JNXセミナー2011 講演 JNX-LAの更なる活用を求めて ~こんなことに使えるJNX-LA~ 2011年11月9日 日本情報通信株式会社 営業統括本部 法人第1営業部 下倉 良介 Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation はじめに JNXの狙い(JNXセンターHPより抜粋) 従来、部品メーカーは取引先自動車メーカー毎に専用の回線を必要とし、複雑なネット ワークになっていました。これがJNXでは単一のネットワークサービスで複数の自動車メー カーなどと専用線と同等のセキュリティと品質で通信が可能となります。 (従来の課題) 回線 多数の 多数の端末 ・品質 ィ テ リ ュ キ 多数のセ 多数のインターフェース Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation (JNXサービスの登場により) 回線の共通化 セキュリティレベル の共通化 業界標準基盤化 -2- JNX-LAの登場 更なるサービス向上 お客様のインターネット環境を利用してJNXに接続出来、比較的安価に利用料でJNXLA公開アプリを利用することが可能。(新たな回線・設備を別途準備が不要) ◆ より安価に ◆ 高セキュリティで ◆ 容易な導入・接続 をコンセプトにしたサービスが登場 JNX-LAプラン サービス範囲 JNX-LA専用公開 インターネットVPN ゲートウェイ JNX-LA網 JNX-LA網 インターネット インターネット VPN接続 JNX-コア網 JNX-コア網 メインフレーム JNX用 IP-SEC JNX暗号化トンネル JNXコア公開 【PCソフトウェア】 【PCソフトウェア】 ・クライアント証明書 ・クライアント証明書 ・SSL-VPNソフトウェア ・SSL-VPNソフトウェア → → 自動ダウンロード 自動ダウンロード 【認証/構成サーバー】 【認証/構成サーバー】 ・ユーザー認証 ・ユーザー認証 ・アクセス制御 ・アクセス制御 ・構成情報管理 ・構成情報管理 【ヘルプデスク】 【ヘルプデスク】 ・・ネットワークの監視 ネットワークの監視 ・24時間365日受付 ・24時間365日受付 ・障害対応 ・障害対応 ※JNX-LA接続用PC、インターネット接続環境はお客様準備となります Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation -3- 自動車業界を取り巻く環境 東日本大震災後、お客様からはこんな声が・・・ ・社員の出勤が困難で、業務が止まってしまった。自宅でも仕事が出来れば・・・。 ・計画停電対応(燃料の確保など)が非常に大変だった。 ・会社PC、携帯を持たない社員への連絡が全く取れなくなってしまって困った。 ・関東エリアから離れるよう指示あったが、移動先で直ぐに業務が出来る環境が無く四苦八苦した。 ・機器は冗長化されていたが、ネットワーク回線は冗長化されておらず、システムへの接続不可 状態が続いた。 etc 更には・・・・・・ 【自動車業界の六重苦】 東日本大震災発生後、サプライチェーンの復旧により生産活動も正常化しつつありますが、 尚、日本の自動車業界は六重苦に悩まされています。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 電力不足 円高(為替リスク) 貿易自由化(TPP参加) 税制(法人税、自動車関連税) 労働規制(雇用体系の硬直化) 温暖化対策 Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation -4- 経営層や現場からの要望 IT活用の要望が増加!! 東日本大震災以降、様々な環境変化に対応すべく、経営層や開発・生産現場から、 課題解決の為、ITの活用要望が一層増えていませんか? セキュリティを保ったモバイル環境 を至急検討しなさい! 経営層 打合せ前に最新の在庫状況や 生産計画を確認したい! 災害時を想定し、どこからでも仕事 が出来る環境を検討して欲しい! 自宅勤務によるオフィス電力の 削減も検討しなさい! システム停止時間 短縮を検討しなさい! 取引先や開発・生産拠点の移動 が増え、外出先からでも安全に メールを使いたい! Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation 現場 -5- 個別の解決は大変!! IT部門の担当者は大変! 限られたリソースの中で、様々な課題を個別に対応し解決することは、大変です。 作ってしまった後のシステム運用とメンテナンスではないでしょうか? ~よくある例~ ・この回線どことつないでるの? ・保守切れだけどどこに頼めばいいの? ・セキュリティ対策は? ・・・・・・・ そうだ! JNXがあるじゃないか! 既に御利用のJNXを活用してみませんか? Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation -6- JNXーLA活用イメージ ① 今までの利用形態 【自社】 【取引先】 取引先向け 業務システム 業務システム JNX JNX 【自社】 【取引先】 基幹システム エンドユーザ Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation -7- JNXーLA活用イメージ ② 今までの利用形態 提案する利用形態 【自社】 【自社】 【取引先】 取引先向け 業務システム 業務システム 自社向け 業務システム JNX JNX インターネット インターネット 【自社】 【取引先】 基幹システム エンドユーザ 空港、駅など Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation 自宅、ホテルなど 支店、出張など -8- JNXーLA活用イメージ ③ 今までの利用形態 【自社】 【取引先】 取引先向け 業務システム 業務システム クラウドサービス クラウドサービス 提案する利用形態 JNX JNX 【自社】 【CSP】 自社向け 業務システム データセンター バックアップ インターネット インターネット 【自社】 【取引先】 基幹システム エンドユーザ 空港、駅など Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation 自宅、ホテルなど 支店、出張など -9- JNXーLAを活用した業務改善イメージ いつでも「安価に」、「高セキュリティ」、「容易な導入・接続」が可能になります!! 生産計画の確認 需要予測の確認 各種クラウドサービスの利用 Etc・・・・ 運用軽減 取引先との 情報共有 データの バックアップ サプライチェーン管理 遠隔運用 受発注 メール確認 承認 スケジュールチェック 旅費申請 社内ポータル確認 Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation 在宅勤務 遠隔会議 - 10 - おわりに JNX上に「自社のシステム」を「自社のユーザ」向けに公開し、 JNX-LA を利用する ことにより、社外からのアクセスが可能となり、「早く」、「安価」に、経営層・現場の 声に応えることが出来ます。 更にはスマートフォンなどの端末からも接続を許可すれば、活用の幅や利用シーン が広がります。 また、JNXを活用すれば、下記の様にCSPの「クラウドサービス」を利用することも可 能となります。 ・システムのバックアップ ・セキュリティ(デスクトップ仮想化/証明書) ・コラボレーション(社内・外:遠隔会議・エンタープライズSNS) JNXーLAを活用した「BCP対応」など検討してみませんか? Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation - 11 - お問い合わせ 本件について、ご不明な点やお問い合わせなどございましたら、 下記までご連絡ください。 日本情報通信株式会社 クラウド&マネージドサービス事業部 ビジネス推進部 板垣 慶一 (イタガキ ケイイチ) 電話:03-6278-6219 Mail:Keiichi_Itagaki@NIandC.co.jp Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation 営業統括本部 法人第1営業部 下倉 良介 (シモクラ リョウスケ) 電話:090-4020-0149 Mail:Ryosuke_Shimokura@NIandC.co.jp - 12 - 以上 Copyright © 2011 Nippon Information and Communication Corporation - 13 -
© Copyright 2024 Paperzz