経営シミュレーション研修 ~企業会計の理解と経営感覚の養成~ ◆研修の目的と効果 経営シミュレーション研修は、企業会計の理解と経営感覚の養成を目的としています。 企業会計の知識を習得することは、単に財務諸表を理解するだけではなく、経営の仕組みその ものを理解することができます。会計(アカウンティング)は MBA(経営学修士)でも重要な単元で あり、今日のビジネスマン必須の知識であるといえます。 本研修による主な効果は以下の通りです。 ①財務会計(財務 3 表)を理解できる。 ②管理会計の基本を理解できる。 ③経営数字から見た経営の仕組みを理解できる。 ④業績改善・向上への意識を高めることができる。 ⑤全コースを通して経営感覚を養うことができる。 ◆経営シミュレーションの特徴 本研修で行う経営シミュレーションは当社が開発した教育技法です(※)。ゲーム的な演習である ため、受講者は興味をもって参加することができます。進め方としては、まず経営活動をモデル化 した演習の中で販売ゲームを行ない、次にその結果を財務諸表(損益計算書、貸借対照表、キャ ッシュフロー計算書、株主資本変動計算書)に表していきます。財務諸表の作成は手引書があり、 会計の知識がまったくない人でも容易に完成させることができます。 (※)経営シミュレーションの原型はマネジメントゲームを参考に作成されたゲーム演習です。 ◆研修対象 全ての階層・職能で実施可能ですが、一般~監督職が主たる対象です。 参加人員は 15 から 30 名までが最適です(2 名ないし 3 名で一班を編成します)。 ◆所要日数 2 日コースが基本です。 ◆研修講師 経営研究センターJC 田中 浩 経営研究センターJC 代表。 コンサルティングファームを 2 社経て、平成 6 年に独立する。 大手企業から中小企業、JA と系統機関、各種団体の社員研修を中心に関与する。 ◆2 日コースの研修プログラム <第一日目> 時間 内 容 9:00 1.はじめに~開講挨拶・研修目的ほか~ 2.経営シミュレーションの説明 3.第 1 期経営シミュレーション ①販売ゲーム ②財務諸表の作成 12:00 昼食 13:00 ③経営結果の振り返り ④補足講義 4.第 2 期経営シミュレーション ①販売ゲーム ②財務諸表の作成 ③経営結果の振り返り ④補足講義 5.今日のまとめ 17:00 (終了) <第二日目> 時間 内 容 9:00 6.財務会計の知識 ①財務 3 表の解説 ②利益獲得の重要性 7.管理会計の知識 ①財務分析の基本 ②計画立案とプロセス管理への活用 8.業績の改善・向上へ向けて ①マーケティングへの取り組み ②効率化とコストダウンへの取り組み 12:00 昼食 13:00 9.グループ研究 ①バランス・スコアカードの解説 ②グループ別討議 (4 つの視点の検討) ③グループ別発表と質疑応答とコメント ④グループ研究のまとめ 10.研修のまとめ 17:00 (終了) 進め方 講義 演習 講義 演習 進め方 講義 演習 講義 討議 経営研究センターJC 〒530-0056 大阪市北区兎我野町 5-15-601 06-6366-4312
© Copyright 2025 Paperzz