています。たとえ学校に行けなくても、俯いてばかりいないで、自分を大切にし笑顔で前を向いて欲しいと願って した。熱や咳、鼻水などの症状のある います。地域の皆様には、学校のある時間帯に近所で小・中学生を見かけた場合には温かく見守り優しい言葉をか 場合は、早めに帰宅するよう声かけす けていただくと幸いです。また、子育てでお困りの方、いつでもどなたでもご相談に応じ る場合もあります。 ますので、お気軽においでください。一人で悩まないで一緒に考えていきましょう。電話 ○インフルエンザで学級閉鎖、学年閉鎖、 でのご相談も受け付けています。一人でも多くの児童・生徒の学校復帰の力になれるよう、 学校閉鎖になった児童は、児童館も利 精一杯頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします。 用できません。 佐土原あじさいルーム(佐土原総合支所西別館2階) <TEL 72-2937 (月)~(金)9:15~16:00>
© Copyright 2025 Paperzz