弘法大師作曲コンクール 公募要項 2015 年 第1条 イタリア文化会館-大阪は立命館大学、M.A.P.エディション音楽出版社、TEMM 文化芸術センターとの共催によ り、『日伊作曲コンクール』を開催する。 本コンクールの審査対象となるのは、ソプラノ、フルート、ギターのみで作曲された曲で、アンプやその他の電子 機器およびテープ等の録音素材の使用は認めない。 第2条 応募作品は、エリーザ・ビアジーニの詩“Luna d’acqua”(弘法大師との韻文対話。ホームページ dimosaka.com/KoboDaishi に掲載)から着想を得、その詩に基づいて創作されたものであること。 第3条 本コンクールには、イタリア人ならびに日本人の作曲家が出品することができる。年齢は問わない。 第4条 応募作品は、5 分以上 10 分以内の長さでなければならない。 第5条 応募総譜は未発表作品に限る。そして、後述のメールアドレス宛てに 2015 年 10 月 1 日までにデジタルフォーマ ットで 1 部送信のこと。 artistic_director@mapeditions.com 審査結果は 2015 年 10 月 15 日までに発表予定。 送付ファイルの大きさが 5 メガバイトを超える場合には、ファイルホスティングサービスの利用を勧める (例:wetransfer.com)。 総譜に図形文字やまだ普及していない記号をしている場合は、記号の正しい解釈のために作曲家は英語で書か れた注釈表を提出しなければならない。 第6条 コンクールの実行委員会により任命された国際審査委員会が作品を審査する。審査委員会の構成員は次のとお りである。 審査員:ルチアーナ・ガッリアーノ 審査員:木下正道 審査員:ビアジョ・プティニャーノ 各審査員の採点に基づいて決勝進出作品が 3 曲が選出され、決勝に残った楽曲は、イタリア文化会館-大阪による 「世界イタリア語週間」の催事として、2015 年 11 月 12 日にカワイ梅田コンサートサロンジュエにて国際審査委 員会の前で演奏される。審査委員会は以下の賞を授与する。 一等賞:100,000 円(受賞時の為替レートでの 100,000 円相当金額) 二等賞:M.A.P.エディション音楽出版社による総譜の出版および配布 三等賞:コンクール参加の賞牌 第7条 応募作品とともに以下の書類を PDF フォーマットで送付すること。 a) 以下の個人情報が記載された参加申込書:氏名、出生地、国籍、住所、電話番号、Eメールアドレス、タイトル、 作曲の日付と所要時間、事前選択部門(様式はホームページよりダウンロード可能: dimosaka.com/kobodaishi) b) 楽曲の簡潔な説明(英語で書かれたもの) c) 音楽活動の経歴書(英語で書かれたもの) d) 作曲者の身分証明書のコピー(有効なもの) e) 参加費(一般 10,000 円、学生 7,000 円)の領収書。なお、参加費は返金不可。 参加費は次の銀行口座に振り込むこと。 三菱東京 UFJ 銀行 中之島支店 普通 0026996 名義 ISTITUTO ITALIANO DI CULTURA DIRECTOR STEFANO FOSSATI 振込の際は、必ず応募者本人の名義と「オンガクコンクール」とを記載のこと(例:イタリアタロウ オンガクコンクール)。 振込手数料は送り主の負担とする。 第8条 審査委員会の決定は覆すことができない。本コンクールへの参加にあたり、各参加者は異議申し立ての権利はな く、審査委員会の決定を受け入れなければならない。 第9条 参加申込と作品の提出をもって、作曲者が上記規則(提出書類に虚偽記載があった場合は審査対象外となるこ とを含む)を受け入れたものとする。 第 10 条 このコンクールは唯一公式とみなす。 第 11 条 あらゆる紛争は大阪地方裁判所において法のもと処理される。 詳細は dim-osaka.com/KoboDaishi を参照のこと。
© Copyright 2025 Paperzz