信頼性工学に関わるいくつかのトピックス

信頼性工学に関わるいくつかのトピックス
(日本材料学会九州・中国支部、信頼性工学部門 第 2 回合同研究会)
(第 7 回かごしま材料学研究会講習会)
日本材料学会九州支部、中国支部、信頼性工学部門は昨年、山口県萩市において、合同研究会を行い地
域の文化歴史を生かした実りある成果を得ました。これに引き続き、本年度も合同研究会を下記の要領
にて開催し、信頼性に関わるトピックスについて講演をしていただき、教育・学術・技術・産業・人材
育成・地域のさらなる発展・交流を望んでおり、かごしま材料学研究会の第7回講習会としても組み入
れております。特別講演では、近代国家の夜明けの一員となった鹿児島のエピソードもご講演いただく
予定です。本会は学内外に広く公開して行いますので、ご関心のある方はどなたでもご参加いただきま
すようお願い致します。
日
会
主
時:平成 28 年 9 月 1 日(木)12:40~17:25 + 交流会
場:鹿児島大学工学部講義棟 111 号教室
催:日本材料学会九州支部、同中国支部、同信頼性工学部門、同理事会企画
かごしま材料学研究会
申 込:別紙の申込用紙を申込先までメールまたはファクスにてお送りください。
参加費:無料
代表案内HP:日本材料学会九州支部(http://kyushu.jsms.jp/)
司会 鹿児島大学 教授 駒崎 慎一
12:40 開会の挨拶 材料学会九州支部支部長 九州工業大学 教授 中野 光一
12:50~13:50 基調講演 鹿児島大学 名誉教授 福井 泰好
「信頼性工学の教育課題と研究トピックス」
13:50~14:20 九州大学 教授 久保田 祐信
「金属の疲労強度・寿命における信頼性評価」
14:20~14:50 立命館大学総合科学技術研究機構 上席研究員 名誉教授 酒井 達雄
「材料学会の金属材料疲労強度データベースの拡充と有効利用の促進」
14:50~15:00 休憩
15:00~15:30 山口大学 教授 合田 公一
「繊維強化複合材料の確率論的強度モデル」
15:30~16:00 鹿児島県工業技術センター 研究専門員 岩本 竜一
「部品、製品の輪郭、形状測定の精度」
司会 鹿児島大学 准教授 中村 祐三
16:10~17:10 特別講演 NPOかごしま探検の会・代表理事 東川 隆太郎
「今伝えたい鹿児島のヒミツ」
17:10 6 閉会の挨拶
交流会:鹿児島中央駅付近 18:10~20:10 会費 5000 円程度を予定
(新幹線中央駅発 19:44 新大阪、20:03 広島、20:49 博多、21:34 博多)
問い合わせ:鹿児島大学理工学研究科機械工学専攻 小田 美紀男
電子メール:oda@mech.kagoshima-u.ac.jp、電話:099-285-8241、fax:099-250-3181(専攻事務室)
参加申込書
申込先:
鹿児島大学理工学研究科機械工学専攻 小田 美紀男
〒890-0065 鹿児島市郡元 1-21-40
電子メール:oda@mech.kagoshima-u.ac.jp
電話:099-285-8241 Fax:099-250-3181(専攻事務室)
閉め切り:
平成 28 年 8 月 25 日(金)
ご氏名
ご所属・役職(学年)
ご連絡先(メールアドレス)
交流会の参加
参加
不参加
(いずれかをお消しください)
参加
不参加
(いずれかをお消しください)
ご氏名
ご所属・役職(学年)
ご連絡先(メールアドレス)
交流会の参加
※ 3 名より多い複数の方がご参加の際には、上記の表をコピーしてご使用ください。また、複数のご
参加で同一所属の場合、あるいは、指導教員であられる場合には代表される方のご連絡先でかまいませ
ん(参加多数の場合には会場変更も考えておりますので、参加人数をお知らせください)。また、交流
会の会場と人数確保のため、参加される方は是非お知らせくださいますようお願いいたします。いただ
いた個人情報は本会運営のみにて利用し、会終了後は破棄いたします。