Focus Systems 事業紹介 テクノロジーに、ハートを込めて。 サービス導入 企業実績集 File 様々な課題解決に向けたトータルソリューションの提案 私たちフォーカスシステムズは、お客様にトータルソリューションをご提供する 総合情報サービス企業 です。 日々進化・変容するニーズに応えるため、培った技術とノウハウを最先端のテクノロジーに活用しながら、 常に新しいソリューションの創造・提案をしています。 フォーカスシステムズのトータルソリューションを支える3つの事 業 システム インテグレーション ITサービス事業 セキュリティ/ フォレンジック ・公共分野 観光庁関連システム、航空・交通管制システム 他 ・通信ネットワーク分野 携帯電話の基地局、通信制御装置ファームウェア開発 他 ・金融分野 生命保険や損害保険などの業務システム 他 ・インフラ設計・構築 ネットワークやOSなどのインフラ構築、 アプリケーションソフト開発 他 ・技術支援サポート業務 先端技術にまつわる環境の構築、問題解決・ パフォーマンス向上支援 他 ・運用サポート業務 障害発生時の復旧対応のための技術サポート・ 運用システムの開発サポート 他 ・暗号技術 お客様の情報資産を守るトータルセキュリティの展開 他 ・デジタルフォレンジック 電磁的記録の調査・分析、改ざん・毀損についての分析・ 情報収集 他 ・ eDiscovery (電子情報開示) 海外進出した日本企業における公判への電子保存情報の 開示への支援 他 企業概要 株式会社 フォーカスシステムズ 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目7番8号 フォーカス五反田ビル TEL:03 5421 7777(代表) FAX:03 5421 3201 WEB:https://www.focus-s.com/focus-s/index.html ※サービスへのご質問などがございましたら、電話または公式サイトの お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。 担当者 001 富士ゼロックス株式会社 「富士ゼロックスダイレクト」 サービスプラットフォームを再構築し、 ウェブサイトのワン・ストップ・サービスを可能に File 001 お客様インタビュー 富士ゼロックス株式会社 富士ゼロックス ダイレクト Q A サービスプラットフォームを 再構築し、ウェブサイトの ワン・ストップ・サービスを可能に intra-martを取り入れた システム構築の背景をお教えください 従来の富士ゼロックスダイレクトでは、お客様との 関係構築や社内業務プロセスに限界がありました。 Q A 導入してみての感想をお教えください 弊社の前のシステムにはなかったバックオフィスでの 認可・アクセス権限のコントロールがよかったです。 実はこのポータルサイトの基本的な設計思想が、複合機中心だっ これまではサービスの事務局はひとつしかなく、事務局のユー たのです。2012年ぐらいからクラウドサービスの商品を出し始 ザーが使えれば問題ありませんでした。しかし、さまざまなサー めたのですが、設計思想がクラウドには向いていなかったので、 ビスが登場するにつれて、それぞれに対応する事務局が使うよう 後から入れようと思ってもうまく機能しません。新しいソリュー になったため、事務局ごとに情報を保護する必要が出てきまし ションサービスに向けてのクラウドをサポートするには簡単に作 た。そんなとき、必要な箇所をアクセス権限で見えないようにコ り変えられず、リニューアルという形で技術選択をしました。 ントロールできる、この認可機構を最大限に活用しています。ゼ ロから作るとなると相当な投資が必要になりますので、ありがた システム共通基盤の「intra-mart( イントラマー Q A ト)」は、個別最適化された社内のIT環境を集約さ せ、各業務アプリケーションの全社横断的な運用 を可能にする開発・運用フレームワーク。従来の バックエンドだけでなく、会社独自の業務領域ま かったですね。新サービスの登録も現在は外部に委託せずに、社 intra-martの採用理由は? 員の手によって約1週間でできるようになったので、大幅な工数 の削減にもつながりました。 富士ゼロックスが持つサービス導入条件の 水準に対して総合的に優れていたからです。 弊社ではサービス導入のベンチマークとして、1.コスト(初期費 でを一貫してサポートできる仕組みを作り上げて 用、保守費用のトータル)、2.サポートの容易性、3.外部との連携 います。その魅力や効果について会員制ポータル 容易性、4.国際化、5.テナントの要件と抽出、を設定していました。 サイト「富士ゼロックスダイレクト」のサービスプ この5つの観点で探していたところ、どれも高いレベルでした。 例えば、サポートの容易性では、ソースコードがフルオープンな ラットフォームを再構築した富士ゼロックス様の 点を評価しています。我々は開発者ということもあり、ソースコー 導入実績を基にご紹介します。 ドがオープンにされていれば大概のことは自分たちで対応できる Q A 最後に今後の活用の展望を お願いします お客様の情報を活用した商品開発をしていきたいです。 クラウドを使用している部分も含め、ユーザーにまつわるデータ が集まってきています。これらをサービスやマーケティングに活 用し、お客様への価値の提供に変えていきたいです。 ため、いちいち外部に委託する必要がないことは魅力的でした。 また、これらに加えて決め手になったのは「intra-mart」の導入実 富士ゼロックス株式会社 績です。当時、検討し始めたときは2000社を超える実績を持ち、 その次には4000社まで増え、順調に伸びているというのが安心 創 立:1962年 資本金:200億円 住 所:〒107-0052 東京都港区赤坂九丁目7番3号 材料となりました。 富士ゼロックス提供 導入事例概要 富士ゼロックスダイレクト 機器、サービス、ソフトウェアなど富士ゼロックス商品をお使いのお客様にご 利用いただける、会員制(無料)のポータルサイトです。富士ゼロックスが提供 する各サービスへ同じID・パスワードでアクセス可能です。また、富士ゼロック ス商品の有益情報を提供。業務に役立つ情報を効率的に収集できます。 Q A 現在の利用状況はいかがですか? 現在 (2015年9月)で、 このITプラットフォームの利 用人数は57万ユーザー、裏側の事務局のメンバー は1600人ぐらいが利用しています。 案件規模ですと、1日1500件ほどにもなります。2013年から半 年ごとに10万ユーザーずつ増えている状況です。さらにクラウド サービスをたくさん投入しているので、それに合わせて急増して います。今回のシステム導入が間に合わずに、以前のシステムの サービスプラットフォームのPOINT 1 ワン・ストップでのスムーズなサービス提供 機器、サービス、 ソフトウェアなど富士ゼロックス商品に 対して、同じID・パスワードでアクセスでき、ワン・ストッ プかつスムーズに対応します。 2 ワン・ トゥ・ワンで有益情報を網羅的に提供 富士ゼロックス商品の有益情報を幅広く、また、お客様 の業務に役立つ情報をワン・トゥ・ワンで提供します。 3 57万ユーザを支える基盤を構築 日本、およびアジアパシフィック地 域 共 通で利 用され る、強固なITプラットフォームを構築しました。ポータル サイトのほか、各種サービスの提供を可能とします。 図:富士ゼロックスダイレクトのポータル画面 ままだったらいまごろ耐えられなかったかもしれません。 ㊨小原裕美氏:ソリューション・サービス開発本部ソリューション開発部第 二SPF開発センター長 ㊧吉村俊秀氏:ソリューション・サービス開発本部 ソリューション開発部グループ長 結果を生むシステム導入をお考えの方はフォーカスシステムズにご相談ください! フォーカスシステムズの強み 業界トップ規模の 案件実績数 オフショア(海外)開発に よるメリット 製品を熟知したご提案と 十分な体制規模 10年にもわたるintra-martを用いた開発 intra-mart開発実績において高度なIT技術 当部門でのintra-mart技術者は150名以 で、スキル・ノウハウは業界トップレベル。 者供給力のあるベトナムの開発会社と提携 上。高いスキルを持った技術者が在籍し、 プロジェクト数も既に231件を超え、信頼 し、お客様の事業直結型のシステム開発プ お客様からのさまざまなご要望にお応えす に足る実績を残しています。 ロジェクトにおいて、適切なチーム編成・ ることが可能です。 短納期という形での価値を提供しています。
© Copyright 2024 Paperzz