春の椎茸栽培管理 (財)日本きのこセンター九州事務所 栽培を シイタケ せんか みま 拡大して 病害防除 (赤かび病) 一適期に防除を実施しましょう一 赤かび病は、麦の生育ステージにより感染しやすい時 期があり、 その時期に防除を行うと高い効果が得られま す。その防除適期は麦の種類によって異なります。また、 赤かび病は感染源となる赤かび病が存在し、高温・多湿 の条件下で、 感染・増殖が盛んとなる為、 時期を逃さず防 除を行いましょう。 発病条件=雨+気温20∼27℃ 〇小麦では、 開花最盛期 穂のまわりに いっぱいいるよ または トップジンM水和剤 10a1000倍液を100ℓ散布 JA菊池のヒノヒカリが 平成20年産米食味ランキングで 「特A」にランク入り!! 102で、米のおいしさも全国的に良好な結果でした。 二条大麦は開エイ しないで、受粉する 穀検の評価を求めて全国から127の産地銘柄が集ま り、そのうちの21銘柄が最も評 価の高いランク「特 A」に選ばれました。その中にJA菊池のヒノヒカリ もランクされたことは大変うれしいことです。 大津町で初めて“水田ゴボウ”の試験栽培をしました。12aの水田を借 り受け、アグリ大津のスタッフが9月に植え付けました。2月16日に初収穫。 大津中央支所で試食会をして味を確かめました。歯ごたえもよく、おいし いゴボウと評価されました。 *水田ゴボウの栽培に興味を もたれた方は、 営農部園芸特産課 ☎0968−23−3202 まで お問い合わせください。 試食会のようす▶ 人気高まるズッキーニ 早川京子 ワークアップ 粉剤DL 又は トップジンM 水和剤 ゴ ボ ウ 大津で “水田ゴボウ” の試験栽培 PS:過去にも何度も七城のこめは特Aに選ばれています。 23 ( ) イ 外エ ●︵花粉︶ 米 全国の米の食味ランキングです。20年産は作況指数 忙しくなる植えつけ、種まき 開花期 コムギ 日本穀物検定協会(穀検)が毎年、公表している ■問合せ先:営農部園芸特産課 ☎0968-23-3202 堀まで 穂揃い期10日後 イ ズ 雌 内エイ 二条大麦 詳しくは、 各中央支所担当者にお尋ねください。 ⑤乾燥終了した椎茸は乾椎茸出荷箱に入れ、水分の影響が少ない場所で保管するか、早目に農協へ出荷しましょう。 雄ズイ コムギ 穂が出揃って から4∼5日あと ④植菌後は、雨水が通る程度の笠木を掛けて、早期活着促進を促すために、4月中旬頃まで仮伏せを行いましょう。 赤カビ菌 穂にかける ワークアップ粉剤DL 10a当り3㎏ ■植菌方法と仮伏せ管理 ①椎茸菌は、5∼31℃の範囲で生育し、20∼26℃の範囲で最も旺盛に活動伸長します。 ②植菌の時期は、梅の開花∼ソメイヨシノ桜の開花頃と言われています。3月末までに終了するように努めましょう。 ③水分過多∼生木状原木の場合==>植菌穴をやや深めに開け植菌しましょう。 赤かび病の徹底防除により、 消 費者が安心できる麦作りを進めましょう。 〇大麦では、 穂揃い期10日後頃 ◇防除農薬 ④採取品を乾燥する場合、必ず乾燥機点検を実行後、採取遅れ品は足を上に向け(縁が巻き込んで形が良く見える)、適期採 取品は足を下向きにエビラ並べしましょう。 菊池中央・営農生活課 永田 貴宏 ◀赤かび病 ■春子採取 ①現在の市況は前年と異なり、年末以降どんこ∼小葉厚肉系(家庭用向き)のシイタケが良く売れ、市況が回復し、今後も家 庭用シイタケの価格が安定すると推察されますので、早目丸型品での採取に努めましょう。 ②採取は、雨天日の翌日は雨子となっていますので避け、晴天日に行いましょう。 ③もし発生が少ない古ほだ木には、降雨前日にクギ目入れを行うか、散水施設完備の場所ではクギ目入れ後4∼6時間位散 水実行し増産を図りましょう。 高品質・安定生産を目指して防除の徹底を! ▶正常 立春以降めっきり春めいて、暖かい日が続くようになりました。気温の上昇と共に、本格的なシイタケシーズンを迎えてい ます。 今年の発生収穫時期は、2月以降暖かい日が続いたため前年より約1ヶ月早くなっており、過去の事例では、早い年程不作 傾向になっていますので、今年の作柄が懸念されるところです。 また、ほだ木作りでは、原木伐採時期が天候不順で, 適期に伐採したにもかかわらず、葉枯らし効果が薄く、前年より原木内 水分が多い∼生木状の原木が多く見られますので、下記の管理を参考にして、良いほだ木作り、収量増産に努めましょう。 麦 板木技術士事務所 板木利隆 気温が徐々に上がり始める季節。草花の根が動きだし、 発芽適温にな まで育ててから暖かくなった花壇に植えると、 少し早く開花時期を迎えら ズッキーニはカボチャの仲間である「ペポ種」 (ほかに日本種、 西洋種 りますので、 積雪・寒冷地を除けば、 本格的な種まき、 植えつけ時期にな れます。苗ものの植えつけは、 根をよく広げてやりましょう。 がある)の一つで、 つるなしカボチャの別名を持ちます。近年、 消費の伸 ぐらいに植えます。 多湿を嫌うので、 畑の排水を良くするために、 畝は高めに作るようにしま ります。 春まき草花の種まき時期は、 「桜(ソメイヨシノ)が咲くころ」を目安に び率が五指に数えられ、 知名度が高まっています。キュウリほどの大きさ す。また、 葉が大きく葉柄の中空が大きいので、 風に振り回されたり、 つるが 秋に種まきをして育ててきた草花は、 覆いをしている場合、 気温が上が しますが、 気温が上がっていく季節ですので、 春まきの適期は長いとみて で若取りしますが、 最近ではゴルフボール大のかわいい丸形果品種も加 反転したりすると折損(せっそん) し、 傷口から病原菌が入りやすいため、 図 る季節になると急に伸びて軟弱に育ってしまうので、 日中の気温が高まる よく、 慌ててまかなくても大丈夫です。特に、 発芽に高温を要するアサガ わりました。 のように短い支柱をつるを挟むように交差させ立てて固定しましょう。 時間は覆いを外し、 外気に当てて、 がっちりした苗に育て花壇に定植しま オやハゲイトウなどは、4月 種まきの適期は3月下旬からですが、 早めに種子を手配し、 苗づくりか 雌花は短縮した茎に多くつき、 開 す。 後半からでもいいでしょう。 ら始めるのもおすすめです。 花後の肥大は早いのが特徴です。 定植場所は、 植えつけの2、 3週間前には、 酸度の矯正や有機物、 元肥 アサガオは、 どんなに早くま 主な品種としては、 長形の緑色果の「ダイナー」 (タキイ種苗)、 「グリ 長形種は20cm、卵形種は直径6∼ を施用して地ごしらえをしておきましょう。特に、 宿根草を植えつける場所 いても、 夏至を過ぎないと花 ーントスカ」 (サカタのタネ)、 黄色果の「オーラム」 (タキイ種苗)、 「ゴー 7cmになったら早めに収穫します。 には、 有機物をたっぷり入れておきましょう。多くのものは下旬に植えつ は咲きませんので、慌てるこ ルドトスカ」 (サカタのタネ)、 卵形果の「グリーン・エッグ」 「ゴールディ 開花後3∼6日で収穫となります。 ければいいのですが、 パンジーやデージーは低温でも活動できますので、 とはありません。 ー」 「ブラック・エッグ」 (神田育種農場)などがあります。 いため物や揚げ物、煮物など、 さ 早めに準備して中旬には植えつけられるようにしましょう。 苗づくりは普通カボチャに準じて、 3号ポリ鉢に2粒まきし、 本葉出始め まざまな調理に向くズッキーニ。取り ダリア、 グラジオラス、 カンナ、 アマリリスなどの球根は、 上旬からでも のころ間引いて一本立てとし、 本葉3∼4枚のころ畑に植えだします。元肥 遅れて大果になったものは、 バーベ 植えつけられます。寒い地域では屋内で鉢植えにして、 草丈10cmくらい に堆肥(たいひ)、 油かす、 化成肥料を施し、 畝間130∼150cm、 株間70cm キューにするとおいしくいただけます。 IBUKI 3 No.237 IBUKI 3 No.237 22
© Copyright 2025 Paperzz