皮膚トラブル 無意識のうちに皮膚を掻いていることはありませんか? それは皮膚が乾燥している証拠です。高齢者は、加齢によって 皮膚の分泌が減り、水分を保つ力も低下するため、特に乾燥肌に なりがちです。乾燥してきめが粗くなった皮膚は、細菌やほこり などから体を守る「バリア機能」が失われた状態。外部からの刺 激によって、湿疹・かゆみなどが起こりやすくなっています。 注)高齢者の皮膚のかゆみの原因は乾燥以外の可能性もあります。正しいスキンケアを するために、一度専門医に相談することも大切です。 乾燥肌の予防ケア 肌にやさしい入浴のポイント ●やさしく洗って、よくすすぐ ごしごしこすると皮脂が落ちてしまうの で、やさしく洗いましょう。手でなでる ように洗うだけでも十分です。石鹸が残っ ていると、かゆみや炎症を起こすことも あるので、よくすすいでしっかり流しま しょう。 ●ぬるめのお湯に10分くらいつかる 熱過ぎ・長過ぎの入浴は皮脂の落とし過 ぎやかゆみの原因になります。また入浴 剤は保湿成分配合のものを使いましょう。 入浴できない時や寝たきりの方の場合は、 体を暖かいタオルで拭く清拭を行います。 清拭は、体を清潔に保つだけでなく、 マッサージ効果により血行を促進します。 また、介護している方にとっても、全身を 観察する良い機会となり、皮膚トラブルの 早期発見にもつながります。 保湿剤使用のポイント ●入浴後はベストタイミング 保湿剤はこまめにしっかり塗ることが大切です。 特に入浴後は、角質がやわらかくなり、肌の水分 浸透・吸収力が高まっているので最適です。 ●皮膚のバリア機能を補う成分を 皮膚には、3つの働きからなる「バリア機能」が備わ っています。保湿のポイントは その働きを補うよう に心掛けることです。それぞれの働きと、働きを補う 成分を知っておきましょう。 ①水分蒸発の抑制 スクワランなどの皮膚類似成分 (油膜成分)は、皮膚膜を強化し、 水分の蒸発を防ぎます。 ②水分を保つ セラミドは水分保持機能を高め、うるおいを保ちます。 ③水分の補給 アミノ酸系成分などの天然保湿因子は、角質に水分を 補給します。 潤いを取り戻したお肌で快適に過ごしましょう♪ 判断に悩んだり、スキンケアの方法が分からない時は看護師にご相談下さい!! リフォームスタジオハウジングネクストです。今回は当社ショールームの ご案内です。現在のご家庭での介護場面と照らし合わせながら、実際に 折れ戸や自動スライドドアなどをお試しいただけます。 実際に介護する方、される方からの生の声を伺い、一緒に 寄り添い提案させて頂きますので、ぜひお気軽にお問合せ下さい。
© Copyright 2025 Paperzz