村田涼研究室 緑が丘 1 号館 303 号室 建築計画学講座(環境建築、建築設計、建築計画) http://www.arch.titech.ac.jp/murata/ murata@arch.titech.ac.jp 村田涼研究室では「環境に応答した建築・都市がいかにしてつくられるのか」を主なテーマとし、 さまざまな歴史的、地理的な文脈と建築・都市の関係を考察することで、優れた建築環境の実体的 な仕組みを明らかにすることを主題とした研究・設計を行っています。 例えば、中庭や窓といった構成要素には、建築と自然を媒介する装置としての面白さがあります。 これらは建物の内と外をつなぐインターフェースとして、私たちの生活を取り巻く環境が時代や場 所によって変化すると共に、実に多様な実践を派生しています。つまりこのような建築の構成要素 の形式は、いわば地域の環境的なポテンシャルを表すバロメーターのように、あるいはその時代の 生活や建築技術を映す鏡のように作用し、そのあり方を場所や歴史と共に変容してきたと言えます。 このような建築の実体的な姿や形に内在する原理に着目し、現代の社会にふさわしい環境と共にあ る建築・都市のあり方を探ることが、私たちの研究室に通底するテーマです。 研究テーマの具体例としては、 「現代の住宅作品における空間構成とパッシブデザインの関係性」、 「都市や街並みにみられる建物群の集合的な特性」、「建築のデザインとライフサイクルにおける 環境性能の相関」などが挙げられます。これらには「空間」と「環境」、「時間」や「場所」とい うキーワードが共通しますが、各自が主体的に具体的なテーマを設定し、研究を進めていくことが 望ましいと考えています。 「持続可能な社会の構築」の重要性が高まると共に、地域の自然や歴史の特性を読み、そのポテ ンシャルを活かすデザインが求められています。そのため、デザインとエンジニアリングを高度に バランスさせる、多角的に建築と環境を捉える視座を養うことを目標としています。 ○教員プロフィール 村田 涼 / Ryo MURATA, Dr. Eng., Architect 東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻(八木幸二研究室)修了、 エステック計画研究所、村田靖夫建築研究室における建築設計事務所での実務を経て、 2008年より東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻 助教(安田幸一研究室)、 2014年より東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻 准教授。 主な建築作品:「日本建築学会 建築書店 Archi Books」、「LCCM住宅デモンストレーション棟」 主な著書:「LCCM住宅の設計手法」建築技術(共著)、「現代住居コンセプション」INAX出版(共著)
© Copyright 2024 Paperzz