曽根小学校 学校だより 岡山市南区(興除小会場)学童水泳記録会 7月29日(水)興除小学校に於いて,興除中学校区3 小学校による水泳記録会が行われました。夏空のもと,本 校保護者も多数応援に来てくださり,熱気あふれる記録会 となりました。 この記録会には,3年生以上で参加標準記録を突破した 人が出場できます。そのため,3年生以上に特別練習への 参加を呼び掛けたところ38名が希望し,夏休みに入った 21日から毎日練習を行いました。1日約2時間の練習で, 1,500mほど泳ぎました。ほとんどの子が休まず練習 しました。28日までに参加標準記録を突破した人が,記 録会に出場することができました。 <南区学童水泳記録会出場選手> 4年 赤澤 舜,伊東碧琉,長田大成,妹尾晴康 津村 温,寺下 纏,養父望花 5年 石井楓麻,今村梨乃彩,入江直都,岸本航聖 白石健竜,手島琉斗,時末翔矢,平松 悠 松田幸太 6年 伊東隼磨,鐘方翔梧,久原光稀,黒田晃希 小寺美社,﨑山怜依,清水香穂吏,野瀬琴音 萩原未来,六車唯花 子どもたちは,6日間の練習の成果を発揮すべく全力で 泳ぎました。その結果,多くの子が自己ベストを更新する ことができました。 この大会で標準記録を突破し,8月7日の岡山市学童水 泳記録会に出場したのは,次の2種目3名です。 6年男子50m自由形 伊東隼磨,黒田晃希,鐘方翔梧 6年男子50m平泳ぎ 伊東隼磨,黒田晃希 今年は,学区記録会後でも特別練習への参加者がほとん ど減りませんでした。岡山市の記録会には出場できなくて も,自分の目標のために頑張っていました。この夏頑張っ た体験は,一生の宝となることでしょう。 人権スポーツふれあい教室 7月10日(金)の3校時に,岡山シーガルズの選手と 岡山市人権擁護委員の方による人権スポーツふれあい教 第5号 平成27年9月1日 発行者 鈴木 学 室が本校体育館であり,5・6年生が参加しました。 初めにシーガルス選手によるサーブやスパイクの模範 演技がありました。目の前で打ち下ろされるスパイクの速 さと音に子どもたちは驚いていました。その後,学年に分 かれて,バドミントンコートを利用したソフトバレーボー ルを行いました。初めは,ボールの扱い方に戸惑う子が多 くみられましたが,少しずつ慣れ,ラリーが続くようにな りました。 最後に,選手から身近 な人権問題として,小中 学生の頃のいじめについ ての体験談を話していた だきました。 興除公民館理科実験教室 8月3日(月)に,興除公民館主催による科学教室が本 校理科室で行われました。この行事には,26名の児童が 参加しました。岡山中学校科学部の生徒4名が先生役とな り,岡山高校の生徒会執行部6名が,児童の実験の補助と して入ってくれました。 今年は,液体窒素を使っ ての実験,スライムや人工 いくら作りをしました。液 体窒素の実験は,テレビで 見たことはあっても,実際 に見るのは初めてで演示実験に釘付けとなりました。花や マシュマロの瞬間冷凍では,我先に触りまわっていました。 風船を液体窒素につける実験では,破裂すると思ったのに, 風船が縮んでいくのにビックリでした。子どもたちは,中 高校生の説明をしっかり聞いて実験することができまし た。 楽しみながら学ぶことができ, どの子も満足顔でした。 では,次のことを考えて,先生にぜひ教えてください。 ・風船を液体窒素につけると縮むのはなぜか? ・紫キャベツのしぼり汁を加えて作った人工いくらに,酢 をかけると黄色に変色するのはどうしてか? 曽根地区地域教育懇談会 7月21日(火)19時から曽根コミュニティハウスで 曽根地区の地域教育懇談会が開かれました。主催は,興除 地区青少年育成協議会で,中学校区内の連合町内会,保小 中学校園,各PTA,交通安全母の会,駐在所,少年警察 協助員,主任児童委員,愛育委員会,保護司,学区体育協 会等で構成された団体です。参加者は,約60名でした。 曽根小学校,興除中学校,曽根保育園のようすを報告し た後グループに分かれて,座談会を行いました。話し合わ れたことは,主に自転車の交通安全,あいさつ,スマホや ゲームのことでした。 なつやすみわくわくとしょかん 本校図書館は,夏休み中に10日開館しました。今年も 「オリジナルうちわをつくろう」 , 「シャボン玉をとばそ う」 , 「多田先生とリコーダーを楽しもう」 , 「藤田先生とお いしいえほんづくり」などなど毎回のようにイベントが行 われました。日ごろの授業ではなかなか学べないことを工 作や実習を通して学ぶことができました。子どもたちは, 毎回十数名が参加し,どのイベントも好評でした。
© Copyright 2025 Paperzz