ぐんまこどもの国児童会館 第275号 ボランティアひろば ~ボランティアのための情報誌~ 平成26年11月1日発行 活動募集 期 日 実施時間 事 業 名 等 内 容 人 数 場 所 担 当 11/12(水) 13:30~14:30 よちよちワーク つくってみよう0,1,2 ~ふわふわボール~ 受付 参加者補助 2 研 2 あ そ 11/15(土) 10:30~15:00 (2回実施) わくわくワークショップ「紙皿deクリスマスナプキン入れ」 紙皿とトイレットペーパーの芯を使用して、クリスマスにぴっ たりな入れ物を作ります。 受付 参加者補助 1 研 1 あ そ 11/21(金) 10:00~12:00 いきいきママ講座「作ってみよう!!クリスマス☆バルーン」 クリスマスをテーマに、バルーンアートを製作します。 託児 3 研 あ そ 11/28(金) 12/18(木) 9:30~17:00 主に午前中 クラフトルーム準備休 次のプログラムへの変更に伴い、準備などを行います。 清掃・部屋 の装飾等 1 ク あ そ 10:00~11:30 パソコンクラフト「クリスマス☆リース」 自分自身でプリントアウトして、ハサミやのり等を使用してリ ースを作ります。 受付 参加者補助 1 パ あ そ 10:00~15:00 ぐんまこどもの国にフォーミュラカー&小暮卓史がやってく る!! フォーミュラカーの乗車撮影会や工作など色々なイベントが盛 りだくさんです。 受付 参加者補助 2 ピ ・ エ ま な ハッピー!メリメリクリスマス会 壁面をみんなで装飾したり、カップケーキに生クリームやチ ョコレートなどで自由に飾って試食してもらいます。 イベント補助 3 多 わ く 受付 参加者補助 2 研 1 ま な パッキングネットとレジ袋で赤ちゃんが喜ぶおもちゃを作りま す。 11/29(土) 12/ 6(土) 7(日) 10:00~12:00 13:30~15:30 12/14(日) 10:30~11:30 科学講座 はじめまして科学くん 「リングキャッチャー&炭酸ガスロケットをつくろう!」 重曹とクエン酸の化学反応を利用したロケットの製作とリング キャッチャーの体験を行います。 12/14(日) 13:00~14:30 「リングキャッチャーに挑戦!!」 受付 サ ま 1/25(日) 輪にしたひもを内径5㎝の金属のリングの中に通し上から落と 参加者補助 1 イ な し、引っかかれば成功。 12/20(土) 10:30~15:30 (2回実施) 造形教室 「くるくる☆モビールツリー」 針金と綿ロープで作るモビールです。 受付 参加者補助 2 研 1 あ そ 12/23(火) 10:30~15:00 (2回実施) 科学工作 「アッチコッチかざぐるま」 前後左右、どちらの方向から風が吹いてもまわる風車を作りま す。 受付 参加者補助 1 研 1 ま な イベント補助 1 多 あ そ ・ 総 10:30~15:50 クリスマス映画会 「アーサー・クリスマスの大冒険」 (映画会 ~みんなで映画の感想をおしゃべりし合おう!~ 13:30~) 午前中はジュニアスタッフとポップコーンを作ります。午後の映画 上映では会場整理、座談会準備等をお願いします。 1/ 4(日) 9:30~17:00 こどもの国のお正月 「2015年 新春あそび初め。まったりあそんじゃおう!」 カルタやすごろく、こま、竹ぽっくりなどお正月にちなんだ遊 びが体験できます。 イベント補助 2 多 わ く 1/ 5(日) 13:30~15:30 科学工作 「ひらり★忍者ひつじ」 どんな落とし方をしてもほぼ80パーセントの確率で4本脚で 着地できる紙のひつじをつくります。 受付 参加者補助 1 サ イ ま な 1/10(土) 11:00~15:30 (2回実施) こどもの国のお正月「大もちつき大会」 おもちつきの準備と配布をお願いします。 準備・おも ちの配布 6 ピ わ く ~ 1/12(月) (省略文字) (担当): まな=まなびランド / あそ = あそびランド / わく=わくわくランド 総務=総務グループ / 指GL=指導グループリーダー (場所): 楽=楽焼室 / ク=クラフトルーム / プ=プレイルーム / パ=パソコンルーム 図=こども図書室 / サイ=サイエンスワンダーランド / ハイ=ハイビジョンシアター 多=多目的ホール / ス=スペースシアター / 研1= 第1研修室 / 研2 = 第2研修室 ビデ=ビデオライブラリー / ピ=ピロティ/ 公=公園/ エ =エントランス広場 わん=わんぱく広場 / 野=野外ステージ ※=現地集合 /児=児童会館 ★ 活動にあたって ★ ♪活動時間について 活動時間は、実施時間に準備と後かたづけ等(各30分程度)を足した時間とお考えいただくとよいと思い ます。 また、時間枠の「2回実施」等の記述は複数回実施の意味です。 ♪希望の催し物があったら・・・ 活動希望の催し物がありましたら、担当あてに御連絡ください。 昼食等の事前準備がある場合もありますので、できれば1週間くらい前までにお願いします。 〝午前中(または午後)しかいられない…〟など活動時間に制限がある方は、担当に御相談ください。 ♪詳しい内容については 対象年齢や定員等の詳細については、同封の「児童会館インフォメーション」を御覧ください。 その他不明な点、疑問点については、各担当にお問い合わせください。 ♪材料がほしい場合 工作のプログラムなどで、材料を手に入れたい場合、少人数分でしたら参加費相当分でおわけすることがで きます。 準備の都合がありますので、お早めに御連絡ください。 なお、製作に当たっては、活動中は活動に専念していただき、お家にお帰りになってからゆっくり製作して いただけるよう御協力ください。 《活動申し込み・お問い合わせ》 ぐんまこどもの国児童会館 〒373-0054太田市長手町480 電 話 0276-25-0055 FAX 0276-25-0059 E-mail info@kodomonokuni.or.jp
© Copyright 2024 Paperzz