10月号 - 五島市

五島をまるごと食べてみる
Vol.111
2013
10
特集
P14 浮体式洋上風力発電実証事業
実証機がやってきた!!
2 市長コラム
3 五島を世界遺産の島に
4 五島で国体ばすっとっちた
6 暮らしの情報
13 市政施行10周年記念事業
16 五島市民体育大会・被表彰者一覧
25 社会福祉協議会広告
26 イベントカレンダー
27 ご冥福・ご寄付・お誕生
28 ごとう・ながさき音楽祭ドイツ3大Bを聞こう
ながさき音楽祭2013しまの夢飛行コンサート
五島市の人口
〈別冊〉わかりやすい五島市の財政
魚津ヶ崎公園コスモス園
※平成24年度コスモスフォト作品応募作品
川辺知佐子さん(木場町)撮影
市長
コラム
結集の ス
スメ
前を見すえて
世界遺産に向けてユネスコへの推薦を目指
していた「教会群」は、今回も見送りとなり
ました。今年の推薦を勝ち取ったのは長崎の
グラバー邸や軍艦島を含む「明治日本の産業
革命遺産九州・山口と関連地域」。昨年、「富
岡製糸場」に競り負けてから、1年間準備を
進め、文部科学省や文化審議会からも「お墨
付き」をもらっていただけに、本当に本当に
残念です。政府に言いたいことは山ほどあり
ますが、愚痴るのはやめておきましょう。
今年が駄目なら、前を見すえて来年を目指
すだけです。キリスト教が日本に伝来して約
460年。その苦難の歴史を後世に伝えること
が「教会群」世界遺産登録の目的の一つなの
ですから、1年や2年の挫折で諦める訳にはい
きません。市民の皆様のさらなるご支援・ご
協力をよろしくお願いします。
下村文部科学大臣、谷川副大臣、青柳文化
庁長官には、現地に足をお運びいただくなど
大変お世話になりました。来年の推薦に向け
て、引き続きご指導いただきますようお願い
します。併せて、「産業革命遺産」が世界遺
産に無事登録されることをお祈りします。
夕やけマラソンは2時間29分12秒でゴール
しました。中間地点(大窄)までは順調に走っ
ていたのですが、その後大きくペースダウン。
大会を支えてくださったボランティアの皆さ
ん、沿道の皆さんの応援のお陰で完走するこ
とができました。ありがとうございました。
2月のつばきマラソン(三井楽)に向けて
練習を再開しました。目標は2時間。
皆さんも一緒に走りませんか。
福岡市百道浜に「長崎五島マルシェ」開店!
福岡市の副都心早良区百道浜に、五島市の期間限定ショップを開店します。観光名所かつ周辺
が高級住宅街という地域特性を活かして、福岡だけでなく九州全域からの幅広い層に五島市の情
報を発信します。
また、情報発信や商品流通、店舗運営の仕組み、技術、知識の経験値を集約し、未来の五島市
ブランド拠点づくりへの布石にします。
名称 長崎五島マルシェ
場所 福岡市早良区百道浜2-3-2
TNC放送会館1F 特設催事場
期間 10月1日㊋~平成26年3月31日㊊
時間 10時~18時※10月1日㊋14時~18時
10月2日㊌~3日㊍12時~18時
内容 ①売店での対面販売
②店舗約2km圏内への宅配サービス
③月に1週程度での五島市からの派遣による実演販売
商品 五島市の農水畜産物加工品、農産物、畜産物、水産物
※季節によって一部商品を入れ替える予定です。 問 商工振興課☎72-7862
2
広報ごとう
五島を世界遺産の島に!
■世界文化遺産推薦が来年度以降に見送りとなりました。
五島市は、長崎県、熊本県及び関係市町と協力し、信徒発見から150年の記念の年にあ
たる2015年の世界遺産登録を目指し準備を進めてきました。
8月23日㊎、文化審議会からは「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」は価値の証明や
万全の保護などの諸準備が整っていることが評価されて世界文化遺産の推薦候補に選定。
一方、8月27日㊋、稼働資産を含む産業遺産に関する有識者会議からは「明治日本の産
業革命遺産九州・山口と関連地域」が推薦候補に選定されました。
ただ、ユネスコへの国からの推薦枠は1年1件であるため政府内で調整が行われ、結果、
9月17日㊋、今年の世界遺産推薦資産に「明治日本の産業革命遺産九州・山口と関連地域」
が決定され、「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」は来年度以降の推薦に見送りとなり
ました。
関係者一同、今年は必ずや「長崎の教会群」が推薦されるよう一体となって取り組んで
きただけに、驚きを隠すことができません。
しかし、いつまでも落胆せず、気持ちを切り替えて来年度こそは必ず推薦を得られるよ
う力を尽くしてまいりますので、これからも、どうか皆様のご支援、ご協力をよろしくお
願いいたします。
!>
集
者募
加
<参
教会巡り
「世界遺産候補の教会に会いに行こう!」
五島市にある旧五輪教会堂・江上天主堂の2つの構成資産と、五島のキリスト教復活の拠
点となった堂崎教会を巡り資産の価値を学びながら教会周辺の清掃活動も行います。
時 10月26日㊏9時~ 15時※9時集合
場 丸木港集合※解散場所も同じ
内 丸木港→堂崎教会→旧五輪教会堂→江上天主堂→丸木港
※清掃活動を、各教会で10分ずつ行います
料 大人1,000円
高校生以下800円
※お弁当代含む
飲み物、軍手をご持参ください。
注 清掃活動ができるような服装で来てください。
募 25名
〆 10月16日㊌17時
※定員になり次第締切
申 問 市長公室☎72-6782
主催 五島市世界遺産登録推進協議会
後援 五島市
広報ごとう
3
4
広報ごとう
10月12日㊏で、
長崎がんばらんば国体まであと1年
「長崎がんばらんば国体」開催1年前カウントダウンイベント
時 10月12日㊏10時~正午 場 中央公園市民体育館Gアリーナ
①みんなで踊ろう
「はばたけがんばくん」ダンス教室
③体験しよう
「長崎がんばらんば国体」デモスポ行事
がんばくん応援ソング「はばたけがんばくん!!」 五島市マスコットキャラクターたちと一緒に
のダンス教室を開催。がんばくんやらんばちゃ
「長崎がんばらんば国体」デモスポ行事を体験
ん、五島市マスコットキャラクターたちと一緒
しよう。
に元気に踊ろう。
同日開催「長崎がんばらんば国体」応援
バリスタ教室
②みんなで作ろう
「がんばくん」ペットボトルキャップアート
コーヒーアートを親子で体験しませんか?
コーヒーの上にがんばくん・らんばちゃんを
描いてみよう。親子2名での参加限定。事前
にお申込みください。
時 13時~ 15時 場 観光ビルはたなか1階
料 材料代とケーキ代500円×2名分
ペットボトルのキャップを利用したエコなアー
ト。できあがったペットボトルキャップアート
は、市内各所に飾られ、来島するみなさんを「お
もてなし」します。
申 問 〒853-0014三尾野町266番地1
五島市中央公園市民体育館「Gアリーナ」内スポーツ振興課国体推進係
☎74-0039 F 72-3399 kokutai@city.goto.nagasaki.jp
五島市 国体
検索
五島市ボランティア「ぎばっと隊」随時募集受付中
広報ごとう
5
相談・もよおし
談
相 1日合同行政相談所の開設
おし
もよ 第10回長崎県子ども伝統芸能大会
10月21日㊊~10月27日㊐は秋の行政相談週間
毎日の暮らしの中で生まれた、行政に対する
苦情や要望、人権についての困り事、登記につ
いての疑問、健康や医療に関する心配ごとなど
の相談をお受けします。
時 10月22日㊋10時~15時
場 市役所2階会議室(財政課横)
料 無料
問 総務課行政班☎72-6110
し
第23回リユースフェア
もよお
~古着を譲ります~
時 10月19日㊏10時~11時30分
場 中央公園B駐車場
※雨天時は市民体育館サブ
アリーナ
内 ▽古着の無料提供 紳士服、
婦人服、子供服、ジーパンなどの古着
▽EMコーナー EMを利用した米のとぎ汁
醗酵液と生ごみをたい肥化させるボカシの作
り方教室、米のとぎ汁醗酵液無料配布
ボランティア募集
当日のボランティアを募集しています。作業
は、商品陳列、案内など。ご希望の方は、ご連
絡ください。
問 生活環境課☎72-6116
し
もよお 七ツ岳登山
10月は、全国、自然歩道を歩こう月間
時 10月27日㊐10時集合、
15時下山予定※雨天中止
場 七嶽神社駐車場集合
料 150円(保険料)
資 小学校高学年以上※小・中学生は保護者同伴
募 20名(先着) 〆 10月24日㊍
注 弁当・水筒をご持参ください
申 問 鐙瀬ビジターセンター☎73-6955
6
広報ごとう
子どもたちでつなぐ伝統芸能
「長崎県子ども伝統芸能大会」の記念すべき
第10回目が五島市で開催されます。しま地区で
の開催は初めて。 舞台発表では五島市からも4団体が出演しま
す。子どもたちの、堂々とした勇壮な演技をぜ
ひご覧ください。
◆ワークショップ(体験教室)
時 10月6日㊐10時30分~正午
場 文化会館横勤福センター
内 日本舞踊教室、凧づくり教室、華道教室
対 小中学生※事前申込みが必要です
◆舞台発表
時 10月6日㊐13時15分~15時15分
場 福江文化会館大ホール
<出演団体>
・和太鼓(聖マリア保育園)
・獅子舞(三井楽中学校)
・オネオンデ(狩立オネオンデ保存会)
・福江神楽(住吉神社福江子ども神楽保存会)
など
料 無料
問 教育委員会生涯学習課☎72-7800
もよおし
おし
スポレクフェスタごとう
もよ 第10回五島市民体育大会
今年の目玉は、
「マラニック(マラソン+ピクニッ
ク)
」
。順位やタイムを重視しない娯楽性の高いマ
ラソンです。スポーツの秋、いい汗流そう!
時 10月20日㊐9時30分~※受付9時~
場 中央公園一帯
内 ふれあいペタンク、
ソフトバレー、ふうせんバ
レー、シャフル&ユニカール、3B体操、ボウリ
ング、5人5種目チャレンジ、ディスクドッヂ、
マラニック、体力測定、健康チェック、各種レ
クリエーション体験コーナー( 新 スクエアス
テップ、ノルディックウォーキング)
料 有料※体力測定、健康チェック、各種レクリ
エーション体験コーナーは無料
申 スポーツ振興課(中央公園市民体育館)に参
加申込書を提出してください。
〆 10月11日㊎
問 スポーツ振興課☎72-6184
おし
もよ 魚津ヶ崎第2回コスモスまつり
きて みて あそんで 秋、魚津ヶ崎公園に行こう
1万1千平方メートルに5種類、約160万本の色と
りどりのコスモスが咲き誇ります。コスモスの花
を眺めながら、ご家族・お友達とさわやかな秋
の1日を魚津ヶ崎公園でお楽しみください。
時 10月27日㊐10時~ 14時(花の開花によっては
日程の変更もあります。)※雨天や台風など
で塩害被害を受けた場合は中止
場 魚津ヶ崎公園芝生広場
もよおし 時間
内 容
出店 10時~ 地鶏寿司、おにぎり、うどん、
いちごようかんなど地元の食材
を使った食べ物などを格安販売
コスモス 11時~ 料 ひとり300円(先着200名様)
※簡易な花瓶を準備します
花摘み
抽選会 13時~ バラモン凧・ごとりん凧や出店
の商品が当たります
主催 魚津ヶ崎花づくり実行委員会
問 岐宿支所地域振興課☎82-1117
おし
もよ 鬼岳天文台市民無料観望会
上弦の月とはくちょう座のアルビレオを観測しよう
天の川の中で華麗に輝くアルビレオを観測し
ませんか。
時 10月12日㊏19時30分~21時
※曇天・雨天の場合中止
場 鬼岳天文台
申 電話またはFAX※当日参加も可
申 問 鬼岳四季の里☎74-5469 F 74-5475
おし
・演奏会
もよ 下五島地区沿岸協力会 海上パレード
沿岸犯罪防止を目的とした下五島地区沿岸協
力会の発足25周年を記念し、海上パレードなど
を行います。
内 警察音楽隊・海陽高校吹奏楽部による演奏会、
漁船・警察船舶等の船団による海上パレード
時 10月13日㊐13時~
場 五島港公園※雨天の場合、
福江港ターミナル2階
問 五島警察署☎72-8110
おし
もよ 五島市戦没者追悼式
戦没者英霊の安らかな冥福と世界の恒久平和
を祈念します。ぜひご参列いただき、献花を賜
りますようお知らせいたします。
時 10月19日㊏10時~
場 福江文化会館大ホール
問 長崎県戦没者慰霊奉賛会五島市支部
(社会福祉課内)☎72-6117
広報ごとう
7
もよおし・募集
「奥浦探訪」
おし
もよ 史跡めぐり
奥浦地区の知られざる史跡を、地元の郷土研
究家と一緒に探訪します。
時 10月27日㊐12時50分集合~17時
場 五島観光歴史資料館集合
料 1,500円
募 30名程度
※当日は散策のできる服装でご参加ください。
問 五島観光歴史資料館☎74-2300
「収蔵資料展」
おし
もよ 特別展示
五島市戦没者慰霊祭に合わせて、大東亜戦争
をはじめとする資料館所蔵の資料を展示します。
時 10月9日㊌~ 10月27日㊐9時~ 17時
※最終入館は16時30分
場 五島観光歴史資料館1Fロビー
料 無料※常設展の観覧は通常料金です
問 五島観光歴史資料館☎74-2300
集
「手打ちうどん作り」体験
募 鬼岳四季の里講座
うどん粉からうどん作りに挑戦
時 10月20日㊐10時~12時
場 鬼岳四季の里 募 20名
料 ひとり1,000円※食事付き
〆 10月14日㊗
申 問 鬼岳四季の里☎74-5469 F 74-5475
集
募 若者の料理教室
おいしいって言わせる料理をつくろう
副菜コンテスト入賞作品を実習に取り入れ、
料理の基本を学びます。
対 20~30代くらいの方 内 講話と調理実習
時 11月の毎週木曜日18時30分~20時
場 福江保健センター3階 料 無料
募 16名※先着順 申 問 健康政策課☎74-5831
8
広報ごとう
集
募 第1回五島市のふるさと再発見講座
五島市の観光地を巡り、五島市の魅力を再発
見!今回は、堂崎天主堂、明星院、鐙瀬溶岩海
岸、鬼岳、武家屋敷通りをバスで周ります。
対 五島市にお住まいの高校生以上の方
時 10月19日㊏9時集合~12時30分
場 市役所集合
料 無料 募 40名(先着)
申 問 観光交流課☎72-6357
※11月に第2回(三井楽・岐宿の教会等)、12月に
第3回(奈留・久賀の教会等)、1月に第4回を予
定しています。後日、改めてお知らせします。
五島市ふるさとガイドの会では、毎月第2金
曜日にガイドの勉強会を行っています。誰で
も参加できます。随時会員募集中です。
問 武家屋敷通りふるさと館☎72-2083
集
募 三井楽万葉まつり
「万葉の里・歌碑めぐり&ウォーキング」
西の果て万葉の里・三井楽の自然景観を楽
しみながら万葉の歴史にふれてみませんか?
ウォーキング終了後は、地元でとれた野菜で
作った温かい万葉汁を用意しています。
内「万葉の風」
のみなさんを講師にお迎えし、白
良ヶ浜万葉公園、高崎鼻公園、柏崎公園、尼御
前公園を巡ります。4~5kmのウォーキング
を予定しています。
時 11月16日㊏9時~12時30分(受付8時45分~)
※雨天中止
場 遣唐使ふるさと館集合
料 無料 募 30名
資 小学生以上の健康な方※小学生は保護者同伴
〆 11月8日㊎
※水筒・雨具をご持参ください
申 問 〒853-0692三井楽町濱ノ畔1473-1
三井楽支所地域振興課☎84-3163 F 84-2827
募集
集
募 花の育て方講座
五島を花いっぱいのまちに
花に親しんでいただくための基礎的な講座を
行います。講師は、古野眞司先生です。
時 10月22日㊋13時30分~16時
場 福江文化会館3階展示室
内 ▽春の苗物 パンジー、ビオラ、リビングス
トーン等の栽培管理▽冬の鉢物の手入れ
▽椿の栽培 繁殖(挿木、実生)と品種と栽
培管理
料 無料
募 先着50名程度
〆 10月21日㊊
※苗の移植作業を行いますので、必要な方は軍
手をご持参ください。移植作業後は、その苗
をプレゼントします。
申 問 管理課公園係(五島市花いっぱい運動推
進協議会)☎72-6371
集
募 やさしい韓国語入門
本年7月に開講した「やさしい韓国語入門」
は大好評をいただき、申込み多数で受講できな
かった方には、大変ご迷惑をおかけしました。
前回受講できなかった方々や新たに受講したい
という方向けに、第2弾を開催します。
時 10月31日㊍~毎週木曜日19時~20時30分
(全10
回)
※都合により開催されない日もあります。
場 市役所3階中会議室
料 無料
パク ソン ヨン
講師 五島市国際交流員 朴 善 姈
募 20名
(先着順)※前回受講された方の申込みは
できません
申 問 観光交流課☎72-6357
集
募 第29回長崎五島ツーデーマーチ
碧い海と点在する島々を眺めながらウォーキ
ング。全国の歩く仲間との交流を深めよう。
ゴール会場には振る舞い鍋をご用意しています。
時 内 ▽11月23日㊗ 三井楽コース23km
▽11月24日㊐ 鬼岳コース21km
資 健康な方で自己管理ができる方。大会方針に
協調できる方に限ります。
料 2000円 ※参加する日数・コースに関係なく一律
▽バス代往復1500円
(大会1日目)※希望者のみ
〆 10月23日㊌必着
大会コースや申込方法など、くわしくはパン
フレットをご覧ください。パンフレットは、五
島市観光協会、武家屋敷通りふるさと館、観光
交流課、各支所地域振興課でお配りしています。
申 問 長崎五島ツーデーマーチ実行委員会
(福江武家屋敷通りふるさと館)☎72-2083
※11月22日㊎は、五島歩こう会主催「西海浪漫
せっかくウオーク」開催。参加無料。希望者
のみ。
2日目の鍋は、
五島産
伊勢えび入り鍋!
集
募 地域の映像発信講座
撮影した動画を動画投稿サイトYou Tubeに
アップする技術を学んで、「長崎県ムービーア
ワード2013」に作品を投稿しよう!
時 11月21日㊍9時30分~16時
場 IT 振 興 セ ン タ ー バ ラ モ ン ネ ッ ト 館( シ ョ ッ
パーズビル3階)研修室
料 無料 募 20名(先着) 〆 11月15日㊎
※詳しくは五島市ホームページまるごとう「く
らし」のページに掲載します。同ページから
もお申込みできます。
申 問 情報推進課情報化推進係☎72-6369
広報ごとう
9
募集・仕事・経営
・経営
仕事 2013年漁業センサスを実施します。
奈留島美術教室
募集
じょうぎ
宝塚造形芸術大学大学院卒の常 喜由理子さん
を講師に迎えて風景画を学びます。
時 11月毎週土曜日10時40分~15時30分
場 笠松宏有記念館(奈留町船廻)
料 無料
募 10名
〆 10月16日㊌※定員になり次第締切
※昼食、3B鉛筆、消しゴム、水彩絵具、風景
写真、スケッチブックをご持参ください。
問 奈留支所地域振興課☎64-3111
集
募 第21回土木の日
親と子の現場見学会
(バスツアー)
建設業について子供達に関心をもってもらう
ため、また、市民のみなさまに土木工事の理解
と必要性をご認識いただくため、親子で参加す
る建設現場バスツアーを行います。
内 現場見学、
クイズ(景品有)、参加記念品有、昼
食無料
時 11月16日㊏10時~15時
場 ①奥浦町道路工事
②三井楽町漁港工事
※気象状況により変更有
資 市内の小学生※保護者同伴
募 40名※先着順
料 無料
〆 11月1日㊎
申 問 建設業協会五島支部青年部 土木の日係
☎72-2606
10
広報ごとう
平成25年11月1日現在で、
「2013年漁業センサス」を
実施します。
漁業センサスは、5年ご
とに我が国の水産業の実態
を明らかにする“水産業の国勢調査”ともいう
べき大切な調査です。
10月下旬から統計調査員が漁業関係者の方々
を訪問しますので、調査票に漁業の経営状況な
どの記入をお願いします。なお、調査票に記入
された事項については、統計以外の目的には使
用されませんので、ご協力をお願いします。
問 市長公室政策企画班☎72-6127
・経営
仕事 商品販売戦略&パッケージデザインセミナー
パッケージは大切な営業マンです!
「効果的なパッケージデザイン」について、
具体的な事例に基づいた解説と、グループで実
際にデザインを検討する実践形式のセミナーを
予定しています。受講をご希望の方は、電話で
お申込みください。
内 五島市の持つ多様な地域産品
(資源)を活かし
た創業のアイデアと具体的な事業の進め方、
商品販売力を高めるための戦略ポイント、商
品を魅力的に訴求するためのポイントなど
時 10月19日 ㊏10時30分 ~15時 ( 予 定 ) ※ セ ミ
ナー終了後、希望者を対象に個別相談会を行
います。17時頃までを予定。
場 バラモンネット館3階研修室
〆 10月17日㊍ 料 無料
講師 古 澤 高 志( 株 式 会 社 デ ザ イ ン・ス ー パ ー
マーケット代表取締役) 申 問 ㈱デザイン・スーパーマーケット
☎095-824-9100
商工振興課☎72-7862
時 …日時 場 …場所 内 …内容 募 …募集人数 対 …対象 資 …応募資格 料 …料金 申 …申込先、申込方法 仕事・経営・生活
働く
職場体験をして、就職に備えてみませんか
五島若者サポートステーション
仕事に就きたいと思っているけど、「まだ働
く自信がない」と思っている方や「仕事を体験
してみたい」という方のための職場体験を行い
ます。ご希望がありましたら、ご連絡くださ
い。ご相談のうえ、場所や日程を決めさせてい
ただきます。みなさまのお申込をお待ちしてい
ます。
・経営
仕事 長崎県五島中央病院職員募集
助産師・看護師 募 助産師3名程度、看護師15
名程度 資 免許をお持ちの方で昭和33年4月2日以
降に生まれた方、または免許取得見込の方で昭
和59年4月2日以降に生まれた方※本人の希望を
考慮し協議のうえ採用日を決定。免許取得見込
みの方は取得後の採用。
認定看護師 募 3名程度 資 免許をお持ちの方で
昭和33年4月2日以降に生まれた方※本人の希望
を考慮し協議のうえ採用日を決定。
薬剤師 募 2名程度 資 免許をお持ちの方または
免許取得見込の方で、昭和49年4月2日以降に生
まれた方※平成26年4月1日以降に正規職員とし
て採用。免許取得見込の方は取得後の採用。
〆 11月15日㊎必着※随時募集しています。試験
日時や場所等は、個別協議のうえ決定しま
す。
試 11月23日㊗五島中央病院・長崎市・福岡市、
論文、ロールシャッハ試験、面接※採用試験
にかかる旅費を一部助成いたします。
申 申込用紙は五島中央病院総務係で交付しま
す。郵便で請求する場合は、封筒の表に「(試験
職種)採用試験申込用紙請求」と朱書し、120円
切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角2号)
を必ず同封して下さい。
※五島中央病院ホームページからもダウンロー
ドできます。
申 問 〒853-0031吉久木町205番地
長崎県五島中央病院総務係
☎72-3181(内線2123)
時 毎週月曜日~金曜日 10時~16時
場 福江総合福祉保健センター2階
料 無料
申 問 五島若者サポートステーション
☎ F 74-0235
HP:http://goto-saposute.com
:info@goto-saposute.com
生活 消費生活センターだより
消費者庁からの注意喚起です。
株式会社リミテッドによる
副業詐欺に要注意!
株式会社リミテッド(以下「リミテッド」)
の、メールマガジン(以下「メルマガ」)作成の
アルバイト募集には応じないでください。
リミテッドは、メルマガ作成とは別にウェ
ブサイトを利用した副業をすれば収入が上が
ると持ちかけ、30万~40万円のウェブサイト
開設費用を払わせます。その際、副業のあっ
せんを約束したり、開設費用相当の収入が得
られなければ費用を全額返金するなどと説明
して、消費者を安心させます。
消費者がウェブサイトを開設しても、リミ
テッドから副業をあっせんされた事例も、約
束していた全額返金が行われた事例もありま
せんでした。
リミテッドが行うウェブサイト開設の勧誘
には応じないようにしましょう。また、似た
ような勧誘を受けた場合は、消費生活セン
ターに相談してください。
くわしくは、消費者庁ホームページをご覧
ください。
http://www.caa.go.jp/adjustments/
pdf/130830adjustments_1.pdf
問 消費生活センター
☎72-6144
平成25年度五島市住宅・店舗リフォーム補助金は、9月6日㊎をもって終了となりました。ご活用いただき
ありがとうございました。 問 商工振興課☎72-7862
〆 …申込期限 問 …問合せ
広報ごとう
11
生活
活
生 障害基礎年金をご存知ですか
国民年金は老後のためだけの制度ではありま
せん。
障害基礎年金は国民年金加入中(加入してい
た60歳以上65歳未満の方を含む)や20歳前の病
気やケガなどで国民年金法に定める障害等級表
の1級又は2級の障害の状態になった場合に受け
ることができます。
ただし、保険料を納付していない場合や免除
を受けていない場合は障害基礎年金を受けられ
なくなることがあります。万一の際の、生活安
定のためにも保険料は忘れずに納付しましょ
う。
なお、保険料の納付が難しい場合は免除制度
がありますのでお気軽にご相談ください。
◆障害基礎年金の年金額(平成25年度)
▽1級障害 983,100円(年額)
▽2級障害 786,500円(年額)
※子1人につき、年額226,300円加算。ただし、
3人目以降は1人につき、年額75,400円。
※子=18歳到達年度の末日までの子。もしくは
20歳未満で1級・2級の障害の状態にある子。
※障害手帳の等級と障害年金の等級は違う仕組
みです。障害手帳1級該当者が必ず障害年金1
級に該当するわけではありません。
問 市民課保険年金班
☎72-6111(内線122・124)
活
(10月・11月)
生 年金相談日程
年金の疑問・質問にお答えします。
日にち
時間
場所
①
10月24日㊍ 9:00~16:00
②
10月25日㊎ 9:00~15:00
③
11月21日㊍ 9:00~16:00
④
11月22日㊎ 9:00~15:00
市役所3階
会議室
※②、④は予約できます。ただし、10件まで。
受付期間は、②10月15日まで④10月22日~11月
12日
◆必要なもの ▽身分証明書(年金証書・手帳、
運転免許証、保険証等)▽委任状(代理人の場
合)
申 問 市民課保険年金班☎72-6111
(内線122・124)
活
生 今月の65歳到達者は、昭和23年10月生まれの人です
国民年金だけ加入していた方で、納付、免
除と合算対象期間を合計して25年以上ある方は、
65歳の誕生日の前日以降に、市民課保険年金班
または支所、出張所で請求手続きを行ってくだ
さい。手続きに必要なものは、①印かん②通帳
③配偶者が公的年金を受給している場合は、配
偶者の年金証書などです。日本年金機構のホー
ムページでは年金の情報を詳しく掲載していま
す。⇒http://www.nenkin.go.jp/
活
生 ~気をつけて 脇見・ぼんやり運転 事故のもと~
県内の交通事故原因の7割以上が「脇見・ぼ
んやり運転」です。また、脇見・ぼんやり運転
は「安全運転義務違反」です。
☆運転に集中することが大切です。
☆前をよく見て運転することで交通事故が防げます。
五島警察署・五島市安全なわが街づくり連絡協
議会
12
広報ごとう
将来に向かって新たな飛躍を!
アイデア募集
五島市市制施行10周年記念事業
五島市は、平成26年8月1日に市制施行10周年を迎えます。
8月には記念式典を行うほか、平成26年4月~平成27年3月には様々な
記念事業を行う予定です。
五島市が将来に向かって、夢と希望にあふれ、新たな飛躍につなげ
る仕掛けとなるような事業を行いたいと考えています。
記念の年をみんなでお祝いしませんか?記念事業に関するアイデア
を、広く市民の皆さんから募集します。
■募集内容 夢のような企画からごく小さな取り組みま
で、どんなことでもかまいません。「市で行っ
てほしいこと」「アイデアはあるけど誰かに実
現してほしいこと」「市民がみんなでこんなこ
とをしてみては」など、いろんなアイデアを募
集します。
▽規模や内容、想定される実施主体、現時点で
の実現性は問いません。
▽市の支出を伴うものについては、原則、平成
26年4月~平成27年3月)に行う事業を想定し
ています。
■テーマ みんなの力で五島を豊かに
■基本方針
①五島の良さ、魅力を再発見し、市内外へ効果
的に発信する取組みを推進する。
②10周年記念として、より工夫を凝らし、郷土
への愛着等を深められる取組みを推進する。
③10周年を機会に、夢と希望にあふれ、五島を
もっと元気にする取組みを推進する。
④市民等、自らが企画立案し、主体的に取組む
事業を推進する。
⑤記念事業の推進にあたっては、行政、市民等
が協働し、効率的に実施する。
■応募資格
■提案いただいたアイデアの取扱い
市内に在住、通学、在勤の方、または五島市
にゆかりのある方ならどなたでも。個人・団体
を問いません。
※事業者からの提案も受け付けますが、アイデ
アの採用がその事業者への発注を約束するも
のではありません。
①提案いただいたアイデアは、随時、市ホーム
ページ等で公表します。
②よいアイデアは実施に向けて検討します。※
「メインテーマ・基本方針」との関連性、見
込まれる費用対効果、今後の五島市への影響
などの観点から市が総合的に判断します。※
アイデアの一部を採用したり、アレンジさせ
ていただく場合もあります。
■応募方法・期限 所定の様式に必要事項を記入のうえ、10月11
日㊎までにご持参いただくか、FAXまたはE
メールで送信してください。様式は、市のホー
ムページからダウンロードすることができま
す。※お問合せをいただければ、様式をお送り
します。
申 問 市長公室政策企画班☎72-6127 F 74-1994
〒853-8501 五島市福江町1番1号
koushitsu@city.goto.nagasaki.jp
まるごとうサーチ
10周年記念事業
検索
■10周年記念事業のアイデアを募るワークショップ(意見交換会)
対 20歳以上の方
〆 10月11日㊎
時 10月19日㊏18時~
申 電話でお申込みください。
場 市役所3階大会議室
市長公室政策企画班☎72-6127
募 30名(先着順)※定員に達し次第締切
広報ごとう
13
浮体式洋上風力発電実証事業
実証機がやってきた!!
環境省地球環境局地球温暖化対策課
○実証事業の趣旨
国内の中長期的な温室効果ガスの排出削減を進めるため
には、再生可能エネルギーの導入を積極的に推進する必要
があります。環境省の実施した再生可能エネルギー導入ポ
テンシャル調査(導入可能量調査)によると、わが国にお
ける洋上風力の導入可能量は膨大で、海面上80mにおける
年平均風速6.5m/s以上、離岸距離30km以内、水深200m未
満の算定条件下で総計15.7億kWと推計されています。な
かでも、水深50m以上の海域における風力エネルギー導入
可能量が12.7億kWとその大半を占めていることから、こ
の膨大な導入可能量を活かす上では、水深50m以上の海域
にも適用可能な、浮体式洋上風力発電の実用化が是非とも
必要となります。
しかしながら、浮体式洋上風力発電は世界的にもまだ実
証研究段階であり、平成22年度時点においては、ノルウェー
において2MW級の実証機1基が運転されているに過ぎませ
んでした(平成25年7月現在、ポルトガルにおいても2MW
級の実証機が稼働しています)。
そこで、わが国における浮体式洋上風力発電の早期実用
化を図るため、環境省では平成22年度から浮体式洋上風力
発電実証事業を開始することとなり、関係各位のご協力に
より、その候補地として椛島沖約1kmの海域を選定させて
いただき、現在事業を継続しています。
フェリー椿との比較
実証機ってなに?
国内で運転している風車では最大級の2000kW発電機を
搭載した、浮体式洋上風力発電施設です。大きさは小規模
試験機の約2倍で、発電能力は小規模試験機の20倍になり
ます。
フェリー 椿
(全長86.5m)
小規模試験機
(全長71m 翼直径22m)
実証機
(全長172m 翼直径80m)
14
広報ごとう
○これまでの成果
平成24年度にはオングリッド(一般家庭用に送電するこ
と)としては日本初となる小規模試験機を椛島沖に設置し
ました。8月29日には開所式を行い、日本生まれの最先端
技術として大きく羽ばたいて欲しいという思いを込めて、
「とき」と名付けられました。
その直後の9月17日には戦後最大級となる台風16号(最
接近時の中心気圧940hPa)が五島を直撃し、風車に設置
した風速計では最大瞬間風速53.5m、海域に設置している
波高計で最大波高16.9mを観測しました。
夜が明けると「とき」は何事も無かったかのように元気
な姿を見せ、世界で初めて台風に耐えた浮体式洋上風力発
電施設になりました。
本年度はこの小規模試験機に替えて、現在、約2倍のス
ケールの実証機の設置を行っています。
小規模試験機はその役目を終えて風車部分を取り外し、
洋上観測タワーとして生まれ変わる予定です。また、小規
模試験機の翼とナセルカバーは日本初の浮体式洋上風力発
電施設のモニュメントとして活用される予定です。
本事業は台風など様々な試練を克服しながらも、おかげ
さまで計画通りに進んでいます。五島市の皆様には温かく
見守っていただきご協力に感謝いたします。そして、今後
も事業へのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願
いいたします。
ハイブリッドスパー型とは?
世界で開発されている浮体式洋上風力発電施設のほとん
どは、船と同じように鋼鉄でできていますが、環境省の実
証事業では「ハイブリッドスパー型」といって、水深の浅
い部分は鋼鉄、深い部分はコンクリートを使っています。
コンクリートは100%国産なの
で、コストが安定していて建
造コストが抑えられるだけで
なく、錆びることが無いので
メンテナンスも容易になるな
ど様々なメリットがあります。
鋼鉄とコンクリートを使った
ハイブリッドスパー型
実証機1基の重さは何トン?
全体で約3400トンです。小規模試験機が約400トンでし
たので約8.5倍の重量になります。
小規模試験機
風車・タワー
実証機
浮 体
30トン
200トン
35トン
300トン
270トン
1,200トン
バラスト
25トン
1,400トン
その他
40トン
300トン
合 計
400トン
3,400トン
鋼鉄
コンクリート
風車が倒れることはないの?
重りを付けた棒浮きと同じ原理で倒れることはありませ
ん。横に寝かしても起き上がりこぼしのように立って浮き
ます。
風車は建築物?船?
陸上の風車は「建築基準法」の工作物として審査を受け
ます。洋上の風車も海底に直接固定している着床式は陸上
と同じ扱いになります。浮いている場合だけが特別で「船」
となり、「船舶安全法」の審査を受けます。実証機は日本
海事協会の審査を受けて建造されており、完成後は日本船
籍の船舶として登録されます。
設置にあたり大変だったことは?
実証機は浮体だけで88m、1700tとフェリー椿(総トン
数1,559トン、全長86.5m)とほぼ同じ長さと重さでした。
これを3700t吊りの日本最大級のクレーン船で架台ごと吊
り上げて建て起こさなければなりませんでした。この吊り
架台の設計は今までの設計で一番大変でした。1700tの浮
体がゆっくりと空中に浮かんだ時は、計画通りで安心する
というよりは、とにかく早く降ろして欲しかったです。
浮体式洋上風力発電の将来性は?
小規模試験機の「とき」が台風に耐えたことで、日本で
も浮体式洋上風力発電が可能であることが確認できまし
た。発電性能も陸上と同等以上であることが確認できたの
で、技術的な有用性は確認できたと考えています。鳥類や
魚類、海棲ほ乳類などへの悪影響も確認されていないこと
から、自然に深刻なダメージを与える可能性の少ない発電
方法として、将来、エネルギーの主力になり得ると考えて
います。一方、日本を取り巻く豊かな海は、漁業や海運、
観光といった様々な人々の生活を支える基盤でもありま
タワーの色を塗り分けているのはなぜ?
洋上風力発電施設は、海面から15mの高さまでは黄色 す。浮体式洋上風力発電はこの豊かな海の一部を貸してい
く塗るように国際法で決められています。これは浮体式、 ただくことで初めて可能になる発電です。浮体式洋上風力
ちゃくしょうしき
発電の将来は、その立地によって、現在、海を利用してい
海底に直接固定した着 床式にかかわらず同じです。
る方々の仕事がより盛んになり、地域が活性化するような
協調関係を築くことができるかどうかにかかっていると思
台風の時はどうするの?
台風の時は風が強いのでたくさん発電すると思われがち います。
ですが、実際には事前に発電を止めて風を受け流すように
準備します。翼の向きを風を受け流す角度に調整すると、 五島海域における可能性は?
骨だけの団扇と同じように風を受けることはありません。 この実証事業の海域は風と波、そして水深、電力網など
様々な条件を満たす場所として、全国からようやく探し出
した場所です。突然お願いに伺ったにもかかわらず、五島
発電量は何世帯分?
陸上風車の場合、発電能力2000kWの風車は、全国平均 市の皆様、漁協の皆様、とりわけ椛島の島民の皆様のご理
の世帯当たり年間消費電力で割ると、一般的に1800世帯分 解とご協力をいただいて立地できたことにとても感謝して
と言われています。洋上の場合には陸上よりも風が安定し います。
ているため発電量が多いことが予想されるので、陸上より 実証事業を進めるうちに、五島は太平洋からの波が入っ
て来ないために、年間を通じて海が穏やかで、安定した風
も多くなると考えられています。
が吹いており、浮体式洋上風力発電にはとても恵まれた場
所であることがわかってきました。電力網が弱いなど、実
発電した電気はどうするの?
風車で発電した電気は、約2kmの海底ケーブルで椛島に 現までの課題はありますが、一つ一つ課題を解決していく
送電し、受変電所で一般の送電線に送電されます。椛島で ことによって、五島の海が、食と、物流、観光だけでなく
使い切れない分については、海底送電線で奈留島に送られ エネルギーでも、五島を、そして日本を支える日が来るの
ではないかと期待しています。
利用されます。
問 商工振興課☎72-7862
広報ごとう
15
第10回五島市民体育大会結果
<陸上>中止 <軟式野球>中止
<バレーボール>▽女性(9人制)①AYUMI②
SAKIYAMA①▽中学生男子①奥浦②翁頭▽中
学生女子①福江②三井楽
<卓球>▽一般①福江B②福江A③福中男子A
▽ラージ①太田チーム②松島チーム③田中チーム
<ソフトボール>中止
<バスケットボール>▽一般男子①POPEYE
(富江)②SPARKS(福江)
<剣道>▽団体/①福江シニア②崎山③岐宿▽女子
①内海架那(福江)②野口恵美(福江)③佐藤晃美
(富江)▽個人/ 24歳以下①田中貴雪(福江)②石
政佑(福江)③安永堅一(岐宿)③峰照喜(福江)
▽25 ~ 34歳①馬渡廣貴(崎山)②尾崎陽祐(福江)
③橋口光茂(岐宿)③小林伸矢(崎山)▽35歳以上
①中村正秀(崎山)②葛島輝明(奈留)③大町竜馬
(岐宿)③出口勢治(福江)
<バドミントン>▽一般男子①三井楽②F・A・D
(緑丘)③福江▽一般女子①福江②若葉会(緑丘)
③三井楽▽中学男子①福江中学校B②福江中学校A
③三井楽中学校▽中学女子①玉之浦中学校②三井楽
中学校③福江中学校A
<ゲートボール>①下大津②大荒会③籠淵、二本楠
<サッカー>①市役所サッカー部②福江A30
<ペタンク>①浜B②中通D③日の出会B③野々切
F
五島市民体育大会(社会教育優良団体及び体育功労者)表彰 第10回大会記念特別表彰
いそだ としはる
▽磯 田敏 治 市陸上競技協会会長として15年間本市
スポーツの振興とスポーツ団体の育成強化に尽力
やまもと つるお
▽山 本鶴 男 昭和43年から市柔道協会の会長に就任
し、武道を通じて青少年の健全育成、社会体育の普及、
ば ば たけのり
指導に尽力▽馬場武典 五島剣道における競技の普及・
発展、幼少年の剣道の指導、青少年の健全育成に貢
ささき
しんいちろう
献▽佐々木愼 一郎 長年、市ソフトテニス協会会長と
たばた
して、五島市のソフトテニス競技の発展に尽力▽田端
としはる
敏 治「五島体育大会」第2回大会から「五島市民体
育大会」第9回大会まで、ソフトテニス競技男子団
体の部において連続優勝
全国大会出場
ながお まさひこ
▽永 尾政 彦 第33回全日本マスターズ陸上競技選手
権大会(三段跳・M35)準優勝、第26回長崎県マス
ターズ陸上競技選手権(男子35歳・三段跳)優勝
のぐち たかし
▽野 口貴 史 第67回国民体育大会出場(陸上競技・
いわいたかゆき
少年男子Aやり投)▽ 祝 貴之 平成25年度全国高等
学校総合体育大会出場(柔道男子-81kg級)、第65回
長崎県高等学校総合体育大会・男子-81kg級優勝
うちうみ ち あき
▽内 海智 昌 平成25年度全国高等学校定時制通信制
お だ ともひろ
体育大会(剣道・女子個人)第3位▽小田友博 平成
か が や か の
24年度全国高等学校駅伝競走大会出場▽加賀谷花野
平成25年度全国高等学校総合体育大会出場(柔道女
子-78kg級)、第65回長崎県高等学校総合体育大会・
くがい すぐる
社会体育功労者表彰
女子-78kg級優勝▽久 貝 英 第57回全国高等学校ゴ
くさの ひさゆき
ルフ選手権大会出場、平成25年度全日本アマチュア
▽草 野久 幸 長年、少年剣道において、剣道の指導
つ づ き ひろあき
ゴルフ選手権大会出場▽都 々 木 宏 明 平成24年度全
はもとより子ども達の健全な身心の育成に努めら
れ、また、「万葉の里剣道大会」を継続的に開催し、 日本ジュニア体重別選手権大会出場(男子55kg級)
てら だ そう し
島内外剣士の交流にも尽力
▽寺 田 颯 志 平成25年度全国高等学校総合体育大会
出場(柔道男子100kg超級)、第65回長崎県高等学
いでぐちみち こ
県民体育大会優勝
校総合体育大会・男子100kg超級優勝▽出口倫子 平
成24年度全国高等学校選抜自転車競技大会出場(ス
▽五島市剣道協会 第64回長崎県民体育大会・剣道
さくらだ ゆき や
クラッチ女子4km)▽櫻 田侑 也 平成25年度全国高
競技一般女子の部団体優勝▽五島市ソフトテニス協
会 第64回長崎県民体育大会・ソフトテニス競技成
等学校総合体育大会ソフトボール男子出場、第31回
た ぐちまさひこ
さ さ
年Ⅱ部Bクラス団体優勝▽田口政彦 第64回長崎県民
全国高等学校男子ソフトボール選抜大会出場▽佐々
き くにこ
体育大会(陸上・男子40歳-44歳・5000m)優勝
木 邦 子 平成25年度全国高等学校総合体育大会出場
やまの けんじ
▽山 野健 二 第64回長崎県民体育大会(トライアス (ソフトテニス・女子団体)▽福江中学校柔道部 平
しま ざと とよこ
成25年度全国中学校体育大会出場(柔道競技・男子
ロン・男子総合)優勝▽嶋 里 豊 子 第64回長崎県民
団体)、平成25年度長崎県中学校総合体育大会・柔
体育大会(トライアスロン・女子40歳代)優勝
16
広報ごとう
<柔道>▽団体/一般①大浜②福江③岐宿▽団体/ 【5年】①清水市隆(大浜)②居村大輝(大浜)③中
村友哉(福江)③山口樹希弥(福江)【6年】①錦織
中学生男子①岐宿中学校A②五島柔道クラブ③五島
鍛心会A③奈留中学校▽個人/中学生男子【1年】 礼志郎(福江)②荒木和久(福江)③野口陽祐(福
江)③木場涼多(福江)▽個人/小学生女子【1・2
①馬﨑碧思(鍛心会)②濱崎大樹(五島クラブ)③
木場聖樹(鍛心会)③熊川拳志郎(鍛心会)
【2年】 年】①野口未来(福江)②西極和香(平山)③田端
日菜理(岐宿)③山下結衣(岐宿)【3・4年】①中
①志内洸太(五島クラブ)②田口満明(鍛心会)③
村詩夏(平山)②磯沖千鶴(平山)③高井良心花(平
横枕拓八(岐宿)③丸尾比優馬(鍛心会)【3年】①
【5・6年】①中西ののか(福江)
竹山和摩(岐宿)②石原亮治(岐宿)③大島鋼眞(岐宿) 山)③木場彩(福江)
②出口美緒(大浜)③三宅杏風(奈留)③田口明里
▽個人/中学生女子①松野京香(岐宿)②深松美月
(鍛心会)③三宅朝風(奈留)③竹山尚子(五島ク (福江)▽幼児①木場大悟(平山)②木場太志(福江)
③山下栄汰(岐宿)③湯川美優(平山)
ラブ)▽団体/小学生男子①福江武道館A②福江武
道館B③大浜少年柔道部③富江スポーツ振興会柔道
部▽個人/小学生【1年】①桑村和海(岐宿)②窄
頭龍乃介(岐宿)③亀山航(大浜)③久保田暁介(福
江)【2年】①久保勇太(平山)②若菜佑紀(福江)
③松本海児(福江)③下村拳也(大浜)【3年】①今
畠治豊(岐宿)②増田隆人(富江)③里道裕大(福江)
③大坪一輝(平山)【4年】①城山玄篤(平山)②荒
木永喜(平山)③松浦龍弥(岐宿)③亀山太智(大浜)
被表彰者(団体)一覧
か
が
(対象期間:平成24年9月~平成25年8月)
や たけひろ
道競技団体優勝▽加 賀 谷 武 弘 平成25年度全国中学
校体育大会(柔道・90kg超級)、平成25年度長崎県
中学校総合体育大会・90kg超級優勝、第23回長崎
県柔道場連盟少年柔道大会・中学2年生重量級優勝
つ づ き はや と
▽都 々 木 隼 人 平成25年度全国中学校体育大会(柔
道・55kg級)、平成25年度長崎県中学校総合体育大
てら だ ひろ し
会・55kg級優勝▽寺 田 亘 志 平成25年度全国中学校
体育大会(柔道・81kg級)、平成25年度長崎県中学
なか やま かず ま
校総合体育大会・81kg級優勝▽中 山 一 真 第31回全
ひぐち
日本ジュニアバドミントン選手権大会出場▽樋 口
ゆうき
優 貴 第26回都道府県対抗ジュニアバスケットボー
ふくえ せい ゆう かん
ル大会出場▽福 江西 雄 館 第48回全国道場少年剣道
いしだ しゅん すけ
大会出場▽石 田俊 輔 平成25年度第29回全国小学生
つきがわ ゆうき
陸上競技交流大会出場(共通走高跳)▽月 川勇 輝
平成25年度第29回全国小学生陸上競技交流大会出
しみず しりゅう
場(共通走幅跳)▽清 水市 隆 第10回全国小学生学
年別柔道大会出場(小学5年生男子45kg超級)、第
10回長崎県小学生学年別柔道大会・男子5年45kg超
なかにし
級優勝▽中 西ののか 第10回全国小学生学年別柔道
大会出場(小学5年生女子40kg超級)、第23回長崎
県柔道場連盟少年柔道大会・小学4年生重量級優勝、
第10回長崎県小学生学年別柔道大会・女子5年40kg
のぐち たいよう
超級優勝▽野 口太 瑶 平成25年度第29回全国小学生
かめやま たいち
陸上競技交流大会出場(5年男子100m)▽亀山太智
さだ かた み さき
第29回わんぱく相撲全国大会出場▽貞 方 美 咲 第10
回全国ホープス選抜卓球大会出場、平成25年度全日
本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)
出場
長崎県大会優勝
かわはら たかひろ
▽川原高弘 第26回長崎県マスターズ陸上競技選手
く ぼ やす まさ
権(男子60~64歳/砲丸投)優勝▽久保安正 平成25
年度第16回長崎県マスターズ(60~64歳125m・50m・
そう ゆ み こ
100m)自由型優勝▽宗 由 美 子 平成25年度第16回長
崎県マスターズ(60~64歳/25m)バタフライ優勝
ひらみち はじめ
▽平 道 肇 第26回長崎県マスターズ陸上競技選手
まえ だ よし のり
権(男子70~74歳/砲丸投)優勝▽前田祥紀 第26回
長崎県マスターズ陸上競技選手権(男子45~49歳
ふる もと み き
/400mH)優勝▽古 本 美 喜 第64回長崎県高等学校
と がわ ゆう か
駅伝競走大会優勝(諫早高校)▽戸川祐華 平成24年
度長崎県高校新人大会陸上大会・100mH優勝、平成
25年度長崎県高等学校総合体育大会・陸上競技女子
いま むら たか き
100mH優勝▽今村威貴 平成25年度長崎県高等学校
総合体育大会・陸上競技男子110mH優勝▽福江中学
校陸上部 平成25年度第59回全日本中学校通信陸上
ふかまつ み づき
競技長崎県大会・女子4×100m優勝▽深松美月 第23
回長崎県柔道場連盟少年柔道大会・小学6年生重量級
やま ぐち じゅ き や
優勝▽山口樹希弥 第23回長崎県柔道場連盟少年柔
お ざき しげ のり
道大会・小学4年生軽量級優勝▽尾﨑茂憲 第23回長
崎県柔道場連盟少年柔道大会・小学2年生軽量級優勝
ますだ りゅうと
▽増田隆人 第23回長崎県柔道場連盟少年柔道大会・
小学2年生重量級優勝
問 教育委員会スポーツ振興課☎72-6184
広報ごとう
17
健康
康
健 インフルエンザ予防接種
接種を希望される方は、医療機関へご予約ください。
◆ワクチン A型H1N1株、A型H3N2株、B型株混合の3価ワクチン
◆接種期間 平成25年10月~平成26年3月末※接種開始日は各医療機関で設定します。11月に開始する
医療機関もありますので、予約の際にご確認ください。
◆接種回数 高齢者1回、乳幼児2回※回数を超えて接種した場合は全額自己負担となります。
接種年齢
1回接種量
接種回数
接種間隔
生後6か月~3歳未満
0.25ml
2回
およそ2~4週間
3歳~13歳未満
0.5ml
2回
およそ2~4週間
13歳以上
0.5ml
1回
―
◆接種費用 下記①~③以外の方は、各医療機関の定める接種費用になります。
①65歳以上の高齢者及び、60歳以上65歳未満の心臓、じん臓、呼吸器及びヒト免疫不全ウ
イルスにより日常生活活動が極度に制限または、ほとんど不可能な障害を有する方※保
険証、運転免許証等をご持参ください。1,000円 ②乳幼児(~就学前)※母子手帳をご持参ください。500円/1回あたり
③生活保護世帯員及び市民税非課税世帯員の方※生活保護受給者証明または、非課税証明
をご提示ください。無料 問 健康政策課☎74-5831または各支所市民生活課
インフルエンザを予防しよう
◆外出後は必ずうがい、手洗いをしよう。
◆睡眠を十分とり、バランスのよい食事に気を配ろう。
◆外出時はマスクを使い、人ごみなど、多くの人が集まる場所に行くのを控えよう。
◆38度以上の急な高熱や悪寒、頭痛、咽頭痛、倦怠感などの症状がある場合は、医療機関を受診しよう。
大切な人と。
康
健 話そう。
~知らせておこう自分のこと。知っておこう家族のこと~
10月は臓器移植普及推進月間
臓器の提供には、脳死から提供する場合と心
停止後に提供する場合の2つがあります。どち
らとも、意思表示カードなど書面に表示された
本人の意志は尊重されますが、最終的には家族
の判断が必要になります。大切な家族が迷わな
いためにも、日頃から自分の意思と家族の意思
を話し合ったり、臓器提供についての意思を表
示することが大切です。
乳腺外来誕生
聖マリア病院で乳腺外来が始まっています。
◆診察 平野記念医院の高橋宏樹先生
※予約制です。
※マンモグラフィ検査はできません。
◆外来日時 第3土曜日10時から受付
臓器提供意思表示カードは、市役所窓口や保
健所、ハローワークなどに設置されています。ま
た、平成22年7月17日以降に発行された健康保険
証や運転免許証の裏面には「臓器提供意思表示
欄」が設けられています(臓器提供を強要するも
のではなく、記入はあくまでも任意です。)。
問 健康政策課☎74-5831
らしを考えるシンポジウム
康
健 しまの医療とく
内 講演①島の医療と暮らしを考えて②地域住民
とともに医師を育てる~海がめプロジェクトの
紹介~③今、地域住民にできること
時 11月2日㊏15時~
場 福江保健センター 2階研修室
問 長崎大学離島医療研究所☎74-2673
◆問 合 せ 聖マリア病院☎72-5101
18
広報ごとう
<お詫び>広報ごとう9月号17ページ、南河原町内会の受診者数は、8人ではなく19人でした。
訂正してお詫び申し上げます。
健康
康
健 糖尿病教室
康
健 体験型メタボ予防教室
糖尿病予備軍と指摘された方、血糖コン
トロールが上手くいかない方など、ぜひご
参加ください。
時 10月28日㊊14時~16時※受付13時30分~
場 五島中央病院2階講義室
内 薬について、
効果的な運動とは、栄養指導
(個 人 指 導)※ 筆 記 用 具、血 糖 測 定 器(お
持ちの方)をご持参ください。
問 五島中央病院
(内科外来)☎72-3181( 代表)
康
健 リウマチ外来からのお知らせ
五島中央病院リウマチ外来の受診には、
必ず紹介状が必要です。
◆診療日 毎週火曜日
◆場 所 五島中央病院内科外来
◆問合せ 五島中央病院☎72-3181( 代表)
特定健診などを受けて、「体重を減らすように」「甘
いものを減らすように」「油ものを減らすように」と
言われている方、「運動するように言われているけど
できないなあ」と悩んでいる方、一緒に学習しません
か?保健師や看護師、管理栄養士、インストラクター
などが皆様の健康づくりをお手伝いします。
対 40歳以上の方で、食事や運動など生活改善が必要な方
時 11月6日㊌~3月26日㊌の毎週水曜日13時30分~15時
※12月18日㊌は実施しません 場 福江保健センター4階ホール
内 講話、調理実習、らくらくビクス、体力テスト、血
圧・体脂肪測定、健康相談など
料 無料
募 30名※定員になり次第締切
申込期間 10月15日㊋~10月31日㊍
申 問 健康政策課☎74-5831
副菜コンテスト2013 優秀賞レシピ
野菜の寒天寄せ<調理時間20分>
<材料>
・オクラ…3本
・白だししょうゆ…20ml
・えのきだけ…20g(1/4袋)
・みりん…大さじ1/2
・ミニトマト…3個
お好みで~生姜じょうゆ~ ・カニ風味かまぼこ…30g
・しょうゆ
・粉寒天…2g
・生姜
風に。
・水…250ml
だしをコンソメにすると洋
ができます。
こと
いろいろな野菜を使う
<作り方>
①オクラを茹でて輪切りにする。えのきだけは3つに切って茹でる。カニ風味かまぼこは2~3cmに切
り、手でさいてさっと茹でておく。トマトは皮を湯むきし、小口切りにする。
②鍋に分量の水と粉寒天を入れ、火にかけ、沸騰後1分半煮て、白だししょうゆ、みりんを入れ、火
を止め余熱をとる。
③②に①を入れ、型に流し、冷蔵庫で冷やす。
④型からはずし、食べやすい大きさに切る。
※お好みで生姜じょうゆをかける場合は、白だししょうゆを少し減らす。
※青しそやきゅうり等を飾るとよい。
問 健康政策課☎74-5831
10月11月休日当番医表
当番日
10月 6日㊐
10月13日㊐
10月14日㊗
10月20日㊐
10月27日㊐
11月 3日㊐
11月 4日㊗
11月10日㊐
当番医名
井上内科小児科医院
久保循環器内科
聖マリア病院
郡家病院
福江産婦人科医院
南町脳神経外科クリニック
野口医院
みどりが丘クリニック
電話番号
72-3051
75-0881
72-5101
72-2436
72-6140
72-7233
88-9998
75-0620
休日の診療時間 午前9時~午後10時
※午後10時以降は、五島中央病院、富江病院、奈留病院へ
広報ごとう
19
健康・福祉
康
健 自死遺族のつどい
祉
り研修会
福 障がい者差別のない町づく
大切な人を自殺で亡くした悲しみや悔しさ
は、遺されたご本人でなければ分からないとて
もつらい感情です。同じような体験をした方が
集い語り合うことで、すこしでも心の安らぎに
つながればと思います。
会の中での話は一切、外に知られることはあ
りません。参加者のプライバシーは守りますの
で、安心してご参加下さい。
当日はNPO法人自死遺族支援ネットワーク
の職員が対応します。
対 大切な方を自死
(自殺)で亡くされた方
時 11月10日㊐13時30分~15時
場 五島保健所2階会議室
問 健康政策課☎74-5831
~長崎県障害者差別禁止条例に学び、
差別を考える~
内 特定非営利活動法人はまゆう会 中里理事長
に よ る 講 話 やDVD「 障 害 者 イ ズ ム ~ こ のま
まじゃ終われない~」視聴、就労継続支援B
型事業所ふれあいによるバザー
時 10月26日㊏13時30分~15時40分(開場13時)
場 福江保健センター4階ホール
問 特定非営利活動法人はまゆう会、
就労継続支援B型事業所ふれあい
☎72-3089
社会福祉課障がい福祉係☎72-6117
祉
福 五島市知的障がい者の地域をつなぐ推進会議
在宅障がい者の社会参加や就労支援など、福
祉の増進をどのように進めるかを考えます。
目的 ・等しく生きる社会の実現
・誰もが参加しやすい社会の実現
・障がい者の自立した生活のための地域
ネットワークづくり
対 どなたでも参加できます
時 10月26日㊏13時~※受付12時30分~
場 市役所3階大会議室
内 ①講演 障がい者の就労について②発表 地域
で働く本人たちの発表③提言 地域づくりを
いかに進めるか(長崎県手をつなぐ育成会 甲
田会長)
料 無料
問 五島市手をつなぐ育成会事務局☎74-2870
社会福祉課障がい福祉係☎72-6117
祉
障がい者日中一時支援事業所をご利用ください
福
事業所・施設の名称
日中一時支援事業所では、
障がいをお持ちの方が日中
に活動する場を提供し、見守
り、社会に適応するための日
常的な訓練等を行います。障
がい者等を日常的に介護して
いるご家族の負担を一時的に
軽減することを目的としてい
ます。
所在地
電話番号
五島育成園
籠淵町
72-4750
ほっとホーム富希
富江町土取
86-3333
ふじ学園
吉久木町
72-1505
あゆみの舎
下大津町
74-0005
五島福寿園
吉久木町
74-2131
きじの里
岐宿町二本楠
83-1246
緑乃園
野々切町
73-5560
只狩荘デイサービスセンター
富江町黒瀬
86-2426
デイサービスセンター太陽
奈留町船廻
64-4848
問 社会福祉課障がい福祉係
ゆうゆうの里 玉之浦町玉之浦
75-6023
☎72-6117
聖マリアの園
松山町
72-6129
時 …日時 場 …場所 内 …内容 募 …募集人数 対 …対象 資 …応募資格 料 …料金 申 …申込先、申込方法 20
広報ごとう
環境・教育
環境
不法投棄は犯罪です
山や海、川、道路脇などに「ごみ」を捨てると重大な犯罪になります。
法律でも重い罰則が定められています。
●不法投棄に対する罰則 5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金。または併科。
●ごみの不法投棄をなくすには
■一人ひとりが自覚を持ち、自分のごみは自分で適性に処理をしましょう。
■まちをいつも美しく保つため、地域で協力してごみを捨てられない環境をつくりましょう。
■土地や建物の占有者(管理者)は不法投棄を誘発しないよう清潔の保持に努めましょう。
■みんなの目で、不法投棄を監視しましょう。
●不法投棄監視カメラ設置
市内の数か所に監視カメラを設置して、不法投棄の監視を行っています。カメラの画
像や、不法投棄物から投棄者が判明した場合は警察に告発します。本年は、2件告発し
ています。 問 生活環境課☎72-6116
教育
平成25年度就学相談会
~安心して楽しい学校生活へ~
学校について分からないこと、学校に入学
したときに心配なことなどお話ししてみませ
んか。教育委員会、特別支援学校職員が市内
の小学校・特別支援学校の紹介や個別相談を
行います。
対 平成19年4月2日以降に生まれたお子さまを
持つ保護者
日 時
場 所
10月8日㊋
福江保健センター2階研修室
11月26日㊋
三井楽公民館1階会議室
12月10日㊋
富江町民センター2階会議室
※どの会場への参加も可能です。来年1月以
降他地区でも開催します。
▽受付 13時30分~14時
▽説明会 14時~15時
▽個別相談 15時~16時
申 問 教育委員会学校教育課☎72-7801
教育
五島市立学校施設の耐震化状況
市立小中学校と幼稚園の耐震診断実施率・耐震
化率等を公表します。(平成25年4月1日現在)
耐震性が 耐 震 診 断 耐震化率
実施率
※3
ある棟
区 分 学校数 棟数
※1
※2
小学校
19
58
43
100%
74.1%
中学校
11
39
36
100%
92.3%
幼稚園
2
2
1
100%
50.0%
※1棟数 耐震化の対象となる建物で、非木造2階
建以上又は延床面積が200㎡超の建物
※2耐震診断実施率 昭和56年以前に建築された
建物のうち、耐震化優先度調査又は現行耐震
基準による診断を実施した棟数の割合
※3耐震化率 昭和57年以降の現行耐震基準で建
築された建物と昭和56年以前に建築された建
物の中で、耐震補強工事済み又は耐震補強工
事不要と診断された建物を合わせた棟数の全
棟数に占める割合
問 教育委員会総務課☎72-7905
〆 …申込期限 問 …問合せ
広報ごとう
21
教育・お知らせ
図書館だより ☎72-6900 F 72-8877 開館時間10時~18時
教育
休 1日㊋7日㊊15日㊋21㊊28日㊊
31日㊍※月次統計整理日
今月のイベント
移動図書館(10月)
ステーション名
日にち
◆絵本のよみかたり
時 10月19日㊏11時~
場 市立図書館1階ブラウジングコーナー
料 無料
時間
市役所富江支所前
10/10㊍
13:55~14:10
10/24㊍
岐宿支所
10/11㊎ 13:15~13:25
渕之元公民館 10/ 9㊌ 13:30~13:40
二本楠バス停前
10/16㊌ 13:30~13:40
玉之浦観光センター前
10/23㊌ 14:00~14:15
中須生活館
10/23㊌ 14:40~14:55
三井楽町公民館
10/18㊎ 13:40~13:50
柏漁村センター
10/25㊎ 13:35~13:50
蕨小・中学校跡地
10/22㊋ 14:30~14:50
※雨天の場合は中止することがあります。交通事
情により若干遅れることがあります。ご了承く
ださい。 ※岐宿町公民館岐宿分館は、岐宿支所へステー
ションが変更しました。
◆大人のための昔ばなしを楽しむ会
諫早と大村より語り手を招いて、世界や日本
の昔ばなしを本を見ない「素話」で語ってもら
います。お申込みは不要です。
時 10月26日㊏10時~10時50分
場 市立図書館3階
料 無料
主催 子どもの本ネットワーク協議会 五島っ子
後援 市立図書館
おす すめ図書
◆風景を描く
山本二三・著 美術出版社
五島列島出身、背景美術の巨匠・山本二三さ
んが、40年の間に培ったリアルな風景を描く
究極の技法を公開する。
「風景を描く」ことの
素晴らしさを、感じることができる一冊。
らせ
お知 五島市ふるさとづくり寄附金(ふるさと納税)ご寄附ありがとうございました
寄付状況 平成25年7月~8月
◆若狭 壽 様 ◆入江 金男 様 ふるさとづくり寄附金の総額
37,587,980円(平成20年度制度開始~本年8月)
皆様のご親戚、ご友人に「ふるさとづくり寄
附金へ寄附をしたいが、方法が分からない」、
「ふ
るさとづくり寄附金に興味がある」という方が
おられましたら、ご連絡ください。チラシ・申
込用紙等をお送りいたします。
申 問 市長公室まちづくり推進班☎72-6127
22
広報ごとう
らせ
!
お知 大規模な土地取引をしたら届出を
10月は土地月間
乱開発や無秩序な土地利用を防止するため、
一定面積以上の土地取引をしたときは、その利
用目的などを届け出て審査を受けるよう法律で
定められています。
次の基準にあてはまる土地取引をした場合
は、契約を結んだ日から2週間以内に届出をし
てください。
▽都市計画区域内 5000㎡以上
▽都市計画区域外 10000㎡以上
届出 問 市長公室まちづくり推進班☎72-6127
時 …日時 場 …場所 内 …内容 募 …募集人数 対 …対象 資 …応募資格 料 …料金 申 …申込先、申込方法 子育て
て
子育 子育て支援施設をご利用ください
子育て家庭の親と子どもが集い交流を図るための施設です。
子育て中の方であればどなたでも参加できます。
対 0歳~就学前児童・保護者 料 無料
五島市地域子育て支援センター ☎74-5820 聖母エンジェルひろば ☎84-2230
場 福江保健センター4階 時 ㊊~㊎9:00~14:00
場 旧嶽愛児園内(三井楽町柏)
イベント名
日 時
育児講話 ※1
10/2㊌10:00~11:30
誕生会
10/9㊌10:00~11:30
おしゃべりサロン
「幼稚園?or保育園?」
10/11㊎10:30~
ちびっこマンフェスタ
10/16㊌10:00~11:30
あかちゃんひろば ※2
10/17㊍10:30~
芋ほりごっこ
10/23㊌10:00~11:30
※1「家庭児童相談室 吉原氏」に子育てをテーマにお話
していただきます。
※2助産師さんを囲んでのおしゃべりタイムやふれあい
遊びをします。
時 ㊊・㊌・㊎9:30~14:30
イベント名
日にち
調理師による調理実習
10/11㊎9:30~14:30
町民体育祭 幼児かけっこ参加
10/13㊐9:30~14:30
聖母保育園誕生会参加
10/16㊌9:30~14:30
保育士による遊びの講習
「親子あそび」
10/18㊎10:00~
人形劇団チャパ来園
11/ 6㊌9:30~14:30
おたのしみ会
11/ 8㊎9:30~14:30
芋ほり
11月未定
いちごクラブ ☎73-0039 ピヨピヨクラブ ☎72-3415
場 平和のばら保育園内(平蔵町) 場 双葉幼稚園内(末広町)
時 ㊊・㊌・㊎8:30~13:30 時 ㊋・㊌・㊍10:00~11:30
イベント名
ベビーマッサージ
日 時
イベント名
日にち
10/ 7㊊10:30~11:30
体を動かして元気に遊ぼう 10/ 1㊋~10/3㊍
10/21㊊10:30~11:30
戸外で楽しく遊ぼう
(中央公園集合)
10/ 8㊋
作って遊ぼう
10/ 9㊌10/10㊍
10/28㊊10:30~11:30
砂場で遊ぼう!
10/ 4㊎10:00~11:00
運動遊びを楽しもう!
10/11㊎10:00~11:00
親子ヨガでリフレッシュ! ※1
10/18㊎10:00~11:00
サーキット遊びを楽しもう 10/15㊋10/22㊋
戸外で楽しく遊ぼう
(丸木公園集合)
10/16㊌
かんたんおもちゃを作って遊ぼう! 10/25㊎10:00~11:00
描いて遊ぼう
※1 前日までに、電話での申込みをお願いします。
ミニミニ運動会を楽しもう 10/23㊌
大きめのバスタオルを用意してください。
〆 …申込期限 問 …問合せ
10/17㊍
戸外で楽しく遊ぼう
10/24㊍
作って遊ぼう
10/29㊋10/30 ㊌
ハロウィンを楽しもう
10/31㊍
広報ごとう
23
お知らせ
らせ
・歴史資料館入口で、公園整備工事を行います
お知 図書館
来館される方は、臨時駐車場に駐車してくだ
さい。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協
力をお願いします。
◆工事期間 10月上旬~2月下旬(予定)
※工事の工程等により、臨時駐車場の場所変
更を行う場合があります。変更する場合、当初
の臨時駐車場で、看板などでご案内します。
問 建設課都市計画係☎72-6118
らせ
お知 違反建築防止にご協力を
10月11日~10月17日は違反建築防止週間
全国で一斉公開パトロールが行われますので、
ご協力をお願いします。
建物を建築(新築、増改築等)する場合、擁壁
(石垣)等を築造する場合は、建築基準法に適合
しなければなりません。
都市計画区域内では、建築主は建築着工前に確
認申請を行い、確認を受ける必要があります。
都市計画区域外(各旧町)においては、建物は
用途等により、また擁壁等についても建築確認を
受ける必要があります。
また建物の瑕疵(地盤沈下、雨漏り等)に対す
る瑕疵担保履行法が施行されていますので、工事
施工者の方は、建築主さんへの説明をお忘れなく
お願いします。
問 建設課建築住宅班☎72-6118
五島振興局管理課建築班
☎72-2121(内線324)
24
広報ごとう
らせ
お知 海区漁業調整委員会委員選挙人名簿の縦覧
平成25年9月1日現在で調製した「五島海区
漁業調整委員会委員選挙人名簿」の縦覧を行
います。
この名簿に登録されていないと、漁業調整
委員会委員選挙の有権者になれません。
登録漏れや誤りがある場合は、この期間中
に異議の申立てをすることができます。
◆期間 10月20日㊐~11月3日㊐
◆時間 8時30分~17時
◆場所 選挙管理委員会事務局(市役所2階
総務課内)
問 選挙管理委員会事務局☎72-7802
~このページは五島市社会福祉協議会の広告です~
広報ごとう
25
10
五島市イベントカレンダー
1
2
3
24
木
年金相談【市役所3階会議室】9:00~16:00
水
巡回移動相談・かたらん会【玉之浦町公民館】10:00~13:00
25
金
年金相談【市役所3階会議室】9:00~15:00
農業委員会総会【市役所会議室】
26
土
大人のための昔ばなしを楽しむ会【市立図書館3階】10:00~10:50
知的障がい者の地域をつなぐ推進会議【市役所3階会議室】13:00~
障がい者差別のない町づくり研修会【福江保健センター】13:30~15:40
27 日
市民体育大会綱引【奈留町総合体育館】9:00~
中国・四国・九州選抜トライアスロン大会【富江港緑地公園】10:00~13:00
魚津ヶ崎第2回コスモスまつり【魚津ヶ崎公園芝生広場】10:00~14:00
七ツ岳登山【七嶽神社駐車場集合】10:00~15:00
史跡めぐり「奥浦探訪」
【観光歴史資料館】12:50~17:00
木
金
5
土
インディアカ教室【Gアリーナサブアリーナ】9:00~12:30
郡市対抗ソフトボール県大会(~6日)
6 日
第10回長崎県子ども伝統芸能大会【福江文化会館他】10:30~15:15
法務局休日相談所【法務局五島支局】10:00~16:00
相続・抵当権の抹消登記手続き講座【法務局五島支局】10:30~11:30
7
月
8
火
市民体育大会グラウンド・ゴルフ【中央公園多目的広場】9:00~
就学相談会【福江保健センター】14:00~15:00
9
水
特別展示「収蔵資料展」
【観光歴史資料館】9:00~17:00(~27日)
10
木
危険物取扱者試験準備講習会【市役所会議室】9:00~17:00(~11日)
カメリア講座【福江保健センター(予定)】19:00~21:00
11
金
土
13 日
19
月
次代を担う子どもの文化芸術体験事業【福江小体育館】13:40~
4
14
15
16
17
18
月
火
おとこの料理教室【福江保健センター】10:00~12:30
福江みなとまつり【福江文化会館ほか】17:50~(~6日)
12
11
October November
長崎がんばらんば国体開催1年前イベント
鬼岳天文台市民無料観望会【鬼岳天文台】19:30~21:00
市民運動会(福江、緑丘、奥浦、崎山、本山、富江、玉之浦、岐宿、三井楽)
下五島地区沿岸協力会海上パレード・演奏会【五島港公園】13:00~
月
火
ごとう・ながさき音楽祭「ドイツ3大Bを聴こう」
【カトリック福江教会】18:30~
水
28
29
30
31
月
糖尿病教室【五島中央病院】14:00~16:00
火
里親出前講座【市役所2階会議室】19:00~20:00
水
木
11月 November
1
金
おとこの料理教室【福江保健センター】10:00~12:30
2
土
イカイカまつりIN久賀島野園
しまの医療とくらしを考えるシンポジウム【福江保健センター】15:00~
3 日
4 月
5 火
6
水
交通事故巡回相談【市役所2階会議室】9:00~15:00
体験型メタボ予防教室【福江保健センター】13:30~15:00
7
木
若者の料理教室【福江保健センター】18:30~20:00
やさしい韓国語入門【市役所3階会議室】19:00~20:30
8
9
金
巡回移動相談・かたらん会【三井楽町公民館】14:00~16:00
土
しまの夢飛行コンサート【奈留町総合センター】14:00~
木
金
おとこの料理教室【福江保健センター】10:00~12:30
土
市民体育大会(小学生)
【福江小体育館】9:00~(~20日)
第1回五島市のふるさと再発見講座【市役所集合】9:00~
五島市戦没者追悼式【福江文化会館】10:00~
第23回リユースフェア【中央公園B駐車場】10:00~11:30
商品販売戦略&パッケージデザインセミナー【バラモンネット館3階研修室】10:30~15:00
絵本の読みかたり【市立図書館1階】11:00~
市政施行10周年記念事業ワークショップ【市役所会議室】18:00~
20 日
スポレクフェスタごとう【中央公園一帯】9:30~
奈留町公民館市民運動会【奈留総合運動場】9:00~15:00
手打ちうどん作り体験【鬼岳四季の里】10:00~12:00
21
月
次代を担う子どもの文化芸術体験事業【緑丘小】10:00~12:00
22
火
1日合同行政相談所【市役所2階会議室】10:00~15:00
花の育て方講座【福江文化会館】13:30~16:00
巡回移動相談・かたらん会【富江町民センター】14:00~15:30
23
水
やさしい韓国語入門【市役所3階会議室】19:00~20:30
10 日
県民体育大会剣道【Gアリーナ】
自死遺族のつどい【五島保健所】13:30~15:00
しまの夢飛行コンサート【福江保健センター】14:00~
11
12
13
月
水
体験型メタボ予防教室【福江保健センター】13:30~15:00
14
木
若者の料理教室【福江保健センター】18:30~20:00
やさしい韓国語入門【市役所3階会議室】19:00~20:30
カメリア講座【福江保健センター(予定)】19:00~21:00
15
金
おとこの料理教室【福江保健センター】10:00~12:30
火
※毎週木曜日の9:00から11:00まで、福江幼稚園でひまわり広場(未就園児園開放)を行っています。
※定期的に、各地域で行政相談所を開設しています。ご利用ください。問 総務課行政班☎72-6110
※定期的に、各地域で転倒骨折予防体操や各種健康教室などを開催しています。問 長寿介護課☎72-6194
※「Gアリーナ」は、中央公園市民体育館の愛称です。
26
広報ごとう
※次の建物については略称で表記しております。 ●福江総合福祉保健センター ・・・ 福江保健センター
●福江島開発総合センター ・・・ 岐宿町開発センター ●奈留離島開発総合センター ・・・ 奈留町総合センター
●富江町老人福祉センター・富江町公民館 ・・・ 富江町民センター ●五島市勤労福祉センター ・・・ 文化会館横勤福センター
(8 月
松江
富江町岳
橋口 利平
シヅ
上大津町
富江町土取
松野尾より子
上崎山町 蒲田 満数
岐宿町中嶽 近藤 正雄
橋本 嘉朗
岐宿町松山
岐宿町川原 村木 ミキ
玉之浦町大宝
由利
大 荒 町
櫻井 政男
若菜
近藤 順康
谷川マサノ
平野スギノ
日 ~ 9 月 9 日 届 出 分 ) 中村 フミ
(敬 称 略)
濱邉マツエ
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
山口 哲雄
重野仙之焏
年齢 死亡日住
所
大 荒 町
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
ご冥福を
お祈りいたします
氏 名
鹿谷志嘉之
柿本 末廣
浦中啓二朗
川口美代子
溝口 スミ
西極セツ子
谷川 鶴雄
江頭マツエ
若菜 カネ
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
/
/
/
/
/
/
/
三井楽町貝津
玉之浦町丹奈
谷 川 安 昭( 木 場 町 )亡 父 鶴 雄
【 高 齢 者 福 祉( 介 護 保 険 )事 業 運 営 費 と し て 】
中 村 和 也( 玉 之 浦 町 )亡 母 シ メ
【ゆ う ゆ う の 里】
岐宿町川原
浦 口 浩 満( 玉 之 浦 町 )亡 兄 昭 雄
富江町黒瀬
松 山 町
江 頭 秀 敏( 上 崎 山 町 )亡 祖 母 マ ツ エ
末 広 町 【末 広 荘】
野々切町
浜 口 善 光( 平 蔵 町 )亡 父 告 公
【聖 マ リ ア 会】
橋 本 イ ツ 子( 富 江 町 )亡 母 古 藤 政 子
【き じ の 里】
後 川 善 文( 岐 宿 町 )亡 母 ツ ヨ 子
大 山 正 吉( 富 江 町 )亡 母 ナ ミ
福 江 町 【た ち ば な 荘】
久 賀 町
/
/
岐宿町中嶽
奈留町船廻
奈留町浦
玉之浦町中須
坂 の 上
福 江 町
【只 狩 荘】
山 下 陽 一( 富 江 町 )亡 父 関 雄
生 田 文 隆( 富 江 町 )亡 妻 シ ヅ ヨ
松 山 町
武家屋敷
下崎山町
中 村 勲 昭( 木 場 町 )亡 父 静 夫
増 山 道 明( 木 場 町 )亡 父 勲
山 下 秀 雄( 下 崎 山 町 )亡 妻 ト メ
櫻 井 松 男( 野 々 切 町 )亡 父 政 男
大 山 正 吉( 富 江 町 )亡 母 ナ ミ
水 戸 義 久( 佐 世 保 市 )亡 父 忠 治
山 本 初 代( 野 々 切 町 )亡 夫 勝 己
中 村 権 矢( 岐 宿 町 中 嶽 )亡 母 フ ク 【 緑 乃 園 】
竹 田 幸 治( 三 井 楽 町 )亡 母 イ チ
富江町山下
田 口 ツ ル 子( 下 大 津 町 )亡 夫 久 光
高 村 長 之( 下 崎 山 町 )亡 叔 母 カ メ
【 福 祉 施 設 維 持 管 理 費 と し て 】 山 下 フ ジ エ( 三 井 楽 町 )亡 夫 増 美
野 口 ヨ シ 子( 三 井 楽 町 )亡 夫 幾 雄
横 山 春 男( 三 井 楽 町 )亡 母 ト ミ ノ
【み み ら く の 里】
坂 口 美 佐 代( 武 家 屋 敷 )亡 夫 勇
富江町岳 【 か け は し 福 江 】
/
/
/
/
玉之浦町荒川
久 賀 町 【只 狩 荘 デ イ サ ー ビ ス セ ン タ ー】
/
/
/
/
/
三井楽町柏
池 田 町
/
/
3
6
ご寄付 歳
4
6
7
ありがとうございました
庄野 ヨシ
林 クメ
玉之浦町玉之浦 藤原
邦次
岐宿町松山 佐野 重治
三井楽町濱ノ畔
三井楽町波砂間
奈留町浦
岐宿町岐宿
岐宿町川原
岐宿町二本楠
81 96 75 100 66 86 71 93 65 88 91 89 89 78 75 66 97 89 82 90
吉 田 町
三井楽町濱ノ畔
31 31 31 29 29 28 28
3
5
7
7
9
8
谷川 留𠮷
浦口 昭雄
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
8
8
9
9
8
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
26 25 24 23 21 22 22 21 20 20 20 20 19 19 19 19 18 16 13 13 12 11 10 10
8
9
9
9
9
松下 マツ
中島ハツノ
竹谷 久夫
檮木 増好
佐舖田鶴子
後川ツヨ子
古藤 政子
竹田 イチ
出口 義雄
坂口 勇
濵口 善光
野里 秀夫
片山助三郎
92 80 91 73 76 89 90 85 70 60 84 87 84 86 98 83 90 84 70 93 89 69 90 74
8
8
8
8
9
9
9
9
9
9
9
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
9
10
保護者
住 所
お誕生おめでとう
氏 名
りんね
い
町
市
町
市
場
町
町
市
木
場
松
山
町
富江町富江
愛知県東海市
木
川端 凛音 裕貴 木 場
しずく
山口 寧久 久己 五 島
なつき
田端 夏妃 翔吾 大 荒
に こ
下 池 仁 子 渚 名 古 屋
じょうたろう
下池丈太郎 渚 名 古 屋
ゆ
新太郎
松
淵
原
山
町
市
町
武家屋敷
島
下大津町
上大津町
野々切町
籠
上大津町
隼平 上 大 津 町
三 浦 結 以 英 樹
はるか
狩浦 陽花 政嗣
かずと
熊野 一翔 太一
かいと
大原 快斗 直樹
ら ら み
梅 木 徠 々 海 裕 太
まさと
藤井 健翔
ま こ
田 村 真 子 りく
増田 陸 拓馬
そうま
野口 蒼馬 良平
ゆいな
永田 結渚 和也
ここみ
小石 心海 光彦
な な
井 上 奈 々 康 一
こうや
生田 幸八 大樹
こうが
野口 煌雅 達郎
27
広報ごとう
(ドイツ3大B:バッハ、ベートーベン、ブラームス)
世界を舞台に活躍している日髙剛氏(ホルン)、瀬﨑明日香氏(ヴァイオリン)、
島田彩乃氏(ピアノ)を迎えコンサートを開催します。
日髙剛氏(ホルン)
瀬﨑明日香氏(ヴァイオリン)
時 10月15日㊋18時30分~※開場18時
島田彩乃氏(ピアノ)
広報ごとう 2013年10月号
ドイツ3大Bを聴こう!
ごとう・ながさき音楽祭
入場整理券は、市長公室、各支所、出張所で配布中。
料 無料(全席自由席)※要入場整理券
主催 ごとう・ながさき音楽祭実行委員会
当日券は、会場前で17時30分から配布開始。
※定員に達し次第、配布を終了します
共催 長崎県、ながさき音楽祭実行委員会、長崎企業メセナ実行委員会、
五島市文化団体連絡協議会、五島市世界遺産登録推進協議会
協賛 九州商船株式会社、野母商船株式会社
後援 五島市、五島市教育委員会、平成25年度文化庁 地域発・
文化芸術創造発信イニシアチブ
問 市長公室☎72-6782
オリエンタルエアブリッジプレゼンツ
■編集・発行/五島市情報推進課
TEL.0959・72・6111
場 カトリック福江教会
ながさき音楽祭2013 しまの夢飛行コンサート
五島市の人口 平成25年8月31日現在
総数
男
40,551人(-4)
19,013人(+8) 女
◆地区別人口
福 江
24,667人
玉之浦
1,546人
岐 宿
3,635人
( )は前月比
21,538人(-12)
富 江
三井楽
奈 留
5,078人
2,974人
2,651人
◆世帯数 20,534世帯(+24)
◆心のふるさと市民 18,801人
■印刷/
(名)
才津印刷所
市の代表電話番号
本 庁 72-6111
富 江 支 所 86-1111
玉之浦支所 87-2211
三井楽支所 84-3111
岐 宿 支 所 82-1111
奈 留 支 所 64-3111
消 防 本 部 72-3131
〒853-8501 五島市福江町1番1号
http://www3.city.goto.nagasaki.jp
しまの人々が集う様々な会場で、心に響く美しいアンサンブルをお届けします。
時 場 ▽11月 9日㊏14時~ 奈留町総合センター
▽11月10日㊐14時~ 福江保健センター
出演 OMURA室内合奏団アンサンブル
演目 「歌劇カルメン」より、「ミュージカル・キャッツ」より、長崎の鐘ほか
料 無料
問 教育委員会生涯学習課☎72-7800