慈恵医大誌 2 00 4;119:44153 . 仙骨部褥瘡の外科的治療 92症例の解析 野 嶋 博 東京慈恵会医科大学形成外科学講座 (受付 平成 1 6年 8月 14日) THE SURGI CAL TREATMENT OF SACRAL PRESSURE ULCERS ANALYSESOF 9 2CASES Ki mi hi r oNOJIMA Depar tment of Plastic and Reconstr uctive Sur ger y, The Jikei Univer sity School of Medicine Rec ur r e nc eaf t e rs ur gi c alt r eat mentr e mai nsapr obl e mi nt hemanagementofpr es s ur e ul ce r s . Ther e cor dsof92pat i ent swhohadunde r gones ur ger yf ors ac r alpr e s s ur eul c e r sf r om 1 9 68 t hr ough 2 00 2 we r er evi e wed. Se ve nt e en pe r i ope r at i ve f ac t or s we r ei nve s t i gat e d as pos s i bl ei ndi c at or soft her i s k ofr e cur r e nc e. Sur gi c alout c ome swe r edi vi ded i nt o 4cat e gor i e s:1)heal e di mmedi at e l y af t e rt hepr oc e dur e;2)r e qui r e dc ons e r vat i vepos t oper at i ve )r )di t r e at ment;3 e qui r e danaddi t i onals ur gi c alpr oc edur e;and4 dnothealorr equi r e d2or mor e addi t i onals ur gi c alpr oce dur es . Ul c e rr e cur r e nce was as s oci at ed wi t h pr eoper at i ve c ondi t i ons ,i ncl udi ng t he dept h ofne c r os i s ,s ever i t y ofwound i nf e ct i on,and pr e s e nce of adj oi ni ngpr es s ur eul c er s ,ands ur gi calmet hodwi t horwi t houte xc i s i onofs ac r albone . The r at eofr e c ur r e nc ewashi gheraf t err ec ons t r uct i onwi t hmyocut aneousf l apst hanaf t e rr e c ons t r uc t i onwi t hf as ci oc ut ane ousf l apsorpe r f or at orf l aps . At hor oughunder s t andi ngofpr ophyl act i cwound manage menti ses s ent i alf ort het r e at me ntofpr e s s ur e ul c e r s . Fur t her mor e , knowl e dgeofvar i ouss ur gi c alout c omesi sne c e s s ar yf oropt i malr e s ul t s . Fors mal ls acr al <5cm i ),s -s pr es s ur eul c er s( ndi amet er l i de wi ngl ocalf l apsorgl ut ealpl i c at i onpr oc edur e sar e >5cm i pr ef e r r e dbe c aus eoft hei rl owe rmor bi di t yr at e s . Forl ar ge rs ac r alpr e s s ur eul c e r s( n ),f di amet er as c i ocut aneousorpe r f or at orf l apsar epr e f er r edt omyocut ane ousf l apsbe caus eof t he i rl owe rr e cur r e nc er at e s . Fut ur er e s e ar c hi sne e de dt oes t abl i s hl ong-t e r m cl i ni c albe ne f i t s ofpe r f or at orandf as c i ocut aneousf l apsi nt het r e at me ntofpr es s ur eul c er s . (TokyoJi -53 ) kei kaiMedi calJour nal200 4;119:4 41 Ke ywor ds:pr es s ur eul cer ,s ac r alr e gi on,s ur gi c alt r e at me nt ,r ec ur r e nce I .緒 まった.しかし一方で,深達度の進んだ褥瘡症例 言 に手術を選択する機会はいまだに多く,外科的治 高齢化社会に伴う褥瘡の増加は社会的問題とし 療は褥瘡治療の大きな一画を占めている.今回 て拡大しており,褥瘡に対しての評価方法,保存 1 9 68年より 2 00 2年までに当科で手術を施行した 仙骨部褥瘡 92例の手術成績について統計解析を 療法の検討が盛んに行われている .褥瘡は第 1 に予防が大切であり,20 0 2年厚生労働省告示 7 3 号別紙様式 5の「褥瘡対策に関する診療計画書」 に基づく褥瘡評価方法および保存療法の施行が始 行い,外科的治療例の術前術後の管理,また各種 手術方法について検討した. 4 42 野 I I .対 象 と 方 法 手術を施行した仙骨部褥瘡 9 ) 2例に対し,(1 性別(n =9 ,(2 )年齢(n =92 ) ,( )治療期間 2) 3 (n =6 ,( )褥瘡の発生から手術まで の 期 間 8) 4 (n =3 ,( )褥瘡の深達度(Gr ) (n =80 ) , 7) 5 ade (6 )歩行障害の有無(n =7 ,( )意思疎通の有 1) 7 嶋 治癒した症例 3例,褥瘡の再発を認め,全身状態 の悪化により手術ができず治癒し得なかった症例 1 1例であり,このうち 3例は死亡した. 各 項 目 の 統 計 解 析 は 2つ の 項 目 の 比 較 は Mann-Whi t e ne ysU t es tを,3つ以上の項目の 比較は Kr us kal Wal l i sr ankt es tを用い,さらに 多項目の組み合わせの検定は二元配置 散 析法 無(n =57 ) ,( )創部菌陽性の有無(n =5 ,( ) 8 6) 9 他部位褥瘡合併の有無(n =5 ) ,( )術前の血 1 1 0 清蛋白値(n =3 ,( 8) 1 1)術前アルブミン値(n = を用いた. ) ,( ) ,( 33 1 2)術 前 血 色 素 量(n =41 1 3)術 前 92症例について,原疾患は脊椎損傷,脳外科系 疾患,神経内科的疾患,悪性腫瘍と多彩なため,統 ) ,( ),( ) CRP値(n =11 1 4)手術時間(n =5 4 1 5 出血量(n =6 ) ,( )骨切除の有無(n =53 ) , 1 16 (1 )手術方法(n =92 )を検索し,各項目別に手 7 術成績との相関を検討した.褥瘡治癒の基準が明 確に記載されていない報告が多いため,手術成績 を以下の 4グループに を行った. 類し(Fi ) ,統計解析 g. 1 ( ) 術後合併症なく一期治癒した ( ) . 1 n =39 ( ) 術後 ,創部哆開等の合併症が生じ 2 s e r oma たが保存的に治癒した(n =15 ) . ( ) 術後再発, 合併症により 1回の追加手術を 3 行い治癒した(n =2 . 4) ( ) 2度以上の手術を施行したか,再発し外科 4 的治療ができず治癒し得なかった ( ) . n =14 グループ 4の 1 4症例は,2度以上の手術を施し I I I .結 果 計学的に解析不可能であった.また 8例は全身状 態の悪化に伴い死亡し,そのうち 3例の褥瘡は治 癒し得なかった. (1 ) ・( ) 性別は男 4 2 5例,女 47例で平均年齢 5 8 . 9±20 . 0歳であった.6 5歳以上は 42 . 8 %(4 0人, 平均 75 ±6 . 3 . 4歳)だった. 年齢と手術成績の相関は認めなかった.また年 齢を 6 5歳未満と 6 5歳以上に けて解析したが, 相関は認めなかった. (3 ) 治療期間が確認できた 6 8症例の平均は ±1 6 . 2 0 . 8カ月(最少 9日∼最大 6 0カ月)で,術後 何らかの追加処置を必要とした症例ほど治療期間 は 長していた. (4 ) 褥瘡の発生から初回手術までの期間の平 Fi g. 1. Sur gi calr es ul t swer edi vi de di nt of ourgr oups Gr oup1:he al e di mmedi at el yaf t ert hepr oc edur e Gr oup2:r e qui r edpos t oper at i vecons e r vat i vet r eat ment Gr oup3:r e qui r edonef ur t hers ur gi c alt r e at me nt Gr oup4:di dnothe alorr equi r edmor et hant wof ur t he rs ur gi calpr oc edur e 仙骨部褥瘡の外科的治療 均は 6 ±9 (1カ月∼4 であった.褥 . 9 . 0カ月 8カ月) 4 43 瘡部に感染を認めた症例や深達度の進んだ症例は ) . 3 (9 ) 仙骨部以外の部位に褥瘡を合併する症例 手術までの保存治療期間が長い傾向が見られたが は坐骨,大転子部,腸骨稜などの仙骨隣接部に褥 有意差は認めなかった. 瘡のある症例とそれ以外の部位に褥瘡を合併する ( ) 褥瘡の病態 類は手術法を選択する際の 5 褥瘡深達度を考慮し,She a の 類を採用した. 症例とに 深 Gr adeI I(全層皮膚損傷)が 1例,Gr adeI I I( 在性筋膜に及ぶ損傷)が 4 筋肉, 3例,Gr adeI V( けた.隣接部に褥瘡のある症例では大 転子部の合併が 1 4例と多く,ついで坐骨 5例,腸 骨稜 1例,大転子と坐骨 1例の合計 21例だった. 骨,関節に及ぶ損傷) 3 6例であった.Gr adeI I Iは 相関に有意差を Gr adeI V に比べ手術成績が良く, 隣接部に褥瘡のない症例は踵 2例,頭部と踵部 1 例,他部位に褥瘡の合併がない 2 7例の合計 30例 であった.仙骨部褥瘡の隣接部に褥瘡を合併した 認めた(p <0 . . 0 1)( Fi g. 2) ( ) 歩行可能な症例は 36例,麻痺患者など歩 6 症例の手術成績は悪く(Fi g. 4),統計学的に有意 差(p <0 )を認めた. . 05 行不可能な症例は 35例であったが, それぞれの手 (1 ) ∼( ) 術前の褥瘡発症の危険因子,創治 0 13 癒遷 因子の指標と考えられる血清蛋白の平均値 術成績に相関は認めなかった. ( ) 意識は清明で, 治療を明らかに理解し協力 7 できた症例は 12例であったのに対し,意思の疎 通,理解の得られなかった症例は 4 5例であった が,手術成績との相関は症例数に偏りがあったた は 6. ±0 ,ア ル ブ ミ ン 値 の 平 均 値 は 7 3 . 78g/ dl ,血色素量の平均値は 10. ±1 3 . 3 4±0 . 5 1g/dl 9 . 77 g/dlであったが術後成績との相関はなかった.ま め解析ができなかった. た,CRPは平均 3. ,標準偏差 4 6 . 1であったが,症 例が 11例と少なく解析不能であった. ( ) 創部培養の結果は 56症例が明らかで,創 8 部より菌が検出された症例のうち,MRSA 感染は (1 ) ・( ) 手術時間の平均は 3時間 5 ,術 4 15 中出血量の平均は 49 0mlであり,手術成績との相 37例,緑膿菌 2例,計 39例は菌陽性例と定義し, 他の表皮ブドウ球菌など常在菌陽性の症例は菌陰 関は認めなかった. 性例とした. 菌陰性例は明らかに手術成績が良く, (1 ) 仙骨の骨切除は 25例に施行し,2 6 8例は 骨切除を施行しなかった.手術成績と骨切除の有 菌陽性例との間に有意差を認めた(p <0. )( 0 1 Fi g. 無は Gr adeI V において相関を認めなかったが, Fi g. 2. Gr adeofdec ubi t usul ceroc cur r i ngatt hes i t eoft hes acr um andt hes ur gi c alr e s ul t s 4 44 野 嶋 Fi g.3. Dec ubi t usul cerwi t hbac t er i ali nf ec t i onandt hes ur gi c alr es ul t s Fi g. 4. Pr es ence of dec ubi t us ul c er i n adj acent s i t es of t he s acr um and t he s ur gi c al r es ul t s (p val <0 ) ue s . 05 Gr adeI I Iにおける骨切除の有無と手術成績の相 関は有意差(p <0 )を認めた(Fi . . 01 g. 5) -s )3例) ,V-Y 前進皮 Sl i de wi ngPl as t y(Fi g. 8 弁 1例だった.筋皮弁の 33例の内訳は V-Y 前進 ( 1 7) 手術術式は 層植皮 3例,壊死組織切除 と一期的縫合閉鎖 (切除縫合)12例,局所皮弁 1 1 皮弁 5例, 回転皮弁(Fi )2 g.9 2例,Gl ut ealPl i c a- 例,Tr (Fi )5例, ans ver s eLumbos acr alf l ap g. 6 筋皮弁 33例,筋膜皮弁 1 4例,穿通枝皮弁 1 2例, そ の 他 2例 で あった.局 所 皮 弁 1 1例 の 内 訳 は )4例,回転皮弁 6例(うち f ourf l ap法 ( Fi g.7 )6例であり,回転皮弁のうち Par t i on(Fi g. 10 kas h法 が 1 3例と最も多かった.筋膜皮弁 14例 の内訳は V)3例,回転皮弁 Y 前進皮弁(Fi g. 11 1 1例であった.穿通枝皮弁 1 2例は傍仙骨部穿通 枝皮弁 5例,上殿部穿通枝皮弁(Fi )7例で g. 1 2 仙骨部褥瘡の外科的治療 4 45 Fi g. 5. Re s ul t sofs ur ge r yi npat i e nt swi t handwi t houtos t ec t omyofabul gi ngpor t i onoft hes acr um (Gr <0 )(Gr ) adeI I I:p val ue s . 01 adeI V:nots i gni f i cant )2mont Fi g. 6. Ope r at i onc as eoft het r ans ve r s el umbos acr alf l apf l apde s i gn ( l e f t hsaf t eroper at i on (r ) i ght あった.その他の術式 2例は上殿動脈を茎とする 島状筋皮弁と下殿動脈を茎とする島状筋皮弁で と出血量は有意差があり (p <0 (Fi ,筋皮 . 05) g. 1 5) あった( .術式との相関は症例数にばらつ Fi g. 1 3) きがあり,各術式間での有意差は統計学的に解析 麻酔方法は局部麻酔 3件,脊椎麻酔 7例, 膜 外麻酔 1例,脊椎麻酔と 膜外麻酔 3件,全身麻 不能であった.しかし菌陽性例に対する術式の選 酔 83例であった. 択として,筋皮弁,筋膜皮弁,穿通枝皮弁の 3種 弁が最も出血量が多かった. I V. 考 察 類を選んで相関関係を調べたところ有意差(p < )を認め(Fi ) ,筋膜皮弁,穿通皮弁,筋皮 0. 0 5 g. 14 1 . 術前の管理 弁の順に手術成績が良好であった.次に各種術式 褥瘡の術前管理として,全身状態の栄養状態と 4 46 野 嶋 原疾患の改善, 局所の感染の鎮静化が大切である. 感染を最小限にすることが必要である. 黒い痂皮, 一般に血液所見として血清アルブミン 3g/ dl以 黄白色の壊死組織は,外科的デブリードマンやブ 上,血色素 1 1g/dl以上がその指標となる.また, ロメライン,ストレプトキナーゼなどによる化学 術前の抗生剤投与は術後投与する薬剤に対する耐 的デブリードマンを行い,さらに創部は頻回の洗 性が起こらないために慎重に行う.また,局所の 浄を行う.消毒薬および軟膏の作用に依存するこ となく頻回の洗浄が創感染を改善することが必要 である.我々は MRSA が創部より検出された症 例に対し,強酸性水を用いて少なくとも日に 2回 の洗浄を行っている.強酸性水が他の洗浄液と比 Fi g.7 . Oper at i oncas eoft hel oc alf l ap(f ourf l ap )6mont me t hod) bef or eoper at i on (above hs af t erope r at i on ( bel ow) Fi g.9 . Oper at i on cas e oft he mus c r oc ut ane ous f l ap (r )af ot at i onf l ap)be f or eope r at i on(above ,l ef t t er )f oper at i on (above,r i ght l ap wase l e vat ed wi t h gl ut e almaxi mum mus c l e(be l ow) -s Fi g.8 .I l l us t r at i onoft hel ocalf l ap(s l i de wi ngpl as t y) 仙骨部褥瘡の外科的治療 4 47 Fi g. 10. Oper at i on c as e oft he mus cr ocut aneousf l ap ( gl ut e alpl i cat i on met hod) be f or e oper at i on (l )af )gl ef t t eroper at i on (r i ght ut ealmaxi mum mus cl ewass ut ur e d (mi ddl e) Fi g. 11. Oper at i on cas e of t he f as c i oc ut ane ous f l ap (V-Y advance me nt f l ap) be f or e oper at i on (above,l )af )f ef t t e roper at i on ( above,r i ght l ap was el evat e d wi t h above maxi mum mus cl e (be l ow) 較して有効である確実な資料はないが,感染の鎮 静化に有効と考えている.緑膿菌に対してはスル ファジアジン銀を,その他の菌に対してはヨウ素 発の仙骨部褥瘡症例で 6 6. 7 % ( 2 0例/ 3 0例)であ るのに対し,隣接部褥瘡合併症例では 4 7. 6 % ( 10 やポピヨンヨードを用いる.創部菌陽性の有無は 例/ と有意な差を認めた.他部位に褥瘡を合 21例) 併する症例の手術を計画する際は,隣接する褥瘡 手術成績を大きく左右し,再手術なく治癒した症 の感染状態を考慮し,手術部位への感染拡大が少 例(Fi ) は菌陽性例で 48 ,菌 g. 3 . 7 % ( 19例/ 3 9例) 陰性例で 7 6 . 5 % ( 1 3例/1 7例)と有意な差を認め た.次に 2カ所以上の部位に褥瘡がある症例は単 ない時期に決定すべきである.また仙骨の露出例 は骨髄炎を合併する率が高くなるため一般に手術 発の褥瘡と比べ手術成績は悪い .今回の解析 成績は悪い.Le wi s は褥瘡の 23 % (5 2例/ 6 1例) に骨髄炎が合併していたと報告し,また Han は (Fi g. 4)でも再手術をせずに治癒した症例は,単 術後合併症を 1 0 8症例の Gr adeI V の褥瘡のうち, 4 48 野 嶋 Fi g. 12. Oper at i oncas eoft heper f or at orf l ap ( s upr agl ut e alar t er ype r f or at orf l ap)be f or eoper at i on (above,l )3mont )f ef t hsaf t eroper at i on (above,r i ght l apwase l evat edwi t hs upr agl ut ealar t e r y per f or at or(be l ow) Fi g.13 . Me t hodsofs ur ge r yandt her es ul t s 併発した症例の 56 % ( 14例/ 2 5例)は骨髄炎で あったと報告している.今回骨髄炎の有無は検索 Gr adeI V で 38. 9% (14例/36例)(Fi g.2)で あったことは骨露出に伴う骨髄炎の合併と感染の しなかったが,再手術をせずに治癒した症例は 関連を示唆した.次に四肢麻痺の有無は手術結果 Gr adeI I Iの 74. 4% (32例/43例)に 対 し て との相関がなく,褥瘡手術後の麻痺患者の 8 1. 8 % 仙骨部褥瘡の外科的治療 4 49 Fi g. 14. Res ul t sofs ur ge r ywi t ht hr eeki ndsoff l apspe r f or medi npat i ent swi t hdecubi t usul cerwi t h bact e r i ali nf ect i on Fi g.1 5. Amount sofbl ee di ngwhe neachoft hemet hodsofs ur ge r ywasus e d (1 / 8 22症例)が平均 1 8 . 2カ月で再発し,麻痺がな い 患 者 8例 は 再 発 を 認 め な かった と 報 告 し た Evans と異なる結果となった.この理由として より異なると考えられた. 次に,手術結果を左右する要因として各項目が 今回の解析では当科での加療期間が平均 6 . 2カ月 単独で要因になるかを検討するため,2度以上手 術を施行したか,再発し外科的治療ができず治療 と短く,またベッドサイドでの管理体制が施設に し得なかった 14症例を検討した(Tabl .深達 e1) 4 50 野 嶋 Tabl e1. Det ai l sbe t wee nf ourf act or sandf our t eenc as e sofGr oup4( di dnot he alorr equi r edmor et hant wof ur t he rs ur gi calpr oc edur e) Adj ace nt pr es s ur eul cer Sac r albone os t e ot omy +(MRSA) +(MRSA) +( ) Gr e at erTr ochant e r +( ) Gr e at erTr ochant e r Notr e cor d +(MRSA) +(MRSA) +( Rt .I s c hi als pi ne) +( ) PSI S +I l i accr e s t Notr e cor d − +(MRSA) +(MRSA) Notr ecor d I V Notr e cor d + 7 I I I +(MRSA) Notr ecor d 8 I V Notr ec or d Notr ecor d Notr e cor d + Notr e cor d Cas e Gr ade 1 I V 2 I V 3 I V 4 I V 5 Notr ecor d 6 Bact e r i al i nf ec t i on Notr ecor d Notr e cor d − 9 I V Notr ec or d 10 I V Notr ec or d Notr ecor d − 11 I V Notr ec or d Notr ecor d 12 I I I Notr ec or d Notr ecor d Notr e cor d − 13 I I I 14 Notr ecor d Notr ec or d − Notr ecor d − Notr e cor d − PSI S:Pos t e r i ors uper i ori l i acs pi ne 度が I V 度であり,かつ MRSA が創部より検出さ れた 5症例のうち 4症例では多部位に隣接した褥 り,今日では術後エアーマットの 瘡が存在していた.しかし,今回の調査では各項 され,手術後はセル型の圧切り替え型エアーマッ 目すべてを確認できた症例が少なく,症例により トレスの 用が標準化さ れていることで再発率が抑えられている と報告 用 項目の記載に欠落があるため,術後を左右する要 を行っている.2時間毎の体位変 換を基本とし,シーツ,リネン類は摩擦係数の少 因の相互関係を調べることができなかった. ない素材を用い,それらの皺ができないように注 意する.また臥位から坐位への体動時に仙骨部に 2. 手術操作 手術操作は Campbe l l が述べているように, 感染の拡大を予防するため,褥瘡の創面に触れな ずれの力が加わらないようにするなど現在,褥瘡 の予防を中心とした管理指針「褥瘡対策に関する い手術操作を基本に行う.ピオクタニンなどの染 治療計画書」 色液を用い,手術直前に潰瘍面を染色し 要である.この中で述べられている褥瘡治療評価 褥瘡ポ に基づいた管理体制の徹底が必 ケット部を含めて的確に病巣部を切除する. また, は褥瘡の予防だけではなく手術後の結果をより正 骨突出部をなくし荷重面を拡大する目的でも,仙 確に評価できるものと考える. 骨突出部を一塊として切除することが望まれる. 4 . 手術術式について 岡部 は仙骨部褥瘡の 6カ月以上経過観察した患 者を対象とし,仙骨を平坦化した症例の再発率は 褥瘡の外科的治療の最初の報告は 1 9 38年 (6 ,仙骨稜を平坦化しなかった症 14 % 1例中 9例) 例の再発率は 3 2. 5 %(4 0例中 13例)と骨突出部の 切除平坦化は褥瘡再発予防に不可欠と述べてい る.今回 Gr adeI I Iで再手術をせずに治癒した症 例(Fi )は骨切除群で 9 ,骨 g. 5 2 . 3 %(1 2例/1 3例) 非切除群で 27 . 8 %(5例/ 1 8例)であり,Gr adeI I I De vi s で,術前の創部洗浄,手術時褥瘡の完全摘 出,緊張のない縫合,ドレーンの挿入を報告した. 本邦における最初の手術例は 1 9 6 0年深井 によ り報告された.1 9 70年代までに褥瘡の外科的治療 は Gr i f f e t h ,Campbe l l らに要約され,完全 な病巣の切除,隆起する骨の平坦化を行い ,大き な一側の回転皮弁での再 が最も成績が良い 3. 術後管理 と 結論づけた.1 9 70年後半より現在に至るま で各種皮弁の開発に伴い,褥瘡の再 方法は局所 術後はベッドサイドでの管理体制が重要であ 皮弁から,筋皮弁,筋膜皮弁,穿通枝皮弁と多様 であっても仙骨平坦化は必要であると考える. 仙骨部褥瘡の外科的治療 化してきている. 1 9 40年代に褥瘡の外科的治療として多くの局 所皮弁が用いられ ,それらの完全治癒率は 4 51 ることを指摘し,Dani e l は仙骨部の本来の解剖 学的構造には筋肉が存在せず,筋皮弁の筋体は時 間の経過とともに萎縮することを述べている.栗 76 . 4 % (5 1例中 3 9例)6 7 . 7 % (6 0例中 4 4例) であり,大きな一側の回転皮弁の術後成績が良い 警鐘を鳴らした.当科で再手術をせずに治癒した とされた.19 -s 4 6年 Whi t e は Sl i de wi ng法で褥 瘡の再 を行い,Ol i var i はこの方法を 50症例 Gl ut e alPl i c at i onを除く筋皮弁症例は 55 . 6%(15 例/ ,菌陽性例の褥瘡再 2 7例)であり(Fi g. 1 3) に行い,3カ月の経過観察で 7 6% が完治したと報 告している.最近になり,中村 は皮弁の長さと に有用ではなかった(Fi .菌陽性例の褥瘡に g. 1 4) 対して前述の理由で血行の豊富な筋皮弁を選択し 幅の比が 2:1までであれば血行に問題なく,直径 た時期があり,また, 仙骨部と隣接部の褥瘡を 1つ が 5cm 以内の褥瘡に適応であると述べている. の回転皮弁で被覆できる Par kas h法 が多かっ 局所皮弁は筋の犠牲がないことからとくに歩行可 たことから今回の解析に影響したとも考えられ 能な症例に適応され,比較的小さい褥瘡に対して 適応が高い皮弁と考える.また,皮弁の穿通枝を た.しかし Par kas h法が他の回転筋皮弁や VY 伸展筋皮弁と比べ,手術成績が劣るという解析結 温存して用いれば皮弁の挙上範囲は拡大できる. 果は得られなかった.筋皮弁は術中の出血量が多 当科で再手術をせずに治癒した局所皮弁症例は く (Fi ) ,術後の膨隆や筋萎縮による再発が多 g. 15 ) . 54 . 5 %(6例/ 1 1例)であった(Fi g.1 3 1 9 47年 Kos t r ubal a が 報 告 し た Tr ans ver s e いことから仙骨部褥瘡治療の第 1選択からはずさ Lumbos ac r alf l apは,1 97 8年,Hi l l の追試によ り幅広く知られるようになった.皮弁の幅と長さ の比は 1:1 . 5であったが腰背腱膜と浅背腱膜間で 198 3年 Buc hanan は Gl ut e alPl i c at i on法 を 発表し 2 症例に施行した. 術後に合併症のあった 1 症例も含み 1 9例(9 0 %)が 8週未満に治癒し,残 剥離して筋膜皮弁とすることで幅と長さの比が りの 2例は創哆開のため, 再手術を行っている. こ 1: 2と拡大でき ,さらに腰動脈の穿通枝を温存 することで 1:2より広い剥離が可能となる.仙骨 の方法は褥瘡潰瘍の切除後,両側大殿筋を仙骨お 部高位の褥瘡で横幅の広い症例に有用であるが, 移動して左右を縫合したのちに皮膚も大殿筋膜上 原 は術後筋機能温存の観点から筋弁,筋皮弁に れている. よび尾骨の外側縁で剥離し,筋弁として正中部に 手術創が背部に及ぶ点,Donorの縫縮が煩雑な で剥離し正中部で縫縮する方法である.湊 点,肛門側に近い低位の褥瘡に対しては皮弁に緊 突起に 張がかかる点などが問題となる.本法を用いた当 の影響が少ないこの方法が第一選択であり,閉鎖 科の症例のうち再手術をせずに治癒した症例は 可能な褥瘡切除幅は最大 5c m∼6c m と述べてい ). 60 %(3例/ 5例)であった(Fi g.1 3 年 は 例の褥瘡患者に筋弁を施行 1 9 76 Ger 2 3 る.本法は長期にわたる弛緩性の麻痺患者では筋 し,成功率 10 0 %(経過観察期間平均 34カ月)と 筋弁の有用性を指摘した.彼は大殿筋を反転して た傍仙骨動脈の穿通枝からの出血が手術時の注意 褥瘡切除部位を充填し,その上に全層植皮を行 . 6 7 %(4例/ 6例)であった(Fi g. 1 3) 筋膜皮弁の歴 的経過は 19 4 7年 Kos t r ubal a なった.しかし,本報の追試報告は少なく,回転 は棘 った縦長の褥瘡は術後大殿筋の筋機能へ 組織が脆弱化し, 筋縫合に難渋することがあり, ま 点である.当科で再手術をせずに治癒した症例は 筋皮弁,VY 前進筋皮弁など,筋皮弁が広く褥瘡 の再 に用いられるようになった .筋皮 が手術症例の中に筋膜をつけて再 弁の利点は血行が豊富なため感染への抵抗性が高 く,治癒力が強く,筋がクッションの役割を果た Hae r t s ch により提唱され,以後多用されるよう になった.山本ら は仙骨部褥瘡の 24例中 23例 すとして多くの症例に行われた.しかし筋皮弁を を筋膜皮弁で再 用いた褥瘡再 pl anMe i e r法を用いて 70 % と報告した.岡部 らは仙骨部褥瘡を 6カ月以上経過観察し,再発率 について否定する意見もある. Nol a は圧迫に対して筋肉は皮膚より組織学的 変化が大きく,皮膚と深部組織の間にずれが生ず したことを報 告している.この筋膜皮弁の概念は Pont e n , し,術後 3年非再発率を Ka- は 21 . 8 %(1 0 1回手術中 22回)であり,遠位部を 4 52 野 嶋 茎とする大殿筋 VY 伸展筋膜皮弁が 8 %(2 5例 例に対しては穿通枝皮弁,筋膜皮弁が主流になる 中 2例)と最も再発率が低いと報告した.筋膜皮 と考える.また,褥瘡の Poc ketを含み潰瘍範囲を 弁は筋の犠牲がなく血行も良いことから現在は褥 考慮してそれに応じた皮弁のデザインの選択が望 瘡手術の第 1選択と考えられる.褥瘡の大きさや 形に応じ,多様に皮弁のデザインが可能で応用範 まれる.今後,褥瘡のガイドラインに基づく評価, 囲は広い.当科の筋皮弁応用例で再手術をせずに 結果に基づく外科的治療が行われ成績がさらに向 治癒した症例は 7 ( 1 . 4%(1 0例/ 14例) Fi g. 1 3)と 上することが期待される. 管理により褥瘡の発生率が低くなることと,検索 手術成績は他の方法と比較して最も良い結果で あった. 稿を終えるにあたり,御 Kr ol l は穿通枝の血行支配領域を用いる皮弁 を穿通枝皮弁として褥瘡の再 を行った.光嶋 閲頂いた東京慈恵会医科 大学形成外科学講座主任・栗原邦弘教授に深謝致しま す. は穿通枝皮弁の概念を提唱し,近年数多くの穿通 枝皮弁による褥瘡治療が行われている 枝皮弁の特徴は筋体を犠牲にせず,皮弁の移動が 容易であり穿通枝を軸に 18 0 °の回転移動が可能 な点である.筋膜皮弁同様応用範囲が広い術式で はあるが,穿通枝の長さ,位置により被覆部位ま で届かないこともある .このような場合には血 管茎である穿通枝を大殿筋の筋体内まで微小欠陥 外科手技による剥離を行う必要がある.穿通枝皮 弁を血管柄のみで挙上するか周囲組織を多少含み ながら挙上するかは意見の が,自験例 文 .穿通 かれるところである では単一血管柄で挙上した症例が多 く,術後 s e r omaの合併を 4例に経験した.した 献 1) 厚生省老人保 福祉局老人保 課.褥瘡の予防, 治療ガイドライン.東京 :照林社 ;19 98 . 2) 森口隆彦,宮地良樹,真田弘美,大浦武彦,中條 俊夫,徳永恵子 ほか. 「DESI GN」:褥瘡の新しい 重症度 類 と 経 過 評 価 の ツール.日 褥 瘡 会 誌 200 2;4:17. 褥瘡対策の指針.東京 : 3) 大浦武彦.日本褥瘡学会編. 照林社 ;2 00 2. 4) Shea DJ . Pr e s s ur es or es:c l as s i f i cat i on and manageme nt . Cl i nOr t hop1 97 5;112:8 9100 . 5) 栗原邦弘,児島忠雄.仙骨部褥瘡の f ourf l ap法. 形成外科 198 1;24:1 5-9 . 6) Par kas h S,Baner j ee S. The t ot al gl ut eus がって s e r omaの合併で再手術を行った症例の経 maxi musr ot at i onandot hergl ut eusmaxi mus 験と,穿通血管の愛護的操作の観点から今後さら mus cl ocut aneous f l aps i nt he t r eat ment of に技術的な改善が求められる .今回穿通枝皮弁 を行った症例のうち再手術をせずに治癒した症例 は5 ( )であった. 0%(6例/ 1 2例) Fi g. 1 3 V. 結 語 pr e s s ur e ul c er s . Br J Pl as tSur g 198 6;39: 6671. 7) 岡部勝行,佐藤克二郎,多久嶋克彦,江口智明,多 久嶋美紀,丹生淳 ほか.再発性難治性褥瘡に対 する治療法の選択.形成外科 19 -4 98;41:933 6. 8) Lewi sVL,Bai l e y MH,Pul aws kiG,Ki nd G, 今回手術治療を行った仙骨部褥瘡 92症例を検 索した.手術成績との統計学的有意差を認めたの Bas hi oum RW,He ndr i x RW. Thedi agnos i s は,褥瘡の Gr (深達度),創部感染の有無,隣 ade s or es . Pl as tRecons t rSur g1 988;8 1:22 9-3 2. 接部褥瘡の有無,Gr adeI I Iでの骨切除の有無で あった.また,感染を伴う仙骨部褥瘡において筋 of os t eomye l i t i si n pat i ent s wi t h pr es s ur e 9) HanH,Le wi sV Jr ,ThomasA,Wi edr i chTA, Pat elPK. Theval ueofj ams hi dicor ene edl e bone bi opsy predi ct i ng post operat i ve 皮弁より筋膜皮弁および穿通枝皮弁のほうが術後 os t eomyel i t i s i n gr ade の成績が良く,筋皮弁は手術中の出血量が有意に pat i ent s . Pl as t Re c ons t r Sur g 2002;110: -22 118 . 多結果であった.今回の解析と諸家の報告を考察 すると 5cm 以下の小さな褥瘡に対しての手術方 法はs -s l i de wi ng法 な ど の 局 所 皮 弁 や gl ut e al pl i cat i onが手術侵襲の少ない点で有用と考えら れ,5cm 以上の大きな褥瘡,Gr adeの進行した症 pr es s ur e ul cer 10) EvansG,Duf r es neCR,Mans onPN. Sur gi cal cor r e ct i onofpr es s ur eul c er si nanur banc e nt er:i si te f f i c aci ous? AdvWoundCar e19 94; 7:406. 11) Campbel lRM. Thes ur gi c almanagementof 仙骨部褥瘡の外科的治療 pr es s ur es or es . Sur g Cl i n Nor t h Am 1 959; 39:50930 . 4 53 8-yearvi ew. Pl as tRec ons t rSur g 197 6;58: -28 419 . ) 土田義隆,横山 孝,瀬山清貴,児島忠雄,平川 12 正彦,本宮由貴.大殿筋皮弁 V-Y advanc ement 28) 坂東行洋,梁井 皎,都筑賢一,小坂義樹,浮田 泰孝.仙骨部褥瘡再 における各種大殿筋皮弁手 法による仙骨部褥瘡の治療経験.形成外科 1 984; 術 :大殿筋皮弁の作図を中心として.形成外科 27:6017. ) 真田弘美.褥瘡は予防し,治すことができる :ブ 13 レーデンスケールによる科学的アプローチ.看護 誌 19 -40 97;61:1 14 . 198 9;32:7217. 29) 三鍋俊春.筋体を部 利用する大殿筋皮弁による 褥瘡手術.形成外科 1 998;4 1:11 0311. 30) Mi nami RT,Mi l l s R,Par doe R. Gl ut eus ) Davi 14 sJ S,Bal t i t i mor e . Ope r at i ve t r eat ment ofs car sf ol l owi ng beds or es . Sur ge r y1 938; maxi mus myocut aneous f l aps f or r epai r of 3:17. ) 深井博志.圧迫性潰瘍(褥瘡)の積極的外科療法. 15 手術 196 0;14:56376. -9. 242 31) Nol aGT,Vi s t ne sLM. Di f f e r ent i alr es pons e ) Gr 16 i f f i t hBH,Schul t zRC. Thepr event i onand t i on ofpr es s ur es or e s . Pl as tRecons t rSur g s ur gi cal t r eat ment of r e cur r ent dec ubi t us ul c er si n pat i e nt s wi t h par apl egi a. Pl as t -6 Re cons t rSur g1 9 61;27:248 0. ) Campbel 17 l RM,De l gado JP. The pr es s ur e pr e s s ur es or es . Pl as tRe cons t rSur g197 7;60: ofs ki nandmus cl ei nt heexpe r i ment alpr oduc 198 0;66:72833. 32) Dani e lRK,Fai bi s of fB. Mus cl ecover ageof -t pr e s s ur e poi nt s he r ol e of myocut aneous f l aps . AnnPl as tSur g19 82;8:44 652. s or e .I n:Conve r s eJM,e di t or s . Re cons t r uc- 33) BuchananMD,Agr i sJ. Gl ut ealpl i c at i oncl o- t i vepl as t i cs ur ge r y. 2 nded.Vol . 7. Phi l adel - s ur eofs acr alpr e s s ur eul c er s . Pl as tRe cons t r -99 phi a:Saunder sPr es s;197 7. p.3 763 . ) Kos 18 t r ubal aJ G,Gr ee l e yPW. Thepr obl em of Sur g198 3;72:4 9-5 4. 34) Pont e nB. Thef as ci ocut aneousf l ap:i t sus e decubi t usul c er si npar apl e gi c s . Pl as tRecon- i ns of tt i s s uede f ec t soft hel owerl eg. BrJ s t rSur g1 9 47;2:40312 . Pl as tSur g198 1;34:21 520. ) Dans 19 er e auJ G,ConwayH. Cl os ur eofdec ubi t i i n par apl e gi c sr e por t on 20 00 c as e s . Pl as t -8 Re cons t rSur g1 9 64;33:474 0. ) BakerDE,El 20 ki nsCW,Poe rDH. Me t hodsof 35) Haer t s c hPA. Thes ur gi c alpl anei nl e g. Br -9. JPl as tSur g19 81;34:464 36) 山本有平,小山明彦,堤田 新,村住昌彦,本田 耕一,杉原平樹.筋膜皮弁を用いた褥瘡の外科的 治療.形成外科 19 -9 98;41:1 113 . cl os ur e ofde cubi t usul ce r si nt he par al yzed pat i e nt . AnnSur g19 46;12 3:52 3-3 3. -bas 37) Kr ol l SS, Ros enf i el d L. Per f or at or ed ) Gi 21 bbonJ H,Fr ee manLW. Pr i mar ycl os ur eof f l apsf orl ow pos t er i ormi dl i nedef e ct s . Pl as t decubi t usul c er s . AnnSur g1 946;124:1 148 ) Whi 22 t e JC,Huds on HG. Pr i mar yc l os ur e of beds or esbypl as t i cs ur ger y. AnnSur g1 946; 12 4:113 647. ) Ol 23 i var iN,Sc hr uddeJ ,Wahl eH. Thes ur gi c al t r eat mentofbeds or e si n par apl e gi c s . Pl as t -8 Re cons t rSur g19 72;50:477 2. ) 中村元信,伊藤正嗣.褥瘡に対する s 24 l i des wi ng .日褥瘡会誌 200 pl as t yの適用 I I 0;2:24 4-5 5. ) Hi 25 l lHL,Br own RG,J ur ki e wi c z MJ. The t r ans ve r s e l umbos acr al back f l ap. Pl as t -8 Re cons t rSur g1 9 78;62:177 4. ) 湊 26 Rec ons t rSur g198 8;81:5 616. 38) Kos hi maI ,Mor i guchiT,SoedaS,Kawat aS, 64 . 祐廣,栃内秀宣,青山和義,山高弘義,薄井 知道.褥瘡の再 術式の選択.形成外科 19 98;41: 10 95101 . ) Ge 27 r R, Levi ne SA. The manage me nt of decubi t usul cer sby mus cl et r ans pos i t i on:an Oht a S,I ke da A. The gl ut ealper f or at or bas edf l apf orr epai rofs ac r alpr es s ur es or e s . Pl as tRec ons t rSur g199 3;91:67883. ,坂井靖夫,関口順輔.大 39) 小林誠一郎,与座 殿筋穿通動脈皮弁の経験 :仙骨部皮膚欠損への 移植. 形成外科 1 994;37:23 9-4 4. 40) 小坂正明,諸富 昭,上石 弘.仙骨部褥瘡に対 する各種穿通 動 脈 皮 弁 の 選 択 法.日 褥 瘡 会 誌 -4. 200 1;3:70 41) 野嶋 博,大村愉己,林 博之, 浦愼太郎,栗 原邦弘.上殿動脈穿通皮弁による仙骨部褥瘡の治 療.日外科系連会誌 2 002;2 7:76 8-7 . 42) 小山明彦,村住昌彦,堤田 新,藤井 暁,畠 真 也,杉原平樹.穿通動脈を血管径とした島状筋膜 皮弁による仙骨部褥瘡の再 40:96 3-8 . .形成外科 19 97;
© Copyright 2025 Paperzz